JPS5978372A - コピ−装置の表示パネル - Google Patents

コピ−装置の表示パネル

Info

Publication number
JPS5978372A
JPS5978372A JP58170533A JP17053383A JPS5978372A JP S5978372 A JPS5978372 A JP S5978372A JP 58170533 A JP58170533 A JP 58170533A JP 17053383 A JP17053383 A JP 17053383A JP S5978372 A JPS5978372 A JP S5978372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
copying device
liquid crystal
copying
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58170533A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH047508B2 (ja
Inventor
ジヨン・ウイリアム・ド−トン
アンドラス・イムリ・レイカトス
テレンス・ウイリアム・ブラデイ
ジエイムズ・ロバ−ト・ブライス
ユ−ジン・スチ−ブン・エヴアニツキ−
ジヨ−ジ・エドワ−ド・ベイカ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPS5978372A publication Critical patent/JPS5978372A/ja
Publication of JPH047508B2 publication Critical patent/JPH047508B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • G03G15/502User-machine interface; Display panels; Control console relating to the structure of the control menu, e.g. pop-up menus, help screens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明はゼログラフィツクコピー装置に関し、特にコ
ピー装置の状態をユーザへ伝えると共に、ユーザとコピ
ー装置との相互作用を促す表示/’Pネルに関する。
(従来技術) ゼログラフィツクコピーの技術が発達するKっれ、ゼロ
グラフィの実施に使われるゼログラフィツクプリント装
置も発達してきた。現在のゼログラフィツクコピー装置
は、両面原稿から両面コピーを自動的にとり、所望数の
区分けされたコピーセットを出口トレイ内に自動的にス
タックすることができる。同じ基本的なゼログラフィツ
クプリント装置に対して異ったコピーオプションを適用
可能なので、7つのコピー装置にプラテンを通り過ぎて
オリジナル原稿を自動的に移動させる再循環原稿取扱器
を林備する一方、別のコピー装置にはプラテンとプラテ
ンカバーだけを設け、ユーザが原稿を一枚一枚セットし
コピーすることもてきる。このような各種オプションを
石川すれば、ユーザは借も効率的な出費で各自のコぎ一
ニーズを満たせる。
ユーザとコピー装fりqとの相互作用を容易化する便利
な碍つかのIl′!?徴も、すでに使われている。例え
ば、自ml)的なピリング4占置は、どのクラインドに
ついてのジョブがコピー$1Nで実行されているのかや
、そのジョブがどれ位のコピ一枚数を必要としているか
等を自動的にユーザへ知らせる。さらにその他便利な特
徴がゼログラフィツクコピー装置へ加えられることで、
ユーザはいっそう能率的−目つ高度にコピー装置を扱え
るようになっている。又人間工学によって、初心のオペ
レータがコピー装置の動作を学んだり、動作中に酸1啼
が発生したときそれを診断し2補修する方法を学ぶのも
容易化されてきた。こうした使用上の訓練及び/又はコ
ピー装置の診断は、装置の高度化にともない当然のこと
ながら複雑化している。さらに、オペレータが7種のコ
ピー装置にだけ接した後、異った第1々成のコピー装置
に出云うと、新機種には適さない診断手順を適用する傾
向も生じる。
ユーザにコピー装置の状態と故障を知らせたり、アラー
ムするのに、文字数字ディスプレイはt−でに使われて
いる。例えば、”待m (Standby)”。
“しげらくお待ち下さい(Please Wait)”
ご準備完了(Ready) ’ +“原稿を入れて下さ
い(Insert Documents)”、″″コピ
一枚数選んで下さい(Select Number o
f CopieS) ’等の記述が、コピー装置の状態
と動作をユーザへ知らせるのに用いられている。又同様
の表示ユニットでは、コピー装置の動作中に生じた各種
の問題及び/又は故障の直し方について指示を力えるフ
リップチャートをユーザが参照するための文字数字エラ
ーコードも発生される。
文字数字ディスプレイはど棟だ実用化されていないが、
コピー装置の状態に関する情報を更にユーザへ与える方
法として、グラフィックディスプレイもすでに提案され
ている。これらのグラフィックディスプレイつまりアイ
コン(ic、on)  は、コピー装置の構成をグラフ
的に表わし2、選択的に付勢可卵なエレメントを使って
、コピー装置のどの部分に注意及び/又は保守が必要か
をユーザに通知する。例えし、↑二、再循環原稿取扱器
を備えたコピー装置では、コピー装置の他の部分と相対
的に位置付けられた原稿取扱器のアイコンが点灯して、
原稿取扱器における用紙循環路中でのジャム発生をユー
ザに教える。この種の表示は、文字数字メツ七−ノと組
合せ、問題の発生源をユーザに認識させようとする際特
に有効である。
上記のように、ゼログラフィツクプリント装置の基本栂
成を変えることなく、各自のニーズに応じてコピー装置
を構成できることをユーザは要求する。従って人間工学
は、数多くの異った方法で構成されるコピー装置につい
ての状態及び/又は故障情報を表示しなければならない
という問題に直面する。コピー装置が出会うこの問題は
、コピー弘前が異った言語の話される領域で使われる場
合、さらにいっそう複雑となる。例えば、英語を話す国
に適した文字数字ディスプレイは、スペイン語だけが話
される国では適さなくなる。又、住民のほとんどが異っ
たコ言語を話す地域(例えばケベック地方)では、コ言
語で伝達できるコピー装置が必要とされている。従って
技術者は、各コピー装置の構成及び地理上の位貿4σに
、別の表示を行うようKするか、あるいはコぎ一装置の
構成及び言語のあらゆる可能性に充分対応できる総合的
なシステムを設計するかという問題に直面する。
(発明の概要) この発明は、コピー装置の状態情報をユーザに与えるた
めの方法と装置に関する。本発明のディスプレイは各種
のゼログラフィツクコピー装置の構成に対して機能する
と共に、各種のF4語で文字数字情報を与えら1%るよ
うに容易に変更できる。
又木ディスプレイは、コピー装置内のその他のエレクト
ロニクス回路と相互作用し、コピー装置の状態をモニタ
ーして、動作しているコピー装置の現状態をユーザへ更
新表示するプログラム可能な制御器を有する。
本発明による表示ノfネルは、付勢されて目視可能とな
る多数の個々にアドレス可能なキャラクタ発生器を有す
るメツセージ発生・2ネルを含む。表示A?ネルは更に
、コピー装置の各構成部分に対応した付勢可能なエレメ
ントのパターンを有する液晶ディスプレイを含む。回路
が液晶ディスプレイとメツセージ発生パネルの両方に接
続され、メツセージ発生器9ネルによって与えられる可
視メツセージと液晶エレメントの付勢を協働させ、パネ
ルを注視しているユーザにコピー装置の状態を知らせる
。さらに、特定なコピー装置の構成を表わすオー ノZ
レイが設けられる。このオーバレイは、コピー装置のオ
プションが変わると変更される。
特定なコピー装置の構成を表わすオーバレイを使うと、
数多いコピー装置の各構成に対し、’!−−の液晶ディ
スプレイを使用できる。この液晶ディスプレイは、プラ
テン、用紙トレイ、出口トレイ。
仕」二げステーション等コピー装置の各構成部分を概略
的に表示する。本発明の好ましい実施例では、液晶ディ
スプレイが、点滅又は連続状いずれかのモードでオンさ
れる30個以上の付勢可能なエレメント(もつと大きい
数も可能)を備える。
液晶ディスプレイ−と運動して、本発明の好ましい実施
例ではlIo個の文字数字キャラクタを表示できる真空
螢光式ディスプレイから成るメツセージ発生/’Pネル
が動作する。各文字数字キャラクタは5X7のドットマ
トリックスデイスデレイから成り、こ11に接続された
制御器で付勢されると、fff定のキャラクタを表示す
る。表示用の特定フォントは制御器のメモリ内にストア
され、好ましい実I血例では不揮発性のROMメモリチ
ップ内にストアされる。これを別のメモリに変えれば、
異ったフォントつ“牛り言語を簡単にキャラクタ発生器
やネル上に表示できる。
キャラクタ及び液晶画ディスプレイは連動動作し、コぎ
一装置の状態に間する情報をユーザに対して更新する。
表示動作を行うプログラマブルユニットが、別のプログ
ラマグルユニットにより、コ♂−装置の状態について連
続的に更新される。
この後者のプログラマゾルユニットは、コピー装置全体
を通じて配置された複数のセンサ又はトランスデユーサ
と接続している。例えば、主用紙トレイ中に設けられた
センサはそのトレイ中の用紙切れを検知し、用紙トレイ
が空になったとき主プロセツサへ信号を送る。次いで主
プロセツサが、表示パネルを付勢させろプロセッサに、
用紙トレイが空であることを指示する。こfLに応じ、
第2のプログラマブルユニットがギャラクタメッセージ
発生手段上にメツセージを表示し、用紙トレイに714
紙を入れるべきことを指示する。同時に、第一の制御器
が液晶ディスプレイも付勢し、該当の液晶エレメントを
付勢して、用紙トレイに注9代を向けるようユーザに知
らぜる。この液晶エレメントlr:L用紙トレイをグラ
フ的に表わすようt19成され、オー・9トンイつま!
