JPS5977646A - 光学記録媒体 - Google Patents
光学記録媒体Info
- Publication number
- JPS5977646A JPS5977646A JP57186145A JP18614582A JPS5977646A JP S5977646 A JPS5977646 A JP S5977646A JP 57186145 A JP57186145 A JP 57186145A JP 18614582 A JP18614582 A JP 18614582A JP S5977646 A JPS5977646 A JP S5977646A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- recording medium
- solution
- light absorption
- absorption layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/257—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
- G11B2007/25705—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
- G11B2007/25706—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing transition metal elements (Zn, Fe, Co, Ni, Pt)
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/253—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
- G11B7/2533—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
Landscapes
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は銀微粒子層および膜厚500〜800λの光吸
収層を有する光学記録媒体に関する。
収層を有する光学記録媒体に関する。
従来技術
従来、レーザ書込みに用いる多くのタイプの光学的情報
記録媒体が開発されてきた。最も一般的な記録媒体はビ
スマス、カルゴゲンなどの金属薄膜であるが、これらの
媒体は一般にパッチ法による真空蒸着などによって製造
される故に高価でありかつ多くのバッチが必要であるの
で製品を大量生産するための品質の均一性を保つのが困
難である。また、ビスマスなどけ毒性の故に製造上およ
び環境上の問題を招来する。
記録媒体が開発されてきた。最も一般的な記録媒体はビ
スマス、カルゴゲンなどの金属薄膜であるが、これらの
媒体は一般にパッチ法による真空蒸着などによって製造
される故に高価でありかつ多くのバッチが必要であるの
で製品を大量生産するための品質の均一性を保つのが困
難である。また、ビスマスなどけ毒性の故に製造上およ
び環境上の問題を招来する。
さらに、保存安定性がよくないという問題もある。また
、これらの問題を解決することを目的として、本発明者
らは基板上に光反射層および光吸収層を有し、かつこれ
らの層をスピンコーティングによって形成できるような
光学的情報記録媒体を拶案したが、これは光吸収層の膜
厚がgoooXと比較的厚くそのため記録ビットの周辺
の盛υ上がりが大きくなることによりいに態影響を及は
すという問題がt)つfc 。
、これらの問題を解決することを目的として、本発明者
らは基板上に光反射層および光吸収層を有し、かつこれ
らの層をスピンコーティングによって形成できるような
光学的情報記録媒体を拶案したが、これは光吸収層の膜
厚がgoooXと比較的厚くそのため記録ビットの周辺
の盛υ上がりが大きくなることによりいに態影響を及は
すという問題がt)つfc 。
目 的
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的は
毒性の無い物質を用い、生産性の良い製造法をとること
ができ、かつ高感度、高Sβの得られる記録媒体を提供
することにある。
毒性の無い物質を用い、生産性の良い製造法をとること
ができ、かつ高感度、高Sβの得られる記録媒体を提供
することにある。
概要
上記目的を達成するために、本発明は光吸収層の膜厚を
500〜800大の範囲に特定することである。本発明
の光学記録媒体は基本的には基板、銀微粒子層および膜
厚500〜800λの光吸収層によって構成される。
500〜800大の範囲に特定することである。本発明
の光学記録媒体は基本的には基板、銀微粒子層および膜
厚500〜800λの光吸収層によって構成される。
本発明における光吸収層の膜厚は、光吸収層積層前の反
射率とCAJの関係、光吸収層の膜厚とC/Nの関係な
どを種々検討した結果決定されたものであって、第1図
および第2図に示されるように光吸収層積層前の反射率
が8〜11%および光吸収層の膜厚が500〜800ス
の範囲において高C/Nが得られるという結論にもとづ
いている。また、両者の関係は光吸収層積層後の透過率
を8〜11係の範囲に規定する。
射率とCAJの関係、光吸収層の膜厚とC/Nの関係な
どを種々検討した結果決定されたものであって、第1図
および第2図に示されるように光吸収層積層前の反射率
が8〜11%および光吸収層の膜厚が500〜800ス
の範囲において高C/Nが得られるという結論にもとづ
いている。また、両者の関係は光吸収層積層後の透過率
