JPS62189785A - 分布ブラツグ反射器を有する半導体装置 - Google Patents

分布ブラツグ反射器を有する半導体装置

Info

Publication number
JPS62189785A
JPS62189785A JP61030986A JP3098686A JPS62189785A JP S62189785 A JPS62189785 A JP S62189785A JP 61030986 A JP61030986 A JP 61030986A JP 3098686 A JP3098686 A JP 3098686A JP S62189785 A JPS62189785 A JP S62189785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
semiconductor device
bragg reflector
distributed bragg
dbr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61030986A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Akiba
重幸 秋葉
Masashi Usami
正士 宇佐見
Yukio Noda
野田 行雄
Masatoshi Suzuki
正敏 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
Kokusai Denshin Denwa KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Denshin Denwa KK filed Critical Kokusai Denshin Denwa KK
Priority to JP61030986A priority Critical patent/JPS62189785A/ja
Priority to US07/013,665 priority patent/US4796274A/en
Publication of JPS62189785A publication Critical patent/JPS62189785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/1228DFB lasers with a complex coupled grating, e.g. gain or loss coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/125Distributed Bragg reflector [DBR] lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は分布ブラッグ反射器を有する半導体装置に係わ
り、特に分布ブラッグ反射器に用いる周期的な凹凸の改
善に関するものである。
(従来技術とその問題点) 分布ブラッグ反射器(以下rDBRJと略す)は波長選
択性の反射および透過特性を有するため、光フィルタや
単一波長で発振するDFBレーザ。
DBRレーザ等へ広く応用されつつある。
第1図は半導体からなるDBRの従来例で、例えば、n
型1nP基板l上に、n型1nGaAs P 2、n型
1nGaAsP 3、p型1nP4が積層されており、
晶型1nGaAs P 2の膜厚を周期的に変化させて
回折格子5を形成し、光100に対する屈折率を周期的
に変化させている。なお、21および22は電極である
このような周期的な屈折率変化により、その周期と半導
体の屈折率で決まるブラッグ波長付近で選成約な反射が
起こるため、光フイルタ素子として作用する。また、n
型InGaAs P 2を翼波路層、n型InGaAs
 P 3を発光層とした場合はDFBレーザとして機能
する。このように、第1図のようなりBRが再現性よく
実現されれば、いろいろな機能の半導体素子ができる。
第1図のようなりBRを結晶成長により作製する場合に
は、n型1nP基板1の表面に予め回折格子5を設け、
その上に順次上の層をエピタキシャル成長させる。しか
し、この時n型1nP基板1の表面が高温にさらされる
ためマストランスポート現象により表面が平坦化され、
回折格子5が消失してしまうか、あるいは凹凸の深さが
極めて浅くなってしまうとういう問題があった。一方、
従来は周期的な凹凸を有する1nGaAs P 2全体
を半導体層の代りに全縁体もしくは金属で形成し、単体
でフィルタ素子として用いたものがある。この絶縁体も
しくは金属により形成されたフィルタ素子の周期的な凹
凸は再現性よく作製できる利点を有している。しかし、
このフィルタ素子を第1図のInGaAsP2の代りに
適用しようとしても、InP基板1とInGaAs P