λコピー装置の概略イ背成図に対して相対的に位(ic
e シ、その用紙トレイがどこにあるのかユーザが容易
に分るようにしている。
実施例 尚本発明の7つの目的及び利点が、文字数字式及びグラ
フ式コピー装置のユーザに対して更新寧れる最新状態を
読会する点にあることは上記から明らかであろう。本発
明のその他の目的、利点及び特徴は、添付の図面を参照
した本発明の好ましい実施例に関する以下の詳細な説明
から明らかであろう。
図面特に第7図を参照すると、オリジナル原稿からゼロ
グラフィツクコピーを作成するに適したコピー装置10
が示しである。コピー装置1oはスマートな外観を持つ
ハウジング12を有し、その他の図面を参照して以下に
説明するコぎ一装置の各構成部分をカバーしている。図
示のコピー装f710は、プラテンとプラテンカバーを
含むが、自動的な原稿取扱器は含まない。プラテンカバ
ー14はユーザが−1−下に移動できるようにヒンジI
Fメfi iL、 :1 e−するオリジナル原稿をデ
ラデン上へ挿入できるようになっている。コピー装置1
0はさらにソータ16を備え、これによって複数のオリ
ジナル原稿について頁順のコピーセットが得られる。ユ
ーザは制i11ハネル18を介し、作成すべきコピーの
サイズ、コントラスト、枚数を選択すると共に、コピー
の作成方式(複式コピー等)を指定する。又・やネル1
8J:には、コピー機能を開始するためのボタンが設け
られている。
表示パネル20がコピー装置10の状態をユーザに知ら
せ、コピー装置の動作に故障が生じた際にユーザが訂正
措置を行うのに使われる。表示ノやネル20はフリップ
チャート22 、LCDディスプレイ242文字数字デ
ィスプレイ26及び電源ボタン27を有する。本発明は
LCDディスプレイ24と文字数字ディスプレイ26と
の共同動作に関連しており、ユーザが効率的にコピー装
置の状況を騎、み取り、故障が生じたらそノ1をユーザ
に知らせ、与えるべき命令がLCD及び文字数字デ・イ
スプレイ24.26へf泪学に表示できるものより複雑
な場合にユーザがフリップチャート22を参qθできる
ようにすることにある。
ユーザがコピー装置10を動作しようとするとき、LC
Dディスプレ24と文字数プ′イスプレイ26はどちら
もブランクで、ユーザが電源ボタン27を押しコピー装
置lo内の電源を付勢するまで何も表示できない。電源
が投入されると、“待期(Standby) ”メツセ
ージが文字数字ディスプレイ26上に現われ、コピー装
置がまだ使える状態にないことを指示する。コピー装置
10のゼログラフィツクコピー作成準備が整うと、文字
数字ディスプレイ26は1コピー準備完了(Ready
 T。
Make Copies ) ”メツセージを示し、ユ
ーザにコぎ一装置10の動作準備が整ったことを伝える
ゼログラフィツクコピーを作成するのに使われる構成部
品の多くは、第一図に図式的に示しである。第一図から
明らかなように、図示の電子写真印刷装@10は、表面
に光導電性表面有するベルト28を用いている。ベルト
28は矢印30の方向に移動し、光導電性面の連続部分
をベルトに沿って配設された各処理ステーションを経て
進行させる。
寸ず、光導電性表面の一部が帯電ステーションAを通過
する。帯電ステーションAでは、番号32で概略的に示
したコロナ発生装置が、光導電性表面を比較的高い電位
に実買上一様に帯電する。
次に、光導電性表面の帯電部分が像形成ステーションB
へ進む。像形成ステーションBでハ、番号34で概略的
に示した原稿取扱装置がオリジナル原稿36を下向きに
して露光系38上に位置決めする。但しこ\で、ホ、2
図11は第7図に示したコピー+4fN&異り、凰稿取
扱装置を含んでいる点に注量のこと。表示パネル20が
いずれの構成でも機能するのは勿論である。
全体を番号38で示した露光系は、送明なプラテン42
上に位置した原稿36を照明するランデ40を含む。原
稿36から反射した光線は、レンズ44を通って伝送さ
れる。レンズ44はオリジナル原稿36の光像をベルト
28の光導電性表面の帯電部分上へ結び、その部分の電
荷を選択的に取り除く。この結果光導電性表面の一部に
静電潜像が記録され、これはオリジナル原稿内に含まれ
た情報領域と対応している。次いでベルト28は、光導
電性表面の上に記録された静電潜像を現像ステーション
Cへと進める。プラテン42は可動に取付けらjし、移
+rIh して複写するオリジナル原稿の倍率をH+7
.1整できるように配置されている。レンズ44 tr
iプラテン42と同期して移動し、オリジナル原稿36
の光像をベルト28の光導電性表面の帯電部分へ結ばせ
る。
書類取扱装置34は、オペレータにより原稿スタック保
持トレイ内に通常の頁順に置かれた原稿スタックから、
順次原稿に送る。原稿は保持トレイからプラテン42へ
、次々に送られる。v#頬取扱梨装は原稿を循環させ、
トレイ上に保持されたスタックへと戻す。この際書類取
扱装置は、コピーすべき情報を含んだ各種サイズ及び厚
さから成る原稿を直列的に順次送るようにするのが好ま
しい。
以上原稿取扱装置について説明したが、このよう庁原稿
取扱装置の代りにプラテン上へ手でオリ・ゾナル原稿を
置いてもよいことは尚業者にとって明らかであろう。つ
まり、原稿取扱装Vを含まない印刷装置では、手でオリ
ジナル原稿がセットされる(第1図のコピー装イ4.を
参照)。
@コ図を続けて参照すると、現像ステーションCでは番
号48.50で概略的に示した一対の磁気ブラシ現像ロ
ーラが、現像材を静電潜像に接触させる。静電潜像は現
像材のキャリア粒からトナー粒子を引きつけ、ベルト2
8の光導電性表面の上にトナー粉末像を形成する。
ベルト28の光導電性表面の上に記録された静電潜像が
現f9されると、ベルト28けトナー粉末像を転写ステ
ーションDへ進める。転写ステーションDでは、コピー
用紙がトナー粉末像と転写関係を成すように移動される
。転写ステーションDは、コピー用紙の裏側へイオンを
スプレーさせるコロナ発生装置52を含む。このイオン
がベルト28の光導電性表面からコぎ一用紙へと、トナ
ー粉末の像を引きつける。転写後、コンベヤ54が用紙
を定着ステーションEへ進める。コピー用紙は、トレー
56.58のうち選ばれた一方から用紙経路59、更に
転写ステーションDへと送られる。
定着ステーションEは定着器相体を含み、これによって
転写粉末像をコピー用紙上へ永久的に固定する。定着器
組体は、加熱定着ロー262及びバックアップローラ6
4を含むのが好ましい。用紙は定着ローラ62とバック
アップローラ64の間を、粉末像が定着ローラ62へ接
触するように通過する。これにより、粉末像は用紙上へ
永久的に固定される。
定着後、コンベヤ66が反転セレクタとして機能するケ
゛−トロ8へ用紙を搬送する。ケ”−トロ 8の位置に
応じ、コピー用紙は用紙反転器70の方へそらされるか
、あるいは用紙反転器70をパイIPスして直接@コの
決定f−ドア2へ送られる。
従って、反転器70をパイノヤスするコピー用紙は、ゲ
ート72へ至るまでに用紙経路中のqθ°のコーナーを
転回する。ケ”−ドア2は用紙を上向きの配置とするた
め、転写・定着さ才また像側が上を向く。反転経路70
がAばれると、向きは逆となり、最後にプリントされた
面が下を向く。第一の決定ケ゛−ドア2は、用紙を直接
用D )レイ74へ向かわせるか、あるいは用紙を第3
の決定デート76へと運ぶ経路へとそらせる。’7”−
)76は反転させずにそのまま用紙をコピー装置の外へ
出すか、又は複式反転ロール78へと用紙を送る。反転
口−ルア8は、ケ”−176の向きに応じ、複式ごピー
すべき用紙を反転し軒!弐トレイ80内にスタックスル
。複式トレイ80 It、 、片側にすでK fI) 
yトさtll、次!c反°対111!lへ像をプリント
すべき用紙、つキリrV式コピーするJTJIfcを中
間貯町ItバッンアIt? Fatする。反転ロール7
8の用紙反転作用により、用紙のバッファセットがコピ
ーされた順序で下向きに複式トレイ8o内にスタックさ
′iLる。
複式コピーを行うたV)にVよ、トレイ8o内の先に単
式コピーされた用紙が底部搬送器82によって/IIA
次転写ステーションDへ房り、そこでトナー粉末像が用
紙の反対(tillに転写さ11.る。コンベヤ84.
