JPS5967203A - 水田用除草組成物 - Google Patents
水田用除草組成物Info
- Publication number
- JPS5967203A JPS5967203A JP17869982A JP17869982A JPS5967203A JP S5967203 A JPS5967203 A JP S5967203A JP 17869982 A JP17869982 A JP 17869982A JP 17869982 A JP17869982 A JP 17869982A JP S5967203 A JPS5967203 A JP S5967203A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weeds
- cis
- formula
- composition
- application
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は新規なりロロアセトアニリド誘導体〔A〕と特
定のピラゾール誘導体〔B〕、またはα−(コーナフト
キシ)−プロビオンアニ!J )l’ [C] トを有
効成分として含有する水田用除草組成物に関する。
定のピラゾール誘導体〔B〕、またはα−(コーナフト
キシ)−プロビオンアニ!J )l’ [C] トを有
効成分として含有する水田用除草組成物に関する。
一般に水田雑草は、同一地域において多種類のものが共
存生育し、各雑草の発芽、生育時期は一様ではない。そ
のために除草剤の散布は多種類のものを生育段階の異な
る雑草を対象にして行われることになり、−回の除草剤
散布であらゆる雑草を枯殺することは極めて困難である
。除草剤散布後、もし残存雑草があれば、遅れて発芽す
るもの。
存生育し、各雑草の発芽、生育時期は一様ではない。そ
のために除草剤の散布は多種類のものを生育段階の異な
る雑草を対象にして行われることになり、−回の除草剤
散布であらゆる雑草を枯殺することは極めて困難である
。除草剤散布後、もし残存雑草があれば、遅れて発芽す
るもの。
あるいは地上部が一旦枯死しながら再生するものと共に
繁茂して、薬剤散布の効果は半減することになる。
繁茂して、薬剤散布の効果は半減することになる。
従って有効な草種の幅が広く1発芽前の雑草種子に有効
で、しかも生育の進んだ雑草にも有効で。
で、しかも生育の進んだ雑草にも有効で。
かつ一定期間抑草効果を維持できる安全な除草剤の出現
が強く望まれている。
が強く望まれている。
ところで本発明者らは先に下記一般式〔A〕で示される
新規なりロロアセトアニリド誘導体が既知のクロロアセ
トアニリド系除草剤に比較して水田条件における除草効
果、水稲に対する薬害(%に高温時)、魚毒性の点で顕
著な改良効果をもたらすことを見い出し特許出願を行っ
た(特願昭S6−/9905ざ号)。
新規なりロロアセトアニリド誘導体が既知のクロロアセ
トアニリド系除草剤に比較して水田条件における除草効
果、水稲に対する薬害(%に高温時)、魚毒性の点で顕
著な改良効果をもたらすことを見い出し特許出願を行っ
た(特願昭S6−/9905ざ号)。
しかし、この化合物[A]は多種類の雑草に対する殺草
幅、殺草強度、あるいは長期の抑草効果にやや難があり
、前述したごとき全ての要請を満足きせるには至らなか
った。
幅、殺草強度、あるいは長期の抑草効果にやや難があり
、前述したごとき全ての要請を満足きせるには至らなか
った。
そこで本発明者らは化合物[A)に見られるかかる欠点
を改良すべく、さらに検討を進めた結果、化合物[A]
と、特定のピラゾール誘導体〔B)またはα−(,2−
ナフトキシ)−プロピオンア=IJト〔C〕とを配合し
て施用した場合にそれぞれの単独施用では期待できない
程の著しく優れた除草作用がもたらされること、特に水
稲移植前後、雑草の発生初期に施用すれば、−回の薬剤
処理によって実質的に以後の除草作業を必要としない程
長期の抑草効果を示すことを見用した。
を改良すべく、さらに検討を進めた結果、化合物[A]
