JPS5969561A - 変速機の制御装置 - Google Patents

変速機の制御装置

Info

Publication number
JPS5969561A
JPS5969561A JP17739982A JP17739982A JPS5969561A JP S5969561 A JPS5969561 A JP S5969561A JP 17739982 A JP17739982 A JP 17739982A JP 17739982 A JP17739982 A JP 17739982A JP S5969561 A JPS5969561 A JP S5969561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
actuator
shift
gear
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17739982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS647257B2 (ja
Inventor
Makoto Uriyuuhara
瓜生原 信
Toshihiro Hattori
俊宏 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP17739982A priority Critical patent/JPS5969561A/ja
Publication of JPS5969561A publication Critical patent/JPS5969561A/ja
Publication of JPS647257B2 publication Critical patent/JPS647257B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動変速機の変速操作方法の改良に閃するもの
である。
平行歯車軸式変速機を電子制御装置を用いて、クラッチ
アクチュエータ、セレクトおよびシフトアクチュエータ
を作動させることにより自動変速させるようにした自動
変速機が提案されている。
この種変速機における変速時の制御法は、変速信号に基
づきクラッチを切り→ギヤを中立状態にし→セレクトし
→シフトし→クラッチを継ぐ、という順に前記各アクチ
ュエータを作動させ、前記各動作を1つの動作が終了し
てから順次行っている。
このため、変速時間が長くかかり、加減速のアクセル操
作に対するギヤシフトの反応が遅れ勝ちであるというフ
ィーリング上の問題が生じていた。
本発明は上記の点に鑑み案出されたもので、変速時には
クラッチが半クラッチの状態でギヤを中立状態ヘシフト
し、ついで次に投入すべき変速段へセレクトしつつクラ
ッチを完全に切り、クラッチ切操作およびセレクト操作
終了後、投入すべき変速段にシフトするようにして変速
時間の短縮を図るようにした変速操作方法を提供しよう
とするものである。
次に、本発明の変速機の操作方法に係る実施例を従来の
ものと対比させて説明する。
第1図は変速操作用の油圧制御回路を示すものであり、
図において10はセレクトアクチュエータ、20はシフ
トアクチュエータ、30はクラッチアクチーエータ、■
、〜■4は開閉弁、■、〜■。
は流路切換弁、Pはポンプ、Tはタンクであり、1〜5
.R,、Nはギヤポジションを示し、ON〜OFF’は
クラッチの継および切を表わしている。
前記セレクトおよびシフトアクチュエータ10および2
0は6位置に停止することができる構成となっており、
段付シリンダ13および23と、第1のピストン11お
よび21と、該第1のピストンと嵌合する筒状の第2の
ピストン12および22とからなり、前記第1のピスト
ンのロッド11aおよび21aが図示しない変速機のイ
ンターナルレバーに係合している。前記両アクチュエー
タ10および20はその段付シリンダ16および23の
各々両室13a、13bおよび23a、 23bに油圧
が作用したとき図示の中立状態にあり、各々室13aお
よび23aに油圧が作用すると第1のピストン11およ
び21は第2のピストン12および22を伴って図にお
いて右方に移動し、また、各々室13bおよび23bに
油圧が作用すると第1のピストン11および21のみが
図において左方に移動するようになっている。
前記セレクトアクチュエータ10の室13aおよび13
bは流路切換弁■、およびVo を介してポンプP(開
閉弁■1を介して)或はタンクTへそれぞれ連通する。
前記シフトアクチュエータ20も室25aおよび23b
は流路切捗弁■フおよび■♂を介してポンプP(開閉弁
■1を介して)或はタンクTへそれぞれ連通する。
前記クラッチアクチュエータ60はシリンダ33と、ピ
ストンろ1、該ピストン31に一端を連結し他端が図示
しないクラッチの作動レバーに連結されるピストンロッ
ド31aとからなり、室33aは十〜 開閉弁■2を介してポンプP(開閉弁■、を介して)連
通するとともに、開閉弁V、およびパルス制御される開
閉弁V4を介してタンクTに連通ずる。
なお、室33bは常にタンクT側と連通ずるように配管
されている。
50はマイクロコンピュータから構成される電子制御装
置で、前記クラッチアクチュエータ30の作動位置を検
出する位置センサー01、アクセルペダルの操作位置を
検出するアクセルセンサー02、車速センサー03、エ
ンジン回転センサー04、エンジン冷却水の水温センサ
ー05、変速機のギヤ位置を検出するギヤポジションセ
ンサー第2図は第1図の構成を有する変速操作回路にお
ける2速から3速への変速の場合の従来の操作方法と本
発明の操作方法を示す説明図である。
従来のものは変速時各動作を1つずつ順次に行うもので
あり、電子制御装置50からの変速信号に基づいて最初
に弁V、 、 V、を閉じ(第1ステツプ)、次に弁V
、 、 V、を開きクラッチアクチュエータ60のピス
トン′51を図において右方に移動してクラッチを切る
(第2ステツプ)。このときセレクトおよびシフトアク
チュエータ10および20の第1.第2のピストン11
および22は第1図の状態から図において右方に移動し
た位置にあり、この状態で弁vII、 Va 、 v丁
、 v、は開放側であるタンクTと連通しており、セレ
クトおよびシフトシリンダ10および20には油圧力は
作用していない。
クラッチが切れたら弁V!を閉じ切りの状態を保持する
(第3ステツプ)。
次に、弁V、 、 V、を圧力側であるポンプP側へ切
換え、シフトアクチュエータ20を第1図の状態に作動
させギヤを2速から中立状MNへシフトする(第4ステ
ツプ)。
ギヤが中立状態へ戻されたら弁Va 、 Meをポンプ
P側へ切換え、セレクトアクチュエータ10を1−2速
