JPH04357224A - プレキャストコンクリート版製型枠 - Google Patents

プレキャストコンクリート版製型枠

Info

Publication number
JPH04357224A
JPH04357224A JP1680691A JP1680691A JPH04357224A JP H04357224 A JPH04357224 A JP H04357224A JP 1680691 A JP1680691 A JP 1680691A JP 1680691 A JP1680691 A JP 1680691A JP H04357224 A JPH04357224 A JP H04357224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precast concrete
formwork
concrete blocks
column
precast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1680691A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Wakizaka
脇坂 達也
Noriyuki Furuya
古屋 則之
Miki Aoyama
青山 幹
Yoshimasa Hayashi
林 好正
Haruka Ogawa
晴果 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP1680691A priority Critical patent/JPH04357224A/ja
Publication of JPH04357224A publication Critical patent/JPH04357224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、構築しようとするコン
クリート柱または梁の外側を覆って、これに一体化され
るプレキャストコンクリート版製型枠に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、建造物の柱とか梁をコンクリート
で構築するに、この構築しようとする柱または梁の外側
を覆ってコンクリートを打設し、この柱または梁と一体
化するようにしたプレキャストコンクリート型枠が提案
されている。この種のプレキャストコンクリート型枠と
しては、従来実開昭52−18513号公報(Int.
Cl.E04B 05/17)とか、特開平2−167
960号公報(Int.Cl. E04G 9/08 
)等に開示されたものがある。
【0003】前者の実開昭52−18513号公報は梁
用の型枠を提供するもので、この型枠は、梁の下側およ
び両側に沿って断面U字状として一体にプレキャストし
てある。しかし、このように一体にプレキャストしたU
字状型枠では、これを成形するための型枠の脱型が困難
となり、生産能率が著しく悪化してしまう。
【0004】一方、後者の特開平2−167960号公
報は柱梁の型枠を提供するもので、柱梁の各外側面と同
一平面形状に形成した複数の薄肉板状のプレキャストコ
ンクリート版を、蝶番金具を介して折り曲げ可能に連結
してある。そして、この型枠では各プレキャストコンク
リート版を伸展した状態で現場に搬入し、現場でこのプ
レキャストコンクリート版を折り曲げて柱梁の外側を覆
うことができる。従って、この型枠では薄肉板状のプレ
キャストコンクリート版で形成できるため、このプレキ
ャストコンクリート版を成形するための型枠を浅い皿状
のものとして、脱型を容易にして生産能率の向上を図る
ことができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、後者の
プレキャストコンクリート型枠は、前者のものに比較し
て生産能率の向上を図ることができるのであるが、複数
の薄肉板状のプレキャストコンクリート版は、前述した
ように蝶番金具を介して互いに連結する構成となってい
る。このため、コンクリートを打設して前記プレキャス
トコンクリート版を成形する際に、蝶番金具を同時に埋
設するようになっている。
【0006】ところが、このように蝶番金具を埋設する
に、コンクリートを蝶番金具のアンカー廻りに十分に充
填し、かつ、蝶番金具の回動部分にコンクリートが廻り
込まないようにするために細心の注意が必要になり、こ
の点で生産能率が大幅に悪化してしまうという課題があ
った。また、蝶番金具による連結はいわゆるピン接合の
形態であるため、型枠内に現場でコンクリートを打設す
る際の側圧に抗して型枠を保形するために、支保工等が
必要になる問題もあった。
【0007】そこで、本発明はかかる従来の課題に鑑み
て、プレキャストコンクリート版を用いた型枠であって
、その生産能率を著しく向上することができるプレキャ
ストコンクリート版製型枠を提供することを目的とする
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに本発明は、薄肉板状のプレキャストコンクリート版
を、構築しようとする柱または梁の外側面を分割した平
面形状にそれぞれ成形し、各プレキャストコンクリート
版の端部同士を、接着剤を介して結合する構成とする。
【0009】
【作用】以上の構成により本発明のプレキャストコンク
リート版製型枠にあっては、プレキャストコンクリート
版の端部同士を接着して、柱または梁の型枠を構成する
構造であるため、プレキャストコンクリート版は、柱ま
たは梁の各外側面毎にそれぞれ独立して成形すれば良く
、このプレキャストコンクリート版の製作を著しく簡単
にすることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に
説明する。図1,図2は本発明の第1実施例を示すプレ