と、特定のピラゾール誘導体〔B)またはα−(,2−
ナフトキシ)−プロピオンア=IJト〔C〕とを配合し
て施用した場合にそれぞれの単独施用では期待できない
程の著しく優れた除草作用がもたらされること、特に水
稲移植前後、雑草の発生初期に施用すれば、−回の薬剤
処理によって実質的に以後の除草作業を必要としない程
長期の抑草効果を示すことを見用した。
本発明は
一般式
(式中Rはシス型炭素原子数ダ及び3個のアルケニル基
を表わす) で表わされる。2’、4’−ジエチル−N−〔(シス−
アルケニルオキシ)メチルツー2−クロロアセトアニリ
ド[A)の少くとも1種と (式中Rは水素原子またはメチル基であり。
を表わす) で表わされる。2’、4’−ジエチル−N−〔(シス−
アルケニルオキシ)メチルツー2−クロロアセトアニリ
ド[A)の少くとも1種と (式中Rは水素原子またはメチル基であり。
xは+ −トルエンスルホニル基−1ftハヘ7ゾイル
メチル基を表わす) で表わされるピラゾール誘導体CB]の少くともlで表
わされるα−(コーナフトキシ)−ノロピオンアニリド
〔C〕とを有効成分として含有する水田用除草組成物で
ある。
メチル基を表わす) で表わされるピラゾール誘導体CB]の少くともlで表
わされるα−(コーナフトキシ)−ノロピオンアニリド
〔C〕とを有効成分として含有する水田用除草組成物で
ある。
本発明除草組成物の一方の有効成分である〔A〕は、文
献未記載の新規化合物で、その代表例として次のような
化合物が例示される。
献未記載の新規化合物で、その代表例として次のような
化合物が例示される。
〔A〕クロロアセトアニリド誘誘導
体−/ −′、6′ −ジエチル−N−〔(コーシ
スーブテノキシ)メチルフーコ ークロロアセトアニリド A−,2コ/、l、′ −ジエチル−N−((,2−
シスーベンテノキシ)メチルフー コークロロアセトアニリド これらは、通常のクロロアセトアニリドの合成法に従っ
て製造し得る。例えば、J 、 t、I−ジェチ/l/
−N −りoロメチルーコ−クロロアセトアニリドと
シスーアルケノールとを酸結合剤の存在下あるいは不存
在下に反応させることにより製造し得る。
スーブテノキシ)メチルフーコ ークロロアセトアニリド A−,2コ/、l、′ −ジエチル−N−((,2−
シスーベンテノキシ)メチルフー コークロロアセトアニリド これらは、通常のクロロアセトアニリドの合成法に従っ
て製造し得る。例えば、J 、 t、I−ジェチ/l/
−N −りoロメチルーコ−クロロアセトアニリドと
シスーアルケノールとを酸結合剤の存在下あるいは不存
在下に反応させることにより製造し得る。
本発明に係る他の有効成分CB〕及び〔C〕は、水田用
除草剤として公知の化合物で、その代表例として以下に
示す化合物が挙けられる。
除草剤として公知の化合物で、その代表例として以下に
示す化合物が挙けられる。
CB]ピラゾール誘導体
B−/ /、、3−・ジメチル−グー(2,+−・
ジクロロペンジイル)−4−ピラゾ リル−クートリエンスルホネート B−ユ /、3−ジメテルーゲー(コ、+−ジクロロベ
ンゾイル)−3−フェナ シルオキシピラゾール B−3/、3−ツメfk−11−(1,’l−ジクロロ
ー3−メチルベンゾイル) −S−フェナシルオキシピラゾール 〔C〕 C−/ α−(コーナフトキシ)−プロピオンアニリ
ド 前記〔B〕グループの化合物は一年少の禾本科雑草、広
葉雑草及び多年生のミズガヤツリ、ウリカワ、オモダカ
等に対して効果を有するが、雑草の生育が成る程度以上
進んだ時期に処理するとその効果は低下し、特にノビエ
に対する効果は激減する。
ジクロロペンジイル)−4−ピラゾ リル−クートリエンスルホネート B−ユ /、3−ジメテルーゲー(コ、+−ジクロロベ
ンゾイル)−3−フェナ シルオキシピラゾール B−3/、3−ツメfk−11−(1,’l−ジクロロ
ー3−メチルベンゾイル) −S−フェナシルオキシピラゾール 〔C〕 C−/ α−(コーナフトキシ)−プロピオンアニリ
ド 前記〔B〕グループの化合物は一年少の禾本科雑草、広
