JPS5962015A - 座席用シ−トの緩衝材の製造方法 - Google Patents
座席用シ−トの緩衝材の製造方法Info
- Publication number
- JPS5962015A JPS5962015A JP57171187A JP17118782A JPS5962015A JP S5962015 A JPS5962015 A JP S5962015A JP 57171187 A JP57171187 A JP 57171187A JP 17118782 A JP17118782 A JP 17118782A JP S5962015 A JPS5962015 A JP S5962015A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- urethane
- synthetic resin
- resin sheet
- slab
- seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
座席用シートの緩衝材は通常はウレタンフオームを型内
に発泡成形するものであるが、ウレタンフオームは柔軟
であるため長期間使用していると非常に疲労し、特に自
動車等の座席に使用した場合長時間走行すると疲労感が
強くなり埋憩的な座席とは云えないものである。
に発泡成形するものであるが、ウレタンフオームは柔軟
であるため長期間使用していると非常に疲労し、特に自
動車等の座席に使用した場合長時間走行すると疲労感が
強くなり埋憩的な座席とは云えないものである。
本願は抑圧成形したロック材の表面に同厚程度或はそれ
より薄くロック材より周囲がはy2備程度大型のウレタ
ンスラブ或は合成樹脂シート等を貼着し、且つウレタン
スラブ或は合成樹脂シート等の表面に比較的粘着力の弱
い接着材を塗布し、咳ロック材とウレタンスラブ或は合
成樹脂シート等で形成した単板をバックシートの両側の
肉厚部の箇所と腰椎部及びフロア−シートの両側の肉厚
部の硬度を必要とする箇所でウレタンスラブ或は合成樹
脂シート等の接着材を塗布した面を成形型の内面に接触
板り定着させて位置させ成形型を気密にした後に、成形
型内にウレタンフオームを発泡し、ロック材、つレタン
スラブ或は合成樹脂シート等及びウレタンフオームを一
体に成形してウレタンフオームより成る座席の緩衝材の
比較的硬度を必要とする箇所に剛性を持たせて疲労感を
軽減することにより長時間の使用にも疲労を感じないで
使用することができる座席用シートの緩衝材の製造方法
に係る発明である。
より薄くロック材より周囲がはy2備程度大型のウレタ
ンスラブ或は合成樹脂シート等を貼着し、且つウレタン
スラブ或は合成樹脂シート等の表面に比較的粘着力の弱
い接着材を塗布し、咳ロック材とウレタンスラブ或は合
成樹脂シート等で形成した単板をバックシートの両側の
肉厚部の箇所と腰椎部及びフロア−シートの両側の肉厚
部の硬度を必要とする箇所でウレタンスラブ或は合成樹
脂シート等の接着材を塗布した面を成形型の内面に接触
板り定着させて位置させ成形型を気密にした後に、成形
型内にウレタンフオームを発泡し、ロック材、つレタン
スラブ或は合成樹脂シート等及びウレタンフオームを一
体に成形してウレタンフオームより成る座席の緩衝材の
比較的硬度を必要とする箇所に剛性を持たせて疲労感を
軽減することにより長時間の使用にも疲労を感じないで
使用することができる座席用シートの緩衝材の製造方法
に係る発明である。
今その一実施例を説明すれば、バックシート(A+及び
フロア−シート向において、腰椎部(C1、左右動を抑
制する側部の肉厚部(D)を比較的硬質にして、腰椎部
の疲労感をなくし、走行中の左右動に対し、身体及び腰
部の横づれを防止することにより理想的なシートとする
ことができるようにしたものである。
フロア−シート向において、腰椎部(C1、左右動を抑
制する側部の肉厚部(D)を比較的硬質にして、腰椎部
の疲労感をなくし、走行中の左右動に対し、身体及び腰
部の横づれを防止することにより理想的なシートとする
ことができるようにしたものである。
即ち多数の空間を含む層状体を主体とし膠結材にて固め
押圧ロール成形したヘアーロック、パームロック、スチ
ールロック等の板状のロック材(1)に、ロック材(1
)とはV同じかこれより薄く、且つロック材(1)より
周囲全体がは’:2crn程度犬キ(程度レキンスラブ
或は合成樹脂シート(2)等を接着剤にて貼着し、月つ
ウレタンスラブ或は合成樹脂シート(2)等の表面に比
較的粘着力の弱い接着剤を塗布して形成した単板(4)
を発泡成形型(5)内に挿入し、単板(4)のウレタン
スラブ(2)を成形型(5)の内面に接柚仮り定着させ
て是正し、且つ是正する位置としてはバンクシート(A
)の場合は両側の肉厚部υ)及び腰椎部(C+の箇所に
接着し、及びシー) iB)の側部の肉厚部(DJに用
いるものである。
押圧ロール成形したヘアーロック、パームロック、スチ
ールロック等の板状のロック材(1)に、ロック材(1
