JPS5965773A - 周波数検出装置 - Google Patents

周波数検出装置

Info

Publication number
JPS5965773A
JPS5965773A JP17626882A JP17626882A JPS5965773A JP S5965773 A JPS5965773 A JP S5965773A JP 17626882 A JP17626882 A JP 17626882A JP 17626882 A JP17626882 A JP 17626882A JP S5965773 A JPS5965773 A JP S5965773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
pulse signal
pulse
signal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17626882A
Other languages
English (en)
Inventor
Izuru Haruhara
春原 出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP17626882A priority Critical patent/JPS5965773A/ja
Publication of JPS5965773A publication Critical patent/JPS5965773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R23/00Arrangements for measuring frequencies; Arrangements for analysing frequency spectra
    • G01R23/02Arrangements for measuring frequency, e.g. pulse repetition rate; Arrangements for measuring period of current or voltage
    • G01R23/10Arrangements for measuring frequency, e.g. pulse repetition rate; Arrangements for measuring period of current or voltage by converting frequency into a train of pulses, which are then counted, i.e. converting the signal into a square wave

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 る周波数検出装翁に関する。
一般に、複写機の光学系およびグリンタ等を駆動する装
置に用いているモータの速度制御は、このモータの軸に
付訃した/4’ルスエンコーダの出力パルスの院生1’
lJ+隔から抄出したモータの回転速度と速度指令値と
の偏差に奔づいてフィードバック制御がな芒わている。
このようにパルスの発生間隔からその周波数ずAわちモ
ータの回転速度を検出する周波数検出装置は、従来広の
・ようなものがあった。
■ パルスて単安定マルチバイブレータをトリガして所
定の波高値およびAルス幅をもつパルス信号を発生させ
、このパルス信号をローノやスフィルタに加えて和分し
、ノやルスの周波.【に対応したち圧イハ号を出力する
もの。
■ パルスの発生間隔を引時し、この引時仙の逆Vを演
nして周波Vデータを出力ラるもの。
しかしなから、このような従来製形はそt+それ次のよ
う庁世J順を有していた。
q) 応答特性がローパスフィルタの時足数によって定
まシ、したがって、高い周波数のパルスには適用できな
い。
■ 演視のためのh間を髪し即時性が悪い。まだ、出力
データの有効桁数を確保するためには、浮動小数点演算
機能が必要となり、装置の構成が複軸になる。
本発明の目的は、このような問題を解決した周波数検出
装置を提供することである。
以下、添附図面を参照し2ながら、オ発明の詳細な説明
する。
一般に、ノヤルスの発生間隔f:tとし、パルスの周波
船をfとずればtとfの関係は第1図に示した曲MLの
ようになシこの関係は次式1)であられされる。
f−t  =  K、    ・・  1)ただし、K
IFiw数。
上式1)を微分して次式11)を得る。
すなわち、 表る微分方程式が得られ、こ11はさらに次のように■
き摸えられる。
dt=に、t        ・・・  111)df
=−に2f      ・・・ 1v)ここで、次のよ
うな変換を行なって上式:11)およびIV)を差分方
程式V)および■りにそtlそれ変換する。
dt→Δtn ” tn+1  tn d、f−+Δfn−fn+1−fn Δtn=tn+1−tn=に2tn−y)Δf n= 
