JPS596928Y2 - 泡沫状液体注出容器 - Google Patents
泡沫状液体注出容器Info
- Publication number
- JPS596928Y2 JPS596928Y2 JP6647675U JP6647675U JPS596928Y2 JP S596928 Y2 JPS596928 Y2 JP S596928Y2 JP 6647675 U JP6647675 U JP 6647675U JP 6647675 U JP6647675 U JP 6647675U JP S596928 Y2 JPS596928 Y2 JP S596928Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- fitted
- shaft
- nozzle
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本案は発泡性液体を注出するための容器に係る。
近時、例えばひげ剃り用としての液体を泡状として使用
することがあり、本案容器はそのような容器として便利
であるように設けたものである。
することがあり、本案容器はそのような容器として便利
であるように設けたものである。
容器本体1は、弾性圧搾可能な胴部を有し、胴部上端か
ら肩部を介して起立させた口頚部2の外面には、口蓋螺
合用のおねじ3を周設させてある。
ら肩部を介して起立させた口頚部2の外面には、口蓋螺
合用のおねじ3を周設させてある。
上記容器本体の口頚部2には、口蓋4を螺合させてある
。
。
該口蓋は、頂壁5周縁から周壁6を垂設させたもので、
該周壁の内面にほめねじ7を周設させてある。
該周壁の内面にほめねじ7を周設させてある。
頂壁下面の中央部からは支持筒8を垂設させてある。
該支持筒の内面には空気通路9が縦設させてある。
又頂壁の上面側には弧状凹部10を形威させてある。
該弧状凹部は、後述のようにノズル軸部14を嵌合させ
、該軸部を中心として噴出筒15の上下動を可能にする
もので、四部底面を前後方向に弧状としていればよく、
半球面状或いは底面の左右から側壁を起立させたもの等
適宜形或すればよい。
、該軸部を中心として噴出筒15の上下動を可能にする
もので、四部底面を前後方向に弧状としていればよく、
半球面状或いは底面の左右から側壁を起立させたもの等
適宜形或すればよい。
該弧状凹部内と上記支持筒孔8aとは、透孔11によっ
て連通させてある。
て連通させてある。
又実施例のように、後述ノズル13にレバ一部17を設
けたときは、上記弧状凹部10後方に、レバ一部嵌入用
の凹部12を形威させる。
けたときは、上記弧状凹部10後方に、レバ一部嵌入用
の凹部12を形威させる。
上記口蓋4の頂壁土面にはノズル13が装着させてある
。
。
該ノズルは、上記弧状凹部10内に軸部14を嵌合させ
、該軸部から側方へ噴出筒15を突出させたものである
。
、該軸部から側方へ噴出筒15を突出させたものである
。
軸部14は、上記弧状凹部の形状に合わせて適宜形威さ
せるもので、該軸部を中心とした回動によって噴出筒1
5を起伏自在となし、該噴出管が倒伏状態にあるとき、
軸部14下外面が上記透孔11上面を閉塞し、又第1図
二点鎖点が示すように噴出筒15が起立したとき、透孔
11と軸部外面のノズル孔16開口面とが連通可能に設
けてある。
せるもので、該軸部を中心とした回動によって噴出筒1
5を起伏自在となし、該噴出管が倒伏状態にあるとき、
軸部14下外面が上記透孔11上面を閉塞し、又第1図
二点鎖点が示すように噴出筒15が起立したとき、透孔
11と軸部外面のノズル孔16開口面とが連通可能に設
けてある。
又噴出筒15の後方にレバ一部17を設けておくと、上
記起伏操作が容易となる。
記起伏操作が容易となる。
尚軸部両側面にはピン14 a ,14 aを設け、又
弧状凹部両側内面へも軸受け10 a ,10 aを設
けて該軸受けへピンを嵌合させ、該ピンを中心にノズル
が回動するよう設けてもよい。
弧状凹部両側内面へも軸受け10 a ,10 aを設
けて該軸受けへピンを嵌合させ、該ピンを中心にノズル
が回動するよう設けてもよい。
上記口蓋の支持筒8内には、容器本体の底部まで達する
吸上げ管18の上端を嵌合させてある。
