JPS5984309A - テ−プレコ−ダ−の録音再生切換回路 - Google Patents

テ−プレコ−ダ−の録音再生切換回路

Info

Publication number
JPS5984309A
JPS5984309A JP19491282A JP19491282A JPS5984309A JP S5984309 A JPS5984309 A JP S5984309A JP 19491282 A JP19491282 A JP 19491282A JP 19491282 A JP19491282 A JP 19491282A JP S5984309 A JPS5984309 A JP S5984309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
circuit
reproducing
amplifier circuit
playback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19491282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0222441B2 (ja
Inventor
Chihiro Kamata
鎌田 千尋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP19491282A priority Critical patent/JPS5984309A/ja
Publication of JPS5984309A publication Critical patent/JPS5984309A/ja
Publication of JPH0222441B2 publication Critical patent/JPH0222441B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)技術分野 本発明はテープレコーダーに関し、特に録音動作と再生
動作とを切換える録音再生切換回路に係る。
(ロ)背景技術 テープレコーダーは磁気テープに信号を録音する録音機
fINと磁気テープに録音されている信号を再生する再
生機能を備えている。斯る両機能を備えたテープレコー
ダー!持にカセットと呼ばれるデーゾを使用するカセッ
ト式テープレコーダーは磁気ヘッドとして録音動作と再
生動作とを行なう録音再生兼用磁気ヘッドを使用したも
のが一般的である。斯る録音再生兼用磁気ヘッドを使用
り、たテ−プレコーダーでは録音動作と再生動作とを切
換える録音再生切換スイッチとして多回路のスイッチを
使用していたが最近では録音動作と再生動作とを回路数
の少ないスイッチを使用して電子的に切換えるようにし
たものが開発されている。
(ハ)発明の目的 本発明は鈴音動作と再生動作とを電子的に切換えるよう
にしただけでなくIC(集積回路)化に適した録音再生
切換回路を提供しようとするものである。
に)発明の実施例 図示した回路は本発明の録音再生切換回路の一実施例で
ある。同図において、(1)は録音動作時碌音ヘッドと
して動作すると共に再生動作時再生ヘッドと1−て動作
する録音再生兼用磁気ヘッドであり、第1端子(2)及
び第2端子(3)を有している。(4)は入力部に差動
増幅器を備えた再生用増幅回路であり、該差動増幅器を
構成する一対の増幅素子の各制御電極に接続されている
第1入力端子(5)及び第2入力端子(6)を備えてい
る。また該再生用増幅回路(4)は主増幅回路(図示せ
ず)の入力端子に接接される出力端子(7)、電源に接
続されている電源供給端子(8)及び該再生用増幅回路
(4)のff117作・不動作を制御する制御端子(9
)を備えている。岬は前記再生用増幅回路(4)の利得
を制御するべく設けられている負帰衛回路であり、出力
端子(7)と第2入力端子(6)との間に接続された抵
抗的1と帰還量を決定する抵抗0渇及びコンデンサー(
13)より構成されている。前記再生用増幅回路(4)
の第1入力端子(5)は前記録音再生兼用磁気ヘッド(
1)の第1端子(2)に接続され、また該再生用増幅回
路(4)は一般の入力部に差動増幅器を有する増幅回路
と同様にその第1入力端子(5)、第2入力端子(6)
及び出力端子(力は直流的に同電位になるように構成さ
れている。(1イ)は入力部に差動増幅器を備えた録音
用増幅回路であり、該差動増幅器を構成する一対の増幅
素子の各制御電極に接続されている第1入力端子(15
)及び第2入力端子(Ifilを有している。また前記
録音用増幅回路(14)は前記鈴音再生兼用磁気ヘッド
(1)の第2端子(3)に接続されている出力端子(1
7)、電源に接続されて℃・る電源供給端子(師及び該
録音用増幅回路(1イ)の動作・不動作を制mtl−す
る制御端子(11按備えて℃・る。
(201は前記録音用増幅回路(1イ)の利得を制御す
るべく設けられている負帰還回路であり、出力端子(1
7)と第2入力端子(11分との間に接続された抵抗(
21)と帰還量°を決定するiL(抗(2カ及びコンデ
>/サーC局より構157されている。前記録音用増幅
回路(14)の第1入力端子(15)にはマイクロフォ
ン等より得られる録音信号が印加され、また該録音用増
幅回路(14)は一般の人力部に差動増幅器を有する増
幅回路と同様にその第1入力端子(15)、第2人力I
)iL1−子(1G)及び出力端子(17)は直流的に
同電位になるように構成されて℃・る。
Iυ1かる構成に上iいて、前記再生用増幅回路(4)
及び録音用増幅回路(14)は、夫々の制御端子(9)
及び01カー接地されると不2助作状−Aになるように
構成さり、ている。04)は録音動作時作動状態になる
ノ(イアス発振回路であり、発振用トランスC2mを介
して前記録音再生兼用磁気ヘッド(1)にノくイアスミ
流を供給する作用を有している+1 (7’3は通常図
示した四半位置にあり、録音操作によって反対側である
録音位置に切換えられる録音再生切換スイッチであり、
前記録音再生兼用磁気ヘッド(1)の第2喘子(3)に
接続されている再生端子(P)、前記再生用増幅回路(