 (In+1  In )= KJn−Vl)ただし、
fnはtoに対応したfの価。
し7たがって、tが上式■)に示した差分Δt で初J
tJj値toから順次増加する角に1.fを上式v1)
に示した差分Δfnて初期値10から111i′1次減
少させることによシ、第1図に示した曲糾■、をシミー
レートすることができる。
一方、上式1)は曲ML上であれeま常に成立するから
次式v11)を得る。
(fn十Δfn)(tn+Δtn) = K+  ・・
・Vll)この式を展開すると次のように々る。
fntn+fn71Itn+tnΔ八十ΔfnΔtn=
に1ここで、f t =に、であるから、これを上式に
代  n 大して整理すると次式Viji )を得る。
ところで、K2は上式V)よシ n とあられさiするので、これから という関係が成立するが、これは上式Viii )と一
致しない。これは、微分方程式を差分方程式に変換した
際に/+しる誤差とみなされ、この誤差を見込んで上式
Vji1)’を次のように1き整える。
Δf=  Ksfn      ・・・ 1×)本発明
では、上式Vi)に代えで式1×)を用いておシ、被測
定・やルスが発住したのち上式V)で外し、たタイミン
グで11次パルス信号を発生させ、このノ4ルス悄号が
発生するタイミングでIlf+次上式iX)の演算を実
行し、これによって被測定パルスの周波数を得るように
している。
以下、実施例につい・て兵科的に散開する。
第2図は本発明に係る周波か検出装置の一実施例を示し
、この装置は破測定i+ルスPAを岸準のクロック信号
PCに同ル」させる同期回路1、この同期回路lの出力
パルス信号PA’を受けた時点から上式V)であられさ
れる時系列t のパルス信号PBを出力づるパルス信号
発生回路2、ノ9ルス信号PA’でリセyト”Jねると
ともにパルス信号PBが入力さねる毎に上式iX)であ
られ爆ねる周波数データDFを出力し、上記曲糾りをシ
ミーレートする演算回路3およびこの演舞回路3の出力
データDFを次のパルス信号PA’が入力された時点で
保持し出力する保持回路4から構成されている。
第3図は、同期回路1の具体例を示しておυ、同図にお
いて被測定パルスPA FiD−フリラグフロップ1a
のデータ入力端りに加わり、とのD−フリップフロッグ
1aの出力端QはD−フリラグフロッグ1bのデータ入
力端りおよびアンド回路ICの1入力端に接続され、D
−フリラン0フ0ツflbの出力端同はアンド回路1c
の仙の入力端に接続されており、また、クロック信号P
CがD−7リツグフロツ7’ l a 、 l bのそ
わそれのクロック入力端CKおよびアンド回路1cの別
の入力端に加えられている。
第4し1(b)に示したような被測定ノぞ/L・スPA
が入力されると、このノ+ルスPAの立ち上がり縁およ
び立ち下がり縁のそ11ぞれの次に入力されるクロック
信号PC(同図(a、l参照)に同期してD−フリラフ
0フロツプlaの出力端Qの論理レベルが同図(an示
したように変化し、さらにこの出力端Qの変化のタイミ
ングの次のクロック信号PCに同期し、てD−フリツノ
フロラ7°lbの出力端互の論理レベルが同図(d)に
示したように変化する。これによシ、アンド回路1cは
同図(e)に示したパルス信号PA’を出力する。
第5Mおよび第6図をよ、パルスイh号発生回路2ネよ
び演舞回j!?I3の具体例をそれぞれ示しておシ、こ
の例では係数に1 、 K2 *よひに3をそれぞれ2
 。
初期値toおよびfnの初期値foをともに212に設
定している。
第5図において、18ビツトアツプカウンタ2aのクロ
ック入力端CKK、ldクロック伯号PCが、リセット
入力端RKはパルス信号PA’がそt+それ加わってお
シ、このカウンタ2aのカウントデータD1のうち6〜
18ビツトのr−夕および1〜13ビツトのデータがそ
わそれ13ビツトフルアダー2bの入力端Aおよび比較
器2cの入力端Aに加わっている。
フルアダー2bのキャリ入力端Cには′1″が、また入
力端Bには0#がそわそれ加えられておシ、このフルア
ダー2bの出力データのうち2〜13ビツトのデータD
2がプリセット可能な12ビツトのタウンカウンタ2d
のグリセット入力端Pに加わる。なお、データD2Fi
次式×)で示した飴をと墨。
  DI D2−−(−+1)    ・・・×)32 設定器2eは、上記した時系列tの初期値toずなわち
(1(Joooo(,1000000)2(=212=
(4096)1o)を69足するものであシ、その出力
は比較器2cの入力端Bに加わっている。
比較器2Cは、入力端AおよびBにそわぞれ加わるデー
タが等しく々ったさいにその出力端(A=B)の論理し
々ルをrnJKする。この比+9器2cの出力はフリッ
プフロッグ2fのセット入力端Sに加わるとともにオア
回路2gを介してD−フリップフロッグ2hのクロック
入力端CKに加わる。
フリツノフロラ7’2fのリセット入力端Rには、パル