キャストコンクリート版製型枠10を示し、この第1実
施例のプレキャストコンクリート版製型枠10は梁用の
型枠として用いる場合に例をとって述べる。尚、図1は
プレキャストコンクリート版製型枠10の完成状態での
断面図、図2はプレキャストコンクリート版製型枠10
の分解斜視図である。
【0011】即ち、本実施例のプレキャストコンクリー
ト版製型枠10は図2に示すように、構築しようとする
梁の各外側面、つまり、底面および両側面と同一平面形
状にそれぞれ成形した3枚のプレキャストコンクリート
版12,14,16を用意する。そして、図1に示すよ
うに、これらプレキャストコンクリート版12,14,
16の端部同士を接着剤18を介して結合し、全体とし
て梁の外側を覆う断面U字状に構成する。尚、本実施例
ではプレキャストコンクリート版12,14,16を接
着する際、底面となるプレキャストコンクリート版12
の両端に、両側のプレキャストコンクリート版14,1
6の下端部内側を直角に接合する。
【0012】ところで、前記プレキャストコンクリート
版12,14,16としては、支保工(セパレータ,端
太材等)を省略し、かつ、軽量化を図るためには、特に
曲げに強い高強度部材が望ましい。また、前記接着剤1
8としては、各プレキャストコンクリート版12,14
,16を一体化させるために高強度接着剤が好ましく、
例えば、酢酸ビニル樹脂,アクリル樹脂,ポリウレタン
樹脂,ポリエステル樹脂,ポリエステル樹脂,エポキシ
樹脂,合成ゴム系の接着剤等がある。
【0013】以上の構成により本実施例のプレキャスト
コンクリート版製型枠10にあっては、これを用いて梁
を構築しようとする場合、まず、構築しようとする梁の
下面および両側を覆って配置する。そして、図1に示し
たように上方の開放部からこの型枠10内に主筋20お
よび剪断補強筋22をセットし、この状態で型枠10内
にコンクリートを打設する。すると、打設したコンクリ
ートが硬化することにより、前記型枠10と一体になっ
た梁を構築することができる。
【0014】ところで、本実施例のプレキャストコンク
リート版製型枠10は、構築しようとする梁の各外側面
と同一平面形状にそれぞれ3枚のプレキャストコンクリ
ート版12,14,16を成形し、これを接着剤18を
介して断面U字状に接合したため、各プレキャストコン
クリート版12,14,16は、それぞれが独立した薄
肉板状に形成すれば良く、プレキャストコンクリート版
の製作を著しく簡単にすることができる。
【0015】また、蝶番金具を利用した連結構造と異な
り、現場打ちコンクリートの側圧に対する型枠全体の保
形も十分に確保することができる。
【0016】尚、前記実施例のプレキャストコンクリー
ト版製型枠10は、各プレキャストコンクリート版12
,14,16の各端部を直角に形成したものをそれぞれ
接着した場合を開示したが、これに限ることなく、図3
に示すようにそれぞれの接合端部を45度の角度にカッ
トして接着することにより、接着面積を増大して結合強
度をより大きくすることができる。
【0017】図4は本発明の第2実施例を示すプレキャ
ストコンクリート版製型枠10aで、この型枠10aは
柱用型枠とした場合に例をとって述べる。
【0018】即ち、この実施例では構築しようとする柱
の各外側面と同一平面形状に形成した4枚のプレキャス
トコンクリート版30,32,34,36を用意し、こ
れらプレキャストコンクリート版の各端部同士を接着剤
18を介して接合する。このとき、各プレキャストコン
クリート版30,32,34,36により矩形状の閉塞
断面を構成する。
【0019】尚、この実施例では1組の対向配置したプ
レキャストコンクリート版32,36を中央部から2分
割し、この分割部分は接続板38およびボルト40を介
して接続,固定してある。
【0020】従って、この実施例では前記プレキャスト
コンクリート版製型枠10aをセットする際、図4に示
したように鉄骨42の周縁に柱主筋44および剪断補強
筋46を配置して柱コアを構成しておく。そして、前記
ボルト40および接続板38を取り外して2分割したプ
レキャストコンクリート版製型枠10aを前記柱コアの
両側から挟むように覆い、図示するように接続板38お
よびボルト40を介して結合する。この状態で型枠10
a内にコンクリートを打設し、これが硬化することによ
りこの型枠10aと一体化した柱を構築することができ
、前記第1実施例と同様の機能を発揮できる。尚、前記
接続板38およびボルト40は、打設したコンクリート
の硬化後に取り外すことができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明のプレキャス
トコンクリート版製型枠にあっては、プレキャストコン
クリート版の端部同士を接着して、柱または梁の型枠を
構成する構造としたため、プレキャストコンクリート版
は、柱または梁の各外側面と同一平面形状としてそれぞ
れ独立して成形すれば良く、このプレキャストコンクリ
ート版の製作を著しく簡単にして、生産能率の大幅な向
上を図り、延いては、工期の短縮および建築費の削減を
達成できるという各種優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す縦断面図である。
【図2】本発明の第1実施例の分解斜視図である。
【図3】本発明の第1実施例の他の実施例を示す縦断面
図である。
【図4】本発明の第2実施例を示す横断面図である。
【符号の説明】
10  プレキャストコンクリート版製型枠12  プ
レキャストコンクリート版    14  プレキャス
トコンクリート版 16  プレキャストコンクリート版    18  
接着剤10a  プレキャストコンクリート版製型枠3
0  プレキャストコンクリート版    32  プ
レキャストコンクリート版 34  プレキャストコンクリート版    36  
プレキャストコンクリート版

