JPS5969135A - 可溶化または乳化剤 - Google Patents

可溶化または乳化剤

Info

Publication number
JPS5969135A
JPS5969135A JP57178627A JP17862782A JPS5969135A JP S5969135 A JPS5969135 A JP S5969135A JP 57178627 A JP57178627 A JP 57178627A JP 17862782 A JP17862782 A JP 17862782A JP S5969135 A JPS5969135 A JP S5969135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solubilizing
emulsifying agent
fatty acid
steroid
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57178627A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Akimoto
秋本 新一
Koichi Komai
駒井 幸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
NOF Corp
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOF Corp, Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical NOF Corp
Priority to JP57178627A priority Critical patent/JPS5969135A/ja
Publication of JPS5969135A publication Critical patent/JPS5969135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は可溶化または乳化剤、特にステロイド等の有機
物質を水等の溶媒に溶解または乳化させるための可溶化
または乳化剤に関するものである。
有機物質を水等の水性溶媒に溶解または乳化させて水性
液を形成するための可溶化剤または乳化剤として、種々
の化合物、例えばポリオキシエチレンアルキルエーテル
、ホリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ホリ
オキシエチレン多価アルコール脂肪elエステル、ポリ
オキンエテレンポリオキシプロビレンアルキルエーテル
等が知うれており、それぞれ親水基と親油基のバランス
を適当に調節することにより、香料等を水あるいは水−
エタノール溶液に可溶化または乳化することができる。
ところがステロイド類を可溶化させる場合、ステロイド
誘導体以外には適当なものはなく、やむなくクリーム状
に乳化するのが一般的な方法であリ、乳化の場合も乳化
安定性が悪いという問題点があった。
本発明はこのような従来の問題点を改善するためになさ
れたもので、特定の構造を有するポ1ノオキンアルキレ
ン誘導体分用いることにより、ステロイドに対しても優
れた可溶化力および乳化力を示し、かつ優れた安定性含
有する可溶化または乳化剤を提供することを目的として
いる。
この発明は下記一般式CI)で示される化合物を含有す
る可溶化または乳化剤である。
RO(AO)m(CH2CH,,0)nCOR”   
・・[I)(ただし、Rは炭素数1〜4のアルキル基ま
たはアルケニル基、R’COは炭素数8〜22の飽和脂
肪酸、不飽和脂肪酸またはヒドロキシ脂肪酸のアンルM
、AOは炭素数6または4のオキンアルキレン基、mお
よびnは平均付加モル数で、m = []〜2o1n 
= i〜5oである。) 一般式(1)において、Rて示される炭素数1〜4のア
ルキル基またはアルケニル基としては、メチル基、エチ
ル基、ループロピル基、イソプロピルt  n −メチ
ル基、インブチル基、t −フチ/l/基、アリル基等
が例示できる。
またR’COで表わ芒れる飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸ま
たはヒドロキシ脂肪酸のアシル基としては、カプリル酸
、カプリン酸、ラウリン酸、ミリステy[、z<ルミテ
ン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、ウンデセン酸、パルミ
トオレイン酸、オレイン酸、エルカ酸、リノール酸、リ
ルン酸、エレオステアリン酸、アラキドン酸、ラノ/々
ルミテン酸、リンルフィン酸、2−エチルヘキサン酸、
イソノナン酸、インウンデカン酸、インステアリン酸等
のアシル基が例示できる。
AOで表わされる炭素数6または4のアルキレンオキシ
ドとしては、プロピレンオキシド、ブナレンオキシト′
、テトラヒドロフラン等があり、これらは1種だけ付加
してもよく、また2種以上が同時に付加してもよい。m
が1以上の場合、AOで表わされるアルキレンオキシド
とエチレンオキシドとはランダム付加でもブロック付加
でもよい。
一般式CI)で示される化合物は、炭素数1〜4のアル
コールに、常法により、エチレンオキシドを単独で付加
させるか、もしくはエチレンオキシドと炭素数6または
4のアルキレンオキシドとをランダム状またはブロック
状に付加させたのち、末端の水酸基を前記脂肪酸でエス
テル化するか、あるいは前記脂肪酸の低級アルキルエス
テルとエステル交換することにより、容易に製造するこ
とができる。
上記によって得られる一般式CI)の化合物は1種類だ
けを可溶化または乳化剤として用いてもよく、またR、
R’、A、m、Hの違いにょ9数種のものを混合状態で
用いてもよい。さらに本発明の可溶化または乳化剤は一
般式CI)の化合物だけを含んでいてもよいが、一般式
CI)の化合物を主成分とポリオキシエチレン脂肪酸エ
ステル等があり、これらは全体の30重量ヂ以下配合す
ることができ、これによシ主成分としての一般式CI)
の化合物の使用量を少なくすることができる。
本発明の可溶化または乳化剤は、有機物質その他の物質
を水その他の溶媒に可溶化または乳化し、安定な液状組
成物を形成するのに適しており、従来困難であったステ
ロイド類を水、水−エタノール溶液等の水性溶媒に可溶
化または乳化して安定な液状組成物を形成することもで
きる。
可溶化または乳化可能なステロイドとしては、fU 、
t ハコレスチロール、インコレステロール、ボンビセ
ステロール、クリオナステロール、コブロスチロール、
シトステロール、エルゴステロール、スチグマステロー
ル、フラジカスチロール、カンはステロール等のステロ
ール、テストステロン、アンドロステロン等の男性ホル
モン、エストラジオール、フロゲステロン等の女性ホル
モン、コルチゾン、アルドステロン等の副腎皮質ホルモ
ン、ビタミンDなどがあげられる。上記以外のステロイ
ドおよびステロイド以外の物質の可溶化または乳化も可
能であり、この場合溶媒も水性溶媒に限定されない。
以上のとおシ、本発明によれば、特定の構造を有するポ
リオキシアルキレン誘導体を用いるように構成したので
、従来困難であったステロイドをも可溶化または乳化さ
せることができ、しかも優れた安定性を示すなどの効果
が得られる。
次に本発明の実施例について説明する。
実施例1 表1に示す構造および組成の可溶化または乳化剤10g
およびコレステロール(局方品)1g’tさらに15〜
25℃の水139gをかくはんしなからゆつくつと加え
、加え終った時点で冷却を開始し、30℃になるまでか
くはんを続けた。かくはん停止後10分間静置して脱泡
し、溶液の状態を調べ、調整直後の状態々した。またそ
の溶液を20℃恒温室中に48時間静置し、分離の有無
を調べ、2日後の状態とした。結果は表1に示す通りで
ある。
なお表1の/161〜7は一般式III)の化合物の単
独使用の場合、/168〜9は併用の場合、/1610
〜11は他の界面活性剤との併用の場合であり、また、
◎はほぼ完全に可溶化しており、itとんと透明の液状
である状態、○は均一なエマルジョンの状態、×は分層
または析出物カニある状態を示す。
実施例2 エルゴステロールを用い、実施例1と同様のテストを行
った結果を表2に示す。
表2 エルゴステロールの可溶化テスト実施例6 表1の/166〜7および/f612〜16の可溶化ま
たは乳化剤10gおよびコレステロールまたはエルゴス
テロール1gをとり、80℃に加熱して均一に溶解させ
、次いで80℃の水so&′f:加えて50℃になるま
でかくはんし、さらに15〜25℃の水129gおよび
エタノール10gからなる溶液をかくはんしながらゆっ
くりと加え、以後の操作は実施例1と同様に行い、評価
した結果を表3に示す。
以上の結果より、本発明品は比較品に比べて優れた可溶
化または乳化力を示し、かつ安定性が優れていることが
わかる。
代理人 弁理士  柳 原    成