を8〜11係の範囲に規定する。
以下、図面について本発明の光学記録媒体の構成例を説
明すると、第3図に示すように基本的には基板1の土に
銀微粒子層2および光吸収層5を順次積層したものであ
る。また、別の例として第4図に示すように透明下引層
4を設けることもできる。
明すると、第3図に示すように基本的には基板1の土に
銀微粒子層2および光吸収層5を順次積層したものであ
る。また、別の例として第4図に示すように透明下引層
4を設けることもできる。
本発明において使用される基板材料は当業者において知
られたものであって使用高エネルギービームに対して透
明であっても透明でなくてもよい。ガラス、金属、プラ
スチックなどの一般の記録材料基板を使用でき特にプラ
スチックが安全性、記録感度向上および平面性の観点か
ら好適である。代表的なプラスチックとしては、塩化ビ
ニル樹脂、酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂、メタクリル
樹脂、ポリエステル樹脂、ニトロセルロース、ポリエチ
レン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリ
スチレン樹脂、ボリカーボ゛ネート樹JJ凱 エボ′キ
シ4#l n旨雪召・挙げることができる。
られたものであって使用高エネルギービームに対して透
明であっても透明でなくてもよい。ガラス、金属、プラ
スチックなどの一般の記録材料基板を使用でき特にプラ
スチックが安全性、記録感度向上および平面性の観点か
ら好適である。代表的なプラスチックとしては、塩化ビ
ニル樹脂、酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂、メタクリル
樹脂、ポリエステル樹脂、ニトロセルロース、ポリエチ
レン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリ
スチレン樹脂、ボリカーボ゛ネート樹JJ凱 エボ′キ
シ4#l n旨雪召・挙げることができる。
本発明における銀微粒子層は蒸着法により形成したり、
あらかじめ用意した銀超微粉全コロイド状に分散させた
液を塗布することにより形成したりすることなども可能
であるが、いわゆる銀鏡反応を用いるのが便利である。
あらかじめ用意した銀超微粉全コロイド状に分散させた
液を塗布することにより形成したりすることなども可能
であるが、いわゆる銀鏡反応を用いるのが便利である。
即ち、銀鏡反応を生ずる銀塩溶液をスピンコーティング
により塗布し、加熱乾燥によって銀微粒子を析出させる
。
により塗布し、加熱乾燥によって銀微粒子を析出させる
。
本発明における光吸収層は記録に用いる光ビームの波長
に吸収をもつような月利を選択し、例えばこの材料を含
む溶液をスピンコーティングにより塗布することによシ
形成される。光吸収層に用いられる材料としては、例え
ば染料および顔料などのような有機色素をあげることが
できる。染料としては、アゾ系、スチルベン系、フタロ
シアニン系の直接染料、アゾ系、アントラキノン系、ト
リフェニルメタン系、キサンチン系、アジン系の酸性染
料、シアニン系、アゾ系、アジン系、トリフェニルメタ
ン系の塩基性染料、アゾ系、アントラキノン系、キサン
チン系、トリフェニルメタン系の媒染、酸性媒染染料、
アントラキノン系、インジゴイド系の建染染料、アゾ系
、アントラキノン系の分散染料およびアゾ系、アントラ
キノン系、フタロシアニン系、トリフェニルメタン系の
油溶性染料を用いることができる。また、下引き層とし
てはフェノール樹脂、アクリル樹脂、けい皮酸ニスデル
、スチレン−ブタジェン共重合体、ブチラール、ニトロ
セルロース、ポリスチレン、エボギシ樹脂などおよび上
記樹脂に光硬化性をもたせたものあるいけこれらの混合
物を用いることができる。
に吸収をもつような月利を選択し、例えばこの材料を含
む溶液をスピンコーティングにより塗布することによシ
形成される。光吸収層に用いられる材料としては、例え
ば染料および顔料などのような有機色素をあげることが
できる。染料としては、アゾ系、スチルベン系、フタロ
シアニン系の直接染料、アゾ系、アントラキノン系、ト
リフェニルメタン系、キサンチン系、アジン系の酸性染
料、シアニン系、アゾ系、アジン系、トリフェニルメタ
ン系の塩基性染料、アゾ系、アントラキノン系、キサン
チン系、トリフェニルメタン系の媒染、酸性媒染染料、
アントラキノン系、インジゴイド系の建染染料、アゾ系
、アントラキノン系の分散染料およびアゾ系、アントラ
キノン系、フタロシアニン系、トリフェニルメタン系の
油溶性染料を用いることができる。また、下引き層とし
てはフェノール樹脂、アクリル樹脂、けい皮酸ニスデル
、スチレン−ブタジェン共重合体、ブチラール、ニトロ
セルロース、ポリスチレン、エボギシ樹脂などおよび上
記樹脂に光硬化性をもたせたものあるいけこれらの混合
物を用いることができる。
実施例
以下の実施例によって本発明をさらに説明するが、これ
に限定されるものではない。
に限定されるものではない。
実施例 1
アクリル基板にブチラールの下引き層を設けた後、以下
の組成 PVA(ポリビニルアルコール)9%水溶液2.!M’
AgNO33,O9 28%アンモニア水 4.
0 mlホルムアミド 4.
0 meブドウ糖50チ水溶液
3.2 meの溶液をスピンコーティング(5000
rpm )にょυ塗布し、50℃で5分間加熱乾燥して
銀微粒子層を形成する。その時点での反射率は約9チと
なる。
の組成 PVA(ポリビニルアルコール)9%水溶液2.!M’
AgNO33,O9 28%アンモニア水 4.
0 mlホルムアミド 4.