ス係号PA’か加えられ、その出力端4社ダウンカウン
タ2dのイネ−グル入力端ENltt−&Bされている
D−フリップフロッグ2hのデータ入力端りには1″が
入力されておシ、その出力端Qはダウンカウンタ2dの
ラッチ入力端LK接続され、また、出力端Q iJノア
回路2量の1入力端に接続されている。このノア回路2
1の仙の入力端にはクロック信号PCか力11わってふ
シ、その出力端社D−フリップフロップ2hのリセット
入力端に接続されている。したがって、D−フリップフ
ロップ2hは、そのs〃!:が変化した時点の次にクロ
ック信号PCが発生するタイミングでリセットされる。
ダウンカウンタ2gのクロック入力端CK[ldクロッ
ク信号PCが加わっており、その桁下がシギャリ用力端
cy力・らの信号りオア回路2gを介してU)カされる
なお、“0′が加わっている入力端は接地されており、
1”が加わる入力端にij電源vccが加えられている
。また、比較器2cの入力端Bの13ビツトに1″′を
加え、1〜12ビツトに10#を加えるようにすれは、
設定器2eは不用となる。
したがって、同期回路1がらパルス係号PA’が出力さ
れ名とカウンタ2aおよびフリップフロッグ2fがリセ
ットされ、この直後カウンタ2aはカウント動fi−を
開始し、そのデータDIは第7図(a)に示したように
パルス信号PA’が加わった時点から増大してゆく。
7”−IDIが212(=4096)K達した時点t。
で比軒器2cの出力端(A=B)の論理レベルが「H」
となシ、したがってフリップフロップ2fがセットされ
てダウンカウンタ2dがイネーブルされ、D−フリップ
フロップ2hの出力端Qが論理レベルrHJとなってデ
ータD2がダウンカウンタ2bにプリセットさil、さ
らIc1つ目のパルス・1誹号PBが出力される。
ダウンカウンタ2dがデータD2のダウンカウントを終
了すると、桁下がシキャリ出力端CYの論理レベルがr
HJになシ、これによってD−フリップフロラf2hが
■山作してダウンカウンタ2dが杓ひプリセットされ、
2つ目のパルス信号PBがオア回1fi 2 gを介し
て出力される。このときのダウンカウンタ2dのダウン
カウント動作U (4096/32+1)2回−jなわ
ち#■シ(4096/64 )回なされ、時点to75
らこの動作に要する時間t1だけ経過した時点tlsす
なわちパルス係号PA’が発生してから(1+1/64
 ) toだけ経過した時点で2つ目のノ9ルス信号P
Bが発生する。
この時点tlにおりるデータD1の仙n1は、ダウンカ
ウンタ2dのカウント回数すなワチ(4096/64)
だけ4096よシ増大しているので、このときダウンカ
ウンタ2dにプリセットされるデータD2も前回に仕べ
てl/64だり増大する。したがって、このf”−タD
2をダウンカウントする時間τ2も時間τ1の1/64
だり増大する。これによって、3つ目のパルス係上PB
が発生する時点を鵞tj1、パルス信号PA’が発生し
2てから(1+1/ 64 )2toだけ経過した時刻
に相当する。
このようにして、パルス信号発生回路2はノ?ルス侶号
PA’が発生17だ回路時刻から時間t6+ (i+1
/ 64 ) to 、(1+1/ 64 )2tos
・打jM’した時点でそ11ぞれノヤルスイh号PBす
々わち上式V)に対応した曲系列のパルス信号PBを出
力づる。
第6図において、同勘回路1から出力さ11るパルス係
号FA’は演舞回路3を構成ゴる12ビツトのD−フリ
ップフロップ3aのリセット入力端Rおよびフリップフ
ロップ3bのセット入力端Sと、保持回路4を構成する
13ビツトのD−フリップフロラ7’4@のクロック入
力端CKに加わっでおシ、また、ノヤルス傷号発生回路
2から出力されるパルス信号PIID−フリッグフロッ
プ3aのクロック入力端CKネよひフリップフロップ3
bのリセット入力端Rに加わっている。
D−フリップフロノア’ 3 mの出力端Xは、19ビ
ツトのフルアダー3cの入力lX14 Aの1〜12ビ
ツトに接続され、反転出方端又Uフルアダー3cの入力
端Bの7〜18ビツトに接続されている。
フルアダー3aの入力端Aの13ビツトにはフリップフ
ロップ3bの出力端Qの信号が、入力端Aの14〜19
ビツトに杖″0#が、入力端Bの19ビツトにはフリッ
プフロップ3bの出力端すの係号が、入力端Bの1〜6
ビツトには°11%がそしてキャリ入力端CKは1″が
それぞれ加わっておシ、その出力端Σの12〜19ビツ
トの信号は13ビツトのフルアダー3dの入力端子Bに
加わっている。
フルアダー3dの入力ff1Aの2〜13ビツトには、
フルアダー3aの出力端Xの信号が、またその1ビツト
にd″0.′がそれぞれ加わっている。そして、フルア
ダー3dの出力端Σの2〜13ビツトの信号がD−フリ
ップフロップ3aのデータ入力端りに加わっている。
ま六、D−フリップフロップ4aのデータ人力mDの1
〜・12ビツトにはD−フリップフロップ3aの出力端