86が経路に沿って用紙をjlせ、これは用紙を反転さ
せる。し2がし、蝮弐トレイ8oがらは最下の用紙が取
りJBば)Lるがら、転写ステーションD′″Cはコピ
ー用紙の正しい(tillつまり白紙(1111がベル
ト28と接触するように位僅決めされ、ベルト上のトナ
ー粉末値がそこへ転写される。次いで複式コピー用紙は
、先の単式コピーされた用紙と同じ経路を通って送られ
、トレイ74内にスタン□  りされた後、ユーザによ
って稍り出すれる。
もう一度印刷装箭の動作に戻ると、コピー用紙がベルト
28の光導電性表面から分離された後、ベルト28上に
は必ずある程度の残留Ii’7子が付着して残る。こカ
フらの残留粒子は、清掃ステーションFでベルトの光導
電性表面から除去される。清掃ステーションFけ、ベル
ト28の光導電性表面と接触し外から回転かるよう(c
 ily付けられたブラシ88を含む。rれらの粒子け
、ブラシ88の接触回転によって、ベルト28の光導電
性表…1から除去される。この清掃後、放電ランプ(図
示せず)が光導7「1性表面上に光を照射し、次の像形
成ザイクル用の帯電を行う前に、残留静電電荷全分散さ
せる。
コピー装置10を構成する第2回者部の機能は、主中央
プロセッサ112と接続する多数のプログラム式制御器
から成るエレクトロニクスザブシステム(第3図)によ
って制御、モニターされる。
制崗1パネル20と主プロセツサ112との間のインタ
ーフェイス114が、コピーの枚数等ユーザから与えら
れた入力をプロセッサ112へ知らせる。主プロセツサ
112けユーザからの入力に応じ、主メモリユニット1
16内に貯えられたその動作システムを実行する。
主メモリ116内のアルゴリズムは、主プロセツサ11
2を伝送パス118に沿って、コピー装置のモニター及
び制御に使われる多くの遠隔エレクトロニクスユニット
120〜125へ接続スル。
ユニット120〜1251”、J:コピー装置の構成に
よって異り、第3図の(llは可能な多数の電子サブシ
ステムのうち代表的な7つを示しているに過ぎない。各
ユニット120〜125け独自のマイクロプロセッサの
他、付JSのメモリ(RAMとROM)及び補助回路を
備えている。
LCD及び文字数字画ディスプレイ24 、26は、表
示車遠隔ユニット125へ電気的に接続される。表示車
遠隔ユニット125は主プロセツサ112から状態情報
、故障情報又はプログラム制御情報を受取り、適切なメ
ツセージを文字数字ディスプレイ26上に表示し、ぎら
に必要ならLDeプ・イスプレイ24上の数多い液晶セ
グメントのうち7つを付勢する。
文字数字ディスプレイ26と液晶ディスプレイ24は、
前面ノ2ネルの拡大図である第り図に解り易く示しであ
る。図から明らかなように、液晶ディスプレイ24は文
字数字ディスプレイ26の真上に取付けらノ1、クリッ
プ22の四に位置する。
文字数字プ゛イスプレイ26は、ユーザの助けになるメ
ツセージを発生する真空螢光管から成る。最大90個の
文字はそれぞれ3×7のドットマトリックスノfターン
で形成され、左×7ドツトマトリツクスを構成する3左
個の各ドツトはそf’Lぞれ独立に付勢される。5X7
ドツトマトリツクスを使えば、英語の情報を力えるため
のローマ字だけでなく、全体的に異った文字セットを必
要とする別の言語でメツセージを与えるのに適したフォ
ントも簡単な変更でもたらすことができる。
文字数字ディスプレイの真上に位置した液晶ディスプレ
イ24i、l:各種の液晶セグメントを含み、ユーザが
コぎ一装置と相互作用したり、動作時に故障が生じたき
きそれを正すのを手助けする。ディスプレイ24はグラ
フ状の模擬式ディスプレイで、ユーザが扱っている特定
のコピー装置の構成が両面上に描かれている。この概略
図は液晶ディスプレイとは独立しており、コピー装置の
構成に応じて変えられる。第7図に示した例では、コピ
ー装置の左(II!++前面ドアが開いておシ、液晶エ
レメントがドアの付勢されていることを示す一方、文字
数字ディスプレイ26上のメッセー・ゾは左前面ドアが
開つjrk Lであることを伝えている。
次に第3図には、液晶両面上に配列された液晶エレメン
トa = Eのツヤターンが示しである。次の第7Nは
、配列中の各エレメントが表わす構成部品又は状態を示
している。
第1表 セグメント表示      セグメントの定義a   
     RD Hサイドカバー開b       f
ラテン Cゾーン6用紙経路 d       ドライインクボトル e      左前面ドア f       S A D Il出ロトレイg   
     CPH!lツゾカバーh    R1)H/
5ADH開 i      ゾーン2用紙経路 j      ゾーン3用紙経路 k      ゾーン4用紙経路 l      ゾーン7用紙経路 m      ゾーン1用紙経路 n      用紙トレイドア 用紙トレイ】 p        用紙トレイ2 q      ソーター水平用紙経路 r       フリップカード S       ソーター垂直用紙経路t      
 ソーター前面ドア 11       ステッチャ−用紙経路&スタッカー
専用出ロトレイ ■       ステッチャ−&ソータードッグカバー
W       タンデムソーク−用紙経路X    
  スタッカーq用トップカバーy       タン
デムソータードア2       ゾーン5用紙経路 A      スタッカー専ノa用紙経路B     
  ンイニツシャー出]」トレイCオーディトロン(A
udltron)D       ノロセラシャー出ロ
トレイE       タンデムソークートツゾカバー
当業者にとっては上記表のエレメントを見れば明らかな
ように、各コピー装置の構成が第1表のエレメ、ントを
全て含むわけではない。例えば、第1Itaの例のよう
に1つのソーターを有するコピー装置では、スタッカー
に関連したエレメントは必要ない。しかし、液晶ディス
プレイ24は表中の全エレメントを含み、コピー装置の
構成を区別して多、畝エレメントディスプレ・f中の必
要なエレメントだけを付勢するのは、表示車遠隔ユニッ
ト125中の制御エレクトロニクスの役割である。
ディスプレイ中の各液晶は、ディスプレイの底部で導′
α路を介し個々のコネクタへ接続しており、ディスプレ
イ24はこのコネクタによってディスプレイ下方のソケ
ットへ挿し込まれる。特定の導電路がr4圧信号で付勢
されると、各コネクタに接続したセグメントが付替さノ
L1ディスプレイの一部が見えるようになる。液晶の動
作に関する詳細は文献に詳しいから、11′f定のエレ
メントがディスプレイ中でいかに表示を行うかについで
こ\で説明する必要はないだろう。第5図に示した表示
の一例は、本出願人が設計し、オノ・イオ州/111.
234、ハドソン、 P−0,Box lJg  のク
リスタロイド・エレクトロニクス社が製作した特注表示
である。簡単に説明すると、液晶ディスプレイ24は相
互に対接され層状シート130を形成する一枚のガラス
層から成り、シート130はこれを限定する前面サポー
ト132と背面サポート134によって支持されている
。これらの層状シートは、一枚のシート間の中央に形成
された液晶セグメントを目視できるようにする必要か「
)、偏光l科で構成される。螢光管138イ第AA、A
B図)が、ABSホワイトグラスチックから成る反射+
Ri 142で囲まれディスプレイの後方に位置するチ
ャンバ140を通じて光を照射する。液晶エレメントa
〜Eが消勢状態にあると、前面及び背面偏光子により反
射面142で−u色光だけが反射し、ユーザの目に達す
る。しかし、−夜具の114冗Lレメントの1つが付勢
されると、3枚の偏光セグメントの組合せ効果つ′まυ
前・後面の偏光層と′1(イ気的に偏光された中央の液
晶エレメントとの組きせにより、白色光が反射面142
で反射し、液晶の付勢セグメントを通ってユーザに達す
る。従って、表示車遠隔ユニット125からの信号で液
晶の適当な1つが付勢されると、白色光がそのセグメン
トを通過するので目視可能となる。このセグメントはw
色面によって囲まれている。白ケ背量とした色付きの液
晶善、これ以外の表示設計も勿論可能である。父、背景
と液晶の両方を色付きにしてもよい。
色付き液晶では7個の偏光子だけを用い、その色は液晶
の月料に固有である。色付き液晶な制作するのに、二色
性染料のノアゾ染刺を使うこともできる。
当業者には明らかなように、表示車遠隔ユニット125
からの付勢信号が直流状だと、液晶セグメントが損傷を
受けろ。このため、目視可能とされろこれらの液晶は、
連続状の信号よりも4211zの信号で付勢される。液
晶を点滅させるときけ、液晶を毎秒42サイクルの4i
号で付勢され、交流信号の周波数で一定のオフ周期の間
消勢さfした後付勢される。螢光v138、反射面14
2及び液晶ディスプレイは、表示車遠隔ユニット125
の一部を成す印刷回路基板144にそれぞれ装着される
。H2状シー) 130’にソケット146へ押し込ん
だ後、前面取付ブラケット148がディスプレイ上に位
I礎決めされ、ディスプレイを所定位1q、に保持する
。ブラケット148は溝穴を有し、この穴を1・T1じ
てネジ切コネクタ(図示すず)が押し込まれ、ディスフ
0レイ本体へネジ込り才1.ろ。ブラケットのJJi部
に1i%い圧カケ加えれば、I−状シートは3個の取付
ポスト158〜160に対して自ルり的に偏倚さiLる
。ブラケットを締付ければ、これにより層状シートは所
定の位INにしつかり保持さノするので、液晶エレメン
トを付勢するのに必要な11を気接続が確1°(される
前述したように、ユーザが扱っているコピー装置の概略
構成図をつむ永久的に目視可能なオーバレイ149がj
i状シート130の上に置かれ、表示車遠隔ユニット1
25で液晶エレメントa−Eヶ付勢する際、ユーザにガ
イドを与える。3種類の異ったオーバーレイを第7A〜
7H図に示す。
コピー装置の購入者又は借入者がその装置の特定の構成
をいったん決めれば、この構成に対応したオーバレイが
それを層状シート130に対し位置合せするのに何の工
具も必要なく液晶ディスプレイ24上に装着され、コピ
ー装置りの構成が変更されるまでそのディスグレイ上に
固定されたままとなる。第7A〜?H図に示すごとく、
一般的なオーバレイは、複数の取付タブ150〜153
で固定されたプラスチック製の透明片で囲まれているコ
ピー装置の概略構成図を含む。これら3個の取付タグは