 3との間で結晶成長が分断されてしまうばかりでな(
、DFBレーザあるいは光変調器等の光半導体能動素子
としての動作は不可能である。
従って、従来のDBRに用いる周期的な凹凸を再現性よ
く実現するのが困難であワた。
(発明の目的と特徴) 本発明は、上述のような従来のDBR構造の欠点を克服
するためになされたもので、再現性よく周期的な凹凸を
実現できる分布ブラッグ反射器を有する半導体装置を提
供することを目的とする。
本発明の特徴は、DBHの構成要素として半導体中に光
の進行方向に格子状に周期的に埋め込まれた高融点材料
、例えば絶縁体または金属、あるいは絶縁体と金属の積
層体を有していることにある。
(発明の構成および作用) 以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明による実施例であり、DBRの断面模式
図で、第3図は電極21.22を除いて透視して見た場
合の斜視図である。第2図においてInP基板1上に積
層されたn型InGaAs P 2が導波路として作用
し、InGaAs P 2の上に酸化シリコン。
窒化シリコン、あるいは酸化アルミニウム等の絶縁体6
が格子状に周期的にInPd中に埋め込まれた構造とな
っている。絶縁体6の屈折率は半導体1.2および4に
比べて非常に小さいので、光100に対する屈折率が、
その進行方向に周期的に変化することになり、DBRを
形成し、光フィルタとして作用する。また電極21.2
2を介してn型InGaAsP2に電界をかけると、電
気光学効果により、屈折率が変化するため、フィルタの
反射波長を制御できる。このような構造は、n型1nG
aAs P 2を成長した段階で、絶縁体6を一旦全面
に堆積させ、2光束干渉露光とホトレジスト技術、およ
びエツチングにより図のように格子状に形成し、その後
p型InP4を結晶成長させて実現する。p型1nP4
の結晶成長の際、格子状の絶縁体6も高温にさらされる
が、絶縁体6は結晶成長温度(例えば550〜700℃
の間)では安定なので、その形状は変化しない。また結
晶成長はn型1nGaAsP 2上で絶縁体6の存在し
ていないところから起こり、絶縁体6を埋めるように行
われるので、p型1nP4はエピタキシャル層として得
られる。
(応用例1) 第4図は本発明によるDBRを用いた第1の応用例であ
り、DFBレーザの模式図である。n型InP基板l上
にn型In P 11. InGaAs P活性層12
゜p型1nGaAs Pバッファ層13を積層し、第1
の実施例同様に、格子状に絶縁体6を形成し、その後、
p型In P 14. 1)型1nGaAs Pキ+−
/プ層15を成長させる。電極21.22を介して活性
層13に電流を注入するが、絶縁体6の部分は電流が流
れないので、周期的な屈折率変化と同時に、周期的な利
得変化も生じ、その場合は極めて安定な単一波長発振が
得られる。
(応用例2) 第5図は本発明によるDBRを用いた第2の応用例であ
り、外部変調領域が集積されたDBRし−ザの模式図で
ある。なお、以下の説明では重複を避けるため、第2図
及び第4図と同一構成については同一番号を付して説明
を省略する。第5図において、利得領域となるInGa
As P活性層12の両側に、第2図に示す実施例と同
様のDBRを形成し、電極21.22を介してInGa
As P活性層12に電流を注入することにより、DB
Rレーザを構成したものである。
一方、亜鉛拡散領域16によって形成されるpn接合に
電極23.22を介して逆バイアス電圧を加えるととも
に、n型InGaAs P 2の禁制帯幅をInGaA
sP活性層12の禁制帯幅に比べて、約50me Vだ
け大きくしておくことにより、フランツケルディシュ効
果による光吸収が起こり、DBRレーザの出力を変調す
ることができる。なお、17は反射を防止するための無
反射コーテイング膜である。本実施例のように複数の機
能の素子をモノリシックに集積していく場合はDBRを
設計通りに再現性よく実現することが極めて重要となる
。前述した如く、絶縁体6は結晶成長に際して形状の変
化が殆どないため、このような、高性能の光半導体素子
を実現する上では特に重要となる。
以上の説明では分布ブラッグ反射器の構成要素として、
格子状の絶縁体6を含む場合について説明してきたが、
結晶成長の際の高い温度においても安定な高融点の材料
、例えば高融点金属のタングステンやチタンを用いても
同様の効果が得られる。特に、第5図に示した実施例の
中で絶縁体6の代りにタングステン等の金属を用いれば
、接合に垂直な電界からなる7Mモードに対して、大き
な損失となるため、7Mモードがほぼ完全に抑圧され、
接合に平行な電界からなる安定なTEモモ−発振が得ら
れる。
また、絶縁体と高融点の金属とを組合わせて少なくとも
1凹板上積層することにより、高温においても安定な積
層体を得ることができる。この絶縁体と高融点の金属と
