JPS597506Y2 - サツシ - Google Patents

サツシ

Info

Publication number
JPS597506Y2
JPS597506Y2 JP15645779U JP15645779U JPS597506Y2 JP S597506 Y2 JPS597506 Y2 JP S597506Y2 JP 15645779 U JP15645779 U JP 15645779U JP 15645779 U JP15645779 U JP 15645779U JP S597506 Y2 JPS597506 Y2 JP S597506Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
shutter
gable
door
lower edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15645779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5674170U (ja
Inventor
邦嗣 内田
Original Assignee
昭和アルミサツシ販売株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和アルミサツシ販売株式会社 filed Critical 昭和アルミサツシ販売株式会社
Priority to JP15645779U priority Critical patent/JPS597506Y2/ja
Publication of JPS5674170U publication Critical patent/JPS5674170U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597506Y2 publication Critical patent/JPS597506Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はサツシ縦枠側の雨戸戸当り板及び/又は戸袋
の戸尻妻板に、長さ方向に沿って外側にガイド部を設け
、該ガイド部に閉止板を摺動できるように設けたサッシ
に関するものである。
周知のように建築物の開口部に取付けるサツシaは上枠
1、下枠2及び左右の縦枠3,3を枠組みしてなるもの
で、雨戸を取付ける場合には上枠1の室外面に雨戸上レ
ール4を、下枠2の室外面に雨戸下レール5を各々一体
に又は別異に或形して設ける。
そして雨戸の両レール4,5の一端には天板6、皿板7
、戸尻妻板8、戸先妻板9などからなる戸袋10を連結
固定し、戸袋10を連結していない両レール4,5の他
端には縦長な雨戸戸当り板11を取付ける。
また上記のようにして取付けたサツシaと戸袋10との
上方には上部水切り板12を、下方には下部水切板13
を各々横通しにして設け、雨戸戸当り板11と雨戸上レ
ール4との接続部、戸尻妻板8と天板6及び天板6と上
枠1との各接続部の雨仕舞を確実にしている。
上記した構戊において、上部水切り板12及び下部水切
り板13は水捌けを良くするため室外側に向って下り傾
斜している。
また戸尻妻板8及び雨戸戸当り板11の上縁8’,11
’は、上部水切り板12の下面に当接して雨仕舞効果を
高めるため、上部水切り板12の傾斜と同様に室外側に
向って下り傾斜させる。
しかし戸尻妻板8及び雨戸戸当り板11の下縁8”,1
1”は上記上縁8’,11’の傾斜角度と同一の角度で
室外側に向って上り傾斜させなければならない。
即ち、図面では室内側から見てサツシaの右側に戸袋1
0を連結してあり、左側に雨戸戸当り板11を取付けて
ある。
しかし同一部材によりサツシaの左側に戸袋10を設け
、右側に雨戸戸当り板11を設ける場合が有り、この場
合には戸尻妻板、雨戸戸当り板が各々上下逆になるので
、各下縁8”,11”を上部水切り板12の下面に当接
させるため上記した傾斜状態となる。
したがって戸尻妻板8の下縁8“と下部水切り板13と
の間及び゛雨戸戸当り板11の と下部水切り板
13との間には各々室外側に向って大きく開放する三角
形状の空間部14が構或するのを防ぐことができない。
この空間部14は外壁仕上げする場合に著しく作業性を
阻害する。
例えばサツシaが内付け、若しくは半外付けであって、
外壁をモルタル仕上げする場合には外壁表面が雨戸レー
ルの途中にまで位置するので、モルタル塗装時にモルタ
ルが上記空間部14から下枠2の下面及び皿板7の下面
に流入するので作業することができない。
本案は上記に鑑み考案されたもので、戸袋がサッシの左
右いずれにも接続することができ、またサッシ下方に下
部水切り板を取付ける場合に有効なサッシを提供するの
である。
そして本案の要旨とするところは、戸尻妻板8の外側及
び/又は雨戸戸当り板11の外側には各々長さ方向に沿
ってガイド部15を設け、各ガイド部15に閉止板16
を摺動できるように設けたことにある。
ガイド部15は図示の実施例では戸尻妻板8又は雨戸戸
当り板11の外面に形或してある左右対向状の受講17
.17’とで構或してある。
室内側の受溝17は戸尻妻板8又は雨戸戸当り板11の
取付片8′″,11′″に突設した受片18により構或
し、該受溝17に対向する室外側の受講17′は受溝1
7に対して一定の間隔を保たせて隆設した鉤片19によ
り構或する。
閉止板16は上記受溝17内に挿着する程度の肉厚で、
側縁に受溝17,17’に嵌人するガイド片20,20
を設ける。
そして各閉止板16の上縁部16′は室外側に向って上
り傾斜し下縁部16″は室外側に向って下り傾斜する。
上記した上縁部16′及び下縁部16″の傾斜は下部水
切り板13の傾斜とほぼ同一である。
したがって各閉止板16は、戸尻妻板8及び雨戸戸当り
板11の外側においてガイド部15に沿い上下に摺動す
ることができ、自重による最下降状態では下縁部16″
が戸尻妻板又は雨戸戸当り板の下縁から下方に突出する
なお、閉止板16がガイド部15から抜けるのを防ぐた
め例えば各受片18及び鉤片19の上下端部をかしめて
各受溝17,17’を小さくしたり潰すとよい。
上記のようにしてなる戸尻妻板8及び雨戸戸当り板11
を使用してサッシ及び戸袋を組立て、躯体に固定すると
各閉止板16が戸尻妻板8及び雨戸戸当り板11の下縁
から突出して下縁部16″が下部水切り板13の上面に
載る。
したがって前記した空間部14は閉止板16により閉塞
するので外壁のモルタル仕上げ作業が簡単で、確実に仕
上げることができる。
また構造が簡単であって、どのような構造のサッシにで
も利用することができる。
なお雨戸戸当り板を左右別異に形或し、戸袋のみを左右
兼用にする場合には戸尻妻板にのみガイド部15を設け
、該ガイド部15に閉止板16を取付けるだけでよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の実施例を示すもので第1図は分解斜視図、
第2図は横断平面図、第3図は第2図III−III線
の断面図、第4図は戸尻妻板の外面図、第5図は同上の
横断平面図、第6図は雨戸戸当り板の外面図、第7図は
同上の横断平面図である。 8・・・・・・戸尻妻板、11・・・・・・雨戸戸当り
板、15・・・・・・ガイド部、16・・・・・・閉止
板、16′・・・・・・上縁部、16″・・・・・・下
縁部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 雨戸戸当り板及び/又は戸尻妻板の各外側に長さ方向に
    沿ってガイド部を設け、該ガイド部に閉止板を摺動でき
    るように取付け、閉止板の上縁部を室外側に向って上り
    傾斜して下縁部を室外側に向って下り傾斜させたサッシ
JP15645779U 1979-11-13 1979-11-13 サツシ Expired JPS597506Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15645779U JPS597506Y2 (ja) 1979-11-13 1979-11-13 サツシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15645779U JPS597506Y2 (ja) 1979-11-13 1979-11-13 サツシ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5674170U JPS5674170U (ja) 1981-06-17
JPS597506Y2 true JPS597506Y2 (ja) 1984-03-07