葉雑草及び多年生のミズガヤツリ、ウリカワ、オモダカ
等に対して効果を有するが、雑草の生育が成る程度以上
進んだ時期に処理するとその効果は低下し、特にノビエ
に対する効果は激減する。
また〔C〕の化合物は雑草の発生初期の処理によシ、−
年少、多年生の広葉雑草に極めて有効で特にウリカワに
対する効果は高い。然しノビエをはじめ禾本科雑草に対
する効果が弱く、単一の使用では問題があった。
年少、多年生の広葉雑草に極めて有効で特にウリカワに
対する効果は高い。然しノビエをはじめ禾本科雑草に対
する効果が弱く、単一の使用では問題があった。
しかるにクロロアセトアニリド誘導体(A’llとピラ
ゾール誘導体CB) fたはα−(,2−ナフトキシ)
−プロピオンアニリド〔C〕とを配合した本発明組成物
は、各単剤で得られた適用範囲を超えて、殺草幅が拡大
され、イネ科、カヤツリグサ科、一般広葉雑草及びマツ
バイ、ホタルイ、ミズガヤツリ、ウリカワ等の多年生雑
草一般にまで及び、さらに単品使用薬量よりはるかに低
薬量同士の混合で充分その効果を発揮すると共に水稲に
対する安全性も確保され、7回の薬剤処理で十分々除草
効果を発揮すると同時に、その持続性も長期に及ぶこと
が判明した。
ゾール誘導体CB) fたはα−(,2−ナフトキシ)
−プロピオンアニリド〔C〕とを配合した本発明組成物
は、各単剤で得られた適用範囲を超えて、殺草幅が拡大
され、イネ科、カヤツリグサ科、一般広葉雑草及びマツ
バイ、ホタルイ、ミズガヤツリ、ウリカワ等の多年生雑
草一般にまで及び、さらに単品使用薬量よりはるかに低
薬量同士の混合で充分その効果を発揮すると共に水稲に
対する安全性も確保され、7回の薬剤処理で十分々除草
効果を発揮すると同時に、その持続性も長期に及ぶこと
が判明した。
また既市販のλ′、6′−ノエチルーN−(ブトキシメ
チル)−コークロロアセトアニリドとピラゾール誘導体
[B] −/または〔C〕とを配合してなる殺草組成物
に較べ、本発明水田用除草組成物は殺草効果、水稲に対
する薬害(特に高温時)、魚毒性等の各面で更に改良さ
れたものである。
チル)−コークロロアセトアニリドとピラゾール誘導体
[B] −/または〔C〕とを配合してなる殺草組成物
に較べ、本発明水田用除草組成物は殺草効果、水稲に対
する薬害(特に高温時)、魚毒性等の各面で更に改良さ
れたものである。
有効成分化合物A、BまたはCの実用釣力配合重量比は
粒剤の製剤品700重量部における比で示すと、A:B
=/〜7:S〜/&SA:C=/〜り=S〜/Sであり
、好ましくはA j B=、2〜’I:6〜g、A:c
−コ〜II:A〜gである。
粒剤の製剤品700重量部における比で示すと、A:B
=/〜7:S〜/&SA:C=/〜り=S〜/Sであり
、好ましくはA j B=、2〜’I:6〜g、A:c
−コ〜II:A〜gである。
本発明の水田用除草組成物の施用適量は気象条件、土壌
条件、草種密度、施用剤型、施用時期、施用方法などの
相違により一植に規定できないが一般に70アール当り
の総有効成分量がgo!j〜6θOgであり、望1しく
はコθop〜3!;09である。
条件、草種密度、施用剤型、施用時期、施用方法などの
相違により一植に規定できないが一般に70アール当り
の総有効成分量がgo!j〜6θOgであり、望1しく
はコθop〜3!;09である。
本発明の水田用除草組成物の適当な施用時期は、雑草発
生初期から2〜3葉期の間であり、移植水稲田では一般
に移植前から移植後3〜/θ日である。
生初期から2〜3葉期の間であり、移植水稲田では一般
に移植前から移植後3〜/θ日である。
本発明除草剤組成物の施用に際しては前記有効成分化合
物AとBまたはCを通常の農薬製剤法に準じて各種補助
剤と配合し、例へは粒剤、水利剤、乳剤などの形態に製
剤されるが、有効成分化合物を同時に混合、製剤しても
よいし、或いは別々に製剤したものをさらに混合しても
よい。
物AとBまたはCを通常の農薬製剤法に準じて各種補助
剤と配合し、例へは粒剤、水利剤、乳剤などの形態に製
剤されるが、有効成分化合物を同時に混合、製剤しても
