JPS597786A - ピストン型流体機械 - Google Patents

ピストン型流体機械

Info

Publication number
JPS597786A
JPS597786A JP57116994A JP11699482A JPS597786A JP S597786 A JPS597786 A JP S597786A JP 57116994 A JP57116994 A JP 57116994A JP 11699482 A JP11699482 A JP 11699482A JP S597786 A JPS597786 A JP S597786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
cylinder
port
small
boat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57116994A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniyasu Nagatomo
邦泰 長友
Shiro Takayama
高山 司郎
Hisafumi Ayabe
綾部 久文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP57116994A priority Critical patent/JPS597786A/ja
Publication of JPS597786A publication Critical patent/JPS597786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/20Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
    • F04B1/2014Details or component parts
    • F04B1/2042Valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、シリンダボートの回転軌跡側に対設された吸
入ホードおよび吐出ポートな翁するバルブ機44りに特
徴を有する斜板型アキシャルピストンポンプ・モータの
ようなピストン型流体機械に関するものである。
斜板型アキシャルピストンポンプについて従来例を説明
すると、第1図、第2図に示すようにフロントボディ(
2)とりャボディ(3)を有するボディ(1)内に軸受
(4)(5)された主軸(6)を回転し、該主lll1
ll(6)に係着されたシリンダバレル(力を回転させ
て、シリンダバレル(7)に設けた多数のシリンダ(8
)中に挿入された各ピストン(9)を、スリン/ξ00
)を介し傾斜調節可能に軸N(11、−)されている斜
板旧)に案内させて図示左右に往復動させ、その往復動
によりシリンダ(8)中に吸入口f14)、固定バルブ
(+21の吸入ボート(121) 、シリンダボート(
8、)より低圧液を吸入し、それを高圧にしてシリンダ
ボート(8、)、固定バルブOzの吐出ポー ト(12
□)、吐出口(+51から吐出するようになっており、
また、斜板旧)をXl−X2範囲で傾斜調節すると、ピ
ストン(9)・の往情動ストロークが変り吐出量を変更
することができる。】:うになっている。
また、第6図に示すように固定パルプ(12)に)ゴ左
右対象に円弧状の吸入ボート(121)と吐出ポート(
12゜)が貫設され、両ボート(12、)(12□)は
各シリンダボート(8、)  の回転軌跡内に沿って設
けられ、吸入II2−ト(121)の後端と吐出ポート
(12□)の先端間にボートが設けられていない閉込区
間θVが設けられ、該閉込区間θV中の△θ角において
シリンダyj”−ト(8□)が吸入ボート(121)と
吐出71z −ト(] 22)のいずれにも連絡されな
い閉込角に形成され、捷だ、吐出ポート(12□)の後
端と吸入ボート(121)の先端間にも同様な閉込1%
間が設けられており、第4図に示すように所定間隔を存
して長円形状に形成されたシリンダバレル(7)011
1の核数のシリンダボート(81)が、第6図に示す矢
示方向に固定バルブ(121の摺動面に摺接しつつ回転
して、吸入、!? −ト(12□)と吐出ポート(12
□)VC交互に接続されるようになっている。
前記の斜板型アキシャルピストン)1センプにおいて、
シリンダか吸入ホード側から油を吸入した後、直ちに吐
出11セード側に接続する閉込区間を実質的に設けてい
t「い構造にすると、シリンダの内圧が第5図(A+に
示すように略矩形波状とt、c リ、この波形は多くの
高周波5+な會むため騒音を発し好捷しくない。よって
、従来では神々の騒音防止対策が施され第5図(B)に
円くすようにシリンダ内の圧力増加および低下を漸増、
漸減の波形にしている。この波形は、シリンダボートが
吸入ボートから吸入完了後直ちに吐出ポートに]ν続さ
J′1.ないように第3図に示したよりな閉込区間を設
け、該区間を通過中にシリンダ中の圧力が徐々に上昇あ
るいは減少させるようにして圧力増時および圧力減時の
波形に丸味を持たせて騒音を少なくしたものである。し
かし、との閉込区間内においてもピストンが動き、斜板
