JPS598246Y2 - けい光ランプ装置 - Google Patents

けい光ランプ装置

Info

Publication number
JPS598246Y2
JPS598246Y2 JP16587079U JP16587079U JPS598246Y2 JP S598246 Y2 JPS598246 Y2 JP S598246Y2 JP 16587079 U JP16587079 U JP 16587079U JP 16587079 U JP16587079 U JP 16587079U JP S598246 Y2 JPS598246 Y2 JP S598246Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glove
base
partition plate
bent
fluorescent lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16587079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5682805U (ja
Inventor
元一 林
武人 亀井
光俊 木村
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP16587079U priority Critical patent/JPS598246Y2/ja
Publication of JPS5682805U publication Critical patent/JPS5682805U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS598246Y2 publication Critical patent/JPS598246Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は白熱電球と交換して使用でき、かつ省電力化を
図れるけい光ランプ装置に関する。
けい光ランプは一般の白熱電球に比べて光効率に優れ低
電力で使用できることから、近時けい光ランプに一般の
白熱電球に汎用されているE26型の如くねじ込み形の
口金を取付けるとともに、安定器、点灯管等を組込んで
一般の白熱電球との互換性を得るようにした装置が開発
されている。
この種装置用のけい光ランプは、管形バルブの中央を略
U字状に屈曲させるとともに、その両端部を上記U字形
を含む平面と略直交する方向にU字状に彎曲させた概略
鞍形状に形戊されており、外形寸法の小型化を図ってい
る。
したがってこのような曲管形のけい光ランプは、白熱電
球との寸法的な互換性が得られるとともに、限られたス
ペースの中に管長の長いバルブを有効に配置することが
可能となって全光束を大きくできる等の利点がある。
しかして、上記けい光ランプは通常光拡散性および外観
向上等の理由からグローブ内にて点灯させることが多く
、シたがって、点灯中グローブ内はこのランプ自体や安
定器からの熱影響によって高温になり易いものである。
このようにけい光ランフ゜をグローブ内の高い周囲温度
のもとで使用すると、その水銀蒸気圧が最適値よりも高
くなって紫外線強度ならびにけい光体から放射される可
視線強度が著しく低下し、点灯効率が悪くなる等の不具
合が生じる。
本考案は上記の事情にもとづいてなされたもので、その
目的とするところは、ランプを高い周囲温度のもとで点
灯させたとしてもバルブ内の水銀蒸気圧の高圧化を抑制
することができ、点灯効率を高効率に維持できるけい光
ランプ装置を提供することにある。
以下本考案を図面に示す一実施例にもとづいて説明する
図中1は椀状をなすベースであって、その一側面中央に
は例えばE26型の如きねじ込み形の口金2が取着され
ている。
そして、ベース1の周面全面には周方向に沿う複数の通
気口3・・・・・・が設けられているとともに、他側開
口周縁には例えば白色のグローブ4が取付けられている
すなわち、ベース1の他側開口周縁には、その周方向に
沿う3個所に内側に向って突出する係止突起5・・・・
・・が設けられており、これら係止突起5・・・・・・
にグローブ4の開口周縁の3個所に設けた係止爪部6・
・・・・・を着脱可能に係合させることによって、これ
らグローブ4とベース1とが連結固定されている。
また、ベース1の開口縁部から所定距離口金2側に偏位
した内面には、その周方向に沿う3個所に位置して内側
に向って膨出する取付部7・・・・・・が形或されてお
り、これら取付部7・・・・・・上にベース1側とグロ
ーブ4側を仕切る仕切板8がねし止め固定されている。
したがって、この仕切板8はベース1内に入り込んだ状
態で固定されており、この仕切板8のグローブ4側に上
記通気口3・・・・・・の一部が近接して位置されて、
これら通気口3・・・・・・を通じてグローブ4内外が
連通されるようになっている。
この仕切板8のグローブ4側の面は光反射面をなしてお
り、この光反射面上にはグローブ4内に位置するように
して曲管形のけい光ランプ9が設置されている。
そして、このけい光ランプ9のバルブ10は以下のよう
にして屈曲形威される。
すなわち、直管形のガラスバルブをその中央で略U字状
に屈曲して屈曲部10aを形或するとともに、その両端
部を上記U字形を含む平面と略直交する方向に略U字状
に彎曲させることにより1対の彎曲部11 a,11
bを形威したもので、その全体形状が乗馬用の鞍に似て
いることから鞍形バルブと称している。
このような曲管形バルブ10の両端部には夫々電極フィ
ラメント13,13を備えたマウント12.12が封着
されており、この曲管形バルブ10は互に隣接して同方
向に位置された両端部および屈曲部10aを仕切板8側
に向けた姿勢で涸定されている。
また、上記仕切板8の光反射面側の中央には、上記曲管
形バルブ10によって外周囲を包囲されるようにしてけ
い光ランプ9を点灯させるための安定器14が取着され
ている。
しかして、この安定器14のグローブ4の頂部側の面に
は光反射板15が取付けられている。
この光反射板15は例えば安定器14のグローブ4の頂
部側の面よりも大面積な平板状をなし、この安定器14
のグローブ4頂部側を覆うようにスポット溶接等によっ
て固定されている。
そして、この光反射板15は第4図に示されるように、
その周縁が上記バルブ10の1対の彎曲部11 a,1
1 bにおける仕切板8と正対する部位にまで延長され
て、これら彎曲部11a,llbから仕切板8側に放出
される光をグローブ4側に反射させるとともに、逆に上
記屈曲部10 aにおけるグローブ4頂部と正対する部
位には延長されておらず、この屈曲部10 aからグロ
ーブ4頂部側に放出される光を遮光しないようになって
いる。
一方、上記仕切板8には、けい光ランプ9の両端部およ