よいし、或いは別々に製剤したものをさらに混合しても
よい。
担体もしくは希釈剤としては、例へばクレー、タルク、
ベントナイト、 炭酸カルシウム、滑石、 ホワイト
カーボン等の不活性固体担体、ならびに水、または有機
溶剤等の不活性液状担体があげられる。生物効果を高め
、或いは製剤の性状を改善するために補助剤として非イ
オン性、陰イオン性もしくは陽イオン性の界面活性剤や
各種高分子化合物々とを添加してもよい。勿i=これら
のみに限定されるものではない。
ベントナイト、 炭酸カルシウム、滑石、 ホワイト
カーボン等の不活性固体担体、ならびに水、または有機
溶剤等の不活性液状担体があげられる。生物効果を高め
、或いは製剤の性状を改善するために補助剤として非イ
オン性、陰イオン性もしくは陽イオン性の界面活性剤や
各種高分子化合物々とを添加してもよい。勿i=これら
のみに限定されるものではない。
配合例/
化合物A−/を3アセト部、化合物B−/を7重お部、
ジ−クライト、2重重杯?:iS1ポリオギシエチレン
グリコールオレイルエーテル/重量部、ホワイトカーボ
ン/重量部を混合粉砕し、これをクレー39重お部、リ
グニンスルホン酸ツーダニ1r量部、ドデシルベンゼン
スルホン酸ツーダニ重eft mおよびベントナイトユ
θit fti部を混合し、造粒機により粒状とし、乾
燥篩別l〜て粒剤とする。
ジ−クライト、2重重杯?:iS1ポリオギシエチレン
グリコールオレイルエーテル/重量部、ホワイトカーボ
ン/重量部を混合粉砕し、これをクレー39重お部、リ
グニンスルホン酸ツーダニ1r量部、ドデシルベンゼン
スルホン酸ツーダニ重eft mおよびベントナイトユ
θit fti部を混合し、造粒機により粒状とし、乾
燥篩別l〜て粒剤とする。
配合例Ω
化合物A−/を2.9重量部、化合物C−/を7重量部
、ペントナイ) / 、!; Mii゛部、タルククg
重景部、クレー、25重量部、リグニンスルホン酸ソー
ダJ重惜部、ドデシルベンゼンスルホン酸ソーダ0.5
重量部を均一に混合粉砕して水を加え、造粒機により粒
状とし、乾燥篩別して粒剤とする。
、ペントナイ) / 、!; Mii゛部、タルククg
重景部、クレー、25重量部、リグニンスルホン酸ソー
ダJ重惜部、ドデシルベンゼンスルホン酸ソーダ0.5
重量部を均一に混合粉砕して水を加え、造粒機により粒
状とし、乾燥篩別して粒剤とする。
配合例3
化合物A−,2を3重uf部、化合物B−,2を3重量
部、ホワイトカーボン/3N厭部、ナフタレンスルホン
酸ソーダとホルムアルデヒドとの縮合物−重量部、ポリ
オキシエチレンアルキルアリールエーテル硫酸塩左亜精
部、ジークライトA7重葉部を混合、粉砕して水和剤と
する。
部、ホワイトカーボン/3N厭部、ナフタレンスルホン
酸ソーダとホルムアルデヒドとの縮合物−重量部、ポリ
オキシエチレンアルキルアリールエーテル硫酸塩左亜精
部、ジークライトA7重葉部を混合、粉砕して水和剤と
する。
試験例/
30θ0分のlアールのワグネルポットに水田土壌を充
填し、湛水状態にしたのち、タイヌビエの種子を月?ッ
ト当り80粒を播種した。タイヌビエが1葉期に生育し
た時点で供試薬剤を配合例コに準じて所定濃度の薬量に
なるよう調合し処理した。薬剤処理後20日目に残存雑
草を抜き取り。
填し、湛水状態にしたのち、タイヌビエの種子を月?ッ
ト当り80粒を播種した。タイヌビエが1葉期に生育し
た時点で供試薬剤を配合例コに準じて所定濃度の薬量に
なるよう調合し処理した。薬剤処理後20日目に残存雑
草を抜き取り。
風乾型骨をi!IJ定し、無処理区に対する百分率を算
出して残存率を求めた。その結果を第1表に示す。
出して残存率を求めた。その結果を第1表に示す。
第1表 タイヌビエの残存率 (幻
第7表に示す結果をコルビイの方法(ウイーズ13巻−
p、20〜ココ−/ 967年)で解析すると化合物A
をp /使用した時の残存率がX%であり、化合物Bを
q /使用した時の残存率がY係であれば、化合物Aと
化合物Bをそれぞれppおよびq14づつ一諸に使用し
た時に予想される残存率(E)は次式により求められる