の角度を変更するとヒ0ストンのストロークが変り、総
ての作動状態、即ち、圧力および斜板角に対する良好な
昇圧、降圧を実現するのが容易ではない。また、前記の
騒音防止対策は従来から次のような方法が採用されてい
る。
(イ)、閉込圧組法、第6図に示した閉込区間θVによ
る方法であって、閉込区間θVの閉込角△θでシリンダ
内の流体を密閉してピストンの動きにより閉込圧縮又汀
膨張を行わせる。しかし、この欠点は圧力又は余1板角
が計画値からずれた場合に昇、降圧波形が実際の作用圧
力と喰い違いを生じ、騒音が逆に悪化される。
(ロ)、加圧、減圧オリフィス法、前記の閉込区間θV
の形成とともに次の手段が伺加される。
(a)、閉込区間における昇圧時に、シリンダボートに
オリフィス孔を接続させ高圧油を注入して徐々に昇圧さ
せる。
(b)、閉込区間における減圧時に、シリンダボートに
オリフィス孔を接続させシリンダ内部の高圧油を抽出し
て徐々に減圧させる。
(ハ)、ノツチ法、こねはシリンダボートが高圧の吐出
ポートに接続される直前と低圧の吸入ボートに接続され
る直前において小中の溝ないしは切欠きノツチを介して
早目に吐出ポート又は吸入ポート側に接続させる前記(
ロ)に近似した作用を行わせる場合と、吐出ポートと吸
入ボートの両側から連設したノツチを相対させて設け、
シリンダ内の油をある程度洩出させて圧力変化をなめら
かにする手段があり、この方法では比較的に作動条件に
影響され難いが、油を洩出するために効率を悪化させる
欠点がある。
前記したように各騒音防止対策には一長一短があり、閉
込区間θVを可能な限り大きくとりたいが、一方では、
閉込区間θVが太きくなると作動条件即ち使用圧力およ
び流量(斜板角)の影響を強く受け、逆効果を生ずる。
前記した各騒音防止対策を要約すると、効果のほかに次
のような欠点を有している。
本発明eゴ、従来の斜板型アキシャルピストンポンプの
ような1″″″ストン型流械における前記したような卸
点を解消するために開発されたものであって、1ストン
型流体機械におけるシリンダポートの回転軌跡側に対設
された吸入ポートおよび吐出ボートを有するパルプ機構
において、吸入ポートの後端と吐出ボートの先端間にピ
ストンが下死点になっているシリンダホードが位置され
る閉込区間を設け、該閉込区間中に前記シリンダポート
に接続される吐出ボートに連設された小径オリフィス孔
と同じく吐出ボートから先細りに連設されたノツチを併
設し、吐出ボートの後端と吸入ポートの先端間にピスト
ンが上死点になっているシリンダポートが位置される閉
込区間を設け、該閉込区間中に前記シリンダ+1e−ト
に接続されるドレンン1ソート側に連設された小径オリ
フィス孔と同じく吸入ポート側から先細りに連設された
ノツチな併設したバルブ機構に特徴を有し、その目的と
する処は、使用態様に関係なく良好な騒音防止効果が得
られ、かつ高性能に維持できるピストン型流体機械を供
する点にある。
本発明は、前記したような構成になっており、パルプに
設けた両閉込区間中にシリンダポートに接続される小径
オリフィス孔を設けているので、昇圧、減圧時に圧力漸
増、漸減の圧力波形が得られるとともに、前記小径オリ
フィス孔における使用態様に応じ異なる状態にて生ずる
難点は、閉込区間中に小径オリフィス孔に併設されたノ
ツチ、該ノツチの先細りの構成および減圧側の小径オリ
フィス孔をト9レンyl” −ト側に連設した構成によ
って殆んど解消することができ、使用態様のいずれにお
いても騒音防止効果が著しく向上されるとともに、装置
を高性能に維持することができる。
以下、本発明の実施例を図示について説明する。
第6図に本発明一実施例を示し、図中(2っは第1図、
第2図、第6図に示す符号(I′lJに相当するバルブ
であって、同パルプ(ハ)は、シリンダバレル(7)に
設ffだ各シリンダ(8)の各シリンダ、it−ト(8
1)が摺接する摺動面(22,) k有しリヤボディ(
3)の内側に固定され、図示のように谷シリンダポート
(8,)の矢示方向の回転軌跡内に円弧状の吸入ポート
(22、)および吐出ボート(22゜)が対設され、吸
入ポート(221)は第1.2図に示す吸入口041に
連通しておりシリンダst −ト(sl)  を介して
シリンダ(8)内に低圧油を府入し、吐出ボート(22
□)は吐出口(18に連通しておりシリンダ(8)内の
高圧油をシリンダポート(8□)を介し吐出口(15)
に吐出させる役割をなすものである。
さらに、該実施例においては、第6図に示すように吸入
ポート(221)の後端(口、) と吐出ボート(22
□)の先端(イ、)間に両ポートが設けられていない閉
込区間θV、を設けて閉込角△θ1 を設け、かつ、該
閉込区間θv1 上に位置するシリンダポート(8□)
が、第8図(A)に示すようにピストン(9)が図示左
側に最大に移動した状態(シリンダ面積最大)になって
いる下死点(BDO)になるようVC1前記閉込区間θ
v1  位置が設定され、さらに、前記閉込区間θv1
 中圧、同区間に位置するシリンダポート(8,)  
に接続される吐出ボート(22□)に連設された小径オ
リフィス孔(23□)と吐出ボート(22□)から先細
りに連設されシリンダボー) (8,)に接続されるノ