、層状シート130によって与えらiする液晶エレメン
トに対しコピー装置nの概略図を位置合せする整合孔1
54〜156火限定している。
特定のコピー装置の構成に応じたオーバレイ149がデ
ィスプレイ24へ装着されるとき、これら3つの整合穴
154〜156はディスプレイの取付ブラケットに設け
られた対応する3つの整合取付7+?スト158〜16
0(亀AA、AB図参照)に係合する。第7A〜7H図
から容易に理解できるように、コピー装置幌の構成が異
るときは異ったオーバレイを用い、一方液晶ディスプレ
イ24自体はコピー装置の構成と関わりなく、付勢可能
な全てのニレメン) a = Eを含む。前にも述べた
が、コピー装Eの構成に含すれない液晶ニレメン;・が
オンされ、反射光を透過させるCとがないよう釦するの
は、制御エレクトロニクスの役割である。
表示車通1(dユニツ)125(第3図)は、−個のマ
イクロプロセッサ210.212(第g、q図)を有す
る。Jlに初のプロセッサ210は、主プロセツサ11
2と接続するIntel 8085マイクロプロセツサ
から成る。表示車遠隔ユニット125は特殊伝送用の超
大規模集積回路214をさらに含み、これが直流状伝送
パケットの形で伝送パス118上に現わiする主プロセ
ツサ112かラノ信号を、8085のデータ/アドレス
バス216で受取るための並列伝送4g号へと変換する
伝送チップ214は、本出願人が1iJ発した■ Ethernet   プロトコールと同様の伝送用プ
ロトコールを実施する特注の集積回路である。最近のコ
ピー装置14の各処理ユニットで使われている直列伝送
はパケット送信方式と似ており、メッセーミク転送の優
先1!li¥位が決められ、プロセッサユニット120
〜125のそれぞれが別の遠隔ユニットへメツセージを
送るためには、伝送パス118から命令を得なければな
らない。こ\では伝送チップ0214が情報のパケット
を受J、l14す、こり、が80850マイクロプロセ
ツサ210で受)it7らノLるように並行信号へ変換
される。16列伝送う・インに沿った一般的な信号は、
コピー装置Wの状態やその動作中に生じた故障を808
5へ伝える。
80850機能は、そのデータ/アドレスバス216上
に現われる伝送信号を解釈し、該当のメツヒージを表示
すると共に、状況に応じディスプレイ24中の幾つ九の
LCDCDニレメントラすることにある。本発明で用い
られるシステムでは、約130個の異ったメツセージが
主プロセツサ112から表示車遠隔ユニット125中の
8085へ直列の伝送ラインに沿って送らノ1.る。8
 (185マイクログ胃セツサ2]0は、ダ個のメモリ
二二ツ)218.220,221,222を備えている
初メ(7) 3つのメモリュニツ)218,220゜2
21 ハ、8(185のデータ/アドレスバスに直接m
 k L it 8 K  ROMメモリチップから成
る。当業者には明らかなように、これらのROMチップ
218.220,221は8085によって?洸取シだ
けできる。3つのうち最初のROMブーツブ218は、
主プロセツサ112から送信される直列の伝送メッセー
ジケ解釈する8085のオペレーティングシステムを記
憶している。他の2つのROMチップ220.221は
、文字数字ディスプレイ26での表示用に弁部発性メモ
リ中に記憶された代表的なメツセージを含んでいる。こ
のメツセージを表示する際、8085マイクロ70ロセ
ツサ210はデータを付込めるある程度のメモリローケ
ーションを必要とするため、他に2KRAM1ニット2
22も含壕れている。
8085マイクロプロセツサ210は、メモリマツプ式
入/出力方式に従いそのtヨとんどの人/出力な行うよ
うにプログラムされる。当業者には明らかなことだが、
この方式の実施には、各種の回[118085のデータ
バスへデータを送ったり、そのパスからデータを読取れ
るように数多くのエネイブル信号を発生する必要がある
。これらエネイブル信号の発生は、アドレスデコードロ
ジック回路224によって行われる。第3図に示したよ
うに、このアドレスデコードロジック回路224は、7
種のROMデコード信号、一種のRAMデコード信号、
伝送チップ214をデコードする信号及び3種の特別入
/出力デコード信号火光生する。
コピー装置への電源が投入されると、第1のROMチッ
プ218に記憶されたオペレーティングシステムが、L
CDディスプレイ24又は文字数字ディスプレイ26を
付勢する前に、まず多数の初期化ステップを実行する。
この初期化段階で、主プロセツサ112から表示ユニッ
ト125ヘコピー装置の構成が伝えられる。
次にオペレーティングシステムは主プロセツサからのメ
ツセージ/4’ケツトをモニターし、受取った情報が誤
り情報か、状態情報か、いわゆるグログラム情報かを決
める。娯υメツセージの一例はハウジング12の前面ド
ア13開いているといったもの、状態メツセージの一例
はコピー装置の準備が整ったといったもの、又プログラ
ムモードメツセージの一例はユーデがコピーコントラス
トのii1! 整を決め、それを早急に必要としている
といったものである。誤りメツセージのサブセットは、
2つのコピー装置の構成に関連させることのできるいわ
ゆるデュアルフォールト(,2fl負具り)コードであ
る。このコードが存在する場合、プロセッサはまずコピ
ー装はの+1り成を決め、その後該当のメツセージ表示 ージは独自の指示酢号火持ち、Cの指示口1号によって
8085マイクロプロセツサが該当のメツセージを見つ
けられるようにしである。
各メツセージの指示番号についてどのメツセージを表示
すべきかの決定は、8K  ROMチップ220.22
1のいずれか一方に含′まれた探索テーブルを使って成
される。これらBKd語ROMはそれぞれ次の3つの異
った探索テーブルを有する;誤りメツセージ用テーブル
、状態/ゾログラムモードメツセージ用テーブル及び2
重誤りメツセージ用テーブル。8085はどのメツセー
ジが必要かを決定した後、該当の探索テーブルを指摘し
、メツセージの指示番号に等しい数を相殺し、次いでそ
のローテーションにあるメツセージな8K  ROMの
一方から読取ってRAMメモリスペース222へ入れる
各指示番号毎のメツセージは、9バイトのヘッダーと4
0又は80バイトのメツセージから成る。
9バイトヘツダーの最初のバイトは、ディスプレイ中の
LCDが付勢されるべきかどうかを指示する。次の3個
のバイトは、どのLCDが付勢されるのか、及びそれら
LCDは点滅されるのか又は連続的に点灯されるのかを
指示する。残υ40(又は80)バイト中の各バイトは
、aO字用文字数字ディスプレイの各キャラクタに対応
している。
メツセージのこの部分における谷gピットバイトは、そ
れぞれ真空螢光キャラクタから成る35ドツト用の特有
な付勢様式に対応している。ROMを変えれば、ロシア
語、カタカナ等さまざまなアルファベットフォントを持
つ言語でメツセージを表示できる。すなわち、探索テー
ブル法によるメツセージの箔生は、8085がメツセー
ジ表示σ)ためにアクセスするR OMの探索テーブル
を簡単に変えるだけで異った言語が使えるようにできる
ディスゲ1/イ24中の/i&定の液晶を付勢するため
のインターフェイス回路226(第11図)は、808
5のデータ/アドレスバス216に直接接続している。
このLCDインターフェイスは、iUi’、 /並シフ
トレジスタ228、バッファ230及びアドレスコード
ロジック回路224からのλつの入力線232,234
で構成される。バッファ230はビン3で、8085デ
ータノ々スのライン0へ直接接続している。バッファ2
30のビンJ1にバッファエネイブルがセットされると
、ビン3に現われたデータがビン2の出力としてノ々ツ
ファ230によりラッチされる。このラッチステップに
続き、ビン2の出力が[α/ ilkシフトレジスタ2
28のビン34へ入力される。又第11図から解るよう
に、パラノア230用のエネイブル信号は直/並シフト
レジスタ228月のクロック信号としても機能するので
、データビットがランチングバッファ230でラッチさ
れる毎に、これは同時にシフトレジスタのビン34にお
ける直列入力時へクロック入力される。さらに図示のご
とく、第コ入力線234はシフトレジスタのビン2へ接
続さ)L1シフトレジスタ用のエネイブル信号を与える
直/並シフトレジスタ228は一連の32.個(1)出
力ピンを有し、Cれらのビンはディスプレイ24上のL
CDセグメントへ直接接続されている。
直列データはシフトレジスタ228へ遂次ロードされる
と、シフトレジスタ228のビン31へ入る42ザイク
ル出力制純信号に応答し、LCDディスプレイ用の伺勢
信号として使われる。8085のクロックサイクルは充
分速いので、シフトレジスタは42 Hz  出力信号
の連続パルス間にロード可能である。従って、LCDの
付勢様式を変えるのに、8085マイクロプロセツサ2
】0はシフトレジスタの四−ド入力信号234を付勢し
、直列データをシフトレジスタへ送り込み、次いで42
サイクル出力信号の次の信号を待てばよい。このように
、マイクロプロセッサ21otよ特定のLCDセグメン
トを付勢し、そのセグメントなディスプレイ24上で点
灯させる能力を備えている。
例えば、セグメントを21出方サイクルの間付勢するの
と、21出カサイクルの間消勢するのを父互に縁り返せ
ば、選択したLCDセグメントを7秒毎に点截できる。
次に第8図へ戻ると、8085マイクロプロ七ツサ21
0は9ビット並列伝送チャネル238に沿って8031
マイクロプロセツサ212(第ワA。
7B図)へ接続しており、このチャネルを介し文字数字
ディスプレイ26上に表示さhるべき情報が8031マ
イクロプロセツサ212へ指示される。
並列伝送チャネル238上の9ビツトのうち8ビツトは
、一対のデータバッファ242.244(第9B図)を
介し、8085のデータバス216から8031のデー
タバス240へ結合される。データ伝送が開始すると、
8085マイク117プロセツサが8031マイクロf
aセツサへのデータ伝送ヲ望む場合、第1のバッファ2
42がアドレスデコードロジック回路224からCLK
入力243を受取る。この信号243を受取ると、フリ
ップフロラf245が入力#11248によッテ8o3
】へ割込みをかけ、9ビツトデータチヤネル上にあるデ
ータを8031マイクログロセツツ゛に読取らせる。9