の積層体は、特に、第4図に示した実施例のように電流
を流す素子において効果がある。すなわち、絶縁体6を
単に高融点の金属で置き換えると、その金属がInGa
As P活性層12とn型InGaAs Pバッファ層
13の境界近傍におけるpn接合形成を困難にしてしま
うが、高融点金属を絶縁体で挟んだ積層体を用いること
により、その問題は解消される。この時、絶縁体に挟ま
れた金属が前述の7Mモード抑圧に寄与し、安定なTE
モードにおける発振が得られる。
また、以上の説明では、横モードを安定化するためのス
トライプ構造については特に触れなかったが、本発明は
第3図に示したような埋め込みストライプ構造、平凸導
波路構造など各種のストライプ構造に適用できるととも
に、InGaAs P / In P系だけでなく、I
nA It GaAs/ In P系、 A I Ga
As/GaAs系など他の半導体材料にも適用可能であ
る。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明の光半導体素子では
、波長選択性を有する分布ブラッグ反射器の周期的な凹
凸が格子状の高融点材料、例えば絶縁体または高融点金
属あるいは絶縁体と金属との積層体により形成されてい
るため、その製造再現性が極めて良い。従って、設計通
りの光フィルタ、DFBレーザ、DBRレーザあるいは
第5図のような光集積素子が実現される。このような光
半導体素子は光フアイバ通信、光情報処理、ならびに光
交換等広く適用することができ、その効果は極めて大き
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のDBHの模式図、第2図は本発明による
DBRの断面模式図、第3図は本発明によるDBRの斜
視図、第4図は本発明の第1の応用例であり、DFBレ
ーザの模式図、第5図は本発明の第2の応用例であり、
外部変調領域が集積されたDBRレーザの模式図である
。 1−・−n型1nP基板、 2.3・=n型1nGaA
s P 、。 4.14・・・p型1nP、 5・・・回折格子、6・
・・絶縁体、 11・・・n型In P 、  12−
1nGaAs P活性層、 13・・・p型!nGaA
s Pバッファ層、15・・・n型InGaAs Pキ
ヤツプ層、 16・・・亜鉛拡散領域、 17・・・無
反射コーテイング膜、21、22.23・・・電極、 
 100・・・光。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二つの半導体層間に光の進行方向に沿って周期的
    凹凸を形成した分布ブラッグ反射器を有する半導体装置
    において、前記周期的凹凸が格子状の高融点材料により
    形成さていることを特徴とする分布ブラッグ反射器を有
    する半導体装置。
  2. (2)前記高融点材料が絶縁物であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の分布ブラッグ反射器を有
    する半導体装置。
  3. (3)前記高融点材料が高融点金属であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の分布ブラッグ反射器
    を有する半導体装置。
  4. (4)前記高融点材料が絶縁物と高融点金属との積層体
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    分布ブラッグ反射器を有する半導体装置。
JP61030986A 1986-02-17 1986-02-17 分布ブラツグ反射器を有する半導体装置 Pending JPS62189785A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61030986A JPS62189785A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 分布ブラツグ反射器を有する半導体装置
US07/013,665 US4796274A (en) 1986-02-17 1987-02-12 Semiconductor device with distributed bragg reflector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61030986A JPS62189785A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 分布ブラツグ反射器を有する半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62189785A true JPS62189785A (ja) 1987-08-19

