JPS5967639A - 半導体樹脂封止用金型 - Google Patents

半導体樹脂封止用金型

Info

Publication number
JPS5967639A
JPS5967639A JP17763882A JP17763882A JPS5967639A JP S5967639 A JPS5967639 A JP S5967639A JP 17763882 A JP17763882 A JP 17763882A JP 17763882 A JP17763882 A JP 17763882A JP S5967639 A JPS5967639 A JP S5967639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
plunger
resin
pot
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17763882A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Togashi
富樫 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17763882A priority Critical patent/JPS5967639A/ja
Publication of JPS5967639A publication Critical patent/JPS5967639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、半導体装置樹脂封止用のトランスファモール
ド用金型に関し、さらに詳しくは材料樹脂を投入するポ
ット部と材料樹脂を移送するトランスファプランジャと
が金型の下型に設けられてい゛る′という新規な1・2
ンスフア金型である。
〔発明の技術的背景〕
半導体装置は、素子のパッシベーション技術の向上や封
止用樹脂の特性向上により、最近では樹脂封止パッケー
ジ街採用することが多くなってきた。特にトランスファ
モールド(移送成形)による樹脂封止は、−・度に多数
の半導体装置が樹脂モールドできるので、量産向きであ
り安価なパッケージが得られる。
ところが、トランスファモールドによる樹脂封止は、半
導体装置の製造で最も自動化の遅れている工程の一つで
ある。その理由の第一には、使用さり、るエポキシ樹脂
などの熱硬化性樹脂が無機質基材を混入しているため金
型の摩耗が激しく、金型の全使用期間にわたって一定か
つ円滑な成形サイクルを維持することが困難である点が
挙げられる。その理由の第二には、摩耗した金型のわず
かなりリアランスにも接着性のよいエポキシ樹脂のパリ
が伸長してそのバIJ ?掃除するのが困難であり、し
かも熱硬化したバIJ ?わず力・でも金型に残して成
形すると端的に工程歩留!lllを悪化させるので、金
型の清浄化作業を標準化することが容易にできない点が
挙げられる。
次に従来のトランスファ金型について合理化を阻げてい
る問題点を具体的に説明する。
〔背景技術の問題点〕
第1図は、従来の半導体樹脂封止用トランスファ金型の
断面図である。
第1図に示すように、従来金型は、型合せ面PLを境に
して上型1と下型2とから構成され、型合せ面PI、I
c製品が得られるキャビティ6.6′ とり−ドフレー
1、収容部4が掘り込まれている。そして上型11/i
:は円筒状のポット部5が設けられ、他方下型2には、
そのポット部直下部を皿状に堀ったカル部6と、カル部
6刀・らキャビティ3′方向に溝状に走らせたランナー
7.7′と、ランナー7とキャビティ6.6′とを結ぶ
ゲー1−8とが設けらノ1.ている。゛また、図示した
ようなプランジャ9がプランジャ上方の加圧シリンダ(
図示せずうによってポット部5に対し両矢印aのように
加圧下降及び上昇するようになっており、そのときのプ
ランジャのスライドストロークは81で示される範囲で
ある。
上記第1図で示される従来金型による成形は、まず所定
温度に加熱した金型のリードフレーム収容部4 K +
7−ドフレームを収容して型閉じを1〜でおく。次に材
料樹脂10(通常タブレ、1・状にしておく)をポット
部部5とボ、1・部内・ら抜き出さi%たプランジャ9
との間のポット部上部空間から矢印すのようにボッ ト
部5内に投入する。投入後プランジャ9をポット部5内
に下降加圧すると、浴融樹脂にカル部6.ランナー7、
ゲート8を経てキャビティ6.6′に注入充填される。
このとき、ポット部部5とプランジャ9との間及び型合
せ面PLにクリアランスがあると、そこにパリが伸ひて
ゆく。所定の硬化時間経過後、プランジャ9を上荷させ
型開きして製品を取り出したのち、次の成形サイクルの
ために金型の掃除を行う。すなわちボット部5内のパリ
は前記ポット部上部空間を利用]7、また型合せ面PL
J−,のパリは型開き空間を利用して掃除が行われる。
掃除完了後人の成形サイクルに移行する。
上記従来金型にふ・いては、プランジャのスライドスト
ロークS1ば、上型1の型厚と樹脂投入及びポット部内
掃除に必要なポット部上部空間に支配されて長くなり、
ポット部5とプランジャ9の摩耗の原因となっている。
その摩耗が金型の寿命を短かぐするとともに次第にパリ
の発生が激しくなり掃除が次第に困gHa vcなって
ゆくという問題点を招来する、 また従来金型においてに、1ノードフレームの装着、製
品の取出し、型合せ面の掃除などは型開き空間を利用し
7て行わノt1材料樹脂の投入、ポット部内の掃除など
はポット部上部空間を利用して行われるように、ル又形
工程の作業が複雑であり、自動化をするには装部が犬が
かりなものになるという欠点があった。
〔発明の目的〕
従って、本発明の目的は、半導体樹脂封止用トランスフ
ァ金型において、プランジャのスライドストロークを短
刀)くし、ポット部及びプランジャの魔粍の少々い金型
を提供することにある。また、本発明の別の目的は、ポ
ット部上部空間からの掃除などの作業をなくして、成形
作業を合理化することのできる金型を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
本発明は、要するに、従来上型にあったボ、 l一部と
プランジャと街下型に設けたことを特徴とするトランス
ファ金型である。