Xが、13ピツ)・にはフリップフロップ3bの出力端
Qがぞハそi1袢’#Vさi′rている。
D−フリップフロップ3aの出力端XのデータをD3と
すわば、フルアダー30の入力端Aに加わるデータはD
3.入力端Bに加わるデータは(−64XD3)となる
ので、このフルアダー3cの出力う−夕はD3が1より
充分大きいと考えて一63XD3となシ、したがってフ
ルアダー3dの入力端BK加わるデータは一63XI)
3/2“となる。
フルアダー3dの入力端Aに加わるデータは2 x I
) 3々ので、このフルアダー3dの出力データは1+
2xl)3+(−63xD3)/2“、したがってD−
7リツプフロツプ3aの入力端りに加わるデータD4は
次式XI)のようになる。
さて、パルス信号FA’が発生した時点でD−フリップ
フロラ7’ 3 aがリセットさtl、同時にフリップ
フロップ3bがセットされるのでD−7リツプフロツプ
4aのデータ入力端りおよびフルアダ3cの入力端Aに
はfnの初期値10すなわち4o96(== 212 
)が加わり、したがって、D−フリップフロラ7’ 3
 aのデータ入力端りに加わるデータD4は4096(
1−1/65)となる。
その後、パルス信号発生回路2から1つ目のパルス信号
PBが出力されると、フリップフロップ3bがリセット
されるとともにD−フリップフロップ3aの出力データ
D3がその時点で加わっているデータD4すなわち初期
値がし65だけ減少したデータに?新され、この更新さ
れたデータD3に基づいて、データD4も更新される。
そして、2つ目のノ4ルス佑号PBが出力されると、さ
らにデータD3およびD4が更新され、その後パルス信
号PBが加わる毎にデータD3およびD4が順次更新さ
れる。
この様子を第8 tel (a)〜(e)に示す。すな
わち、パルス信号PA’が出力された時点で周波数デー
タDF(すなわちデータD3)は4096に初期設定さ
れ、その祐パルス信号PRが加わるたびに4096(1
−1/65) 。
4096(1−1/65)、・・・と上述した曲#LK
沿って順次減少してゆく。ぞして、次のパルス信号PA
’が出力さノまた時点でこのときの周波数データDFが
D−フリップフロップ4aに保持され、周波数検出デー
タと12で出力される。々お、同図(d)は、D−フリ
ップフロップ4aの出力データを図示しないデジタル−
アナログ変換器で変換したアナログ信号をあられしてい
る。
このようにしで、本発明によれFi被測定ノやルスPA
の周波数に対応した周波数検出データを得ることができ
る。
なお、上述したパルス信号発生回路、演a回路および保
持回路の具体例は上記定数に1tK、およびに3をそれ
ぞれ224.1/64および1/65として構成したも
のであり、当然のことながらこの定数に1+に2および
に3の仙を変更すれはそれに伴って構成が変化する。
以上説明したように、本発明によれは被測パルスの周波
数を即時的罠かつ酸、い周波iQについても抄出し得る
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、被測定パルスの発生間隔と周波数との関係を
示すグラフ図、第2図は、本発明に係る周波#j検出装
飼の一実施例を示すブロック図、第3図は、同期0回路
の具体例を示したブロック図、第4図(a)〜(、)は
、同期回路の作用を示す波形図、第5νiFJ、”ルス
個号発生回路の具体例を示すブロック図、第6図は、演
語回路および保持回路の具体例を示すブロック図、第7
図(a)および(b)t;jl、パルス信号発生回路の
作用を説明するためのグラフおよび波形図、第8図(、
)〜(c) U、演a2回路の作用を説明するだめの波
形図、同図(d)は保持回路の出力データをアナログ信
号に変換した場合の波形図である。 2・・・パルス信号発生回路、3・・・演舞回路、4・
・・保持回路 第2図 第4図 第5図 第6図 PBPA’ 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被測定パルス信号の発生間隔に基づき被測定パルス信号
    の周波数を抄出する周波数検出装置において、被測定ノ
    Pルス信号が入力されてから所定時間経端したのちにと
    の所定時間を基準とした一定の割合でその発生間隔が順
    次長く麿る・やルス信号を発生する・にルス信号発生回
    路と、このパルス信号発生回路がノfルス信号を出力す
    る毎に予め設定した飴を所定の割合で順次減少させる減
    少回路と、被測定パルス信号が発生した時点で(の直前
    の減少回路の出力を保持する保持回路と全備えて成るこ
    とを特徴とする周波数検出装置。