び安定器14の近傍に位置してベース1側とグローブ4
側とを連通させる複数の連通口16・・・・・・が設け
られているとともに、グローブ4の頂部には開口部17
が設けられており、この開口部17はけい光ランプ9の
彎曲部11 a,11 bと近接されている。
したがって、グローブ4およびベース1内は外方と連通
しており、これらベース1およびグローブ4内を外気が
略管軸方向に沿って流通するようになっている。
なお、上記曲管形バルブ10の内面にはけい光体被膜が
被着されているとともに、内部には所定量の水銀と不活
性ガスとが封入されている。
また、電極フイラメン} 13.13は安定器14や図
示しない点灯管を介して口金2に接続されているのは言
うまでもない。
しかして、上記の如く構戊された本考案の一実施例によ
れば、ベース1の通気口3・・・・・・又はグローブ4
の開口部17から流入した外気は、連通口16を介して
ベース1又はグローブ4側に流入するから、ベース1お
よびグローブ4内を外気が管軸方向に沿って流通するこ
とになる。
このため点灯中けい光ランプ9や安定器14から発せら
れた熱は上記外気の流れにのって外方に放出されるので
、点灯中においてもグローブ4およびベース1内が極端
に高温になることはない。
特に口金2を上向きの姿勢、つまり例えばこのけい光ラ
ンプ装置を天井面等に取付けて垂直点灯させた場合にあ
っては、開口部17を通じてグローブ4内に流入した外
気は、バルブ10の1対の彎曲部11 a ,11 b
を包み込むように流通し、バルブ10の管壁温度の上昇
を効率的に抑制することになる。
しかもグローブ4内は仕切板8の近傍に位置する通気口
3・・・・・・を介して独自に外方と連通されているか
ら、上述のようにグローブ4内に流入した外気は、この
通気口3・・・・・・を通じて直接グローブ4の外周側
から外方に排出されることになる。
このためグローブ4の内面とけい光ランプ9とが比較的
離間しているグローブ4の最大径部分にまで充分に外気
が行き亙るから、グローブ4内を局部的に熱だまりが生
じる虞れもなく、グローブ4内の排熱効果が向上する。
それどともに、グローブ4内に流入した外気はさらに連
通口16・・・・・・を通じてベース1内に流入するが
、この連通口16・・・・・・は最つとも発熱する部位
であるけい光ランプ9の両端部および安定器14に近接
しているから、このけい光ランプ9および安定器14の
冷却効果がより促進される。
したがって、けい光ランプ9と安定器14とをグローブ
4内の同一空間内に収容したにも拘わらず、その管内水
銀蒸気圧の上昇を抑制でき、点灯効率を高効率に維持す
ることができる。
そしてまた、外気はグローブ4およびベース1内を管軸
方向に沿って流れるから、ランプ9の点灯方向に規制さ
れることなく、これらグローブ4およびベース1内の温
度上昇を抑制できるものである。
また、上記のように装着を垂直下方に向けて点灯させる
と、グローブ4の開口部17を介してグローブ4内の安
定器14等が視認される恐れがあるが、安定器14のグ
ローブ4側には光反射板15を取着してあるから、この
安定器14が見えることはなく、外観が損なわれること
はない。
なお、上記実施例にあっては仕切板をベース内に入り込
むように固定し、このベースに設けた通気口の一部によ
ってグローブ内外を連通させるようにしたが、例えばグ
ローブの開口縁部側の周面に連通口を設けるようにして
もよい。
そしてまた、ベースとグローブ相互の取付構造も実施例
に特定されない。
以上説明したように本考案は、概略鞍形状のけい光ラン
プおよび安定器を取着した仕切板に、ベース側とグロー
ブ側とを連通させる連通口を設けるとともに、この仕切
板の近傍に位置するベース又はグローブの周面に、グロ
ーブ内外を連通させる通気口を設けたから、ランプ点灯
中においてもグローブ内を充分に外気が流通し、このた
めグローブ内の局部的な熱だまりが生じる虞れもなく、
けい光ランプおよび安定器からの熱を効率良くグローブ
の外方に排出させることができる。
したがって、けい光ランプと安定器とをグローブ内の同
一空間内に収容したにも拘わらず、その管内水銀蒸気圧
の上昇を抑制することができ、点灯効率を高効率に維持
することができる。
また外気は装置の管軸方向に流通するから、点灯方向に
規制されることなくグローブ内の温度上昇を抑制できる
等の優れた実用上の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図および第2図は
夫々異なる方向からみた断面図、第3図は下面図、第4
図は第2゛図中IV−IV線に沿う断面図である。 1・・・・・・ベース、2・・・・・・口金、3・・・
・・・通気口、4・・・・・・グローブ、8・・・・・
・仕切板、10・・・・・・曲管形パルブ、13・・・
・・・電極(電極フィラメント)、14・・・・・・安
定器、17・・・・・・開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 口金および通気口を有するベースと、このベースに取着
    され上記口金とは反対側の頂部に開口部を有するグロー
    ブと、このベース側とグローブ側とを区切るように設け
    られた仕切板と、この仕切板に取着されて上記グローブ
    内に収容され、両端に電極を設けた管形バルブをその中
    央で略U字状に屈曲するとともにその両端部を上記U字
    形を含む平面と略直交する方向にU字状に彎曲させてな
    る曲管形バルブと、この曲管形バルブによって包囲され
    た状態で上記仕切板上に配置された安定器とを具備し、
    上記仕切板にベース側とグローブ側とを連通させる連通
    口を設けるとともに、この仕切板の近傍に位置する上記
    ベースまたはグローブの周面に、グローブ内外を連通さ
    せる通気口を設けたことを特徴とするけい光ランプ装置
JP16587079U 1979-11-30 1979-11-30 けい光ランプ装置 Expired JPS598246Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16587079U JPS598246Y2 (ja) 1979-11-30 1979-11-30 けい光ランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16587079U JPS598246Y2 (ja) 1979-11-30 1979-11-30 けい光ランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5682805U JPS5682805U (ja) 1981-07-04
JPS598246Y2 true JPS598246Y2 (ja) 1984-03-14