ビツトのうち1ビツトは、入力線247に沿って803
1の$−)P/−ゲヘ入る。80310割込みルー t
ンでは、まずこの1ビツトなηスジ取った後、8ビツト
バツフア242の内容を読み、そのバイト’& 803
1内部レジヌタの7つ(128の7つ)へ記憶する。8
031マイクロプロセッ−F212dfバツフア242
からデータを読取る毎に、バッファの出力を可能とする
信号250が8031アドレスデコ一ド回路252によ
って発生される。この信号250は、フリツプフロツプ
245もリセットする。
8031は逆に1.2婢目のデータバッファ244を介
し、8085マイクログロセツサヘ8ビツトのデータへ
送り戻すこともできる。但し本発明によiハ、8031
マイクロプロセツサ212から8085マイクロプロセ
ツサ210ヘフ4られる信号は、データが8085マイ
クログロセツサで受取られたことを示す確認応答信号だ
けである。g9作時K B 、8085マイクロプロセ
ツ?210が主制御器から、特定のコピー装置の構成又
は状態が得られたとか、故障が発生したという指示を受
取る。
そして8085は、そのオペレーティングシステム用R
OMチップにml憶されたプログラムに従って状態及び
/又は故障を解析し、どのメツセージを文字数字ディス
プレイ26上に表示すべきかを決める。次いでこのメツ
セージが8085から8 (] 3 ]ママイクロプロ
セラへ送られ、その内部RAMスペースに記憶される。
次に、8031 と8085  間での伝送に使われる
伝送プロトコールを説明する。このプロトコールは、パ
ケットと呼ばれるユニットの形で情joltを送る。パ
ケットは、ヘッダーバイトとデータバイト列から成る情
報のカプセルでろる。ヘッダーは、メツセージの内容を
記述する4ビツトの命令フィールrヶ含む。メツセージ
/f)rット自体とノ9ケットが正しく受取られたとき
に送り戻される確認応5(ACK)の両方で、3つのビ
ットチェックサムが伝送される。伝送後/ = 、2 
ms  以内にACKが受信されないと、8085から
再び・やケラトが送られる。パケット長とチェックサム
の他に、ヘッダーは1ビツトのシーケンス番号を含む。
?−ト/、夕に入るデ番目のビット入力が、ヘッダーと
データバイトを区別するフラッグとして使われる。
このビットがセットされると、これはその、If−トの
バイト部分にヘッダーバイトがあることを意味している
。この状態はパケットフラッグのスタートと見なされる
。そのポートに新しいバイトが書込まれる毎に、803
1ルーチンが割込む。このルーチンはP /、gのビッ
トを読み、それがヘッダー又はデータいずれの処理であ
るか欠求めた後、そのポートのバイト部分ケ読取る。8
031ハ、ヘッダーの命令フィールドで指示された数の
バイトを読み終るまで、ノ9ケット紮バッファ内に貯え
てお〈。この時点で、受信器がメツセージのチェックサ
ムを計算し、それケヘッダーバイトに含まれたチェック
サムと比軸する。両方のチェックサムが一致したら、8
031が・千ケットの確認応答をする。
このACKは、確認応答するノ!ケットのチェックサム
とシーケンス1岸gを含む。チェックサムが誤っていた
鳴合、つ−まり最初のパケットが完全に受取られる前に
仄のパケットのヘッダーバイトが検知され′#:、場合
には、何の応答動作も生ぜず、メツセージが爵伝送され
る。受取ったメツセージがA CKであれば、送信器は
再び送14可能になる。
8(+31は8085で発生されたデータを、文字数字
ディスプレイ26を付勢するのに適した信号へ変換しな
ければならない。本発明で用いる/っの変換法は、デー
タの変形ASCII表示である。従って、8031マイ
クロプロセツサの内部メモリには、ディスプレイ上に表
示すべきIIQ個の文字数字キャラクタを表わす4oの
ASC[と同様のバイトが記1.ハされる。そして80
31はその4KROMスペース272中に含まれた索引
テーブルをアクセスシ、該当する35ビツトパターン(
9データバイト)を見つけ、文字数字ディスプレイ26
を構成する各3×7のドツトマトリックス上に表示を行
う。
ディスプレイ付勢回路256を、第qA図には概略的に
y(4/ 9図には詳細に示す。回路256は、803
1ノテータパス240と接続したグっの入力寸、]Mを
持つデータラッチ258を有する。このラッチid:8
031アドレスデコード回路(第7A図)からの信号2
59で動作可能状態になり、8 (131のデータバス
上に現われたデータの4ピツ)Yラッチシ、この4ビツ
トデータを直/並シフトレジスタ260〜263へ送る
。本g tillの好ましい実侑例では、これらシフト
レジスタはそれぞILSpragu・4810 Aシフ
トレ・ジスタから成る。第1θ図から明らかなように、
ラッチ258のyつの入力端はそれぞれ、直/並シフト
レジスタ260〜263の1つに接続した対応する出力
端を有する。
これらグつのシフトレジスタが相互に組合わされ、jX
7ドツトマトリツクスデイヌルイの、?、S−個の位置
に対して35の出力信号を与える。真空螢光ディスプレ
イを構成する合計り0個の、tX7ドツトマトリツクス
が、相互に電気接続された対応するマトリックス位置を
持つ。従って、シフトレジスタが所定の−7トリツクス
位置に関する?1illψ11信+−!fを発生ずる毎
に、この制御信号け40個のマトリックス全てに伝送さ
れる。しかし実際には7つのキャラクタだけ目視ijJ
能となるのは、これと同時に、文字数字ディスプレイを
構成する70個の文字数字ドットマ) I)ックスをそ
izぞれ順次動作状態にする40ビツトシフトレジスタ
266の動作ケ、8031マイクロノロセツーリ°が制
@1しているからである。ずなわぢ8031マイクロノ
ロセツザは、シフトレジスタ260〜263へのロート
ニよシブイスプレイ26上で目視可能とオペきパターン
を発生すると共に、40ビツトシフトレジスタ266を
介しtθ個のマトリックスが順次付勢されるようにして
bる。
好ましい40ビートシフトレジスタ266は相互に接続
された’I i’i61のSprague 4810 
Aシフトレジスタから成り、各ドツトマトリックス毎の
合計40の制御出力を与える。第1キヤラクタの表示を
開始する際、8031マイクログロセツサ212がラッ
チ258へデータを書込むと、データビットゼロがセッ
トされる。この晶ビットが、40ビツトシフトレジスタ
のクロック入力端へ至るWR2信号の存在によってシフ
トレゾスタヘクロック入力さノしる。W 12 信号は
アドレスデコード回路252で発生される。次のクロッ
ク信号で8031がラッチ258の出力端にあるゼロピ
ットを低にするので、ゼロがシフトレジスタヘロードさ
ノ1ろ。ゼロがロードされると、lっの高ピットが40
の位置全てにクロック入力されるため、全40のマトリ
ックスが順次動作状態となる。
文字数字ディスプレイは、シフトレジスタ266の1つ
のブランク入力端へ信号を送ることで周期的にブランク
される。このブランク信号は、WR3信号によってクロ
ックされブランク信号に応じたデータビットゼロ信号を
伝送するラッチ270によシ発生される。又このラッチ
270は、始動時主制御器112から生じろR8T信号
を受取ると、デイスゾ■フイ26もブランクにする。
各キャラクタ毎のタイミングは、表示が7gθμsで、
その後に、20 pll  のブランク表示が続く。従
って40個のキャラクタ全てを表示するためには、グθ
×Ωθ0μs = g rnsが必要である。次のキャ
ラクタ用のビットパターンは、直前のキャラクタが表示
されているとぎに、シフトレジスタ260〜263内ヘ
ロードされる。
コピー装置10の左t’tfJ面ドア13が不意に開く
等の故障が発生したときは、表示車遠隔ユニット125
の動作ケ調べる必要がある。今左前面ドア13が開いた
とすると、ゼログラフィツク遠隔装fl 122からの
入力によって、仁の基実は直ちに主制御器112へ知ら
される。この指示を受取ると、中央処理マスターは”左
前面ドアが開ぎっ放しになってる”ことを示す信号を発
生し、表示卓遠隔ユニット125へ送る。この故障信号
が表示卓遠隔ユニット】25で受取られろと、文字数字
ディスプレイ26上にメツセージを表示すべきかどうか
、さらにLC’Dディスプレイ24を構成するLCDエ
レメントの7つを付勢すべきかどうかが調べられ、決定
される。
8085マイクロプロセツサ2】0に対応し六ROMユ
ニット218内に記憶されたオペレーティングシステム
がその信号を故障メツセージとしテg f# L、RO
M言Mチyグ220又は221内に含まれた故障探索テ
ーブルの開始アドレスを指示する。故障の指示番号に応
じてこのアドレスに相殺を施した後、8085がその故
障に応じた一連のバイト衛RAMメモリスペース222
へと移動させる。メツセージの4+を初のバイトは、液
晶ディスグレイ24を構成する液晶エレメントの7つが
付勢されるべきことケ指示する。次のgつのバイトは、
どの液晶エレメントが付勢されるべきか、及び1つ以上
の液晶エレントが連続状又は点滅状どちらで付勢される
べきかを指示−4−る。左前面ドアが開けっ放しの場合
には、第3図中(elで示したエレメントが付勢されね
ばならない。そのため、8バイトシーケンス中最ゼノの
4バイトを構成1“るビットの特定の1つがセットざ)
Llその他のバイトは全てゼロにされる。L CJ)エ
レメント(e)を連続的に付勢したいときは、同じ対応
するピッ)&、8バイトシーケンス中の残り4バイトの
中にセットする。これらのバイトはグラフ式LCDイン
ターフェイス226(第1/図参照)へ選択的且つ直列
状に伝送されるから、左前面ドア用LCDセグメント(
e)に対しt; した直/ 、5I(iシフトレジスタ
228の出力ビンが、同シフトレジスタのビン31に入
る連続的なりロックパルスに応じて付勢される。左前面
ドア用LCDエレメントを点滅したいトキは、シフトレ
ジスタのそのビンから1と0が父互に出力され、付勢す
べきエレメントを一定期間付勢した後消勢することをダ
互に繰り返し、ニレメン) (e)を点滅させる。
父、ROMモジュール220内には、8031マイクロ
プロセツサ212へ伝送すべきメツセージ(40バイト
列)が記憶されている。Cのメツセージは、8085マ
イク日プロセッサ210を8031マイクロノロセツサ
212へ接続する9木のビット出力パス238に沿って
順次8031 ffイクロゾロセツサへ伝送される。8