)とはV同じかこれより薄く、且つロック材(1)より
周囲全体がは’:2crn程度犬キ(程度レキンスラブ
或は合成樹脂シート(2)等を接着剤にて貼着し、月つ
ウレタンスラブ或は合成樹脂シート(2)等の表面に比
較的粘着力の弱い接着剤を塗布して形成した単板(4)
を発泡成形型(5)内に挿入し、単板(4)のウレタン
スラブ(2)を成形型(5)の内面に接柚仮り定着させ
て是正し、且つ是正する位置としてはバンクシート(A
)の場合は両側の肉厚部υ)及び腰椎部(C+の箇所に
接着し、及びシー) iB)の側部の肉厚部(DJに用
いるものである。
即ら、シート一般において比較的剛性を必要とする箇所
に用いるものであり、自動車用のシートのみならず、家
庭用の応接セットのシート、事務用椅子等にも用いるこ
とができるものであり、いずれに用いても本願の発明に
基く技術的思想を逸脱するものではない。
に用いるものであり、自動車用のシートのみならず、家
庭用の応接セットのシート、事務用椅子等にも用いるこ
とができるものであり、いずれに用いても本願の発明に
基く技術的思想を逸脱するものではない。
シートの成形に当って成形型(5)の前記必要箇所に単
板(4)の接着剤を塗布した面を金型面に仮定着してウ
レタンスラブ成は合成樹、tIfTシート(2)等を型
面(7)に仮接着して位置させた後に成形型(5)を気
密にし内部にウレタンフオーム(3)を発泡させ、単板
(4)とウレタンフオーム(3)とを一体にするもので
ある。この際、単板(4)が粘着力の弱い接着剤によっ
て金型面に仮定着させであるのでウレタンフオーム(3
)を注入発泡しても発泡圧力により移動してくずれるこ
となく、成形後は接着剤が粘着力が弱いので簡単に離型
できるものである。
板(4)の接着剤を塗布した面を金型面に仮定着してウ
レタンスラブ成は合成樹、tIfTシート(2)等を型
面(7)に仮接着して位置させた後に成形型(5)を気
密にし内部にウレタンフオーム(3)を発泡させ、単板
(4)とウレタンフオーム(3)とを一体にするもので
ある。この際、単板(4)が粘着力の弱い接着剤によっ
て金型面に仮定着させであるのでウレタンフオーム(3
)を注入発泡しても発泡圧力により移動してくずれるこ
となく、成形後は接着剤が粘着力が弱いので簡単に離型
できるものである。
発泡成形に際し、ウレタンスラブを用いた場合は単板(
4)の周囲のウレタンスラブのみの箇所はそのセル(気
泡)中にウレタンフオーム(3)が含浸してこの部分を
硬化させて剛性連結部(6)を形成しこの部分に剛性を
持たせることができ、ロック材(1′Nの四周に形成さ
れたロック材(1)とウレタンフオーム(3)との境界
をt<LDロック材1)とウレタンフオーム(3)とが
裂けることがなく、且つ感触(鋭角的)を好転させ、更
にロック材(1)の表面に所々ウレタンフオーム(3)
の浸出部分(7′)の凹凸ができるがこれもウレタンス
ラブに含浸させて解消することができ、従ってウレタン
スラブのロック材中との接触面において含浸層ヲ形成し
、ウレタンスラブの表面まで含浸層しま及ばないので、
表面感触を良好に維持できる。
4)の周囲のウレタンスラブのみの箇所はそのセル(気
泡)中にウレタンフオーム(3)が含浸してこの部分を
硬化させて剛性連結部(6)を形成しこの部分に剛性を
持たせることができ、ロック材(1′Nの四周に形成さ
れたロック材(1)とウレタンフオーム(3)との境界
をt<LDロック材1)とウレタンフオーム(3)とが
裂けることがなく、且つ感触(鋭角的)を好転させ、更
にロック材(1)の表面に所々ウレタンフオーム(3)
の浸出部分(7′)の凹凸ができるがこれもウレタンス
ラブに含浸させて解消することができ、従ってウレタン
スラブのロック材中との接触面において含浸層ヲ形成し
、ウレタンスラブの表面まで含浸層しま及ばないので、
表面感触を良好に維持できる。
又、合成樹脂シートを用いた場合はシートがウレタンフ
オームの熱によりウレタンフオームと合成樹脂ノートと
が熱融着されロック材が強固にウレタンフオームに固定
され、ロック材の表面には合成樹脂シート層が形成され
るもので、ロック材が直接表皮に接触するのを防止する
ことができるものである。
オームの熱によりウレタンフオームと合成樹脂ノートと
が熱融着されロック材が強固にウレタンフオームに固定
され、ロック材の表面には合成樹脂シート層が形成され
るもので、ロック材が直接表皮に接触するのを防止する
ことができるものである。
更に父日7り材(1)の代りに硬質合成樹脂製或は金属
製の網(8)な用いることも可能であり、その他比較的
硬く粗に織った厚手の布製を用還・ることも可能でいず
れを用(・ても本願の発明に基く技術的思想を逸脱する
ものではない。
製の網(8)な用いることも可能であり、その他比較的
硬く粗に織った厚手の布製を用還・ることも可能でいず
れを用(・ても本願の発明に基く技術的思想を逸脱する
ものではない。
本願は叙上のように押圧成形したロック材の表面に同厚
