JPS5977021A - デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置 - Google Patents

デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置

Info

Publication number
JPS5977021A
JPS5977021A JP57185352A JP18535282A JPS5977021A JP S5977021 A JPS5977021 A JP S5977021A JP 57185352 A JP57185352 A JP 57185352A JP 18535282 A JP18535282 A JP 18535282A JP S5977021 A JPS5977021 A JP S5977021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
filter
passage
diesel engine
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57185352A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Hori
堀 健次
Katsuyuki Tsuji
勝之 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP57185352A priority Critical patent/JPS5977021A/ja
Publication of JPS5977021A publication Critical patent/JPS5977021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/031Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters having means for by-passing filters, e.g. when clogged or during cold engine start
    • F01N3/032Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters having means for by-passing filters, e.g. when clogged or during cold engine start during filter regeneration only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車等のエンジン特にディーゼルエンジンに
おいて排気ガス中のカーボンを主成分生−する微粒子よ
りなるA?ティキーレートを除去するためディーゼルエ
ンジンの排ガス浄化装置に関する。
従来のこの種の浄化装置としてはノ4ティキュレートを
排気系に設けたフィルタやサイクロン等でマ」本−41 捕集するものがある。またこのフィルタを排気轡付近に
設置し排気ガスの熱で燃焼せしめることも行われている
しかしながらフィルタを用いたものは目ずまシを起し、
またサイクロンを用いた場合にはツクティキュレートが
軽くて小さいため捕集が完全に行われない。フィルタで
捕集したパティキュレートヲ排気ガスの熱で燃焼させる
手段を具えたものにおいては、排気温度が500℃以上
となる高速高負荷時は目詰まシが起りにくいが、低負荷
運転時にはツクティキュレートの燃焼が困難である。通
常市街地走行では排気ガスが500℃以上の高温となる
場合は少く、捕集されたiJ?ティキーレートは燃焼せ
ずフィルタに目詰まシを起すことが多い。
従って現況では、ノ母ティキーレートフィルタを使用し
目づtbを起したときにはパティキュレートを焼却して
再生するように構成するのが最も適切と考えられるが、
焼却時の最大の問題は・母ティキーレートを均一に焼却
することである。このためノJ?ティキュレートの再燃
焼装置に2次エアを供給する空気ポンプが必要となるが
、該ポンプは200 t/分程度の流量が必要であシ、
しかもディーゼルノ9ティキュレートフィルタ(以下D
PFと称す)は抵抗が大きく内部の圧力が若干高いため
、空気ポンプとしてはシロッコファン、ターボファン等
では上記流量が確保できず、大きなベーンポンプを必要
としその搭載性、コスト、制御装置等が問題となる。
本発明の目的は前記問題点を解消し、軽負荷走行時にお
いてもディーゼルノ4ティキュレートフィルタの目詰ま
シを起すことなく、安定してノやティキュレートを捕集
浄化し得るディーゼルエンジンの排ガス浄化装置を提供
するにある。
本発明はDPFの再生のためエンジンの吸気系に吸気絞
りを設け、再生時にはこの吸気絞シの下流で発生する負
圧を利用しエアクリーナよシ再燃焼装置用の2次空気を
吸引し、該装置で惹起される火炎をDPF上の74テイ
キユレートにあて燃焼焼却し、前記目的を達成するよう
構成したものである。
以下本発明の詳細を図示の実施例を参照して説明する。
第1図で1はエアク・リーチ、2は吸気通路、3はエン
ジン、4はターボチャージャ、5は排気通路、6はディ
ーゼルノやティキュレートフィルタ(DPF)、7はマ
フラであシ、このDPF6が目詰まシしたとき再生を行
うため、エンジンの吸気系に吸気絞りAを設け、この吸
気絞シの下流で発生する負圧を利用して再燃焼装置9へ
2次エアーを供給すると同時に、該装置9で発生する火
炎を吸引して)J?ティキーレート6を均一に焼却再生
するようにしている。吸気絞シ弁Aの直後の吸気通路2
とDPF6直後の下流とは第1連通路8で連結され、こ
の連通路8とDPF6の下流との交差開口部には切換弁
Bが配設されている。又エアクリーナ1と再燃焼装置9
の2次エアスワラ−15とは途中に開閉弁Cを有する第
2連通路10で連結され、さらにDPF6の上流と下流
との間にはその入口に切換弁りを有するパイ/?ス通路
11が設けられている。
ラー15のノズル16をへて渦流室に流入して発生する
2次エアスワールSと燃料ボンf12と燃料霧化向上用
の1次エアポンゾ13が付属した燃料ノズル14より噴
出する噴霧が完全に混合し、餅参参舎番学下方の絞り板
17の中央出口よシ流出する混合気が点火プラグ18で
惹起される電極19のアーク20で点火されるようにな
っている。
アーク20と燃料ノズル14の噴口とは煤のかぶシを防
止するため長さLのオフセットがつけられている。21
はDPF上流に設けられた圧力センサで所定圧以上にな
