JPS5961086A - 半導体発光装置 - Google Patents

半導体発光装置

Info

Publication number
JPS5961086A
JPS5961086A JP17197182A JP17197182A JPS5961086A JP S5961086 A JPS5961086 A JP S5961086A JP 17197182 A JP17197182 A JP 17197182A JP 17197182 A JP17197182 A JP 17197182A JP S5961086 A JPS5961086 A JP S5961086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
type
cladding layer
active
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17197182A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohide Wakao
若尾 清秀
Kiyoshi Hanamitsu
花光 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17197182A priority Critical patent/JPS5961086A/ja
Publication of JPS5961086A publication Critical patent/JPS5961086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/062Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes
    • H01S5/0625Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes in multi-section lasers
    • H01S5/06255Controlling the frequency of the radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0421Electrical excitation ; Circuits therefor characterised by the semiconducting contacting layers
    • H01S5/0422Electrical excitation ; Circuits therefor characterised by the semiconducting contacting layers with n- and p-contacts on the same side of the active layer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1111  発明の技術分野 本発明は半導体発光装置に係り、特に発振周波数の同調
或いは変調を可能ならしめる半導体レーザの構造に関す
る。
(bl  従来技術と問題点 従来の半導体レーザ、特に一対の反射鏡面が互いに平行
に配設された構造のFabry Perot型の半導体
レーザは、発振周波数を同開成いは変調することが困難
であった。
tc+  発明の目的 本発明の目的は、発振周波数の同調或いは変調を可能な
らしめる半導体レーザの改良された構造を提供すること
にある。
+d)  発明の構成 第1のクラッド層と、該第1のクラッド層上に配設され
た一対の共振器端面を有するストライプ状の活性層と、
該活性層上に配設された第2のクラッド層とからなるダ
ブルへテロ接合半導体層を具備し、前記活性層と第2の
クラッド層は、少なくとも一方の共振器端面の近傍の第
1の領域において、第1導電型を有し、また前記共振器
端面から離隔し且つ前記第1の領域に連続する第2の領
域において第2導電型を有し、且つ前N?fil、2の
クラット18ば、第2の領域における厚さが、第1の領
域におりる厚さよりも厚くされ、前記第1及び第2の領
域それぞれに電極が配設されてなることにある。
(Cl  発明の実施例 以下本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
図において、■はn型GaAsよりなる半導体基板、2
はn型Ga1−yへIy Asよりなる第1のクラッド
層、3はGa1−、、Alx Asよりなる活性層で、
p型の活性領域(キャリア濃度p” I X 1018
(1018(> 3八及びn型の非活性領域(キャリア
濃度n:3X1019 (Cm’ ) )3Bとからな
り、4はGa、−yへIy Asよりなる第2のクラッ
ド層で、p型領域4A(!:n型領域4Bとを有し、5
は絶縁膜で例えば二酸化シリ−コン(Si02)膜、6
は上記第2のクラッド層4のp型頭域4酊りに形成され
た第1の電極、7は半導体基板1の背面に形成された第
2の電極、8は上記5i02++g 5を介して第2の
クラッド層4のn型領域4B上に形成された第3の電極
、9^及び9Bは互いに平行に配設された第1及び第2
の反射鏡面である。
更に上記第2のクラッド層4は、図に見られる如く厚さ
の厚い領域と薄い領域とから構成される。
上記p種領域4Acよ、この厚い領域内の前記p型の活
性領域3^上に形成される。またn型領域4Bは薄い領
域であって、段差部IOを介してp型頭域4八と一体化
されている。
上記半導体レーザの構造において、活性層3はストライ
プ状に形成され、該活性層3及び第1゜第2のクラッド
層2,4の混晶比即ちx+Vの値を選択することにより
、活性層3の屈折率を第1゜第2のクラッド層2.4の
屈折率より小さくすることは周知である。
更に本実施例においては、活性層3及び第2のクラッド
層4をn型に形成した後、少なくとも一対の共振器端面
即ち反射鏡面9A 、 9rlの一方の近傍を除く領域
に選択的に亜鉛(Zn)を拡散することによってp型に
変換する。この亜鉛(Zn)の拡散深さは活性層3の下
にp−n接合が形成されるよう制御する。このように活
性層3及び第2のクラッド層4にそれぞれ活性領域論及
びp型頭域4八を形成した後、フォトエツチング法によ
り第2のクラ、ト層4の亜鉛(Zn)を拡散していない
部分。
本実施例では反射鏡面9A近傍部を選択的に除去して厚
さを減じ、p型#1域4Δより薄い(例えば0.2〜0
.5〔μm))n型領域4Bを形成する。
しかる後、前記p型頭域4八表面に第1の電極6を、半
導体基板1背面に第2の電極7を、またn型領域4B表
面に例えば凡そ0.1〜0.15 Cμm〕のIVさの
5i02膜5のような絶縁膜を介して第3の電極8を形
成する。
このように形成された本実施例の半導体レーザは、活性
層3の非活性領域3Bは、レーザ発振波長に対して透明
になり、低損失の先導波路が形成される。また非活性領
域3B上に形成された第3の電極8に直流あるいは交流
電圧、または両者を重畳した電圧を印加することにより
、上記光導波路の屈折率が変化するので、レーザ共振器
の共振周波数が変化し、レーザ発振周波数が変る。従っ
て上記本実施例の半導体レーザは、第3の電極に印加す
る電圧を時間的に一定に保つことにより、発振周波数の
同調、或いは時間的に変化させることにより変調が可能
となる。
なお上記一実施例では、非活性領域3Bを一方の共振器
端面(図では反射鏡面9への近傍)にのみ設けた例を説
明したが、非活性領域を一対の共振器端面双方にそれぞ
れ設けても良い。
また上記一実施例では一対の反射鏡面を利用する構造の
共振器を具備せる半導体レーザを掲げて説明したが、他
の構造の共振器を具備する半導体レーザであっても本発
明を用い得ることは勿論である。
(fl  発明の詳細 な説明した如く本発明により、発振周波数の同調或いは
変調が可能な半導体発光装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る半導体発光装置の一実施例を示す要部
断面図である。 図において、1は半導体基板、2は第1のクラノド層、
3は活性層で、3酎よ活性領域、 3Bは非活性領域、
4は第2のクラッド層で、4八はp型の厚い領域、 4
Bはn型の薄い領域、5は絶1i膜、6゜7.8はそれ
ぞれ第1.第2.第3の電極、9A。 9Bは共振器端面、10は段差部を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. siのクラッド層と、該第1のクラッド層上に配設され
    た一対の共振器端面を有するストライプ状の活性層と、
    該活性層上に配設された第2のクラッド層とからなるダ
    ブルへテロ接合半導体層を具備し、前記活性層と第2の
    クラッド層は、少なくとも一方の共振器端面の近傍の第
    1の領域において、第1導電型を有し、また前記共振器
    端面から811隔し且つ前記第1の領域に連続する第2
    の領域において第2導電型を有し、且つ前記第2のクラ
    ッド層は、第2の領域における厚さが、第1の領域にお
    ける厚さよりも厚くされ、前記第1及び第2の領域それ
    ぞれに電極が配設されてなることを特徴とする半導体発
    光装置。
JP17197182A 1982-09-29 1982-09-29 半導体発光装置 Pending JPS5961086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17197182A JPS5961086A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 半導体発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17197182A JPS5961086A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 半導体発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5961086A true JPS5961086A (ja) 1984-04-07