Family

ID=29676774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16587079U Expired JPS598246Y2 (ja) 1979-11-30 1979-11-30 けい光ランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598246Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6334164Y2 (ja) * 1980-06-24 1988-09-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5682805U (ja) 1981-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3753291B2 (ja) 電球形蛍光ランプ
CN211010829U (zh) 一种led灯
JPS598246Y2 (ja) けい光ランプ装置
JPS6215967Y2 (ja)
JPS6016029Y2 (ja) けい光ランプ装置
JPS5819810Y2 (ja) けい光ランプ装置
CN213810199U (zh) 明装筒灯
WO2021160078A1 (zh) 一种全方位出光灯罩及具有该灯罩的灯泡
CN209960410U (zh) 车辆大灯散热结构和车辆
JPH0361307B2 (ja)
JPS594446Y2 (ja) けい光ランプ装置
JPS5923291Y2 (ja) けい光ランプ装置
JPS5924122Y2 (ja) けい光ランプ装置
JPH07176202A (ja) 電球形けい光ランプ
JPS64693Y2 (ja)
JPH03179485A (ja) 照明装置
JPS6239537Y2 (ja)
JPS604368Y2 (ja) けい光ランプ装置
JPS6327421Y2 (ja)
JPH0313928Y2 (ja)
KR830002416Y1 (ko) 형광램프장치
JPS6336562Y2 (ja)
JPS594539Y2 (ja) けい光ランプ装置
JPH0443971Y2 (ja)
JPS5823642Y2 (ja) 光照射器具