位置から3−4速のセレクト位置へ作動させる(第5ス
テツプ)。
セレクトアクチュエータ10が3−4速セレクト位置に
作動されたらVlをタンクT側へ切換え、シフトアクチ
ーエータ20を中立状態Nから6速へ作動させる(第6
ステツプン。
ギヤが3速へ入った状態で弁V、 、 V、を作動し開
閉を繰返しながらクラッチアクチュエータ60の封入圧
を解放すると、クラッチは復帰はねによって係合位置即
ち継位置へ復帰する(第7ステソプ)0 クラッチが継がると弁■1を閉じ、Vl、V4を開いた
状態のままv、 、 v6. v、 、 v、をタンク
T側へ切換えることにより油圧を解放しく第8ステツプ
)、2速から3速への変速操作は終了する。この油圧を
解放するのは走行中シリンダ残圧によってシフトフォー
クを6速ギヤ側に押し続けることによりシフトフォーク
の摩耗が発生するのを防止するためである。
次に本発明実施例の操作方法について説明する。
変速信号に基づき最初に弁V、 、 V、を閉じ(第1
ステツプ)、弁V、 、 V、を開とするのは従来のも
のと同じ操作であるが、このとき弁vTおよび■8は従
来のものと異なりポンプP側へ切換えられている。
そのために、この過程ではクラッチ切り操作、2速に入
っているギヤを中立状態へシフト(戻す)操作が並行し
て行われる。その作動は力の作用が小さくてすむ方がよ
り速く行われ、先づシフトメカニズムのガタの分だけシ
フトアクチュエータ20が作動し、次にクラッチアクチ
ュエータ60が作動してクラッチが半クラツチ状態にな
り、ついでシフトアクチュエータ20により2速から中
立状態へシフト (戻す)操作が行われる(第2ステツ
プ)。ギヤが中立状態になるとシフトアクチュエータ2
0は自動的に停止し、ここで弁V!I 、Va ヲポン
プP側へ切換えると、油圧はクラッチアクチュエータ3
0とセレクトアクチュエータ10に作用し、セレクトア
クチュエータ10が第1図に示す1−2速セレクト位置
から6−4速のセレクト位置へセレクトしつつ、クラッ
チアクチュエータ60によってクラッチを完全に切るよ
うになる(第6ステツプ)。
クラッチが切れたら弁■2を閉じる(第4ステツプ)0 セレクト操作が終了し、クラッチが切れたことを確認し
たら弁v7をタンクT側へ切換えシフトアクチュエータ
Bを中立状態Nから6速へ作動させる(第5ステツプ)
ギヤが3速へ入ったら弁V、 、 V、  を作動し開
閉を繰返しながらクラッチアクチュエータ60の封入圧
を解放することによって、クラッチを係合位置(継位置
)へ復帰させる(第6ステツプ)。
クラッチが継ったら弁V1を閉じ弁V、 、 V、を開
放した状態で弁v、 、 v、 、 vT、、 v、を
タンクT側へ切換えることによりセレクトおよびシフト
アクチュエータ10および20の油圧を開放しく第7ス
テツプ)、2連から3速への変速操作は終了する。
第6図、第4図は第2図の各ステップにおける弁■、〜
v4の開閉、弁■、〜v8の切換え動作を各弁毎にステ
ップの進行に対応させて示し、更に、各弁の動作に対応
してセレクト、シフト動作およびクラッチの切、継を示
したものであり、第6図は従来のもの、第4図は本発明
の実施例のものを表わしている。第6図、第4図から明
らかなように、第4図に示す本発明の実施例のものは、
クラッチの切状態したがって変速に要する時間が第3図
の従来のものより大幅に短縮されている。本発明者らの
実験によると変速操作に要する時間が従来の方法では1
12秒であったが、本発明によると096秒となった。
以上詳細に説明したように、本発明は変速時にクラッチ
が半クラツチ状態でギヤを中立状態ヘシフトし、ついで
次に投入すべき変速段へセレクトしつつクラッチを完全
に切り、クラッチ切操作およびセレクト操作終了後、投
入すべき変速段にシフトするようにしたので、従来のも
ののように変速操作を1つ1つ順次行っていくものに比
し、その操作時間を大幅に短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は変速機操作用の油圧制御回路図、第2図(a)
、(b)は従来のものと本発明の実施例のものとの操作
方法を示す説明図、第6,4図は第2図(a)。 (b)の操作方法における弁、セレクト、シフトおよび
クラッチの動作を示し、第3図は従来のもの、第4図は
本発明の実施例のものをそれぞれ示した説明図である。 10・・・セレクトシリンダ、2o・・・シフトシリン
ダ、30・・・クラッチシリンダ、■1〜V4・・・開
閉弁、■、〜■8・・・流路切換弁、P・・・ポンプ、
T・・・タンク、50・・・電子制御装置。 特許出願人  いすヌ自動車株式会社 代理人     弁理士 辻     實外2名 (a) 第72図 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クラッチの継・切を行うクラッチアクチュエータと、変
    速機のセレクトおよびシフト操作を行うセレクトおよび
    シフトアクチュエータと、車輌の運転状態に応じて前記
    各アクチュエータの作動を制御する制御装置を備え、前
    記制御装置の変速信号により前記クラッチアクチュエー
    タおよびシフトアクチュエータを同時に作動し半クラツ
    チ状態でギヤを中立状態に戻す操作を行い、ついで前記
    セレクトアクチュエータを作動して次に投入すべき変速
    段にセレクトしつつクラッチを完全に切り、クラッチ切
    操作とセレクト操作の終了後、前記シフトアクチュエー
    タを作動して投入すべき変速段にシフトし、次に、前記
    クラッチアクチュエータを作動してクラッチを継ぐよう
    にしたことを特徴とする変速機の操作方法。
JP17739982A 1982-10-08 1982-10-08 変速機の制御装置 Granted JPS5969561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17739982A JPS5969561A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 変速機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17739982A JPS5969561A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 変速機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5969561A true JPS5969561A (ja) 1984-04-19
JPS647257B2 JPS647257B2 (ja) 1989-02-08