4)の負帰還回路(更及び前記録音用増幅回路(14)
の負帰還回路に)に接続されている共通端子(qそして
録音端子(R)を備えている1、(初はその出力端子(
28)に所定の直流電圧を出力する基準電圧発生回路で
あり、増幅回路(2璋及び出力電圧を設定する抵抗C3
0)C3]1より構成され′Cいると共にその出力端子
−は前記録音再生切換スイッチ(26)の共通端子(Q
に接続されている。
O3はベースが抵抗(ハ)を介して前記録音再生切換ス
イッチ(2(9の録音端子(旬に接続されていると共に
エミッタが接地されている再生動作制御用トランジスタ
ーであり、そのコレクタは前記再生用増幅回路(4)の
制御端子(9)に接続されている。C(41はベースが
抵抗039を介して前記録音再生切換スイッチCに)の
録音端子(旬に接続されていると共にエミッタが接地さ
れている第1録音動作制御用トランジスターであり、そ
のコレクタは抵抗□□□)を介して電源に接続されてい
る。t37!はベースが前記第1録音動作制併用トラン
ジスター(34)のコレクタに接続されていると共にエ
ミッタが接地されている第2録音動作制御用トランジス
ターであり、そのコレクタは前記録音用増幅回路(1イ
)の制御端子((eK後接続れている。弼はベースが抵
抗(39)を介して前記録音再生切換スイッチQb1の
録音端子(11)に接続されていると共にエミッタが接
地されているバイアス制御用トランジスターであり、そ
のコレクタは前記バイアス発振回路C24)の動作を制
御するべく接続されている。
前記バイアス発振回路(2(イ)は前記バイアス制御用
トランジスター例が導通状態にあるとき発振動作状態に
なるように構成されている。(411はペースが抵抗0
1)を介して前記録音再生切換スイッチ(イ)の録音端
子(旬に接続されていると共にエミッタが接地されてい
る制御トランジスターであり、そのコレクタはコンデン
サー(4りを介して前記録音再生兼用磁気−ノド(X+
の第1端子(2)に接続されている。(4りは前記録音
再生切換スイッチ(イ)の共通端子(c)と前記録音用
増幅回路(14)の第1人力端子(15)との間に接続
されたバイアス用抵抗であり、該録音用増幅回路(14
)の入力部に設けられている差動増幅器を構成する増幅
素子をバイアスする作用を有している。また(44)は
前記制御トランジスター(41のコレクタと接地間に接
続されている抵抗であり、定常状態において前記コンデ
ンサー(4りを充電する作用を有1〜ている。斯かる構
成において、基準電圧発生回路(ロ)の出力端子(21
Oには増幅回路(4)(+4)のダイナミックレンジを
考慮して電源電圧Vccの半分である医V、、。の直流
電圧が出力されるように抵抗(至)及び01)の値は設
定されている。
以上の如(本発明は構成されており、次に斯かる回路の
動作について説明する。まず録音再生切換スイッチ(2
のが図示した再生位置にある再生動作について説明する
。使用者が再生操作をすると駆動機構が磁気テープを定
速駆動せしめる状態になると共に電源線路(49に電源
が供給される。録音再生切換スイッチQOが図示した再
生位置にある状態では該鈴音再生切換スイッチ(2G)
の録音端子(R) K、は前記基準電圧発生回路(ロ)
からの直流電圧が印加されることはない。従って斯かる
状態では再生動作制御用トランジスターC32、第1録
音動作制御用トランジスターCs4)1.バイアス制御
用トランジスター(9)及び制ff1(I l−ランシ
スター(4σ1が非導通状態にあり、第2録音動作制御
Iql用トランジスター07)が導通状態にある。その
結果前記再生動作側脚用トランジスター(Qが非導通状
態にあるため再生用増幅回路(4)は動作状態になり、
第26i音動作制御用トランジスター6カが導通状態に
あるため録音用増幅回路(I4)は不動作状態にある。
またバイアス制御用トランジスター(38)が非導通状
態にあるためバイアス発振回路C2Cは不−fb作状態
にある。そして斯かる再生動作状k、(1では、前記基
準電圧発生回路(句からの直流電圧が録音再生切換スイ
ッチOe及び録音再生兼用磁気ヘッド(1)を通して再
生用増幅回路(4)の第1入力端子(5)に印加され、
該再生用増幅回路(4)の入力部に設けC)れている差
動増幅器をバイアスせ1−ぬる状態にあるが第1入力端
子(5)に流れるバイアス電流は極めて小さいため録音
再生兼用磁気ヘッド(11による電圧降下は略零となる
。従って斯かる状態では再生用増幅回路(4)の第1入
力端子(5)、第2入力端子(6)及び出力端子(力の
直流電位は同一にあると共に前記基準電圧発生回路(初
の出力端子(至)の電位と略同電位にある。斯かる状態
において、録音再生兼用磁気ヘッド(1,1に誘起され
た再生信号は再生用増幅回路(4)の差動増幅器、負帰
還回路岬を構成するコンデンサー09及び抵抗(12そ
して録音再生切換スイッチQ6)より成る経路を通して
第1入力端子(5)に交流的に入力され、その再生信号
は増幅された後出力端子(7)に出力される。該出力端
子(7)に出力された再生信号は主増幅回路に印加され
て増幅された後スピーカー(図示せず)によって放音さ
れる。斯かる動作が行なわれる結果、使用者は磁気テー
プに録音されている信号を再生聴取することが出来る。
以上の如く本回路における再生動作は行なわれるが次に
録音動作について説明する。使用者が録音操作をすると
録音再生切換スイッチe0が図示した状態の反対側であ
る録音位置に切換えられる。
該録音再生切換スイッチ(ハ)が録音位置に切換えられ
ると基準電圧発生回路(ロ)からの直流電圧が録音端子
(Iυに印加される。その結果、非導通状態にあった再
生動作制御用トランジスター(32,第1録音動作制御
用トランジスター04)、バイアス制御用トランジスタ
ー關及び制御トランジスター(41が導通状態に反転す
ると共に導通状態にあった第2録音動作制御用トランジ
スター07)が非導通状態に反転する。前記再生動作制
御用トランジスター(3勧−導通状態に反転すると再生
用増幅回路(4)が不動作状態にせしめられ、また第2
録音動作制御用トランジスターc37)が非導通状態に