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式(IJで示される化合物を含有する可
    溶化または乳化剤。 RO(AO)m(CH2CH,,0)nCOR’   
           〔I)(ただし、Rは炭素数1〜4のア
    ルキル基またはアルケニル基、R’COは炭素数8〜2
    2の飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸またはヒドロキシ脂肪酸
    のアンル基、AOは炭素数6または4のオキシアルキレ
    ン基、mおよびnは平均付加モル数で、m = 0〜2
    0゜n = 1〜5Dである。)
  2. (2)一般式(IJの化合物が1種類のものである特許
    請求の範囲第1項記載の可溶化または乳化剤。
  3. (3)一般式CI)の化合物が数種類のものである特許
    請求の範囲第1項記載の可溶化または乳化剤。
  4. (4)一般式〔I、lの化合物が主成分であり、他の成
    分を含有する特許請求の範囲第1項ないし第3項のいず
    れかに記載の可溶化または乳化剤。 (51他の成分は界面活性剤である特許請求の範囲第4
    項記載の可溶化または乳化剤。
JP57178627A 1982-10-12 1982-10-12 可溶化または乳化剤 Pending JPS5969135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57178627A JPS5969135A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 可溶化または乳化剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57178627A JPS5969135A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 可溶化または乳化剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5969135A true JPS5969135A (ja) 1984-04-19