ると仁れを検知して信号を出す。第1図でDPF6はセ
ラミック親ハニカム状で、22は上流側ブラッグ、23
は下流側プラグ、24は薄壁で排ガス通過時に・中ティ
キーレートを捕集する。
前記実施例の作用についで説明する。
第1図で平常運転時は、空気はエアクリーナ1よシ吸気
管2をへてエンジン3に吸入され、エンジンで爆発燃焼
後はターがチャージャ4をへて排気通路5内に装着され
たDPF6で排ガスは濾過され、マフラ7をへて外部へ
放出される。このため排ガス中のノやティキュレートは
除去され排ガスは浄化される。しかしDPF6は次第に
目詰まシを起す。高速高負荷運転時はこのパティキュレ
ートは自然燃焼して焼却される。しかし軽負荷運転時に
はDPFは目詰ま9を起しノやティキーレートが堆積す
るばかシである。上記実施例では、か様な場合再燃焼装
置9を設けて・母ティキュレートを焼却するようにした
ものである。
DPFの再生時には、吸気絞ル弁A1切換弁B。
D開閉弁Cが切換作動するとともに再燃焼装置9の燃料
ノズル14に付属した燃料ポンプ12.1次エアポンゾ
13が作動して再燃焼を開始する。
即ち圧力センサ21によりてDPF6が目詰まシし・ぐ
ティ岑−レート6が堆積したことが知らされると吸気絞
り弁Aが閉じその下流の吸気管2の負圧は上昇する。又
排気ガスは切換弁りが作動し、DPF6への排気通路5
aが遮断されバイパス通路11が開放され、排気はパイ
A?スしてマフラ7に流れる。さらに切換弁Bが作動し
DPF6とマフラ7への排気通路5bが遮断され第1連
通路8は開放される。又第2連通路10の開閉弁Cも圧
力センサ21の信号で開放される。従って吸気絞シ弁A
の絞シによ多発生する吸気管下流の負圧を利用してエア
クリーナlよシ第2連通路10をへて第2図の再燃焼装
置用2次空気が2次スワーラ15をへてそのノズル16
より渦流室内に流入し、燃料ノズル14よシの1水温合
気と混合し点火されDPF6を火炎で焼却再生し第1連
通路8をへてエンジンに吸入される。アイドリンク状態
では吸気絞シ弁Aよシの流量はs o o ty分であ
り、第1連通路8の流量は20017分程度と考えられ
、約2割のEGR率である。通常の運転状態ではこのE
GR率よシ低くなっている。再燃焼装置9の作用を詳述
すると、燃料ボン7″′12と燃料霧化向上用の1次エ
アポンゾ13とが付属した燃料ノズル14よシ1次混合
気が噴出し、渦流をともなつた2次空気と完全混合し、
絞シ板17の中央穴より流出すると、点火プラグ18に
よって電極190間に飛ばされるアーク2oによって点
火され、この火炎がエンジンの負圧でDPF6の下流方
向に吸引されノjティキュレートを均一に焼却再生する
ようになっている。再燃焼時間はタイマーにより制御し
、例えば燃料ボンf12.1次エアIンプ13を2分間
作動し、その後DPFの自己燃焼によシ2分間燃焼を継
続し、弁A、B、C,Dを元にもどすような制御が考え
られる。
なお弁Cはリードバルブでもよくこの場合開閉制御は不
要である。
、16、DPF6としては、セラミックコーティングを
したワイヤメツシュ、グラスファイバー織物等も使用さ
れる。また再燃焼は排ガス温度上昇電気ヒーター等でも
行なう〇 本発明によれば、DPFの再生のためエンジンの吸気系
に吸気絞シを設け、再生時には圧力センサの信号によシ
この吸気絞りへの下流で発生する負圧を利用してエアク
リーナよシ再燃焼装置用の2次空気を吸引し、あわせて
該装置で惹起される火炎をDPF上の74テイキユレー
トにあてて燃焼焼却するようにしたので、軽負荷走行時
においてもDPFの目詰′1シを起すことなく、安定し
てパティキュレートを捕集浄化し得るディーゼルエンジ
ンの排ガス浄化装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はディーゼルエンジンの排ガス浄化装置の構成図
、第2図は再燃焼装置の断面図、第3図は第2図の11
断面図、第4図は第2図の■−■矢視図、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 通気性耐熱材よシなるディーゼルノ9ティキ晶レ
    ートフィルタをディーゼルエンジンの排気通路内に装着
    したものにおいて、該フィルタの上流に設けられた再燃
    焼装置と、吸気通路内に設けられた吸気絞力弁Aと、と
    の絞シ弁下流の吸気管と該フィルタの下流とを連結し該
    フィルタ下流との交差開口部に切換弁Bを設けた第1連
    通路と、該エアクリーナと該再燃焼装置の2次エアスワ
    ラ−とを連結し、開閉弁C1を途中に設けた第2連通路
    と1、該フィルタの上流と下流をバイパスし上流分岐部
    に切換弁りを設けたパイノfス通路と、該フィルタの上
    流に設けられた圧力センサとを有し、該圧力センサより
    の信号を受は該フィルタの再生時には前記弁Af、絞シ
    、弁Cを開き第2連通路を開放し、切換弁りにより該フ
    ィルタへの通路を閉じパイノfス通路を開き切換弁Bで
    該フィルタと排気管との通路を閉じ第1連通路を開放し
    さらに再燃焼装置を点火作動させてノfティキュレート
    を燃焼焼却し、再生終了後は元に戻すように構成したデ
    ィーゼルエンジンの排気ガス浄化装置。 2、 前記再燃焼装置は燃料ポンプと1次エアポンプと
    を備え燃料と1次空気を混合する燃料ノズルと、この1
    次混合気にスワールをあてて2次空気を混合させる2次
    エアスワラ−と、該ノズルおよび二次スワラ−の下方に
    設けられた絞シ板と、この絞シ板の中央出口付近に設け
    られた放電着火器とを有してなる第1項記載のディーゼ
    ルエンジンの排ガス浄化装置。
JP57185352A 1982-10-23 1982-10-23 デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置 Pending JPS5977021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57185352A JPS5977021A (ja) 1982-10-23 1982-10-23 デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57185352A JPS5977021A (ja) 1982-10-23 1982-10-23 デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5977021A true JPS5977021A (ja) 1984-05-02

