JPS5976345A - プレキヤストコンクリ−トパネル使用のコンクリ−ト構造物の施工法 - Google Patents
プレキヤストコンクリ−トパネル使用のコンクリ−ト構造物の施工法Info
- Publication number
- JPS5976345A JPS5976345A JP57186853A JP18685382A JPS5976345A JP S5976345 A JPS5976345 A JP S5976345A JP 57186853 A JP57186853 A JP 57186853A JP 18685382 A JP18685382 A JP 18685382A JP S5976345 A JPS5976345 A JP S5976345A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- formwork
- precast concrete
- panel
- precast
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は型枠兼用のプレキャストコンクリートパネル使
用のコンクリート構造物の施工法に関するものである。
用のコンクリート構造物の施工法に関するものである。
従来のコンクリート構造物の施工法によると、コンクリ
ート・打設に際しては、合板及びメタルフオーム等の型
枠が用いられている。
ート・打設に際しては、合板及びメタルフオーム等の型
枠が用いられている。
この工法によると、コンクリート打設までに、型枠の組
立及び剥離剤の塗布を行ない、製品完成後にも型枠の除
去等の作業を要し、工程上多くの工数を費すことが多い
という欠点がある。
立及び剥離剤の塗布を行ない、製品完成後にも型枠の除
去等の作業を要し、工程上多くの工数を費すことが多い
という欠点がある。
また、場合によっては、型枠除去時に、製品 □
の表面に傷を与える等、多くの欠陥を作る場合が多い。
の表面に傷を与える等、多くの欠陥を作る場合が多い。
特に、合板の型枠の場合は、製品製作の都度新たな型枠
が必要となり、その型枠費が嵩むという欠点がある。
が必要となり、その型枠費が嵩むという欠点がある。
一方、陸上及び海洋上におけるコンクリート構造物の製
品を製作する場合、合板及びメタルフオーム等を型枠と
して用いる工法が一般的である。
品を製作する場合、合板及びメタルフオーム等を型枠と
して用いる工法が一般的である。
そこで本発明では、このような従来の工法を改ためて、
プレキャストコンクリートパネルを型枠及びその製品の
一部として使用することにより、従来の工法による作業
を大幅に省力化すると共に、その製作コストの低減をは
かることを目的としてなされたものである。
プレキャストコンクリートパネルを型枠及びその製品の
一部として使用することにより、従来の工法による作業
を大幅に省力化すると共に、その製作コストの低減をは
かることを目的としてなされたものである。
即ち、本発明のプレキャストコンクリートパネル使用の
コンクリート構造物の施工法は、スラブアンカーを埋設
したプレキャストコンクリートパネルを型枠として使用
し、そのスラブアンカーに鉄筋を溶接又は結束線で固定
し、がっ、そのプレキャストコンクリートパネルに対す
るコンクリート打設面に接着剤を塗布の上、コンクリー
トを打設して一体化させることを特徴としたものである
。
コンクリート構造物の施工法は、スラブアンカーを埋設
したプレキャストコンクリートパネルを型枠として使用
し、そのスラブアンカーに鉄筋を溶接又は結束線で固定
し、がっ、そのプレキャストコンクリートパネルに対す
るコンクリート打設面に接着剤を塗布の上、コンクリー
トを打設して一体化させることを特徴としたものである
。
以下図面を参照して本発明のコンクリート構造物の施工
法の実施例を説明するが、まず本実施例では、第1図の
斜視図において、Sで示す海洋上に浮遊させるコンクリ
ート製浮遊構造物6のごときコンクリート構造物の建造
過程を想定し、第1図のA−A方向断面の斜視図である
第2−A図、第2−B図及び第2−C図のコンクリート
製浮遊構造物乙における6Aで示す甲板及び底板の部分
と、6Bで示す側壁の部分のコンクリートの施工法を順
次説明する。
法の実施例を説明するが、まず本実施例では、第1図の
斜視図において、Sで示す海洋上に浮遊させるコンクリ
ート製浮遊構造物6のごときコンクリート構造物の建造
過程を想定し、第1図のA−A方向断面の斜視図である
第2−A図、第2−B図及び第2−C図のコンクリート
製浮遊構造物乙における6Aで示す甲板及び底板の部分
と、6Bで示す側壁の部分のコンクリートの施工法を順
次説明する。
まず、第3図の斜視図及び第3図の拡大正断面図である
第4−A図に示すごとく、複数のスラブアンカー5をあ
らかじめ埋設したプレキャストコンクリートパネル1を
製作し、このプレキャストコンクリートパネル1をコン