ツチ(24,)とを併設している。
捷た、吐出ボー1− (222)の後端(口2)と吸入
ボー ) (22、)の先端(イ、)間に両ポートが設
けられていない前記と同様な閉込区間を設けて同様に閉
込角を設け、かつ、該閉込区間に位置するシリンダyH
−)(81)  が、第8図(A)に示すようにピスト
ン(9)が図示右側に最大に移動した状態(シリンダ面
積が最小)になっている上死点(TDG)になるように
、前記閉込区間位置が設定され、さらに、同閉込区1i
Jl中に、同区間に位1にするシリンダボート(81)
に接続されるドレンポート(ハ)に連設された小径オリ
フィス孔(23□)と吸入ボート(22、)の先端(イ
1)側から先細りに連設されシリンダ1トー) (8、
)  に接続されるノツチ(24□)を設けた第6図に
示すようなバルブ機構になっている。
図示した実施例は、前記【7たような構造になっており
次にその作用について説明する。第1.2図に示す斜板
型アキシャルビストンボ゛ンプに第6図に示したバルブ
機構を設けると、吐出ボート(22、)側から低圧油を
吸入して下死点(BDO)になっているシリンダ(8)
のシリンダボート(81)が、吸入ン+v −ト(22
□)の後端(口2)側から閉込区間θv1 内に位置し
、該閉込区間θ■1 において該シリンダボート(8,
) が吐出ポート(22□)側に接続される面41#i
t、当初は小径オリフィス孔(231)の1n1積A1
  のみであるが、次にノツチ(241)の接続面積A
2が加わりその先細り構成により徐々に大きくなり吐出
ポート(22□)と重合するに至ってシリンダボート(
8□)の面Stで拡大する昇圧区間となる01已7図(
A)参照)。
また、吐出yIe −ト(22゜)にて吐出し上死点(
TDC)になっているシリンダ(8)のシリンダボート
(81)が、吐出ポート(22□)の後端(口2)側か
ら閉込区間内に位fi<ff1L、該区間において該シ
リンダボート(8□)に接続される面積は、当初はドレ
ンボート(2ツに連絡される小径ポート孔(23□)の
面積A3 のみであるが、次に吸入yf−ト(22、)
に連絡されるノツチ(24□)の而JjtA4 が加わ
りその先細りの構成によって面積A4 が増加し、最後
にシリンダボート(81)  の面積まで拡大する減圧
区間となる(第7図(B)参照)。
前記したように本実施例においては、オリフィス孔とノ
ツチとの複合構成による複合作用に特徴を有するもので
ある。
次に、第8図(A)に示すように斜板(111の斜板角
が大きくされている場谷には、シリンダ中の油量”(シ
リンダ容積)Vcは、第8図(Blに示すようにピスト
ン(9)の下死点(BDC)、において最大となり、上
死点(TDC)において最小になるが、第9゛□図(A
)に示すように斜板圓の斜板角を小さくした場合には、
第9図(B)に示すようにシリンダ中の油量(シリンダ
容1’ff1)VCが下死点(BDC)において減少す
るが、一方、上死点(TDC)における増加割合が極め
て大きくなり、降圧に大きな影響をもたらす。また、昇
圧、降圧はシリンダ中に圧縮されている油の圧縮量で決
まるため、第10図(A)(B)に示すように圧力波形
が変化することになり、それらの図からその特徴な装約
すると次表のとおりになる。
前記の傾向は、昇、降圧用として設けた小径オリフィス
孔(231)、(23□)のみによる場合であって、本
発明実施例においては、両閉込区間において小径オリフ
ィス孔(231)、(23゜)とともに先細り構造のノ
ツチ(24□)、(24゜)を併設した複合構成になっ
ているので、前記の作用効果が著しく緩和されたものと
なる。
即ち、昇圧不足時については、ノツチ(24、)におけ
る先細りの構成によるシリンダytf −ト(81)へ
の接続面積の漸増効果により、第10図(A)のY廓以
降にて点線のように昇圧不速分が加速され、なめらかな
吐出圧力につながることになり、これは高周波波音を押
えるのに極めて有効となる。
また、降圧過大キャビテーションについては、ノツチ(
24□)より不足分が補充されキャビテーションが緩和
される。
さらに、降圧不足時については、そのま捷吸入ポート(
22□’) Illに接続されると、圧縮分の急速解決
となり吸入側に衝撃波的圧力が吹込まt、吸入ラインが
振動を起すことになるが、本実流側のようにノツチ(2
4□)を併設している場合には、第10図(B)に示す
X点以降のようにそのノツチ(24□)の面積が徐々に
増加しシリンダボートに接続されるため、圧縮分の吹出
しは徐々に減速されるため衝撃的な圧力変動を著しく緩
和できる。
また、降圧時において、シリンダボートがノツチ(24
□)に接続以前の減圧用の小径オリフィス孔(23゜)
 U、吸入ポー) (22、) 1lllllc接続し
なイー?ll−ドレンボートeつを介し独立したドレン
室に導びかれているので、初期の高圧力状態での圧縮油
の高速吹出し音の緩和を可能にしている。
従って、前記実施例によれば、昇圧区間の閉込区間に設
けた小径オリフィス孔および減圧区間の閉込区間に設け
た小径オリフィス孔により、両オリフィス孔による効果
が得られるとともに、前記両オリフィス孔による欠点は
、両閉込区間に併設されたノツチ、該ノツチの先細り構
