JPS596385Y2 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPS596385Y2
JPS596385Y2 JP1976168910U JP16891076U JPS596385Y2 JP S596385 Y2 JPS596385 Y2 JP S596385Y2 JP 1976168910 U JP1976168910 U JP 1976168910U JP 16891076 U JP16891076 U JP 16891076U JP S596385 Y2 JPS596385 Y2 JP S596385Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
cooler
inner box
storage section
cold room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976168910U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5384172U (ja
Inventor
潔 堀越
明 岡本
Original Assignee
三洋電機株式会社
東京三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社, 東京三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP1976168910U priority Critical patent/JPS596385Y2/ja
Publication of JPS5384172U publication Critical patent/JPS5384172U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS596385Y2 publication Critical patent/JPS596385Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内箱と外箱との間に断熱材を充填した冷蔵庫本
体の庫内上部に板状冷却器を折曲して少なくとも後面と
前面に開口した低温室を形或した冷蔵庫において、前記
冷却器の後面開口を内箱で覆うように内箱に収納部を形
威して特別な閉塞板を不要にした場合、内箱が冷却器に
て冷却されたときに生じる収縮作用にてひび割れを生じ
ることがないようにすること、また低温室内の除霜水の
排水をこの収納部を通して行うようにすることにより、
低温室の前面から流下せずに排水による庫内のよごれを
防止すること等の効果を有する冷蔵庫を提供するもので
ある。
次に本考案の実施例を図に基づき詳述する。
1は冷蔵庫本体で外箱2と内箱3との間には断熱材4が
充填されている。
内箱3は合或樹脂であり、断熱材4は現場発泡方式で充
填されてもよい。
7は板状冷却器を新曲して少なくとも前面と後面を開口
せしめた冷却器であり、この冷却器7を庫内11に収納
して冷却器7内部を前面に開口した低温室としている。
冷却器7は図では縦断面形状が略矩形状である筒形をな
し、前面と後面に開口しており、前面開口は開閉自在な
扉10で覆われている。
冷却器7の後面開口は内箱3の背壁に前面へ開口するよ
う形威した収納部5で覆われる。
収納部5の上下壁及び左右側壁には多数の凹凸6が形威
されて冷却器7の後面開口縁部に当接しており、この凹
凸6によって作られた多数の溝6Aは収納部5内方及び
前方に開口しており、それによって庫内11及び冷却器
7内部の低温室へ開口して両者を通連している。
前記後面開口縁は収納部5の底壁5Aから離れており、
そのために低温室内の除霜水は溝6Aから流下して下方
の露受皿9へ流入する。
冷却器7の後部は収納部5に支持されるため前部の支持
は内箱3の天井壁に支持具8を介して支持される。
本考案は上記の如く、前記低温室を形或する冷却器の後
面開口を覆うよう前記後面開口縁部を収納する収納部を
前記内箱の背壁に形威し、前記後面開口縁部と当接する
前記収納部の上下壁及び両側壁には庫内側及び低温室外
側へ開口した多数の溝を形戊するよう凹凸に形威したも
ので゛ある。
このため、冷却器の後部支持を直接内箱が行っても、前
記の凹凸形状によって内箱が十分に強度を増し、またこ
の形状によって収縮力を吸収でき、更に冷却器に当る面
積が平板で当る場合に比して十分少なくできるので内箱
が冷却にてひび割れを生じることがなくなる。
またこの凹凸によって生じた溝は庫内側及び低温室側へ
開口して連通しているために低温室内の除霜水はこの溝
を通って下方の露受皿へ導入できるので排水も良好にな
る効果をも達或できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案冷蔵庫の概略縦断面図、第2図は同要部
断面図、第3図は第2図のIII−III断面図である
。 5・・・・・・収納部、6・・・・・・凹凸部、6A・
・・・・・溝、7・・・・・・冷却器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内箱と外箱との間に断熱材を充填した冷蔵庫本体の庫内
    上部に板状冷却器を折曲して少なくとも後面と前面に開
    口したものを設けて前方に開口した低温室を形戊した冷
    蔵庫において、前記冷却器の後面開口を覆うよう該後面
    開口縁部を収納する収納部を前記内箱の背壁に前面へ開
    口して形或し、前記後面開口縁部と当接する前記収納部
    の上下壁及び両側壁には収納部内方及び前方に開口して
    庫内と低温室とを連通ずる多数の溝を形或するよう凹凸
    に形戊すると共に、前記収納部の下方に位置して露受皿
    を配設したことを特徴とする冷蔵庫。
JP1976168910U 1976-12-13 1976-12-13 冷蔵庫 Expired JPS596385Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976168910U JPS596385Y2 (ja) 1976-12-13 1976-12-13 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976168910U JPS596385Y2 (ja) 1976-12-13 1976-12-13 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5384172U JPS5384172U (ja) 1978-07-12
JPS596385Y2 true JPS596385Y2 (ja) 1984-02-27

Family

ID=28776520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976168910U Expired JPS596385Y2 (ja) 1976-12-13 1976-12-13 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596385Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS489720U (ja) * 1971-06-05 1973-02-02
JPS5032388U (ja) * 1973-07-18 1975-04-09

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS489720U (ja) * 1971-06-05 1973-02-02
JPS5032388U (ja) * 1973-07-18 1975-04-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5384172U (ja) 1978-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS596385Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH02137678U (ja)
JPS6038863Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS5829434Y2 (ja) 冷却箱体
JPH0125985B2 (ja)
JPS6221899Y2 (ja)
KR200349032Y1 (ko) 김치저장고의 서랍식 도어
JPS6445270U (ja)
JPH0233116Y2 (ja)
JPH0330794Y2 (ja)
JPS596236Y2 (ja) 商品収納庫
JPH0124544Y2 (ja)
JPS5918306Y2 (ja) 冷蔵庫の網棚
JPS6113893Y2 (ja)
JPS6328395Y2 (ja)
JPH0541338Y2 (ja)
JPS61189171U (ja)
JPS6025716B2 (ja) 冷蔵庫
JPS6212220Y2 (ja)
JPS627167Y2 (ja)
JPS6027334Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS5815827Y2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS6027900Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS63196069U (ja)
JPS6021749Y2 (ja) 保冷庫の扉装置