クリート構造物のコンクリート打設の際の型枠として使
用する。
第4−A図に示すごとく、複数のスラブアンカー5をあ
らかじめ埋設したプレキャストコンクリートパネル1を
製作し、このプレキャストコンクリートパネル1をコン
クリート構造物のコンクリート打設の際の型枠として使
用する。
ここで、スラブアンカー5の埋設に際しては、第4−A
図のごときU字形のスラブアンカー5の他、第4−B図
の断面図に示す他の実施例のごとく、その両端部を史に
内側に曲げたC字形のスラブアンカー5A等どのような
ものを使用しても良い。
図のごときU字形のスラブアンカー5の他、第4−B図
の断面図に示す他の実施例のごとく、その両端部を史に
内側に曲げたC字形のスラブアンカー5A等どのような
ものを使用しても良い。
捷だ、上記プレキャストコンクリートパネル1 i、i
:、打設されるコンクリート用の鉄筋などのかぶりを考
慮に入れた適宜な板厚をもつことを原則とするものであ
る。
:、打設されるコンクリート用の鉄筋などのかぶりを考
慮に入れた適宜な板厚をもつことを原則とするものであ
る。
次に、第2−A図、第2−B図及び第2−C図の甲板及
び底板3Aの部分を製作するに際しては、第5図の斜視
図及び第5図の正断面図である第6図に示すごとく、型
枠式りに使用される前記のプレキャストコンクリートパ
ネル1の土に、上下の主鉄筋2,2′及びスターラップ
筋4ならびにPC鋼材7の配筋を行なう。
び底板3Aの部分を製作するに際しては、第5図の斜視
図及び第5図の正断面図である第6図に示すごとく、型
枠式りに使用される前記のプレキャストコンクリートパ
ネル1の土に、上下の主鉄筋2,2′及びスターラップ
筋4ならびにPC鋼材7の配筋を行なう。
ここで、下側の主鉄筋2′はプレキャストコンクリート
パネル1に埋設されたスラブアンカー5と、溶接捷たは
結束線により固定する。
パネル1に埋設されたスラブアンカー5と、溶接捷たは
結束線により固定する。
−]二記の配筋完了後、これら配筋部分にコンクリ−1
・の打設を行ない、プレキャストコンクリートパネル1
と打設されたコンクリートとを一体化する。
・の打設を行ない、プレキャストコンクリートパネル1
と打設されたコンクリートとを一体化する。
そこで、各プレキャストコンクリートパネル1同志の目
地部6及びプレキャストコンクリートパネル1のコンク
リートを打設する面には接着剤を塗布し、これらの接合
間をより強固に一体化させるようにしている。
地部6及びプレキャストコンクリートパネル1のコンク
リートを打設する面には接着剤を塗布し、これらの接合
間をより強固に一体化させるようにしている。
一方、第2−A図等の側壁6Bの部分を製作する際には
、第7図の斜視図及び第7図の正断面図である第8図に
示すごとく、左右に所定の間隔を置いて配設した、型枠
として使用される2枚のプレキャストコンクリートパネ
ル1の間に、左右の主鉄筋2,2′及びPC鋼材7の配
筋を行なう。
、第7図の斜視図及び第7図の正断面図である第8図に
示すごとく、左右に所定の間隔を置いて配設した、型枠
として使用される2枚のプレキャストコンクリートパネ
ル1の間に、左右の主鉄筋2,2′及びPC鋼材7の配
筋を行なう。
この場合、型枠を兼用したプレキャストコンクリートパ
ネルを取付ける方法として、両側のプレキャストコンク
リートパネル1に埋設されたスラブアンカー5に、スタ
ーラップ筋4によって外側及び内側の主鉄筋2,2′と
溶接または結束線により固定する。その後、コンクIJ
−トの打設を行なう。
ネルを取付ける方法として、両側のプレキャストコンク
リートパネル1に埋設されたスラブアンカー5に、スタ
ーラップ筋4によって外側及び内側の主鉄筋2,2′と
溶接または結束線により固定する。その後、コンクIJ
−トの打設を行なう。
この場合も、甲板及び底板6Aの部分と同様に、各グレ
キャストコンクリートパネル1同志の目地部6及びプレ
キャストコンクリートパネル1のコンクリ−1・打設面
には接着剤を塗布することにより、プレキャストコンク
リートパイ、ル1と打設されるコンクリートとの一体化
を強固にしている。
キャストコンクリートパネル1同志の目地部6及びプレ
キャストコンクリートパネル1のコンクリ−1・打設面
には接着剤を塗布することにより、プレキャストコンク
リートパイ、ル1と打設されるコンクリートとの一体化
を強固にしている。
以上のようにして、打設されたコンクIJ −トがある
時間を経〕74シて固化すると、型枠として1史川し/
こブレギヤスミ・コンクリートパネル1はそのコンクリ
−1・構造物の製品の一部として使用されることになる
。
時間を経〕74シて固化すると、型枠として1史川し/
こブレギヤスミ・コンクリートパネル1はそのコンクリ
−1・構造物の製品の一部として使用されることになる
。
従って、本発明の型枠を兼用したプレキャストコンクリ
ートパネル使用のコンクリート構造物のMl」工法を採
用すれば、従来のコンクリート構造物の施工法の際に必
