JPS597372B2 - 画像形成装置の遮光幕装置 - Google Patents

画像形成装置の遮光幕装置

Info

Publication number
JPS597372B2
JPS597372B2 JP54150263A JP15026379A JPS597372B2 JP S597372 B2 JPS597372 B2 JP S597372B2 JP 54150263 A JP54150263 A JP 54150263A JP 15026379 A JP15026379 A JP 15026379A JP S597372 B2 JPS597372 B2 JP S597372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
exposure optical
image forming
light
shielding curtain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54150263A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5672458A (en
Inventor
幹雄 山田
彰 篠崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP54150263A priority Critical patent/JPS597372B2/ja
Publication of JPS5672458A publication Critical patent/JPS5672458A/ja
Publication of JPS597372B2 publication Critical patent/JPS597372B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、全面露光光学系とスリット露光掌学系を備え
た画像形成装置に関し、特に、カラー画像形成装置に適
した遮光幕装置に関する。
一般に、原稿台ガラス上に置かれた原稿を光学的に走査
して機内に位置された感光体スクリーン等の画像形成部
材を露光する可動型スリット露光光学系と、前記原稿台
ガラスを透して前記画像形成部材上に画像を結像する全
面露光光学系とを備える画像形成装置においては、スリ
ット露光光学系が使用される場合に外乱光の悪影響をさ
けるため、スリット光以外を遮光幕により遮光しなけれ
ばならないが、全面露光光学系を使用する場合にはこの
遮光幕がじやまになる。
本発明の目的は、前述したようなスリット露光光学系と
全面露光光学系とを備える画像形成装置に適し、両光学
系の使用に応じて簡単に開閉されるような遮光幕装置を
得るにある。
この目的を達成するために本発明を要約すれば原稿台ガ
ラス上に置かれた原稿を光学的に走査して機内に位置さ
れた画像形成部材を露光する可動型スリット露光光学系
と、前記原稿台ガラスを透して前記画像形成部材上に画
像を結像する全面露光光学系とを備える画像形成装置に
おいて、前記原稿台ガラスの内側に対向的に位置されか
つ一対向の巻取り習性を与えられた一対の巻取軸と、前
記原稿台ガラスの内側ゼ覆うように一端を前記巻取軸の
ひとつに固定されると共に他端を前記スリット露光光学
系の移動体に固定された第1の遮光幕と、一端を前記巻
取軸の他方に固定されかつ他端をワイヤ等の牽引手段に
固定された第2の遮光幕と、前記全面露光光学系が使用
されるとき前記牽引手段の拘束を解いて原稿台ガラスを
解放しかつ前記スリット露光光学系が使用されるとき前
記移動体の運動に同期して前記牽引手段を駆動する開閉
手段とを備える画像形成装置の遮光幕装置にある。
以下、図面について本発明を施こされたカラー画像形成
装置の実施例の詳細を説明する。
第1図において、機体ハウジング1の上面には原稿を載
置される原稿台ガラス2を有した原稿台が設けられ、こ
の原稿台ガラス2の下方には水平方向に延長した感光体
スクリーン3即ち画像形成部材が固定位置される。
そして、この感光体スクリーン3の上下には、感光体ス
クリーン3に沿つて移動可能な帯電器4及び転写電極5
があり、帯電器4は感光体スクリーン3の露光に先立つ
てこの表面を帯電させる。前記転写電極5は、感光体ス
クリーン3が露光されその表面に後述の転写紙Aが対向
されたとき、感光体スクリーン3の表面の静電潜像を転
写紙Aに転写する。カラー画像形成装置は、機体ハウジ
ング1の上方に設けられた架台6のスライド保持器7に
取付けられるスライド・フイルムの透過像を前記感光体
スクリーン3上に結像する全面露光光学系Xと、前記原
稿台ガラス2上の原稿を光学的に走査して前記感光体ス
クリーン3上にカラー分解像を結像するスリツト露光光
学系Yとを備える。
全面露光光学系Xは、光源ランプ8、コンデンサ・レン
ズ9、ズーム・レンズ10、ミラー11、図示を省略す
る色分解フイルタを備え、スライド保持器7に取付けら
れたスライド・フイルムの拡大像を、原稿台ガラス2を
透して感光体スタリーン3上に結像する。スリツト露光
光学系Yは、感光体スクリーン3の上方の水平な案内ロ
ツド12に沿つて移動できる光学系ボツクス13を備え
、照明ランプ14が付設されたスリツト15から入射さ
れた原稿の像はミラー16を通つてインプリズム・レン