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  薄肉板状のプレキャストコンクリート
    版を、構築しようとする柱または梁の外側面を分割した
    平面形状にそれぞれ成形し、各プレキャストコンクリー
    ト版の端部同士を、接着剤を介して結合したことを特徴
    とするプレキャストコンクリート版製型枠。
JP1680691A 1991-01-18 1991-01-18 プレキャストコンクリート版製型枠 Pending JPH04357224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1680691A JPH04357224A (ja) 1991-01-18 1991-01-18 プレキャストコンクリート版製型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1680691A JPH04357224A (ja) 1991-01-18 1991-01-18 プレキャストコンクリート版製型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04357224A true JPH04357224A (ja) 1992-12-10

Family

ID=11926397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1680691A Pending JPH04357224A (ja) 1991-01-18 1991-01-18 プレキャストコンクリート版製型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04357224A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100334308C (zh) * 2005-11-17 2007-08-29 北京城建集团有限责任公司 采用钢箱作为永久模板的混凝土柱及其施工方法
JP2015001063A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 三菱重工業株式会社 建設用構造体、架台及びタービン発電機設備、並びに建設用構造体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100334308C (zh) * 2005-11-17 2007-08-29 北京城建集团有限责任公司 采用钢箱作为永久模板的混凝土柱及其施工方法
JP2015001063A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 三菱重工業株式会社 建設用構造体、架台及びタービン発電機設備、並びに建設用構造体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH042725B2 (ja)
JPH04357224A (ja) プレキャストコンクリート版製型枠
JP3315492B2 (ja) 床梁構法
JPH04202940A (ja) 建築物の壁構造及びその構築工法
JPS6134539B2 (ja)
JPH0334967Y2 (ja)
JPH1113291A (ja) 既存建物への耐震壁増設工法
JP7406283B1 (ja) べた基礎用型枠及び小規模住宅用べた基礎の施工方法
JPH0816363B2 (ja) 基礎,壁等の鉄筋コンクリート構造体の構築法とその構造体
JP2917159B2 (ja) 柱、梁の接合方法
JP2757032B2 (ja) キャピタルのある柱を備えた地下躯体の逆打ち工法による構築法
CN111255133B (zh) 装配式叠合楼板及其套合结构
JP2548052B2 (ja) 建築用捨型枠
JPH0414216B2 (ja)
JPH0444550A (ja) 半プレキャストrc造建築物の柱または梁と壁の接合部
JP2727821B2 (ja) 大型コンクリート構造物の建造工法
JPH04144B2 (ja)
JPH05187081A (ja) 鉄筋コンクリート壁用プレキャストコンクリート板
JP2746637B2 (ja) プレキヤストコンクリート梁構法
JPH026097Y2 (ja)
JP2561092Y2 (ja) Pc型枠
JPH02120451A (ja) プレキャストコンクリートまぐさ及びプレキャストコンクリートまぐさの構築方法
JPS59114313A (ja) 道路橋等におけるプレストレストコンクリ−ト床版の架設工法
JPH03151429A (ja) 型枠付鉄筋先組梁及び型枠付鉄筋先組工法
JPH0714745B2 (ja) Pcタンク施工方法およびパネル材