吸上げ管18の上端を嵌合させてある。
該吸上げ管孔18 a及び上記空気通路9は、容器本体
内と透孔11とを連通させるものである。
内と透孔11とを連通させるものである。
図示例では、吸上げ管18を支持筒8内に、空気通路9
の上部を残して嵌合させることによって連通させてある
が、空気通路内方に位置する吸上げ管の周壁上端を切欠
く等によって連通させてもよい。
の上部を残して嵌合させることによって連通させてある
が、空気通路内方に位置する吸上げ管の周壁上端を切欠
く等によって連通させてもよい。
19は、ノズル孔16の軸部側の端部に嵌着させた多孔
性物質である。
性物質である。
上記構成において、噴出筒15を起立させて容器本体の
胴部を圧搾すると、吸上げ管18からは液体が、同時に
空気通路9からは容器本体内液面上の空気が、それぞれ
透孔11を通って多孔性物質19内に送り込まれ、該物
質内を通過することにより発泡して噴出筒から噴出され
る。
胴部を圧搾すると、吸上げ管18からは液体が、同時に
空気通路9からは容器本体内液面上の空気が、それぞれ
透孔11を通って多孔性物質19内に送り込まれ、該物
質内を通過することにより発泡して噴出筒から噴出され
る。
圧搾の解放により胴部が弾性復元して外気を容器本体内
に吸入する。
に吸入する。
使用後は噴出筒を倒伏させておけばよい。本考案は上記
構或とするもので、噴出筒15を倒伏させておけば、透
孔11が軸部下外面によって閉塞されるから、容器の転
倒、或いは誤って為した胴部圧搾等によって、液体が漏
出したり、発泡噴出することがなく便利であり、噴出筒
15を起立させて胴部を圧搾するだけで噴出でき、噴出
操作も極めて簡単である。
構或とするもので、噴出筒15を倒伏させておけば、透
孔11が軸部下外面によって閉塞されるから、容器の転
倒、或いは誤って為した胴部圧搾等によって、液体が漏
出したり、発泡噴出することがなく便利であり、噴出筒
15を起立させて胴部を圧搾するだけで噴出でき、噴出
操作も極めて簡単である。
又多孔性物質19をノズル孔16の軸部側の端部に嵌着
させたので、空気及び液体の流入による多孔性物質の移
動を、ノズル孔奥部内面で阻止することができ、例えば
、軸部側の端部以外のノズル孔内に多孔性物質を嵌着さ
せた場合のように、噴出時に該物質が離脱するおそれは
なく、該離脱を防止する特別の構造を不要にでき、又弧
状四部10上面は多孔性質物を下方がら支持するから、
該物質の落下を阻止する構造を設けることを要しない。
させたので、空気及び液体の流入による多孔性物質の移
動を、ノズル孔奥部内面で阻止することができ、例えば
、軸部側の端部以外のノズル孔内に多孔性物質を嵌着さ
せた場合のように、噴出時に該物質が離脱するおそれは
なく、該離脱を防止する特別の構造を不要にでき、又弧
状四部10上面は多孔性質物を下方がら支持するから、
該物質の落下を阻止する構造を設けることを要しない。
更に、多孔性物質の取付けも、ノズルの口蓋上面への装
着前に、ノズル孔内へ嵌め込むだけでよく、製作が容易
となる。
着前に、ノズル孔内へ嵌め込むだけでよく、製作が容易
となる。
つまり、多孔性物質の嵌着状態を維持するための特別な
構造を廃して構戒を簡易にすることができ、しかも、そ
の組み立ても容易として、よって、廉価に得ることがで
きることとなる。
構造を廃して構戒を簡易にすることができ、しかも、そ
の組み立ても容易として、よって、廉価に得ることがで
きることとなる。
第1図は本案容器の断面図、第2図は第1図における■
I−II線拡大横断面図である。 10・・・・・・弧状凹部、14・・・・・・軸部、1
9・・・・・・多孔性物質。
I−II線拡大横断面図である。 10・・・・・・弧状凹部、14・・・・・・軸部、1
9・・・・・・多孔性物質。
Claims (1)
- 弾性圧搾可能な胴部を有する容器本体1と、該容器本体
口頚部2に周壁6を嵌合させ、該周壁を垂設させた頂壁
5下面の中央部から支持筒8を垂設させると共に、その
頂壁の上面側には弧状凹部10を形威させて、該凹部内
と上記支持筒孔とを透{L11で連通させた口蓋4と、
上記弧状凹部10内に軸部14を嵌合させ、該軸部から
側方へ噴出筒15を突出させたノズル13とを有し、該
ノズルは、上記軸部14を中心とした回動によって噴出