Family

ID=16051756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57178627A Pending JPS5969135A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 可溶化または乳化剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969135A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000143544A (ja) * 1998-11-10 2000-05-23 Basf Ag 可溶化剤としてのヒドロキシル化カルボン酸のエステルまたはアミドの使用、該化合物を含有する医薬品調剤および化粧品調剤ならびに食料調製物、およびヒドロキシル化カルボン酸エステル
WO2003086348A1 (en) * 2002-04-08 2003-10-23 Dermcare-Vet Pty Ltd Allergic dermatitis formulation and method of treatment
JP2007015972A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Shiseido Co Ltd 一相マイクロエマルション組成物、及びo/w超微細エマルション外用剤の製造方法
US7491836B2 (en) 2003-04-14 2009-02-17 Astrazeneca Ab Non-ionic surfactants for poorly soluble molecules
JP2019507218A (ja) * 2016-02-03 2019-03-14 エレヴァンス リニューアブル サイエンシズ インコーポレイテッドElevance Renewable Sciences, Inc. アルコキシル化不飽和脂肪酸およびそれらの使用
US20210039060A1 (en) * 2017-04-04 2021-02-11 Harcros Chemicals, Inc. Surfactants having non-conventional hydrophobes

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000143544A (ja) * 1998-11-10 2000-05-23 Basf Ag 可溶化剤としてのヒドロキシル化カルボン酸のエステルまたはアミドの使用、該化合物を含有する医薬品調剤および化粧品調剤ならびに食料調製物、およびヒドロキシル化カルボン酸エステル
EP1002546A3 (de) * 1998-11-10 2003-07-09 Basf Aktiengesellschaft Verwendung von Estern oder Amiden hydroxylierter Carbonsaüren als Solubilisatoren
WO2003086348A1 (en) * 2002-04-08 2003-10-23 Dermcare-Vet Pty Ltd Allergic dermatitis formulation and method of treatment
US7491836B2 (en) 2003-04-14 2009-02-17 Astrazeneca Ab Non-ionic surfactants for poorly soluble molecules
JP2007015972A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Shiseido Co Ltd 一相マイクロエマルション組成物、及びo/w超微細エマルション外用剤の製造方法
JP4643377B2 (ja) * 2005-07-07 2011-03-02 株式会社資生堂 一相マイクロエマルション組成物、及びo/w超微細エマルション外用剤の製造方法
JP2019507218A (ja) * 2016-02-03 2019-03-14 エレヴァンス リニューアブル サイエンシズ インコーポレイテッドElevance Renewable Sciences, Inc. アルコキシル化不飽和脂肪酸およびそれらの使用
US20210039060A1 (en) * 2017-04-04 2021-02-11 Harcros Chemicals, Inc. Surfactants having non-conventional hydrophobes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4636692B2 (ja) 長鎖トリグリセリドと親油性界面活性剤とを含有する経口医薬組成物
EP0042827A2 (en) Pharmaceutical composition
US3926840A (en) Emulsifiers of water-in-oil creams
JPS60115517A (ja) 薬剤調製物
JPS62186936A (ja) ステリン乳化乃至可溶化組成物
JP2017523138A (ja) 経皮クリーム
EP0196268A2 (de) Estriolester
CA1085725A (en) Topical steroid formulations
GB2135576A (en) Hydrocortisone butyrate propionate creams
JPS5969135A (ja) 可溶化または乳化剤
JP2012214422A (ja) 非エアゾール式フォーム剤用組成物
JP2017225381A (ja) 高度不飽和脂肪酸含有可塑性油脂組成物
CN108159414B (zh) 动物疫苗用油包水佐剂及其制备方法和用途
KR927003617A (ko) 스테로이드성 유기물질의 결정화방법 및 이 방법으로 얻어지는 화합물
EP1154759A4 (en) DISPERSABLE CONCENTRATE FOR THE ADMINISTRATION OF CYCLOSPORINE
JP2000204370A (ja) 緑茶抽出物を用いた油溶性抗酸化剤の製造方法
JPH07188027A (ja) 安定な酪酸ヒドロコルチゾン含有クリーム剤
JP3150021B2 (ja) 皮膚外用クリーム剤
JP3551267B2 (ja) 食用乳化組成物の製造方法
DD232920A5 (de) Verfahren zur herstellung neuer estricharten
JPH07185294A (ja) 乳化剤、可溶化剤または分散剤
US4001141A (en) Cosmetic emulsifiers
CA1146863A (en) Topical ointment
JP2005143317A (ja) 植物ステロールを含有する水分散型製剤
KR880001806B1 (ko) 옥센돌론 수성 현탁제의 제조방법