031→イクロプo−17fit、cのメツセージ全体
を内部のRAMx4−ス内に記憶するので、8031R
OMチップ272に含まれたオペレーティングシステム
で変形ASCIIメツセージをlIo字ドツトマトリッ
クスの各点を選択的に付勢するためのバイト列へ変換す
ることができる。K(y図に示した表示において、開放
ドアに関するメツセージを構成する最初の可視文字はア
ルファベットのLで、これが8085から8031マイ
クログaセツサへ伝送される。そこで8031のオペレ
ーティングシステムは、文字(L)の変形A S CI
I表示を、該当のドットマトリックスハターンを付勢す
るためりっのシフトレ9x1260〜263へ伝送され
る9バイト列へ変換するための変換方式を含んでいる。
こ\での表示様式では、これらのバイトを構成する低位
りつのオーダビットだけがロードされるので、ラッチ2
58への各メモリ書込みサイクル毎に、qつのピクセル
位置に関するデータがシフトレジメタフ60〜263内
にストアされる。を回のメモリ書込みサイクル後、33
個全てのピクセル位置がこれらのシフトレジスタ中にス
トアされ、lIO字用文字数字ディスプレイを構成する
40マトリツクスの該当する1つを8031が正しく付
勢し続けている間、文字(L)が該当の位%fに表示さ
れる。
文字(L)が/gOμお の間表示されているとき、単
語″’ LEFT” 中の次の文字(E)のドツトツヤ
ターンが8031によってシフトレジスタ260〜26
3 内にロードされる。
こうして8031マイクロプロセツサ212は、ドアが
閉ったという指示を8085マイクロプロセツサが主制
御器112から受取るまで、” LEFTFRONT 
DOOR0PEN″ というメツセージを表示し続ける
。この表示は、8031が8085マイクロプロセツサ
からの割込みを受取るまで、連続的にディスプレイ26
を書直しくリフレッシング)スることによって得られる
。異った状態及び/又は故障メツセージを表示するとき
け、表示車遠隔ユニット125が究極的に主プロセツサ
112からの指示を受ける。このように、情報はコピー
装置1゜を扱うユーザに対し連続的に変更される。
文字数字ディスプレイ上に現われる言語と7オントを限
定する非揮発性のメモリスペースを使えば、表示のフレ
キシビリティが向上する。8085マイクロプロセツサ
のメモリスペースに異ったROMチップ220を代用す
れば、別の言語でメツセージを表示しユーザへ通知する
のに、同じ故障、状態及びノ買グラム用のコード指示を
使うことができる。前面14’ネルにスイッチを設け、
言語ROM220又は221を一方のチップから仙方へ
選択的に切換えるようにすれば、コピー装置】0がユー
ザへ情報を与える能力はコ言語式となる。例えば、スイ
ッチが第1の位置にあると、英語のメツセージを含む第
1のROMメモ!7220がマイクロプロセッサによっ
、てアクセスさft1スイツチが第一の位置へ切換わる
と、今度は仏語のメツセージを含む第一のROMメモリ
221がアクセスされる。どちらのメモリスペースも同
じ指示表示に対して応答するが、ストアされたメツセー
ジの点で異る。同じように、8031用のオペレーティ
ングシステムを容易に変更し、8085と8031両マ
イクロプロセッサ間の9ピツト双方向パスに沿ってデー
タを伝送させれば、S×7ドツトマトリツクスを構成す
る複数エレメントのうち異ったエレメントをデータの一
定部分で付勢させることもできる。
上述したように、ディスプレイの構成を変えことなくコ
ピー装置はさまざまに構成できるので、液晶ディスプレ
イ24もフレキシブルである。ユーザに示されるコピー
装置醒の概略図を、異った構成毎に変更するためには、
ディスプレイ上へ別のオーバレイを挿し込むだけでよい
。しかしいずれの場合も、使用されるコピー装置の構成
に含まれない構成部分に対応した液晶エレメントを、8
085マイクロプロセツサが付勢しないようにする必要
がある。これは、主制御器112がその動作対象とする
(jり成を8085マイクロプロセツサ210へ伝える
初期段階で簡単に処理できる。
以上、本発明のディスプレイユニットな詳t、 <説明
した。しかし、上記のディスプレイについて一定の設計
変更、代替又は変形な施すことができろのけ勿論である
。例えば、文字数字ディスプレイ26をブランクしてか
ら卑ヤラクタをロードし、次いで表示するように説明し
たが、キャラクタを照明したり、スクロール式にしても
よい。又、ディスプレイの使用はユーザへの情報通知に
限られず、技術者のための診断情報を表示すムのに使う
こともできる。こうした変更及び/又は変形も全て、特
許請求の範囲に記載した本発明の思想と範囲の中に含ま
れる。
【図面の簡単な説明】
第7図は本発明が適用されたゼログラフィツクコピー装
置縦の一槽成例を示す概略図;第2図は典型的なゼログ
ラフィツクコピー装置におけるゼログラフィツクコピー
用の各構成部分を示す概略図; 第3図はコピー装置内のゼログラフィツク機能を制御及
びモニターするのに使われるエレクトロニクス部を示す
概略図; 第4図は表示パネルのうちユーザに対してコピー装4の
状fal yt更新する部分の拡大図;第3図はコピー
装置面の状態をグラフ的に表わすのに使われる多数の液
晶エレメントの形状と位置を示す図; 第乙A、、41図は液晶ディスプレイのコピー装置に対
する取付法を示ず端面図と側M、面図;第7A〜? H
図は特定なコピー装置の構成をユーザに表示するため液
晶ディスプレイと共1@で使われるオーバレイケ示す図
; 第g図はLCD及び文字数字画ディスプレイを付勢する
のに使われるaつのマイクロプロセッサのうち一方の電
子的梠゛成を示す図; 第qA、9B図は主に文字数字ディスプレイ上へ情報を
表示し、連続的に更新する機能を果す他方のマイクロプ
ロセツサの゛tIJ、子的構成に+Q略的に示す図; 紀70図は第9図のマイクロプロセツサとキャラクタ発
生器間のインターフェイスを詳細に示した図;及び 第1/図は第g図のマイクロノロセッサと液晶ディスブ
イ間のインターフェイスを示す図である。 a〜E・・・・・・・・・液晶エレメント、1()・・
・・・・・・・コピー装置 20・・・・・・・・・H示A ネル、24・・・・・
・・・・グラフィックデスプレーr <液晶(LCD)
ディスプレイ)、 26・・・・・・・・・メツセージ発生手段(文字数字
ディスプレイ)、 】12・・・・・・・・・主制御器(グロセツサ)、1
25・・・・・・・・・表示車遠隔ユニット、138・
・・・・・・・・光源(螢光管)、142・・・・・・
・・・反射手段、 149・・・・・・・・・オーバレイ、210.212
・・・・・・・・・P1j制御器(マイクロノロセッサ
)、 220.221・・・・・・・・・ メモリ(ROM)
。 FIG、6A FIG、6B lj!′flに、 7D 1−1(yl/H ス アメリカ合衆国ニューヨーク州 フェアポート・ベント・オーク ・トレイル12 (l  明 者 ニージン・スチーブン・工ヴアニツキ
ー アメリカ合衆国ニューヨーク州 14534ビツツフオード・イース ト・ストリート279 0発 明 者 ジョージ・ニドワード・ペイ力アメリカ
合衆国ニューヨーク州 146120チエスター・ムーアラ ンド・ロード120

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  ゼログラフィツクコピー装置において、該コ
    ピー装置の状態に関する情報を表示するパネルであって
    ; 付勢されることによって目視可能となり、個々にアドレ
    ス可能な多数のキャラクタ発生器を有するメツセージ発
    生手段; コピー装置の各構成部品に対応した付勢可能なエレメン
    トのノ平ターンを含むグラフィックディスプレイ; 該グラフィックディスプレイと該メツセージ発生手段に
    接続され、メツセージ発生器手段によって与マーられる
    可視メツセージを該エレメントの付勢と協働させ、該ツ
    クネルを注視するユーザにゼログラフィツクコピー装置
    の状態を知らせる回路:及び コピー装置行の概略構成を表わし、付勢エレメントによ
    って示される各構成部分をコピー装置の実際の構成に合
    せる際ユーザの手助けとなる該グラフィックディスプレ
    イ用のオーツ々レイ;から成ることを特徴とする表示1
    ?ネル。 (2+  特許請求の範囲第1項に記載の表示/4’ネ
    ルにおいて、上記回路が、メモリ中に記憶され上記メツ
    セージ発生手段を付勢するための命令を有するプログラ
    ム可能な制御器から成り、メツセージ発生器段上に表示
    されるメツセージの形が異、つたメモリを代用すること
    で変更可能なことを特徴とする表示/’Pネル。 (3)%許請求の範囲第1項に記載の表示・マネルにお
    いて、上記グラフィックディスプレイが複数の個々に付
    勢可能な液晶エレメントから成ることを特徴とする表示
    )J?ネル。 (4)特許請求の範囲第3項に記載の表示パネルにおい
    て、上記グラフィックディスプレイが光源と、該ディス
    プレイの背後に取付けられ、上記液晶エレメントが付勢
    されたとき光源から液晶エレメントへ光を反射伝達する
    ための手段とから成ることを特徴とする表示パネル。 (5)ゼログラフィツクコピー装置の割り・ぐネルから
    ユーデヘ情設、)を伝えるための方法において;該コし
    ぞ一装置斤の状態に関する文字数字情報を表示するため
    の手段を設ける段階; 該コピー装置I¥の各部を表わす付勢可能な領域を含む
    ように液晶ディスプレイを・やターニングす−る段階; 該表示パネルが取付けられるコ♂−装置の概略構成図を
    該ディスプレイに描く段階;及び該文字数字情報を表示
    し、該付勢領域を付勢して該情報をユーザへ伝える段階
    ; から成ることを特徴とする方法。 (6”11;”[請求の範囲第3項に記載の方法におい
    て、上記表示手段が個々に付勢可能な表示位置のツヤタ
    ーンから成り、文字数字情報の表示が該表示位置を付勢
    するための命令を含んだメモリを有するプログラム可能
    な制御器で制御されることを特徴とする方法。 (7)ゼログラフィツクコピー装置において、ユーザに
    情報を表示するための前面パネルであって;個々にアド