反転すると録音用増幅回路’(141が動作状態になる
。また前記バイアス制御用トランジスター弼が導通状態
になるとバイアス発振回路C4)が動作状態になり、そ
の発振出力は発振用トランスe埼を通して録音再生兼用
磁気ヘッド(1)に供給される。そして斯かる録音動作
状態では制御トランジスター顛の導通によって録音再生
兼用磁気ヘッド(1)の第1端子(2)は、交流的に接
地された状態にあり、また録音用増幅回路(14)の第
1入力端子18には、バイアス用抵抗(43を通して前
記基準電圧発生回路■からの直流電圧が印加され、該録
音用増幅回路(14)の入力部に設けられている差動増
幅器をバイアスする。該録音用増幅回路(14)の第1
入力端子(1つに流れるバイアス電流は極めて小さいた
めバイアス用抵抗(4′3による電圧降下は略零となり
、前記録音用増幅回路(14)の第1入力端子09、第
2入力端子(L6)及び出力端子(+7)の直流電位は
同一にあると共に前記基準電圧発生回路(ロ)の出力端
子(ハ)の電位と略同電位にある。前記録音用増幅回路
(14)の第1入力端子(19に印加されたマイクロフ
ォン等からの録音信号は増幅された後出力端子(1ηに
出力される。前記録音用増幅回路(1イ)の出力端子(
17)に出力された録音信号はバイアス発振回路(24
からのバイアス信号と共に録音再生兼用磁気5ツド(1
)に印加されて磁気テープに録音される。このようにし
て本発明の録音動作は行なわれる。。
(ホ)発明の応用例 本実施例では再生用増幅回路(4)、録−ff川用幅回
路(14)、バイアス発振回路(24)及び録音再生兼
用磁気ヘッド(1)の動作を制御するスイッチング回路
を再生動作制御用トランジスター021、第1録音動作
制御用トランジスター((41、第2録音動作制御用ト
ランジスターC′r!、バイアス制御用トランジスター
(2)及び制御トランジスター(4〔則て構成したが、
他の回路構成例えばPNP型のトランジスターを使用す
る等種々変形することが出来る。
(へ)効果 本発明は、再生用増幅回路及び録音用増幅回路等の動作
を制御するスイッチング回路への制御電源の供給動作は
録音再生切換スイッチを通して行なうようにしたので、
スイッチング回路に制御電源が供給されていない状態で
は該スイッチング回路は極めて安定した状態になり、増
幅回路に与える影響を少なくすることが出来る。また基
準電圧発生回路を設けてその出力である直流電圧によっ
て再生用増幅回路及び録音用増幅回路の入力部に設けら
れている差動増幅器をバイアスせしめるようにしたので
各増幅回路の入力端子及び出力端子の直流電位夛同電位
にすることが出来、従って切換に伴なう直流電位の変化
が小さくなり雑音の発生を抑えることが出来るという特
徴を本願は有しており、本発明は録音再生切換動作を電
子的に行なうと共に集積回路にて構成する場合に極めて
大きな効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図示した回路は本発明の録音再生切換回路の一実施例で
ある。 主な図番の説明 (11・・・録音再生兼用磁気ヘッド、 (4)・・・
再生用増幅回路、 i+o@・・・負帰還回路、 (1
イ)・・・録音、用増幅回路、 (24)・・・バイア
ス発振回路、 eつ・・・発振用トランス、 (イ)・
・・録音再生切換スイッチ、 (?η・・・基準電圧発
生回路、 02・・・再生動作制御用トランジスター、
 4341・・・第1録音動作制御用トランジスター、
 07)・・・第2録音動作制御用トランジスター、(
2)・・・バイアス制御用トランジスター、 (4(1
・・・fltlJ ?l1lIトランジスター、 (4
渇・・・バイアス用抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力部に差動増幅器を4Rijえていると共に入
    力端子が録音再生兼用磁気ヘッドの第1端子に接続され
    ている再生用増幅回路及び入力部に差動増幅器を備えて
    いると共に出力端子が前記録音再生兼用磁気ヘッドの第
    2端子に接続されている録音用増幅回路を備えていると
    共に前記再生用増幅回路及び録音用増幅回路の動作を制
    御す〈スイッチング回路を備えたテープレコーダーにお
    いて、録音動作と再生動作とを切換える録音再生切換ス
    イッチと、所定の直流電圧を発生する基準電圧発生回路
    とよりIj、7つ、再生動作時前記録音再生切換スイッ
    ヂ及び録音再生兼用磁気ヘッドを通1−て前記基準信号
    発生回路の出力電圧を前記再生用増幅回路の入力端子に
    印加せしめて差動増幅器をバイアスすると共に前記基準
    信号発生回路の出力′電圧を前記録音用増幅回路の入力
    端子に印加せしめて差動増幅器をバイアスせしめ、月っ
    録音動作時前記録音再生切換スイッチを介して前記基準
    信号発生回路の出力電圧を前記スイッチング回路に供給
    しテープレコーダーの動作を切換えるようにしたことを
    特徴とするテープレコーダーの録音再生切換回路。
JP19491282A 1982-11-05 1982-11-05 テ−プレコ−ダ−の録音再生切換回路 Granted JPS5984309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19491282A JPS5984309A (ja) 1982-11-05 1982-11-05 テ−プレコ−ダ−の録音再生切換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19491282A JPS5984309A (ja) 1982-11-05 1982-11-05 テ−プレコ−ダ−の録音再生切換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5984309A true JPS5984309A (ja) 1984-05-16
JPH0222441B2 JPH0222441B2 (ja) 1990-05-18