0 meブドウ糖50チ水溶液
3.2 meの溶液をスピンコーティング(5000
rpm )にょυ塗布し、50℃で5分間加熱乾燥して
銀微粒子層を形成する。その時点での反射率は約9チと
なる。
さらにその上に、
C0工6アシッドブル−9
6係水溶液 10S’PVA 9 %
水溶液 0.05 Fの混合液をスピンコー
ティング(500Qrpm)Kより塗布して膜厚約70
nmの光吸収層を形成する。
水溶液 0.05 Fの混合液をスピンコー
ティング(500Qrpm)Kより塗布して膜厚約70
nmの光吸収層を形成する。
得られた記録媒体に対し、He−Neレーザを用いて0
.5 MH2方形波、5mWの記録信号で書込みを行な
ったところ、線速2. Om /SθCにおいてC/N
45d、Bが得られた。
.5 MH2方形波、5mWの記録信号で書込みを行な
ったところ、線速2. Om /SθCにおいてC/N
45d、Bが得られた。
実施例 2
実施例1において下引層にスチレンブタジェンを用いて
同様の書込み実験を行なった結果Cハ47dBが得られ
た。
同様の書込み実験を行なった結果Cハ47dBが得られ
た。
実施例 3
実施例1VCおいて光吸収層としてニクロンンを用いて
同様の記録特性を得た。
同様の記録特性を得た。
実施例 4
実施例1において光吸収層としてインダンスレンを用い
て半導体レーザ(波長>90℃m)にて書込みを行なっ
たところ同様の結果を得た。
て半導体レーザ(波長>90℃m)にて書込みを行なっ
たところ同様の結果を得た。
効果
上記の説明から明らかなように、本発明の光学記録媒体
によれば高感度および高S/Nが得られる。
によれば高感度および高S/Nが得られる。
第1図および第2図は光吸収層積層前の反射率または光
吸収層膜厚とC/Nとの関係を示すグラフでありそして
第3図および第4図は本発明の光学記録媒体の層構成例
を示す模式図である。 1・・・基板、2・・・銀微粒子層、6・・・光吸収層
、4・・・下引き層。 特許出願人 株式会社 リ コ −光吸収層4
貴履前の反則率C%〕
吸収層膜厚とC/Nとの関係を示すグラフでありそして
第3図および第4図は本発明の光学記録媒体の層構成例
を示す模式図である。 1・・・基板、2・・・銀微粒子層、6・・・光吸収層
、4・・・下引き層。 特許出願人 株式会社 リ コ −光吸収層4
貴履前の反則率C%〕
Claims (1)
- 基板上に銀微粒子層および膜厚50’0〜5oonの光
吸収層を有することを特徴とする、光学記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57186145A JPS5977646A (ja) | 1982-10-25 | 1982-10-25 | 光学記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57186145A JPS5977646A (ja) | 1982-10-25 | 1982-10-25 | 光学記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5977646A true JPS5977646A (ja) | 1984-05-04 |
Family
ID=16183162
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57186145A Pending JPS5977646A (ja) | 1982-10-25 | 1982-10-25 | 光学記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5977646A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0356515A1 (en) * | 1987-05-08 | 1990-03-07 | Kyodo Printing Co., Ltd. | Optical recording medium, method for producing the same and method for producing an optical recording card provided with the same |
EP0609941A2 (en) * | 1993-02-05 | 1994-08-10 | Agfa-Gevaert N.V. | A heat mode recording material and method for making a lithographic plate |
-
1982
- 1982-10-25 JP JP57186145A patent/JPS5977646A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0356515A1 (en) * | 1987-05-08 | 1990-03-07 | Kyodo Printing Co., Ltd. | Optical recording medium, method for producing the same and method for producing an optical recording card provided with the same |
EP0609941A2 (en) * | 1993-02-05 | 1994-08-10 | Agfa-Gevaert N.V. | A heat mode recording material and method for making a lithographic plate |
EP0609941A3 (en) * | 1993-02-05 | 1995-03-29 | Agfa Gevaert Nv | Thermal recording material and process for the production of planographic printing plates. |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4547444A (en) | Recording element for optical data storage | |
US5002812A (en) | Optical information recording medium, information recording method and optical information recording system using the medium | |
US5158859A (en) | Optical recording medium | |
JPH01150256A (ja) | 情報記録媒体の製造法 | |
JPH027242A (ja) | 光学的情報用の多層記録媒体及び該媒体から成る複合系並びに多層記録媒体の製法 | |
JPS5977646A (ja) | 光学記録媒体 | |
JPS6357290A (ja) | 光記録媒体 | |
EP0131032A1 (en) | RECORDING MEDIUM FOR OPTICAL DATA STORAGE. | |
JPS637977A (ja) | 感光性記録材料及びその製造方法 | |
JPS5836491A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPS6163491A (ja) | 光記録素子 | |
JPH02167791A (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
JPS58101093A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPH023125A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPS58101092A (ja) | 光学的情報記録媒体 | |
JPS58224447A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPS63164037A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JP2591939B2 (ja) | 光記録方法及び光記録媒体 | |
JPS6357287A (ja) | 光記録媒体 | |
JP2591940B2 (ja) | 光記録方法及び光記録媒体 | |
JP2752512B2 (ja) | 光カードの製造方法 | |
JP2802661B2 (ja) | 光記録媒体の製造方法 | |
JPS6275948A (ja) | 光記録媒体の製造方法 | |
JPS6225087A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPH024581A (ja) | 情報記録媒体の製造方法 |