Family

ID=15933141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17197182A Pending JPS5961086A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 半導体発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5961086A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1672756A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-21 Electronics and Telecommunications Research Institute Integrated semiconductor light source
JP2022506323A (ja) * 2018-11-05 2022-01-17 華為技術有限公司 外部反射戻り光耐性レーザ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1672756A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-21 Electronics and Telecommunications Research Institute Integrated semiconductor light source
US7561603B2 (en) 2004-12-14 2009-07-14 Electronics And Telecommunications Research Institute Integrated semiconductor light source
JP2022506323A (ja) * 2018-11-05 2022-01-17 華為技術有限公司 外部反射戻り光耐性レーザ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4803692A (en) Semiconductor laser devices
JPS62189785A (ja) 分布ブラツグ反射器を有する半導体装置
JPH0497206A (ja) 半導体光素子
JPH0194689A (ja) 光半導体素子
US4835788A (en) Distributed feedback semiconductor laser
JPS5961086A (ja) 半導体発光装置
US4065730A (en) Laser optical coupler
US4642143A (en) Method of making a double heterostructure laser
US4520485A (en) Semiconductor device
JPS5911690A (ja) 半導体レ−ザ装置
US4691320A (en) Semiconductor structure and devices
JPH0448792A (ja) 窓領域を有する半導体能動光素子
JPS6117157B2 (ja)
JPH04255270A (ja) 光集積化素子
JPS6142188A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS62106673A (ja) 半導体発光装置
JPS62176184A (ja) 変調器付半導体発光装置
JPS6237833B2 (ja)
JPH0228388A (ja) 半導体レーザ素子
JPS5880887A (ja) 半導体レ−ザ・フオトダイオ−ド光集積化素子
JPH0228389A (ja) 半導体レーザ素子
JPS62189784A (ja) 埋込み型半導体レ−ザ及びその製造方法
JPS609187A (ja) 半導体発光装置
JPH0581198B2 (ja)
JPH02303084A (ja) 半導体レーザ装置