成および減圧区間倶jの小径オリフィス孔なドレン側に
連設した構成にて前記のように解泊することができ、使
用態様に関係なく騒音防止を著しく効果あらしめること
ができるとともに篩性能に維持できる大きな利点をもた
らし得るものである。
なお、前記実施例では、斜板型アキシャルピストンポン
プについて説明したが、ラジアルピストンポンプ・モー
タのほか同様なピストン型流体機械に本発明の通用が可
能である。
以上本発明を実施例について説明したが、勿論本発明に
、このような実施例にだけ局限されるもので汀なく、本
発明の精神を逸脱しない範囲内で種種の設計の改変を施
し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の斜板型アキシャル−ストンポンプを示す
縦断面図、第2図は第1図の■−■断面図、第6図は第
1図のバルブを示す正面図、第4図は第1図のシリンダ
バレルのバルブ側の側面図、第5図(Nβ)は第1図従
来例における騒音防止策を施していない圧力波形図と騒
音防止策を施した圧力波形図、第6図に本発明の一実施
例を示すバルブ機構の正111(図、第7図(Al (
Blは第6図の閉込区間における接続面積変化図、第8
図(/! (Blは斜板向火の場合のピストン状態図と
シリンダ中の油量図、第9図(A)(B)は斜板角小の
場合のピストン状態図とシリンダ中の油量図、第10図
(A)(B)は実施例における斜板向火の場合の圧力波
形説明図と同斜板角小の場合の圧力波形説明図である。 7 : ” ’Jンダノζレル 8ニジリンダ81ニジ
リンダポート 9:ピストン 22:バルブ    22□:吸入ボート222:吐出
ボート 26□、26□:小径オリフィス孔 240.24□:ノツチ 25:ドレンボートθv1:
閉込区間   イ1.イ2:先端ロ19口。:後端 復代理人 弁理士 岡 本 重 文 外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ピストン型流体機械におけるシリンダポートの回転軌跡
    側に対設された吸入ポートおよび吐出71セードを有す
    るバルブ機構において、吸入ポートの後端と吐出ポート
    の先端間にピストンが下死点になっているシリンダボー
    トが位置される閉込区間を設け、該閉込区間中に前記シ
    リンダボートに接続される吐出ポートに連設された小径
    オリアイス孔と同じく吐出ホードから先細りに連設され
    たノツチを併設し、吐出ポートの後端と吸入ポートの先
    端間にピストンが上死点になっているシリンダボートが
    位置される閉込区間を設け、該閉込区間中に前記シリン
    ダボートに接続されるドレンポート側に連設された小径
    オリフィス孔と同じく吸入ポート側から先組1りに連設
    されたノツチを併設したバルブ機構に特徴を有するピス
    トン型流体機械。
JP57116994A 1982-07-07 1982-07-07 ピストン型流体機械 Pending JPS597786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57116994A JPS597786A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 ピストン型流体機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57116994A JPS597786A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 ピストン型流体機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS597786A true JPS597786A (ja) 1984-01-14

Family

ID=14700837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57116994A Pending JPS597786A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 ピストン型流体機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597786A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263978A (ja) * 1986-05-12 1987-11-16 Kobe Steel Ltd 耐剥離性に優れた銅被覆アルミニウム製品
WO1996024765A1 (fr) * 1995-02-10 1996-08-15 Daikin Industries, Ltd. Machine a piston a deplacement variable servant a limiter le bruit et les vibrations par diminution des pulsations du liquide d'evacuation