Family

ID=16169281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57185352A Pending JPS5977021A (ja) 1982-10-23 1982-10-23 デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977021A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109477414A (zh) * 2016-06-23 2019-03-15 大众汽车有限公司 用于内燃机的废气再处理的方法和设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109477414A (zh) * 2016-06-23 2019-03-15 大众汽车有限公司 用于内燃机的废气再处理的方法和设备
CN109477414B (zh) * 2016-06-23 2021-04-09 大众汽车有限公司 用于内燃机的废气再处理的方法和设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4167852A (en) Diesel engine exhaust cleaner and burner
JPS5977022A (ja) デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置
JPS6361489B2 (ja)
JPS5977021A (ja) デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置
JPH0598932A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS59126017A (ja) デイ−ゼル機関の排気浄化装置
JP2000110548A (ja) 黒煙除去装置
JPS59101521A (ja) デイ−ゼル機関の排気ガス処理装置
JPS6126573Y2 (ja)
JPS5979023A (ja) デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置
JPS5820918A (ja) 排気浄化装置
JPH0433963B2 (ja)
JPS5979022A (ja) デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置
JPH0324820Y2 (ja)
JPS62159713A (ja) デイ−ゼル機関の排気ガス浄化装置
JP2000110550A (ja) 黒煙除去装置
JPS6338329Y2 (ja)
JPS6141939Y2 (ja)
JPS5920511A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気浄化装置
JPH0115853Y2 (ja)
JPH068255Y2 (ja) 排気微粒子処理装置
JPS6118174Y2 (ja)
JPH0531205Y2 (ja)
JPH0137136Y2 (ja)
JPH066181Y2 (ja) 排気ガス用微粒子処理装置