要とされた合板またはメダルフオーム等の型枠の購入及
び組立て、更には製品完成後の型枠の除去等の作業が不
用となると共に、型枠除去時に、その製品に欠陥を作る
可能性もなくなるという利点がある。
ートパネル使用のコンクリート構造物のMl」工法を採
用すれば、従来のコンクリート構造物の施工法の際に必
要とされた合板またはメダルフオーム等の型枠の購入及
び組立て、更には製品完成後の型枠の除去等の作業が不
用となると共に、型枠除去時に、その製品に欠陥を作る
可能性もなくなるという利点がある。
更に、本発明のコンクリート構造物の施工法では、コン
クリートの工作の容易さを十分活用することができ、製
品の寸法精度を大幅に向上できると共に、そのコンクリ
−1・構造物の製品コストを大幅に低減できるので、経
済性においても大きな利点がある。
クリートの工作の容易さを十分活用することができ、製
品の寸法精度を大幅に向上できると共に、そのコンクリ
−1・構造物の製品コストを大幅に低減できるので、経
済性においても大きな利点がある。
第1図は本発明のコンク’) −) fi’?造物の施
工法を適用した実施例におけるコンクリ−1・製浮遊構
造物の概略斜視図、第2−A図、第2−13図及び第2
−C図は第1図のA−A方向断面の拡大斜視図、第3図
は本発明のコンクリ−1・構造物の施工法に使用するプ
レキャストコンクリートパネルの斜視図、第4−A図は
第3図のスラブアンカー周辺要部の拡大正断面図、第4
−B図u第4−A図のスラブアンカーの他の実施例にお
ける正断面図、第5図は第2−A図の甲板及び底板部分
のコンクリート構造物の施工法を説明する要部斜視図、
第6図は第5図の酸部正断面図、第7図は第2−A図側
壁部分のコンクリート構造物の施工法を説明する要部斜
視図、第8図は第7図の要部正vf面図である。 1・・・プレギヤストコンクリートパネル、2.2’・
・・主鉄筋、乙・・・コンクリート製浮遊構造物、6A
・・・甲板及び底板、6B・・・側壁、4・・・スター
ラップ筋、5.5A・・・スラブアンカー、7・・・P
C鋼材。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 彦
工法を適用した実施例におけるコンクリ−1・製浮遊構
造物の概略斜視図、第2−A図、第2−13図及び第2
−C図は第1図のA−A方向断面の拡大斜視図、第3図
は本発明のコンクリ−1・構造物の施工法に使用するプ
レキャストコンクリートパネルの斜視図、第4−A図は
第3図のスラブアンカー周辺要部の拡大正断面図、第4
−B図u第4−A図のスラブアンカーの他の実施例にお
ける正断面図、第5図は第2−A図の甲板及び底板部分
のコンクリート構造物の施工法を説明する要部斜視図、
第6図は第5図の酸部正断面図、第7図は第2−A図側
壁部分のコンクリート構造物の施工法を説明する要部斜
視図、第8図は第7図の要部正vf面図である。 1・・・プレギヤストコンクリートパネル、2.2’・
・・主鉄筋、乙・・・コンクリート製浮遊構造物、6A
・・・甲板及び底板、6B・・・側壁、4・・・スター
ラップ筋、5.5A・・・スラブアンカー、7・・・P
C鋼材。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 彦
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 打設されるコンクリートと一体化可能なプレギヤ
ストコンクリートパネルを型枠として1史1月すること
を4寺徴とするプレキャストコンクリートパネル 法。 2、 型枠として使用されるプレキャストコンクリート
パネルに、打設されるコンクリート用の配筋を固定可能
なスラブアンカーが埋設されている特許請求の範囲第1
項記載のプレキャストコンクリートパネル使用のコンク
リート構造物の施工法,2 3 打設されるコンクリートと一体化可能なゾレキA′
ス°トコンクリートパネルのコンクリート打設面に、接
着剤が塗布されている特許請求の範囲第1項及び第2項
記載のプレキャストコンクリートパネル使用のコンクリ
ート構造物の施工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57186853A JPS5976345A (ja) | 1982-10-26 | 1982-10-26 | プレキヤストコンクリ−トパネル使用のコンクリ−ト構造物の施工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57186853A JPS5976345A (ja) | 1982-10-26 | 1982-10-26 | プレキヤストコンクリ−トパネル使用のコンクリ−ト構造物の施工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5976345A true JPS5976345A (ja) | 1984-05-01 |
