JPS5966166A - N形3−5族化合物半導体のオ−ム性電極 - Google Patents

N形3−5族化合物半導体のオ−ム性電極

Info

Publication number
JPS5966166A
JPS5966166A JP17773982A JP17773982A JPS5966166A JP S5966166 A JPS5966166 A JP S5966166A JP 17773982 A JP17773982 A JP 17773982A JP 17773982 A JP17773982 A JP 17773982A JP S5966166 A JPS5966166 A JP S5966166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
group compound
electrode
compound semiconductor
diffusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17773982A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ishihara
隆 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17773982A priority Critical patent/JPS5966166A/ja
Publication of JPS5966166A publication Critical patent/JPS5966166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • H01L29/452Ohmic electrodes on AIII-BV compounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、半導体のオーム性電極の改良に係るもので
特に浅い接合を持つN形1−V族化合物半導体に適した
オーム性電極に関するものである。
従来、N形1−V族化合物半導体の電極としては、金(
Au)−錫(Sn)合金あるいはゲルマニクム(Ge)
−=ツクル(Ni)−金(Au)合金などのAu系電極
が用いられている。
第1図にGe −Ni−Au合金電極構造を示す。
この図で、1はN形1−V族化合物半導体(以下単に半
導体という)であり、その表面にGe層2゜Ni層3.
Au層4が順に真空蒸着さjている。
上記合金電極を単に半導体1に接着せしめるだけではオ
ーム性電極は得られず、高温シンタ処理を不活性気体も
しくは還元性気体、あるいは真空中で行うことによりオ
ーム性電極を得ることができろ。
しかし、上記Au系合金電極では高価であるだけでなく
、高温ンンタ処理工程において、Auが半導体1中に拡
散し、浅い接合を持つ半導体1の場合においては、その
拡散の先端は接合部にまでおよび接合の短絡をもたらす
。これは半導体1の破壊を意味する。
この発明は、上述の欠点を解消するためになされたもの
で、Au0代りにI−V族化合物半導体への拡散係数の
小さいAgを用い、さらにAg とNi との間にTi
 を蒸着することによりAgの付着力を増し、Agの■
−■族化合物半導体への拡散を防ぐマスクとしての役割
を担わせ、高温シンタ処理工程における接合破壊を防ぎ
、かつオーム性電極を形成しようとするものである。以
下この発明の一実施例を図面について説明する。
第2図は砒化ガリワム(GaAs)ホモ接合太陽電池の
製作に、この発明を適用した場合の電極部分を示す断面
図である。この図で、P形GaAs基板5上に形成され
た薄いN形GaAs層6を有するウェハを所期の目的に
合致するようにその厚み、大きさの寸法を決め整形する
。このN形GaAs層6上にこの発明の方法により、G
e 層2−Ni 層3−Ti  層?−Ag 層8を順
次真空蒸着する。
この実施例においては、Ge層2−N4層3−Ti層?
−Ag層8からなる電極9は、N形GaAs層6の一部
に選択的に形成されているが、こねはGe層2−N4層
3−Ti  層7−Ag層8の真空蒸着の際、蒸着マス
クを用いること、あるいは写真製版技術を用いることに
より実現さiる。電極形成後、Tl  層7は例えば敬
百ス、Agm8は例えば数千Aである。
このような構造の電極9においては、Ag 層8を用い
るためN形GaAs層6への拡散は少なく、第1図に示
したようなGe −N i −Au合金電極において発
生したような、高温ノンタ処理中のAuの半導体1中へ
の拡散による接合破壊は発生しない1、また、Ag I
憐8とNl 層30間にTi 層7をカ 真空蒸着したことにより、Ag層8の付に増し、引っ張
り強度の大きい電極9を得ることができ、さらに、Ag
/i8の拡散を防ぐことができる。
以上この発明の一実施例について説明したが、この発明
は、他の任意の素子のN形Ga As層上の電極として
も用いることができる。また、さらにN形GaAs層以
外の任意のN形ff1−V族化合物半導体にもこの発明
は適用でき、上記実施例と同様の効果を10ろことが可
能である。
以上説明したようにこの発明は、電極材料としてGe 
−Ni −Ti−Agを用いたので、高温シンタ処理す
ることにより浅い接合を持つ団−■族化合物半導体のN
形表面層に対してオーム性となり、かつ付着力の強い電
極を得ることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のN形態−■族化合物半導体上に形成され
たGe  −Ni  −Au合金電極を示′f断面図、
第2図はこの発明の一実施例を示′f電極部の断面図で
ある。 図中、1はN形1−V族化合物半導体、2はGe層、3
はN1I−15はP形GaAs基板、6はN形GaAs
層、7はTi 層、8はAg層、9は電極である。なお
、図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人  葛 野 信 −(外1名) 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ゲルマニワム層、ニッケル層、チタン層および銀層より
    なることを特徴とするN形1−V族化合物半導体のオー
    ム性電極。
JP17773982A 1982-10-07 1982-10-07 N形3−5族化合物半導体のオ−ム性電極 Pending JPS5966166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17773982A JPS5966166A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 N形3−5族化合物半導体のオ−ム性電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17773982A JPS5966166A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 N形3−5族化合物半導体のオ−ム性電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5966166A true JPS5966166A (ja) 1984-04-14

Family

ID=16036270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17773982A Pending JPS5966166A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 N形3−5族化合物半導体のオ−ム性電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5966166A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4998158A (en) * 1987-06-01 1991-03-05 Motorola, Inc. Hypoeutectic ohmic contact to N-type gallium arsenide with diffusion barrier
JP2010263029A (ja) * 2009-05-01 2010-11-18 Gyoseiin Genshino Iinkai Kakuno Kenkyusho 銀含有金属オーミック接触電極

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4998158A (en) * 1987-06-01 1991-03-05 Motorola, Inc. Hypoeutectic ohmic contact to N-type gallium arsenide with diffusion barrier
JP2010263029A (ja) * 2009-05-01 2010-11-18 Gyoseiin Genshino Iinkai Kakuno Kenkyusho 銀含有金属オーミック接触電極

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3986251A (en) Germanium doped light emitting diode bonding process
US3636618A (en) Ohmic contact for semiconductor devices
US3239376A (en) Electrodes to semiconductor wafers
JPS5966166A (ja) N形3−5族化合物半導体のオ−ム性電極
US4187599A (en) Semiconductor device having a tin metallization system and package containing same
US4706870A (en) Controlled chemical reduction of surface film
US3840982A (en) Contacts for semiconductor devices, particularly integrated circuits, and methods of making the same
JPH05291186A (ja) 半導体チップの表面上に金属コンタクトを形成する方法
JPS63234562A (ja) 半導体装置の電極
JPS60210827A (ja) ヒ化ガリウム半導体装置
JPH0246773A (ja) 化合物半導体装置およびその電極形成方法
US3544856A (en) Sandwich-structure-type alloyed semiconductor element
JP2002208754A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPH029119A (ja) オーミック電極の形成方法
JPS6252962A (ja) 半導体装置
JPH03234033A (ja) Dhd型ダイオードの製造方法
JPS61135130A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6133277B2 (ja)
JPS63161631A (ja) シリコン半導体素子
JPS5919335A (ja) 半導体装置
JPS62286236A (ja) シリコン半導体装置の製造方法
JPH0366817B2 (ja)
JPS6245158A (ja) シヨツトキ形半導体素子
JPS5994821A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS5856255B2 (ja) 半導体素子