本発明の金型では、樹脂投入時のプランジャの位置が型
合せ面から樹脂タブレットの高さとほぼ同程度の深さに
下がったポット部内[あれはよく、プランジャのスライ
ドストロークtrl 樹脂タブレットの高さとほぼ同程
度の長さだけで十分であり、従来金型のスライドストロ
ークが少なくとも上型の型厚に樹脂投入などの作業に必
要なポット部上部空間の1%さを加えた長さを必要とし
たのに比較して大幅に短かぐすることができる。
またポット部への樹脂投入作条もまたポット部内掃除も
型開き空間を利用して行うことが可能になり、従ってす
べての成形作業が型開き空間だけで行うことができる。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の一実施例を第2図を参照して説明する。
第2図はその実施例金型の要部断面図である。同図にお
いて第1図従来金型におけると同一符号で示した部分は
従来金型と同一部分であるのでその説明を省略する。
第2図の下型22には、円筒状のポット部25が設けら
れ、ボット部25内にプランジャ29が上列加圧できる
ように土向きに挿入される。プランジャ29は、成形ザ
イクル中最も下降させた場合にも図示したように型合せ
面PL71・ら樹脂タブレットの高さと同程度の深さに
プランジャ加圧面29′があるように位置しており、ス
ライドストロークは図示するようVcS2である。
この実施例金型においては、カル部26は上型21のボ
ット部直上部に形成され、カル部26に連なるランナー
の一部27.27’も上型21に形成されている。この
ようにカル部とランナーの一部を上型に形成したのは、
この部分に対するノックアウトピン(図示せず)の構造
などを簡単にするためである。従って、カル部26、ラ
ンナー27 、27’並びにランナーの他の部分7 、
7’ 、ゲート8、キャビティ5.3’、リードフレー
ム収容部4などの配置構造については第2図に図示した
ものに限定されない。
」二記実施例金型による成形は、加熱金型を型開きし、
リードフレーム収容部4にリードフレームを配置し、型
開き状態のまま樹脂タブレy110を矢印Cのように型
開き空間からポット部25内に投入する。投入後、プラ
ンジャ29ヲブランジヤ下方の加圧ンリンダ(図示せず
)VCよって両矢印dの上向き方向に上昇加圧すると、
溶融樹脂はカル部26カ・らキャビティ3.)’[注入
充填さnる。
充填完了時のプランジャ位置は、一点鎖線で示したシラ
ンジャ位置にあり、したがってスライドストロークS2
は図示したようにほぼ樹脂クブレ。
ト高さに等しく、下型の型厚等には支配さi尤ない。
このようにスライドストロークS2が樹脂タブレット高
さだけに支配されて短かい′i))ら、ポット部部25
とプランジャ29の摩耗が少なく、このため金型寿命が
延長さ11.るとともにポット部内のパリ量が少なく掃
除が簡単になる。
キャビティへの樹脂充填硬化後は、除圧して型開きを行
い製品を型開き空間力・ら取り出す。そしてプランジャ
29は最初の位置まで下降させる。
次の成形ザイクルのための型掃除は、上下型合せ面のキ
ャビティ等の掃除と同時にポット部内掃除も行うことが
でき、また共通の清浄装置を用いてすべての型掃除を一
挙に行うこともできる。従って樹脂投入やポット内掃除
を含めてすべての成形作業が型開き空間においてなされ
る力・ら、従来合理化が困難てあった点が解消される。
本発明のように下型にポット部ケ設は上昇加圧するプラ
ンジャを備えたトランスファ金型は、例えば中央に配置
したトランスファ加圧シリンダとその周囲に配置した複
数の型閉じ用のメインラムとともに金型の下方にあるよ
うにしたプレスを用いて成形することができる。従来ト
ランスファプレスは、金型の下方にメインラムをまた金
型の上方にトランスファシリンダを備えたものが一般で
あり、そのためにポット部を下型に設けることは考えら
れたことがなかったのである。
〔発明の効果〕
上述したように本発明のトランスファ金型は、下型にポ
ット部を設けたからプランジャのスライドストロークが
短かくなり、そのためボ、1・部及に ひプランジャの摩耗が少なく、金型の寿命が大幅に延長
することができる。
また本発明のトランスファ金型によれば、すへての成形
作業が型開き空間にふ・いて行うことができ、従来隘路
であった樹脂封止工程の合理化自動化に大きな寄与をさ
せることができた。
な丸・、このトランスファ金型は半導体樹脂封止用金型
のみならず、すべてトランスファ金型に適用できること
は明ら力)であり、この点を付言しておく。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体樹脂封止用金型の要部断面図、第
2図は本発明一実施例の半導体樹脂封止用金型の要部断
面図である。 1.21・・・上型、2,22・・・下型、5.25・
・・ポット部、9.29・・・プランジャ、10・・・
樹脂、Sl、S2・・・プランジャスライドストローク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体装置を樹脂封止するトランスファ金型におい
    て、ポット部と、該ポット部の底面を構成するとともに
    該ポット部に投入された樹脂を上昇加圧して移送するプ
    ランジャとを、下型に設けたこと街特徴とする樹脂封止
    用金型。
JP17763882A 1982-10-12 1982-10-12 半導体樹脂封止用金型 Pending JPS5967639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17763882A JPS5967639A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 半導体樹脂封止用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17763882A JPS5967639A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 半導体樹脂封止用金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5967639A true JPS5967639A (ja) 1984-04-17