筒15を起伏自在となし、該噴出筒が倒伏状態にあると
き、軸部下外面が上記透孔11上面を閉塞し、又噴出筒
が起立したとき、透孔と軸部外面のノズル孔16開口面
とが連通可能に設け、該ノズル孔の軸部側の端部には多
孔性物質19を嵌着させ、又上記支持筒8の内面に溝状
の空気通路9を形或させると共に、該支持筒内へ容器本
体の底部まで達する吸上げ管18の上端を嵌合させ、上
記空気通路9及び吸上げ管孔18 aを介して容器本体
内と透孔11とを連通させたことを特徴とする泡沫状液
体注出容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6647675U JPS596928Y2 (ja) | 1975-05-17 | 1975-05-17 | 泡沫状液体注出容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6647675U JPS596928Y2 (ja) | 1975-05-17 | 1975-05-17 | 泡沫状液体注出容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS51146157U JPS51146157U (ja) | 1976-11-24 |
JPS596928Y2 true JPS596928Y2 (ja) | 1984-03-02 |
Family
ID=28532411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6647675U Expired JPS596928Y2 (ja) | 1975-05-17 | 1975-05-17 | 泡沫状液体注出容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS596928Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5964751U (ja) * | 1982-10-22 | 1984-04-28 | 釜屋化学工業株式会社 | 押出し容器 |
JPS601468U (ja) * | 1983-06-17 | 1985-01-08 | ユニ・チヤ−ム株式会社 | 液状物の噴出容器 |
JP6202532B2 (ja) * | 2014-05-30 | 2017-09-27 | 株式会社吉野工業所 | 泡吐出容器 |
-
1975
- 1975-05-17 JP JP6647675U patent/JPS596928Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS51146157U (ja) | 1976-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6374482U (ja) | ||
JPS596928Y2 (ja) | 泡沫状液体注出容器 | |
JPH0657837U (ja) | 泡噴出容器 | |
JPH0523488Y2 (ja) | ||
JPH029910Y2 (ja) | ||
JPH0420529Y2 (ja) | ||
JPH0420531Y2 (ja) | ||
JPH0335750Y2 (ja) | ||
JPH0420530Y2 (ja) | ||
JPS6344125Y2 (ja) | ||
JPS6341084Y2 (ja) | ||
JPS6242786Y2 (ja) | ||
JPS6242921Y2 (ja) | ||
JPH0523486Y2 (ja) | ||
JPH0118701Y2 (ja) | ||
JPS6341085Y2 (ja) | ||
JP2546629Y2 (ja) | 薬液供給装置 | |
JPS6028534Y2 (ja) | 粉噴出容器 | |
JPS6026854Y2 (ja) | 噴霧栓 | |
JPS6139007Y2 (ja) | ||
JPH0538853Y2 (ja) | ||
JPS6341086Y2 (ja) | ||
JPS6362136U (ja) | ||
JPS5842050Y2 (ja) | 正倒立両用液体噴霧器 | |
JP2597789Y2 (ja) | 泡噴出容器 |