Family

ID=16332401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19491282A Granted JPS5984309A (ja) 1982-11-05 1982-11-05 テ−プレコ−ダ−の録音再生切換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5984309A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442116A (en) * 1977-09-10 1979-04-03 Saun Dezain Japan Kk Recording regenerative and input changeeover circuit by direct current voltage changeeover

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442116A (en) * 1977-09-10 1979-04-03 Saun Dezain Japan Kk Recording regenerative and input changeeover circuit by direct current voltage changeeover

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0222441B2 (ja) 1990-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3516178B2 (ja) プリアンプ回路装置
JPS5984309A (ja) テ−プレコ−ダ−の録音再生切換回路
JP2583916B2 (ja) 録音再生回路
JPH0548293Y2 (ja)
JPH0341283Y2 (ja)
JPS6317111Y2 (ja)
JPH0320934Y2 (ja)
JPS5822258Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のミユ−テイング回路
JPS6141195Y2 (ja)
JPH021731Y2 (ja)
JPH0356914Y2 (ja)
JP3340153B2 (ja) テープレコーダ
JPH0316082Y2 (ja)
JPH0633578Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のミユ−テイング回路
JPS5945610A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0320932Y2 (ja)
JPH075523Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のミユ−テイング回路
JPH0413763Y2 (ja)
JPH0755731Y2 (ja) ラジオ付オ−デイオ信号再生装置
JPS5914900Y2 (ja) 磁気録音再生装置
JPH0528596Y2 (ja)
JPS5853689Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のミュ−ティング装置
JPH0345287Y2 (ja)
JP2591107B2 (ja) 増幅器の出力インピーダンス制御回路
JPS58205903A (ja) 磁気記録再生装置