Family

ID=16034487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17763882A Pending JPS5967639A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 半導体樹脂封止用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5967639A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5985684A (en) * 1996-04-30 1999-11-16 Cutting Edge Optronics, Inc. Process for manufacturing a laser diode having a heat sink
US6310900B1 (en) 1998-04-30 2001-10-30 Cutting Edge Optronics, Inc. Laser diode package with heat sink
US6636538B1 (en) 1999-03-29 2003-10-21 Cutting Edge Optronics, Inc. Laser diode packaging

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5985684A (en) * 1996-04-30 1999-11-16 Cutting Edge Optronics, Inc. Process for manufacturing a laser diode having a heat sink
US6310900B1 (en) 1998-04-30 2001-10-30 Cutting Edge Optronics, Inc. Laser diode package with heat sink
US6636538B1 (en) 1999-03-29 2003-10-21 Cutting Edge Optronics, Inc. Laser diode packaging
US7060515B2 (en) 1999-03-29 2006-06-13 Cutting Edge Optronics, Inc. Method of manufacturing a laser diode package
US7361978B2 (en) 1999-03-29 2008-04-22 Northrop Gruman Corporation Laser diode packaging

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4900485A (en) Method and apparatus for transfer molding
JP2970569B2 (ja) 樹脂封止方法および樹脂封止金型装置
JPS5611236A (en) Method and metallic mold for plastic molding
US4388265A (en) Process and apparatus for molding plastics
JPS5967639A (ja) 半導体樹脂封止用金型
US5169586A (en) Method of manufacturing resin-sealed type semiconductor device
JPS615909A (ja) 熱硬化性樹脂成形品の製造方法,成形金型および製造設備
JPS60125616A (ja) 樹脂封止用金型
JP2666630B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2683204B2 (ja) 樹脂パッケージング方法及びその装置
JPH0290633A (ja) 半導体装置用樹脂封止金型
JP2502387B2 (ja) 半導体素子の樹脂封止方法及び樹脂封止金型
JP2587539B2 (ja) 半導体装置の樹脂封止用金型
JPS6154633A (ja) 半導体樹脂封止用金型
JPS5839889Y2 (ja) 半導体封入成形用金型装置
JPS63228631A (ja) 半導体素子を樹脂封止する金型装置
JPH0440276Y2 (ja)
JPH0242651B2 (ja)
JP3602422B2 (ja) 樹脂封止装置
JPH03256712A (ja) トランスファ成形装置
CN204130499U (zh) 转移模具组件和转移模制压机
JP2694293B2 (ja) 高圧縮成形樹脂タブレットの成形方法
JP2596252B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH08156029A (ja) 半導体パッケージの製造方法と、これに用いられるフィルムおよび金型
JPH0464417A (ja) 金型