Family

ID=16030242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17739982A Granted JPS5969561A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 変速機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969561A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007113608A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Toyota Motor Corp 変速制御装置
JP2010203586A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Toyota Motor Corp 車両の変速制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120365A (en) * 1978-01-24 1979-09-18 Dana Corp Electriccmechanic automatic transmission and transmission controller
JPS5673252A (en) * 1979-11-20 1981-06-17 Mitsubishi Motors Corp Operating device for transmission

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120365A (en) * 1978-01-24 1979-09-18 Dana Corp Electriccmechanic automatic transmission and transmission controller
JPS5673252A (en) * 1979-11-20 1981-06-17 Mitsubishi Motors Corp Operating device for transmission

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007113608A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Toyota Motor Corp 変速制御装置
JP4561587B2 (ja) * 2005-10-18 2010-10-13 トヨタ自動車株式会社 変速制御装置
US7892143B2 (en) 2005-10-18 2011-02-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Shift control apparatus
JP2010203586A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Toyota Motor Corp 車両の変速制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS647257B2 (ja) 1989-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5965653A (ja) 変速機の操作方法
KR910000886B1 (ko) 차량의 전자 제어방법
US7384374B2 (en) Tip-in/tip-out gear shift control for a powershift automatic transmission
JPS6212050B2 (ja)
JPH04302774A (ja) 変速機の入力部シフト用制御装置およびその制御方法
JP4663840B2 (ja) 自動変速機のエンジンオーバーラン防止装置
JPH0454374A (ja) 車両用自動変速機の制御方法
KR100411451B1 (ko) 동기맞물림식 자동변속기의 제어장치
US7526975B2 (en) Method for reducing the power assistance for a gearshifting unit of a vehicle transmission
JPS5969561A (ja) 変速機の制御装置
JPS6335863B2 (ja)
JP4343415B2 (ja) 車両の自動変速装置
JP2004196055A (ja) 自動変速装置
JP4221957B2 (ja) 変速制御装置
JP4426051B2 (ja) 車両の自動変速装置
JP3888150B2 (ja) 変速制御装置
US2433099A (en) Control means for variable-speed vehicle driving mechanisms
JP4411826B2 (ja) 変速制御装置
JP2005291433A (ja) 自動クラッチ装置
JP2004050891A (ja) 変速制御装置及び方法
JPS6158695B2 (ja)
JP4505935B2 (ja) 車両の自動変速装置
JPH06241075A (ja) 自動変速装置
KR101955344B1 (ko) 습식 더블클러치 변속기의 싱크로 체결 방법 및 그 장치
JP2005226726A (ja) 作業車の走行変速構造