Family

ID=29667902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15645779U Expired JPS597506Y2 (ja) 1979-11-13 1979-11-13 サツシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597506Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5674170U (ja) 1981-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS597506Y2 (ja) サツシ
JPH035678Y2 (ja)
JPS6332870Y2 (ja)
JPS597517Y2 (ja) 通風調節鎧戸付金属雨戸
JPS6118137Y2 (ja)
JPS6123187Y2 (ja)
JPH0328696Y2 (ja)
JPS5823906Y2 (ja) 内付サツシ下枠構造
JPS6233892Y2 (ja)
JPS589984Y2 (ja) 開口部枠
JPS645035Y2 (ja)
JPS6016227Y2 (ja) 建築物開口部の枠用横材
JPS6350374Y2 (ja)
JPS6344538Y2 (ja)
JPS6344539Y2 (ja)
JPH035637Y2 (ja)
JPS6222637Y2 (ja)
JPS5911577Y2 (ja) 低層住宅用外付式窓
JPS5834222Y2 (ja) 戸袋
JPS5840216Y2 (ja) 外付けサツシ
JPS6017504Y2 (ja) 全開無積雪サツシ
JPS641420Y2 (ja)
JPS6217595Y2 (ja)
JPS6022220Y2 (ja) 格子戸の格子取付装置
JPS5829258Y2 (ja) 床下換気孔一体金属製窓