ズ17に入射され、ミラー18及び調光装置19を通つ
て感光体スクリーン3上に結像される。また、前記原稿
台ガラス2とスリツト露光光学系Yの間には、本発明に
よる遮光幕装置Bが設けられるけれども、この遮光幕装
置については第2図及び第3図によつて後述する。カラ
ー画像形成装置は、感光体スクリーン3とほぼ等しい高
さに設けられた案内ロツド20に沿つて移動できる画像
担持体即ちサクシヨン・ボツクス21を備える。
このサクシヨン・ボツクス21は転写紙ロール22から
カツタ一23により切断された転写紙Aの供給を受け、
その内部に作用される真空圧により底面に転写紙Aを吸
着する。また、サタシヨン・ボツクス21の直下には、
多孔ベルトより作られた搬送ベルト24が位置される。
搬送ベルト24は乾燥風を吹出す乾燥装置を内蔵し、し
たがつて、後述する各現像工程を終えたサクシヨン・ボ
ツクス21下の転写紙Aは、図示位置に運ばれたとき、
現像されたカラー分解画像をその都度定着される。前記
機体ハウジング1の底部には、レール25に沿つて歩進
的に移動される台車26が位置され、この台車26上に
は、イエロ一、マゼンタ、シアン、ブラツクの呈色トナ
ーを収容した4基の現像装置27,28,・29,30
が位置される。
そして、前記機体ハウジング1の底部には対応された前
記現像装置27,28,29,30のひとつを上昇させ
てこの現像装置を転写紙Aの走路に臨ませるリフト装置
31が組込まれる。したがつて、前記感光体スクリーン
3に対向されることによりカラー分解画像を潜像化され
た転写紙Aが上昇された現像装置を通過するとき、対応
呈色のトナー現像が行なわれ、このトナー画像が乾燥定
着され、このような工程が同一転写紙に4度行なわれる
ことにより完全なカラー画像が形成されることになる。
第2図及び第3図は本発明による遮光幕装置Bの詳細を
示し、この遮光幕装置Bは前記原稿台ガラス2の内側に
対向的に架設された一対の巻取軸32,33を備える。
これらの巻取軸32,33はぜんまいばね34を内蔵し
、後述する遮光幕を巻取る方向の習性が与えられている
。また、遮光幕装置Bは前記巻取軸32に基部を固定さ
れた第1の遮光幕35を備え、この第1の遮光幕35の
先端部は光学系ボツクス13の移動に伴なつて遮光幕3
5を引出すことができるように光学系ボツクス13の上
面に固着される。前記巻取軸32には前記原稿台ガラス
2の下方を覆う第2の遮光幕36が巻取られており、こ
の遮光幕36の先端には幅方向に細長い補強板37が固
定される。
この補強板37の両端には、前記原稿台ガラス2を挟ん
で巻取軸32に対向的に設置された駆動軸38上の牽引
プーリ39,40から導びかれたワイヤ41の先端が継
ながれる。前記駆動軸38は、スリツト露光光学系Yが
使用される際、チエン・スプロケツト装置42によつて
光学系ボツクス13の移動速度に同期した速度で回転駆
動される。また前記駆動軸38にはスリツト露光光学系
Yの稼動時に励磁される電磁クラツチ43が設けられる
。前記実施例による遮光幕装置は、以上に述べたような
構造であるから、全面露光光学系Xが用いられる場合、
光学系ボツクス13が第1図示の位置から左方の可動端
まで前進され、この位置で電磁クラツチ43が消磁され
る。
したがつて光学系ボツクス13が第1図示の位置に復帰
すると、第2の遮光幕36が巻取軸32に巻取られてい
るから、原稿台ガラス2の遮光が解除され、原稿台ガラ
ス2を透しての全面露光が可能な状態となる。また、ス
リツト露″光光学系Yが用いられる場合、光学系ボツク
ス13が第2図の位置から左方向に前進され、第2の遮
光幕36の記端と光学系ボツクス13が重合つた状態で
電磁クラツチ43が励磁される。次いで、光学系ボツク
ス13が第1図の位置に復動され、準備工程を終了する
したがつて、電磁クラツチ43が励磁されたまま、光学
系ボツクス13が複数回往復動されることにより原稿の
光学的走査が行なわれ、カラー分解像の露光が行なわれ
る。このスリツト露光光学系Yによる露光の際、原稿台
ガラス2からの外乱光は遮光幕35,36により完全に
遮光されるから、外乱光によりカラー分解像に悪影響が
与えられるおそれはない。以上の説明から明らかなよう
に本発明によれば、原稿台ガラス2からの外乱光を完全
に遮光できるばかりでなく、スリツト露光光学系Yの運
動に従動しかつ開閉が簡単な遮光幕装置が得られる。し
たがつて、本発明はカラー画像形成装置のようにスリツ
ト露光光学系の数回の光走査により露光を行ない、かつ
原稿台ガラスを通つて全面露光を行なう画像形成装置に
適した遮光手段を提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を施こされたカラー画像形成装置の全体
断面図、第2図は本発明による遮光幕装置の全体斜面図
、第3図は光走査中の同遮光幕装置の斜面図である。 2・・・・・・原稿台ガラス、3・・・・・・感光体ス
クリーン、13・・・・・・光学系ボツクス、32,3
3・・・・・・巻取軸、35・・・・・・第1の遮光幕
、36・・・・・・第2の遮光幕、39,40・・・・
・・牽引プーリ、41・・・・・・ワイヤ、42・゛゜
・゛・チエン・スプロケツト装置、43・・・・・・電
磁クラツチ、B・・・・・・遮光幕装置、X・・・・・
・全面露光光学系、Y・・・・・・スリツト露光光学系