Family

ID=12318944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61030986A Pending JPS62189785A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 分布ブラツグ反射器を有する半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4796274A (ja)
JP (1) JPS62189785A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242784A (ja) * 1988-08-02 1990-02-13 Nec Corp 半導体光集積素子

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244694A (ja) * 1987-03-30 1988-10-12 Sony Corp 分布帰還形半導体レ−ザ
US4952019A (en) * 1988-10-27 1990-08-28 General Electric Company Grating-coupled surface-emitting superluminescent device
US5023198A (en) * 1990-02-28 1991-06-11 At&T Bell Laboratories Method for fabricating self-stabilized semiconductor gratings
US5247536A (en) * 1990-07-25 1993-09-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor laser distributed feedback laser including mode interrupt means
US5157537A (en) * 1991-02-01 1992-10-20 Yeda Research And Development Co., Ltd. Distributed resonant cavity light beam modulator
JP2705409B2 (ja) * 1991-11-21 1998-01-28 三菱電機株式会社 半導体分布帰還形レーザ装置
US6194240B1 (en) * 1993-12-21 2001-02-27 Lucent Technologies Inc. Method for fabrication of wavelength selective electro-optic grating for DFB/DBR lasers
US5727013A (en) * 1995-10-27 1998-03-10 Wisconsin Alumni Research Foundation Single lobe surface emitting complex coupled distributed feedback semiconductor laser
US5828088A (en) * 1996-09-05 1998-10-27 Astropower, Inc. Semiconductor device structures incorporating "buried" mirrors and/or "buried" metal electrodes
US6810053B1 (en) 1999-08-13 2004-10-26 Wisconsin Alumni Research Foundation Single mode, single lobe surface emitting distributed feedback semiconductor laser
US7457340B2 (en) * 2002-01-18 2008-11-25 Wisconsin Alumni Research Foundation High coherent power, two-dimensional surface-emitting semiconductor diode array laser
WO2003063305A2 (en) * 2002-01-18 2003-07-31 Wisconsin Alumini Research Foundation High coherent power, two-dimensional surface­emitting semiconductor diode array laser
US7639911B2 (en) * 2005-12-08 2009-12-29 Electronics And Telecommunications Research Institute Optical device having optical waveguide including organic Bragg grating sheet
KR100772509B1 (ko) 2005-12-08 2007-11-01 한국전자통신연구원 유기 브래그 격자판을 포함하는 광도파로를 갖는 광소자
US7403552B2 (en) * 2006-03-10 2008-07-22 Wisconsin Alumni Research Foundation High efficiency intersubband semiconductor lasers
US7457338B2 (en) * 2006-04-19 2008-11-25 Wisconsin Alumni Research Foundation Quantum well lasers with strained quantum wells and dilute nitride barriers
US7408966B2 (en) * 2006-08-18 2008-08-05 Wisconsin Alumni Research Foundation Intersubband quantum box stack lasers
US7856040B2 (en) * 2008-09-24 2010-12-21 Palo Alto Research Center Incorporated Semiconductor light emitting devices with non-epitaxial upper cladding

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60132380A (ja) * 1983-12-21 1985-07-15 Hitachi Ltd 分布帰還型半導体レ−ザ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60132380A (ja) * 1983-12-21 1985-07-15 Hitachi Ltd 分布帰還型半導体レ−ザ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242784A (ja) * 1988-08-02 1990-02-13 Nec Corp 半導体光集積素子

Also Published As

Publication number Publication date
US4796274A (en) 1989-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62189785A (ja) 分布ブラツグ反射器を有する半導体装置
JPH0256837B2 (ja)
JP2746326B2 (ja) 半導体光素子
US6327413B1 (en) Optoelectronic device and laser diode
JPH02205092A (ja) 半導体ダイオードレーザおよびその製造方法
JPS63186488A (ja) 半導体集積発光素子
JPH0194689A (ja) 光半導体素子
JPH01319986A (ja) 半導体レーザ装置
JPH0716079B2 (ja) 半導体レ−ザ装置
JP2713445B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP3264179B2 (ja) 半導体発光装置およびその製造方法
JP3215477B2 (ja) 半導体分布帰還型レーザ装置
JPS61220389A (ja) 集積型半導体レ−ザ
JPS62137893A (ja) 半導体レ−ザ
JPS6297386A (ja) 分布帰還型双安定半導体レ−ザ
JPS59184585A (ja) 単一軸モ−ド半導体レ−ザ
JP2687464B2 (ja) 半導体光集積素子
JPH0582888A (ja) 分布帰還型半導体レーザ
JP3943233B2 (ja) 光半導体装置
JPH046217Y2 (ja)
JPH0794827A (ja) 面発光半導体レーザ素子
JP2687404B2 (ja) 分布帰還形半導対レーザ
JPS6350874B2 (ja)
JPS61212082A (ja) 集積型半導体レ−ザ
JPH07118563B2 (ja) 半導体分布帰還型レーザ装置