。
p、20〜ココ−/ 967年)で解析すると化合物A
をp /使用した時の残存率がX%であり、化合物Bを
q /使用した時の残存率がY係であれば、化合物Aと
化合物Bをそれぞれppおよびq14づつ一諸に使用し
た時に予想される残存率(E)は次式により求められる
。
g=x−ゾ。。
実際の残存率が計算値(予想値)よりも低い率である場
合は明らかに相乗効果があると判定されるが1本試験に
おいて実際に得られた残存*(E)は計算値よりも苺し
く低く全く予想外の相乗作用を有することが確認された
。
合は明らかに相乗効果があると判定されるが1本試験に
おいて実際に得られた残存*(E)は計算値よりも苺し
く低く全く予想外の相乗作用を有することが確認された
。
試験例コ
5ooo分のlアールのワグネルポットに水田土壌を充
填し、湛水状態にした後、ウリカワの根茎を植えつけ、
生育させた。ウリカワがλ葉期に達した時に供試薬剤を
配合例コに準じて所定濃度になるよう調合し処理した。
填し、湛水状態にした後、ウリカワの根茎を植えつけ、
生育させた。ウリカワがλ葉期に達した時に供試薬剤を
配合例コに準じて所定濃度になるよう調合し処理した。
薬剤処理後30日目に残存ウリカワを抜き取り、試験例
1と同様にして残存率を求め、第2表の結果を得た。
1と同様にして残存率を求め、第2表の結果を得た。
第−表
第 2 表 (つソき)
試験例3
sooo分のlアールのワグネルポットに水田土壌を充
填し、ノビエ及び主要水田雑草の種子を多量に含有する
土を表層コα以内に均一に接種し、その後3αの湛水状
態とした。更に、ウリカワの塊茎を植つけ、水稲稚菌(
品種:日本11“ぎ、2.5葉期苗)を移植して生育さ
せた。移植後lθ日日目ヒエ1.左葉期)の雑草発生初
期に供試薬剤を所定の薬量で処理した。薬剤散布後ユ3
日0に除草効果及び水稲に対する薬害の評価を次の6段
階で行った。
填し、ノビエ及び主要水田雑草の種子を多量に含有する
土を表層コα以内に均一に接種し、その後3αの湛水状
態とした。更に、ウリカワの塊茎を植つけ、水稲稚菌(
品種:日本11“ぎ、2.5葉期苗)を移植して生育さ
せた。移植後lθ日日目ヒエ1.左葉期)の雑草発生初
期に供試薬剤を所定の薬量で処理した。薬剤散布後ユ3
日0に除草効果及び水稲に対する薬害の評価を次の6段
階で行った。
左:無処理区に対する殺草率 ざθ係以上(
無処理区に対する稲の薬害率) グ : 〃
6θ〜79%3: 〃
グθ〜39%、2:
tt ao〜39%/:
〃 コθ係以下θ:全ぐ無処理区
同様 結果は第3表の通りである。
無処理区に対する稲の薬害率) グ : 〃
6θ〜79%3: 〃
グθ〜39%、2:
tt ao〜39%/:
〃 コθ係以下θ:全ぐ無処理区
同様 結果は第3表の通りである。
東京都千代田区丸の内2丁目6
番1号
手続補正書(方式)
1、事件の表示 昭和57年 特許願 第t711.9
Y 号2、発明の名称 水田用除草組成物3、補
正をする者 事件との関係 出願人 4、代理人 5、補正命令の日付 昭和jr年1月2j日6、補正
の対象 明細書
Y 号2、発明の名称 水田用除草組成物3、補
正をする者 事件との関係 出願人 4、代理人 5、補正命令の日付 昭和jr年1月2j日6、補正
の対象 明細書
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 一般式 (式中Rはシス型要素原子数グ及び3個のアルケニル基
を表わす) で表わされるu’、4’−ノエチルーN−〔(シス−ア
ルケニルオキシ)メチル〕−コークロロアセトアニリド
〔A〕の少くとも1種と 一般式 (式中Rは水素原子fたはメチル基であり。 Xはゲートルエンスルホニル基マたはベンゾイルメチル
基を表わす) で表わされるピラゾール誘導体CB)の少くとも7種ま
たは 式 で表わされるα−(コーナフトキシ)−ゾロピオンアニ
リド〔C〕とを有効成分として含有することを特徴とす