    レス可能なマトリックスエレメントのノ’?ターンを付
    勢し、該マトリックスエレメントを可視状態にすること
    で各キャラクタが目視可能になる文字数字真空螢光キャ
    ラクタディスプレイ; 該アドレス可能なマトリックスエレメントを個々に付勢
    するための手段; コピー装置の異った各構成部分に対応して複数の表示セ
    グメントを限定する液晶ディスプレイ; 該表示セグメントを制御可能に付勢するため該液晶ディ
    スプレイに接続された手段;該キャラクタディスプレイ
    と咳液晶デイスプ1/イの両方を付勢すると共に、メモ
    リ内に記憶された命令リストによって動作され、該メモ
    リがキャラクタデ′イスプレイで表示されるキャラクタ
    又は外観を限定する不揮発性のメモリ部を含んでいるプ
    ログラム可能な制御器;及びコピー装置の状態を指示す
    るため該プログラム可能な制御器と接続し、該制御器が
    キャラクタ及び液晶画ディスプレイ上にコピー装置の状
    態を表示できるようにする手段; から成ることを特徴とする前面パネル。 (8)特許請求の範囲第7項に記載のコピー装置におい
    て、上記前面・ぞネルが、該パネルの取付けられる特定
    なコピー装置の概略構成図を上記液晶ディスプレイに描
    くための手段を更に含むことを特徴とする前面パネル。 (9)l持許R青求の範囲第g項に記載の前面パネルに
    おいて、上【己不揮発性メモリが上記キャラクタディス
    プレイによって表示される異った言語を記憶しているこ
    とを特徴とする前面パネル。 (10)  コピー装置の各構成部分を表わし、付勢さ
    れたとき目視可能となる多数の個々に付勢可能な表示セ
    グメントを有するグラフィックデイスデ ルイ; 各種の表示フォントでユーザに対しキャラクタを表示す
    るためのキャラクタディスプレイ;コピー装置の各構成
    部分で実施されるゼログラフィツク機能をモニターし制
    御する主制御器;伝送路に沿って該主制御器と接続する
    複数の副制御器であって、該副制御器の7つが表示セグ
    メントを選択的に付勢し口、つ該セグメントの付勢とキ
    ャラクタディスプレイ上での情報表示とを協働させる表
    示制御器から成る副制御器;及び 該表示制御器をグラフィック及びキャラクタ両ディスプ
    レイへつなぐインターフェイス手段;から成り、 該主制御器が、コピー装置の状態及び所望モードに関す
    る情報を別の副制御器から受取るのに応じて、状態、故
    障及びプログラムメツセージとを発生させる手段を含む
    ことを特徴とするゼログラフィツクコピー装置。 圓 特許請求の範囲第(8)項に記載のコぎ一装置にお
    いて、上記グラフィックディスプレイが付勢可能な表示
    セグメントに対応して特定なコピー装置の概略構成図を
    描いたオーバレイを有し、上記副表示制御器が主制御器
    からコピー装置の構成について知らされ、表示セグメン
    トのうち該当するものだけを付勢可峻にすることを特徴
    とするコピー装置。 (+21  ゼログラフィツクコピー装置において、コ
    ピー装置のユーザへ情報を伝オーるための)やネルであ
    って; 短い可変な内容のメツセージをユーザ1へ与えるための
    メツセージ発生手段; コピー装置の各構成部品に対応した付勢可能なエレメン
    トのパターンを含むグラフィックディスプレイ; ユーザによってアクセスされるコピー装置に装置可能で
    固定情報を含み、該メツセージ発生手段上に示されるも
    σ)よl)複雑なコード化メツセージを有する複数のカ
    ード;及び メツセージ発生手段の付勢とグラフィックディスプレイ
    を協働させると共に、該可変メツセージの内容を制御す
    るための制御手段;から成ることを特徴とするノやネル
JP58170533A 1982-09-21 1983-09-14 コピ−装置の表示パネル Granted JPS5978372A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/420,963 US4475806A (en) 1982-09-21 1982-09-21 Copier display panel
US420963 1982-09-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5978372A true JPS5978372A (ja) 1984-05-07
JPH047508B2 JPH047508B2 (ja) 1992-02-12

Family

ID=23668601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58170533A Granted JPS5978372A (ja) 1982-09-21 1983-09-14 コピ−装置の表示パネル

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4475806A (ja)
EP (1) EP0107905B1 (ja)
JP (1) JPS5978372A (ja)
AU (1) AU561687B2 (ja)
CA (1) CA1203832A (ja)
DE (1) DE3380856D1 (ja)
DK (1) DK420883A (ja)
ES (1) ES525388A0 (ja)
FI (1) FI79624C (ja)
HK (1) HK15091A (ja)
IN (1) IN161039B (ja)
NO (1) NO833332L (ja)
ZA (1) ZA835123B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028667A (ja) * 1983-07-27 1985-02-13 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の表示装置
JPS6265659U (ja) * 1985-10-15 1987-04-23
JPS6343147U (ja) * 1986-09-08 1988-03-23
EP0699966A2 (en) 1994-08-31 1996-03-06 Sharp Kabushiki Kaisha Operation guidance display apparatus of image forming apparatus
JPH09237016A (ja) * 1997-03-17 1997-09-09 Canon Inc 画像形成装置
US8902447B2 (en) 2011-05-09 2014-12-02 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus displaying operating procedure, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
US9001350B2 (en) 2012-11-30 2015-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method, and storage medium in which the load can be suppressed during a maintenance event
US9087292B2 (en) 2012-11-30 2015-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method, and computer program for detecting a failure and showing a handling procedure for eliminating the failure
US9372652B2 (en) 2012-11-29 2016-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method, and computer program

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58113973A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 株式会社東芝 画像形成装置
DE3335657A1 (de) * 1982-10-01 1984-04-05 Canon K.K., Tokyo Bildverarbeitungssystem
JPH0675220B2 (ja) * 1982-10-12 1994-09-21 富士ゼロックス株式会社 文章表示装置
JPS59140463A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 Minolta Camera Co Ltd 複写機の操作装置
US4561772A (en) * 1983-05-25 1985-12-31 Xerox Corporation Recirculative document duplex copying
JPS6019165A (ja) * 1983-07-12 1985-01-31 Sharp Corp 複写機の状態表示方式
US4631577A (en) * 1983-08-01 1986-12-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus displaying the steps of the image forming process
JPS60104992A (ja) * 1983-11-14 1985-06-10 富士ゼロックス株式会社 文章表示装置
JPS61147677A (ja) * 1984-12-21 1986-07-05 Mitsumi Electric Co Ltd ス−パ−インポ−ズ装置
DE3672848D1 (de) * 1985-02-06 1990-08-30 Toshiba Kawasaki Kk Bilderzeugungsgeraet mit bedienungspultkontrollfunktion.