程度或はそれより薄くロック材より周囲かはy2弾程度
大型のウレタンスラブ或は合成樹脂シート等を貼着し、
1つウレタンスラブ或は合成樹脂シート等の表面に比較
的粘着力の弱い接着材を塗布し、該ロック材とウレタン
スラブ或は合成樹脂シート等で形成した単板をバックシ
ートの両側の肉厚部の箇所と腰椎部及びフロア−シート
の両側の肉厚部の硬度を必要とする箇所でウレタンスラ
ブ或は合成樹脂シート等の接着材を塗布した面を成形型
の内面に接触数り定着させて位置させ成形型を気密にし
た後に、成形型内にウレタンフオームを発泡し、ロック
材、ウレタンスラブ或は合成樹脂シート等及びウレタン
フオームを一体にして成形して成ルのでウレタンフオー
ムの表面にロック材のみな設けて直接表皮をかぶせた場
合の不快な感触を和らげ、ロック材mの周囲が硬化し、
ちょうどロック材(1)が枠内に入れられた状態となり
強化されて離れることなく、しかもロック材(1)内に
ウレタンフオーム(3)が浸透するので、両者相俟って
一層連結強度を増し、長年使用してもロック材(1)と
ウレタンフオーム(3)とが剥離することなく、ロック
材(1)の表面にはウレタンスラブ或は合成樹脂シート
等があるので表皮にロック材(1)の感触が直接伝えら
れることなく剛性のみを感じるようになり、後部はウレ
タンフオーム(3)であるので剛性のほかに柔軟性を有
し、腰椎部に適度の刺激を与えることにより、長時間使
用しても疲労感を軽減することができるものである。
程度或はそれより薄くロック材より周囲かはy2弾程度
大型のウレタンスラブ或は合成樹脂シート等を貼着し、
1つウレタンスラブ或は合成樹脂シート等の表面に比較
的粘着力の弱い接着材を塗布し、該ロック材とウレタン
スラブ或は合成樹脂シート等で形成した単板をバックシ
ートの両側の肉厚部の箇所と腰椎部及びフロア−シート
の両側の肉厚部の硬度を必要とする箇所でウレタンスラ
ブ或は合成樹脂シート等の接着材を塗布した面を成形型
の内面に接触数り定着させて位置させ成形型を気密にし
た後に、成形型内にウレタンフオームを発泡し、ロック
材、ウレタンスラブ或は合成樹脂シート等及びウレタン
フオームを一体にして成形して成ルのでウレタンフオー
ムの表面にロック材のみな設けて直接表皮をかぶせた場
合の不快な感触を和らげ、ロック材mの周囲が硬化し、
ちょうどロック材(1)が枠内に入れられた状態となり
強化されて離れることなく、しかもロック材(1)内に
ウレタンフオーム(3)が浸透するので、両者相俟って
一層連結強度を増し、長年使用してもロック材(1)と
ウレタンフオーム(3)とが剥離することなく、ロック
材(1)の表面にはウレタンスラブ或は合成樹脂シート
等があるので表皮にロック材(1)の感触が直接伝えら
れることなく剛性のみを感じるようになり、後部はウレ
タンフオーム(3)であるので剛性のほかに柔軟性を有
し、腰椎部に適度の刺激を与えることにより、長時間使
用しても疲労感を軽減することができるものである。
第1図はシート用緩衝体全体の斜面図、第2図は第1図
のn−M線の断面図、第3図は単板の正面図、第4図は
単板の拡大側面図、第5図はロック材の代りに網を用い
た単板の側面図、第6図は成形型の断面図である。 (1)・・ロック材、(2)・・ウレタンスラブ、(3
)・・ウレタンフオーム、(4)・・単板、(5!・・
成形型。 特許出願人 東京シート株式会社 第1図 第6図 第4図
のn−M線の断面図、第3図は単板の正面図、第4図は
単板の拡大側面図、第5図はロック材の代りに網を用い
た単板の側面図、第6図は成形型の断面図である。 (1)・・ロック材、(2)・・ウレタンスラブ、(3
)・・ウレタンフオーム、(4)・・単板、(5!・・
成形型。 特許出願人 東京シート株式会社 第1図 第6図 第4図
Claims (1)
- (1) 押圧成形したロック材の表面に同厚程度或は
それより薄くロック材より周囲がはf2cm程度大型の
ウレタンスラブ或は合成樹脂シート等を貼着し、且つウ
レタンスラブ或は合成樹脂シート等の表面に比較的粘着
力の弱℃・接着剤を塗布し、該ロック材とウレタンスラ
ブ或は合成樹脂シート等で形成した単板をバックシート
の両側の肉厚部の箇所と腰椎部及びフロア−シートの両
側の肉厚部の硬度を必要とする箇所でウレタンスラブ或
は合成樹脂シート等の接着材を塗ウレタンフオームを発
泡し、ロック材、ウレタンスラブ或は合成樹脂シート等
及びウレタンフオームを一体に成形して成ることを特徴
とする座席用シートの緩衝材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57171187A JPS5962015A (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | 座席用シ−トの緩衝材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57171187A JPS5962015A (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | 座席用シ−トの緩衝材の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5962015A true JPS5962015A (ja) | 1984-04-09 |