る水田用除草組成物。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17869982A JPS5967203A (ja) | 1982-10-12 | 1982-10-12 | 水田用除草組成物 |
US06/447,651 US4798618A (en) | 1981-12-10 | 1982-12-07 | Novel chloroacetanilide derivatives and herbicides containing the same for use in paddy field |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17869982A JPS5967203A (ja) | 1982-10-12 | 1982-10-12 | 水田用除草組成物 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27260089A Division JPH02174705A (ja) | 1989-10-19 | 1989-10-19 | 水田用除草組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5967203A true JPS5967203A (ja) | 1984-04-16 |
JPH0251881B2 JPH0251881B2 (ja) | 1990-11-08 |
Family
ID=16053004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17869982A Granted JPS5967203A (ja) | 1981-12-10 | 1982-10-12 | 水田用除草組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5967203A (ja) |
-
1982
- 1982-10-12 JP JP17869982A patent/JPS5967203A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0251881B2 (ja) | 1990-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5967203A (ja) | 水田用除草組成物 | |
JPS58164501A (ja) | 植物生長調節剤 | |
JPS5982307A (ja) | 水田用複合除草剤 | |
JPS6034902A (ja) | 除草性組成物 | |
JPS6261561B2 (ja) | ||
JPH0253403B2 (ja) | ||
JPH0115481B2 (ja) | ||
JP2549142B2 (ja) | 除草剤組成物 | |
KR840000187B1 (ko) | 제초제 조성물 | |
JPS5948404A (ja) | 水田用除草剤 | |
KR810000496B1 (ko) | 제초제 조성물 | |
JPS6351304A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPH0161085B2 (ja) | ||
JPS608204A (ja) | 除草組成物 | |
JPH0222721B2 (ja) | ||
JPS6030643B2 (ja) | 水稲用選択性除草剤 | |
JPS615003A (ja) | 除草剤 | |
JPS6025403B2 (ja) | 除草用組成物 | |
JPS6147805B2 (ja) | ||
JPH0578528B2 (ja) | ||
JPS5998005A (ja) | 水田用除草剤 | |
JPH0422881B2 (ja) | ||
JPH01113303A (ja) | イネの増収剤 | |
JPH029805A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPS59170003A (ja) | 除草方法 |