JPH0340175B2 JPH0340175B2 (ja) | 1991-06-18 |
Family
ID=16195790
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57186853A Granted JPS5976345A (ja) | 1982-10-26 | 1982-10-26 | プレキヤストコンクリ−トパネル使用のコンクリ−ト構造物の施工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5976345A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6255343A (ja) * | 1985-08-30 | 1987-03-11 | 小松化成株式会社 | コンクリ−ト型枠用堰板 |
JP2021032004A (ja) * | 2019-08-28 | 2021-03-01 | 旭コンクリート工業株式会社 | コンクリート構造物の構築方法、及び、パネルユニット |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5766248A (en) * | 1980-10-03 | 1982-04-22 | Misawa Homes Co | Formation of building structure |
JPS57101232U (ja) * | 1980-12-15 | 1982-06-22 |
-
1982
- 1982-10-26 JP JP57186853A patent/JPS5976345A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5766248A (en) * | 1980-10-03 | 1982-04-22 | Misawa Homes Co | Formation of building structure |
JPS57101232U (ja) * | 1980-12-15 | 1982-06-22 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6255343A (ja) * | 1985-08-30 | 1987-03-11 | 小松化成株式会社 | コンクリ−ト型枠用堰板 |
JP2021032004A (ja) * | 2019-08-28 | 2021-03-01 | 旭コンクリート工業株式会社 | コンクリート構造物の構築方法、及び、パネルユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0340175B2 (ja) | 1991-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5976345A (ja) | プレキヤストコンクリ−トパネル使用のコンクリ−ト構造物の施工法 | |
JPS6198870A (ja) | プレキヤスト鉄筋コンクリ−ト耐震壁の施工法 | |
JPS62164925A (ja) | Pc耐力型枠工法 | |
JPS60133146A (ja) | U型プレキヤスト梁材を用いた合成大梁構築方法 | |
JPS59177445A (ja) | 半pcスラブ工法及びそれに使用する半pc板 | |
JPS61179947A (ja) | 鋼管コンクリ−ト複合柱 | |
JPH0477765B2 (ja) | ||
JPH067075Y2 (ja) | 建築用基礎 | |
JPS5847843A (ja) | 構造物の構築法 | |
JP2917159B2 (ja) | 柱、梁の接合方法 | |
JPS61122372A (ja) | コンクリ−ト打継工法 | |
JPS5927050A (ja) | プレキヤストコンクリ−ト版を用いた合成床構造 | |
JPS6115127Y2 (ja) | ||
JP2724734B2 (ja) | コンクリートブロック及びその擁壁工事方法 | |
JPS5847850A (ja) | 打込み型枠及びその使用法 | |
JPS6134468Y2 (ja) | ||
JPS61286429A (ja) | Pc柱・梁の接合方法 | |
JPH0612010B2 (ja) | 住宅基礎構造の施工法 | |
JPS63142142A (ja) | 合成梁の施工方法 | |
JP2944448B2 (ja) | 鋼板コンクリート複合構造ユニット | |
JPS60230457A (ja) | プレキヤスト鉄骨・鉄筋コンクリ−ト梁及び梁付壁 | |
JPS6215318Y2 (ja) | ||
JPS6262213B2 (ja) | ||
JPS59199946A (ja) | スラブの施工方法 | |
JPH04357224A (ja) | プレキャストコンクリート版製型枠 |