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原稿台ガラス上に置かれた原稿を光学的に走査して
    機内に位置された画像形成部材を露光する可動型スリッ
    ト露光光学系と、前記原稿台ガラスを透して前記画像形
    成部材上に画像を結像する全面露光光学系とを備える画
    像形成装置において、前記原稿台ガラスの内側に対向的
    に位置されかつ一対向の巻取り習性を与えられた一対の
    巻取軸と、前記原稿台ガラスの内側を覆うように一端を
    前記巻取軸のひとつに固定されると共に他端を前記スリ
    ット露光光学系の移動体に固定された第1の遮光幕と、
    一端を前記巻取軸の他方に固定されかつ他端をワイヤ等
    の牽引手段に固定された第2の遮光幕と、前記全面露光
    光学系が使用されるとき前記牽引手段の拘束を解いて原
    稿台ガラスを解放しかつ前記スリット露光光学系が使用
    されるとき前記移動体の運動に同期して前記牽引手段を
    駆動する開閉手段とを備える画像形成装置の遮光幕装置
JP54150263A 1979-11-20 1979-11-20 画像形成装置の遮光幕装置 Expired JPS597372B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54150263A JPS597372B2 (ja) 1979-11-20 1979-11-20 画像形成装置の遮光幕装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54150263A JPS597372B2 (ja) 1979-11-20 1979-11-20 画像形成装置の遮光幕装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5672458A JPS5672458A (en) 1981-06-16
JPS597372B2 true JPS597372B2 (ja) 1984-02-17

Family

ID=15493109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54150263A Expired JPS597372B2 (ja) 1979-11-20 1979-11-20 画像形成装置の遮光幕装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597372B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57210350A (en) * 1981-06-19 1982-12-23 Mita Ind Co Ltd Image forming device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5672458A (en) 1981-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5922229B2 (ja) カラ−静電写真装置
JP4513617B2 (ja) 画像読取装置
JPS597372B2 (ja) 画像形成装置の遮光幕装置
SU660607A3 (ru) Электрофотографический аппарат получени многоцветных копий с цветных диапозитивов
JPH0335253A (ja) 現像装置
JPH04334156A (ja) 画像形成装置
US5079587A (en) Image recording apparatus having device for adjusting position of mask members
JP2524126Y2 (ja) インスタント写真式複写装置
JPS58177Y2 (ja) 複写機の露光装置
JPH0248110B2 (ja)
JPS5948366B2 (ja) 原稿台ガラスの位置調整装置
JPH0455316Y2 (ja)
JPH01136140A (ja) 走査速度可変型露光装置
JPS63257742A (ja) 写真プリンタ
JPH0553207A (ja) 画像形成装置
JPS6475238A (en) Color image recording device
JPH0456838A (ja) 画像記録装置
JPH0434539A (ja) インスタント写真式複写装置
JPH02134627A (ja) 走査型原稿照射装置
JPS56114967A (en) Reader printer
JPH01136139A (ja) 複数の光源を有する露光装置
JPH077210B2 (ja) 明室操作可能な密着走査露光装置
JPH0256569A (ja) 画像形成装置
JPH03142455A (ja) 画像記録装置
JPH0455849A (ja) インスタント写真式複写装置