US5807080A (en) * 1995-02-10 1998-09-15 Daikin Industries, Ltd. Variable displacement type piston machine of which noise and vibration are reduced by reducing pulsation of discharge fluid
CN100455800C (zh) * 2005-06-30 2009-01-28 株式会社川崎精机 阀板以及具备阀板的液压装置
US8734127B2 (en) 2007-09-19 2014-05-27 Komatsu Ltd. Hydraulic pump-motor and method of preventing pulsation of hydraulic pump-motor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50118304A (ja) * 1974-02-13 1975-09-17
JPS5235305A (en) * 1975-09-12 1977-03-17 Daikin Ind Ltd Axial piston device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50118304A (ja) * 1974-02-13 1975-09-17
JPS5235305A (en) * 1975-09-12 1977-03-17 Daikin Ind Ltd Axial piston device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263978A (ja) * 1986-05-12 1987-11-16 Kobe Steel Ltd 耐剥離性に優れた銅被覆アルミニウム製品
WO1996024765A1 (fr) * 1995-02-10 1996-08-15 Daikin Industries, Ltd. Machine a piston a deplacement variable servant a limiter le bruit et les vibrations par diminution des pulsations du liquide d'evacuation
US5807080A (en) * 1995-02-10 1998-09-15 Daikin Industries, Ltd. Variable displacement type piston machine of which noise and vibration are reduced by reducing pulsation of discharge fluid
CN100455800C (zh) * 2005-06-30 2009-01-28 株式会社川崎精机 阀板以及具备阀板的液压装置
US8734127B2 (en) 2007-09-19 2014-05-27 Komatsu Ltd. Hydraulic pump-motor and method of preventing pulsation of hydraulic pump-motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4148329B2 (ja) 油圧式の容積形流体ユニットにおける脈動を低減するための装置
JP3547900B2 (ja) アキシャルピストン型油圧ポンプ
JPS597786A (ja) ピストン型流体機械
CN107859609A (zh) 配流盘、轴向柱塞泵及轴向柱塞马达
US4489642A (en) Method and apparatus for reducing operating noise in axial piston pumps and motors
JP3725637B2 (ja) アキシャルピストン型油圧ポンプ
JPS6145073B2 (ja)
JPS5911755B2 (ja) アキシアル・ピストン機械
JPH09287553A (ja) アキシャルピストン型油圧ポンプ
JPS6126630Y2 (ja)
JPH09280159A (ja) アキシャルピストン型油圧ポンプ
JP3519469B2 (ja) ピストンポンプ・モータ
JP2578119Y2 (ja) 油圧モータ
JPH10252642A (ja) アキシャルピストン型油圧ポンプ
JPS6045314B2 (ja) ピストンポンプ
JPH04276188A (ja) アキシャルピストン型液圧ポンプ
JPH10196518A (ja) 液圧回転機
JP2000097146A (ja) ピストン・ポンプ
JP2000345955A (ja) ピストンポンプ・モータ
JPH10115282A (ja) 液圧ポンプの脈動低減装置
JPS6085267A (ja) アキシアル・ピストン機械
CN114294193A (zh) 流体静力的轴向活塞机
JP3353909B2 (ja) 可変容量形液体ピストンポンプ
JPH08159011A (ja) ピストンポンプ・モータ
JPS5834674B2 (ja) 液圧アキシャルピストンポンプ