JPS61188556A (ja) * 1985-02-18 1986-08-22 Sharp Corp 複写機の表示制御装置
US4766467A (en) * 1985-11-28 1988-08-23 Mita Industrial Co. Ltd. Electrostatic copying apparatus and auxiliary unit capable of being detachably mounted thereon
USRE38419E1 (en) 1986-05-13 2004-02-10 Ncr Corporation Computer interface device
US5059960A (en) * 1986-12-22 1991-10-22 Eastman Kodak Company Control panel
US4799083A (en) * 1987-06-22 1989-01-17 Xerox Corporation Machine-operator interface methods
US5159324A (en) * 1987-11-02 1992-10-27 Fuji Xerox Corporation, Ltd. Icon aided run function display system
US5131079A (en) * 1988-03-28 1992-07-14 Ricoh Company, Ltd. Method of controlling a display and a display control device for a copying machine
JP2674081B2 (ja) * 1988-04-26 1997-11-05 富士ゼロックス株式会社 記録装置の表示装置
US4896929A (en) * 1988-07-15 1990-01-30 Xerox Corporation Holographic display module for displaying machine status
US5146587A (en) * 1988-12-30 1992-09-08 Pitney Bowes Inc. System with simultaneous storage of multilingual error messages in plural loop connected processors for transmission automatic translation and message display
DE4006055A1 (de) * 1989-02-27 1990-08-30 Ricoh Kk Steuereinrichtung fuer ein kopiergeraet
US5155849A (en) * 1989-04-14 1992-10-13 Xerox Corporation Multilingual operator prompting system which compares language control file version numbers in document and mass memory for changing language files
JP2768979B2 (ja) * 1989-06-12 1998-06-25 株式会社リコー ファクシミリ装置
JP2766323B2 (ja) * 1989-07-19 1998-06-18 株式会社東芝 表示調整装置
US5009276A (en) * 1990-01-16 1991-04-23 Pitney Bowes Inc. Electronic postal scale with multilingual operator prompts and report headings
JPH03253890A (ja) * 1990-03-05 1991-11-12 Minolta Camera Co Ltd 情報表示装置
US5121113A (en) * 1990-04-02 1992-06-09 Eastman Kodak Company Printer status and control panel
US5204728A (en) * 1991-08-21 1993-04-20 Xerox Corporation Unlimited document feeder
US5220442A (en) * 1991-09-06 1993-06-15 Xerox Corporation Method of making color liquid crystal display with dead front appearance
JP3649410B2 (ja) * 1992-08-07 2005-05-18 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
US5555077A (en) * 1994-12-01 1996-09-10 Xerox Corporation Printer having an active user interface feature
US7257604B1 (en) 1997-11-17 2007-08-14 Wolfe Mark A System and method for communicating information relating to a network resource
US6988839B1 (en) * 2001-03-30 2006-01-24 Ricoh Company, Ltd. Multiple page-range printer settings
DE10250181A1 (de) * 2002-10-28 2004-05-13 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Bedienfeld für ein elektrofotografisches Druck -oder Kopiersystem mit Vor- und/oder Nachverarbeitungseinheit sowie Integration des Bedienfeldes in einen Druckerserver
US20060112318A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-25 Kyocera Mita Corporation Image processing device
US20070094599A1 (en) * 2005-09-08 2007-04-26 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Method and system for training an operator of a paper folding machine
US7403825B2 (en) * 2006-04-05 2008-07-22 Juergen Nies Programmable device with removable templates
US20070279653A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Xerox Corporation Generation and printing of a customized maintenance manual utilizing current machine status
US8874741B2 (en) * 2009-11-25 2014-10-28 T-Mobile Usa, Inc. Secured remote management of a home network

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554442U (ja) * 1978-06-21 1980-01-12
JPS568155A (en) * 1979-06-30 1981-01-27 Ricoh Co Ltd Display device of copier
JPS5674261A (en) * 1979-11-21 1981-06-19 Mita Ind Co Ltd Display system of copying machine
JPS56144446A (en) * 1980-04-14 1981-11-10 Ricoh Co Ltd Operating machine
JPS587653A (ja) * 1981-07-08 1983-01-17 Canon Inc 像形成装置
JPS5870243A (ja) * 1981-10-22 1983-04-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 表示装置
JPS58153954A (ja) * 1982-03-09 1983-09-13 Toshiba Corp 案内装置
JPS597447U (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 株式会社東芝 像形成装置の表示装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3958239A (en) * 1972-03-24 1976-05-18 Green Robert E Capacitive transistorized signaling device
US4035072A (en) * 1974-08-12 1977-07-12 Xerox Corporation Programmable controller for controlling reproduction machines
NL7411641A (ja) * 1974-09-02 1974-11-25
GB1435265A (en) * 1974-10-01 1976-05-12 Ibm Touch keyboard
JPS52154180A (en) * 1976-06-16 1977-12-21 Sasakura Eng Co Ltd Oil and water separator
US4103331A (en) * 1976-10-18 1978-07-25 Xerox Corporation Data processing display system
US4158886A (en) * 1977-08-30 1979-06-19 Xerox Corporation Operator console for a reproduction machine
US4176941A (en) * 1978-02-27 1979-12-04 Van Dyk Research Corporation Malfunction display system for electrophotographic copying machines
CH638624A5 (de) * 1978-04-12 1983-09-30 Secr Defence Brit Elektrooptisches fluessigkristall-anzeigegeraet.
US4260241A (en) * 1978-05-17 1981-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Copying apparatus
DE2941647A1 (de) * 1978-10-15 1980-05-29 Canon Kk Bilderzeugungsgeraet
US4300829A (en) * 1979-10-30 1981-11-17 Xerox Corporation Cascade illumination and switch control console
JPS5672449A (en) * 1979-11-15 1981-06-16 Minolta Camera Co Ltd Operating device of copying machine or the like
JPS56111862A (en) * 1980-02-08 1981-09-03 Canon Inc Display device
US4412735A (en) * 1980-04-26 1983-11-01 Canon Kabushiki Kaisha Image formation apparatus
JPS56154750A (en) * 1980-04-30 1981-11-30 Toshiba Corp Display device of copying machine
US4327994A (en) * 1980-05-27 1982-05-04 Xerox Corporation Progressive disclosure copying machine console using common keys for copy number and function select operations
JPS576870A (en) * 1980-06-13 1982-01-13 Minolta Camera Co Ltd Operating device
US4332464A (en) * 1980-09-22 1982-06-01 Xerox Corporation Interactive user-machine interface method and apparatus for copier/duplicator
JPS57139782A (en) * 1981-02-24 1982-08-28 Tokyo Shibaura Electric Co Indicator
US4398819A (en) * 1982-01-29 1983-08-16 Xerox Corporation Combination scroll and marquee display
JPS597447B2 (ja) * 1982-09-10 1984-02-18 三洋電機株式会社 炊飯器

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554442U (ja) * 1978-06-21 1980-01-12
JPS568155A (en) * 1979-06-30 1981-01-27 Ricoh Co Ltd Display device of copier
JPS5674261A (en) * 1979-11-21 1981-06-19 Mita Ind Co Ltd Display system of copying machine
JPS56144446A (en) * 1980-04-14 1981-11-10 Ricoh Co Ltd Operating machine
JPS587653A (ja) * 1981-07-08 1983-01-17 Canon Inc 像形成装置
JPS5870243A (ja) * 1981-10-22 1983-04-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 表示装置
JPS58153954A (ja) * 1982-03-09 1983-09-13 Toshiba Corp 案内装置
JPS597447U (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 株式会社東芝 像形成装置の表示装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028667A (ja) * 1983-07-27 1985-02-13 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の表示装置
JPS6265659U (ja) * 1985-10-15 1987-04-23
JPS6343147U (ja) * 1986-09-08 1988-03-23
EP0699966A2 (en) 1994-08-31 1996-03-06 Sharp Kabushiki Kaisha Operation guidance display apparatus of image forming apparatus
US5602625A (en) * 1994-08-31 1997-02-11 Sharp Kabushiki Kaisha Operation guidance display apparatus of image forming apparatus
JPH09237016A (ja) * 1997-03-17 1997-09-09 Canon Inc 画像形成装置
US8902447B2 (en) 2011-05-09 2014-12-02 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus displaying operating procedure, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
US9372652B2 (en) 2012-11-29 2016-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method, and computer program
US9001350B2 (en) 2012-11-30 2015-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method, and storage medium in which the load can be suppressed during a maintenance event
US9087292B2 (en) 2012-11-30 2015-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method, and computer program for detecting a failure and showing a handling procedure for eliminating the failure

Also Published As

Publication number Publication date
NO833332L (no) 1984-03-22
US4475806A (en) 1984-10-09
ES8501894A1 (es) 1984-12-01
FI833357A (fi) 1984-03-22
EP0107905A2 (en) 1984-05-09
FI79624C (fi) 1990-01-10
DE3380856D1 (en) 1989-12-21
DK420883D0 (da) 1983-09-15
ZA835123B (en) 1984-03-28
DK420883A (da) 1984-03-22
FI833357A0 (fi) 1983-09-20
AU1898083A (en) 1984-03-29
CA1203832A (en) 1986-04-29
FI79624B (fi) 1989-09-29
HK15091A (en) 1991-03-15
EP0107905B1 (en) 1989-11-15
ES525388A0 (es) 1984-12-01
IN161039B (ja) 1987-09-26
JPH047508B2 (ja) 1992-02-12
EP0107905A3 (en) 1986-05-14
AU561687B2 (en) 1987-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5978372A (ja) コピ−装置の表示パネル
US5018079A (en) Image forming apparatus
JPS63218973A (ja) コピ−作成装置
US4998216A (en) Data processing system
US5148293A (en) Image forming apparatus containing erasable font pattern
US4390872A (en) Dot matrix condition display device for photocopiers
US4503407A (en) Display apparatus incorporated in an image-forming apparatus
JPH0337185B2 (ja)
JPS597963A (ja) 像形成装置の表示装置
JPS5953867A (ja) 電子複写機の現像剤の色表示装置
US5124690A (en) Information display device
JPS58200331A (ja) 文章表示装置
JPH032079A (ja) プリンタ
JP3056752B2 (ja) 画像形成システム
JPS58200330A (ja) 文章表示装置
JP2545400B2 (ja) 印刷装置
JPH0431069A (ja) 印刷装置
JPH03183259A (ja) 画像処理装置
JPH01299043A (ja) プリンタ
JP2927441B2 (ja) 画像形成システム
JPH0633475Y2 (ja) 画像形成装置
JP3088445B2 (ja) 画像形成装置
JPH01281522A (ja) 印字装置
JPH0939343A (ja) 画像形成装置
JPH05345457A (ja) 印刷装置