JP17626882A 1982-10-08 1982-10-08 周波数検出装置 Pending JPS5965773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17626882A JPS5965773A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 周波数検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17626882A JPS5965773A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 周波数検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5965773A true JPS5965773A (ja) 1984-04-14

Family

ID=16010594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17626882A Pending JPS5965773A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 周波数検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5965773A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7458197B2 (en) 2002-09-13 2008-12-02 Alkar-Rapidpak, Inc. Web packaging pasteurization system
US7629012B2 (en) 2002-09-13 2009-12-08 Alkar-Rapidpak, Inc. Surface pasteurization method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7458197B2 (en) 2002-09-13 2008-12-02 Alkar-Rapidpak, Inc. Web packaging pasteurization system
US7629012B2 (en) 2002-09-13 2009-12-08 Alkar-Rapidpak, Inc. Surface pasteurization method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3673391A (en) Digital frequency multiplying system
US4423381A (en) Pulse control circuit
US4160154A (en) High speed multiple event timer
JPS5965773A (ja) 周波数検出装置
US5047967A (en) Digital front end for time measurement and generation of electrical signals
US4493095A (en) Counter having a plurality of cascaded flip-flops
JPH0376494B2 (ja)
JP2674648B2 (ja) パルス幅変調信号発生装置
US4558457A (en) Counter circuit having improved output response
JPH0479545B2 (ja)
JPH057900B2 (ja)
JP3251316B2 (ja) 同期信号生成回路及びこれを用いたa/dコンバータ
JPH05211442A (ja) アナログ・ディジタル変換器の試験方法
RU2015618C1 (ru) Способ времяимпульсного преобразования постоянного напряжения в код и устройство для его осуществления
KR100486236B1 (ko) 2의계승이아닌분주신호발생장치및방법
SU864524A1 (ru) Расширитель импульсов
RU2240569C1 (ru) Интегральный преобразователь
Pandey et al. Numerical Modelling of Chaotic System and Its Fpga Implementation
JPS5849047B2 (ja) 波形整形回路
SU1049927A1 (ru) Аналогово-цифровое делительное устройство
JPH01156682A (ja) サンプルデータ平均化装置
JPH05275981A (ja) モノマルチバイブレータ
SU1522404A1 (ru) Преобразователь переменного напр жени в код
TWI336163B (ja)
JPH09238056A (ja) パルス幅制御回路