Family
ID=15918611
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57171187A Pending JPS5962015A (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | 座席用シ−トの緩衝材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5962015A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62185557U (ja) * | 1986-05-20 | 1987-11-25 | ||
JPH07111925A (ja) * | 1993-10-18 | 1995-05-02 | Kokuyo Co Ltd | 板状弾性部材 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5221970A (en) * | 1975-08-08 | 1977-02-18 | Tokyo Sheet Kk | Seat sheet buffer |
JPS576923A (en) * | 1980-06-17 | 1982-01-13 | Fuji Facom Corp | Working confirming system of digital output circuit |
-
1982
- 1982-09-30 JP JP57171187A patent/JPS5962015A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5221970A (en) * | 1975-08-08 | 1977-02-18 | Tokyo Sheet Kk | Seat sheet buffer |
JPS576923A (en) * | 1980-06-17 | 1982-01-13 | Fuji Facom Corp | Working confirming system of digital output circuit |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62185557U (ja) * | 1986-05-20 | 1987-11-25 | ||
JPH07111925A (ja) * | 1993-10-18 | 1995-05-02 | Kokuyo Co Ltd | 板状弾性部材 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2001793C (en) | Skin covered foamed plastic article | |
JPS6391051U (ja) | ||
WO1995008508A1 (fr) | Structure de rembourrage confortable | |
JPH0780167A (ja) | 自動車用シートのクッション体構造 | |
CN108928273A (zh) | 交通工具座椅 | |
JPS5962015A (ja) | 座席用シ−トの緩衝材の製造方法 | |
JPH0114220Y2 (ja) | ||
JP2006262959A (ja) | シートのトリムカバー | |
JPH1094686A (ja) | 座席用シートクッション及びその製造方法 | |
JPH05269031A (ja) | クッションシートおよびその製造方法 | |
JP3069891B2 (ja) | 床 材 | |
JPS6219494Y2 (ja) | ||
JPH0257439U (ja) | ||
JP2000189272A (ja) | 車両用シ―トの表面構造 | |
JP2908965B2 (ja) | カ−ペット | |
JPH032208Y2 (ja) | ||
JPS6058643B2 (ja) | 自動車座席用クツシヨン体及びその製造方法 | |
JPS61234806A (ja) | 複合クツシヨン体 | |
JPH01127760A (ja) | 軽量床衝撃音改善用下地材 | |
JPS63122494A (ja) | シートの製造方法 | |
JPH047932Y2 (ja) | ||
JPH0230279Y2 (ja) | ||
JPH09273298A (ja) | 床用緩衝材及びこれを利用した床材 | |
JPH0257500U (ja) | ||
JPS5844006A (ja) | クツシヨン体の製造方法 |