JPS596097A - 縫製装置 - Google Patents

縫製装置

Info

Publication number
JPS596097A
JPS596097A JP11460082A JP11460082A JPS596097A JP S596097 A JPS596097 A JP S596097A JP 11460082 A JP11460082 A JP 11460082A JP 11460082 A JP11460082 A JP 11460082A JP S596097 A JPS596097 A JP S596097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing
sewing machine
different
adjusting
sewn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11460082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624149B2 (ja
Inventor
石橋 金雄
依田 裕男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Tokyo Juki Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Juki Industrial Co Ltd filed Critical Tokyo Juki Industrial Co Ltd
Priority to JP11460082A priority Critical patent/JPS596097A/ja
Publication of JPS596097A publication Critical patent/JPS596097A/ja
Publication of JPS624149B2 publication Critical patent/JPS624149B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はミシンによる縫製装置に関する0従来、ワイ
シャツのように複数の異なる縫い工程−を経て完成され
る特定の縫製品を縫製する場合に、上糸張力、糸取りば
ねストローク等の縫目の糸線りや送りピッチ、ソフトス
タート、返し縫いの設定等の市道りに関する調節装置を
各ミシンの使用者毎に経験と勘により各別に操作してい
たために、それらの設定を忘れたり、あるいはそれらの
設定が作業者やその時々によって異なり、各工程毎に仕
上り品質かまちますで一完成した縫製品の品質が不均一
になる欠点があった。
この発明は縫製品やその素材を指示することにより予め
種々の情報を記憶した記憶装置から対応する情報を読み
出し、ミシンを各縫い工程毎に適合する状態に自動的に
設定して上記従来の欠点を解消することを目的とする。
以下この発明の実施例を図面により説明する。
たとえばワイシャツを縫製する場合には衿iい、袖縫い
、ポケット縫い、前立て飾り縫い等の複数の縫い工程が
あり、各工程にはそれに適する、たとえば直線本縫いミ
シン、千鳥縫いミシン、オーバロックミシン、ボタン孔
かがりミシン、ボタン付ミシン等が使用される。第1図
にはその代表的な直線本縫いミシンを示した。
このミシン1は、ミシンモータ(図示せず)に連動して
回転する主軸と、下端に針2をもち主軸に連動して上下
動する針棒3、針棒3に同期して上下動する天秤4、針
棒3に同期して回動する釜(図示せず)からなる縫目形
成装置と、天秤及び糸巻5間の針糸Tの経路上に位置し
天秤4の上昇により縫目に元締りを与えるように常に針
糸Tに通過抵抗を付与する糸調子器6と、天秤4及び糸
調子器6間の針糸経路上に位置し、天秤4の下降により
弛んだ針糸Tの一部を取り上げる弾性力をもつ糸取りば
ね7と、ベッド上面に載置した布を押圧する押え足8を
もつ布押え装置と、押え足と協働して布を挾み送るよう
に四運動する送り歯36、送り歯の運動方向を逆転する
ための操作レバー9、送り歯の運動量を選択するための
調節ダイアル10とからなる布送り装置とを備えている
糸調子器6は、第2図に示したように中間にねじ部を形
成し基端を機枠に回動自在に支持した支軸11と、゛支
軸11に遊嵌した一組の糸調子皿12.12と、支軸1
1のねじ部に螺合すると共に、適宜のカイト部材により
回動を阻止した移動体13と、糸調子皿12と移動体1
3との間に配置したコイルばね14と、支軸11を回動
するステッピングモータ(以下第一モータとする)15
とがらなり、モータ15を介して支軸11を一方向又は
逆方向に回動することにより移動体13が支軸工1に沿
って一方向又は逆方向に移動しコイルばね14の圧縮を
変更する構成である。
糸取りばね7は、詳細に図示しないが、公知の形状を有
し、フィル状の基端をステッピングモータ(以下第二モ
ータとする)の出方軸に固定し、第二モータの停止位置
により自身の弾性力にょる復帰位置を変更する構成であ
る。
6と、押え棒の中間に固定した押え棒抱き17と、ウオ
ームホイル18及びねじ軸19を一体に形成し押え棒1
6の上端に回動自在に支持した連動体20と、連動体2
0のねじ軸19に螺合すると共に適宜の手段により回動
を阻止した抑圧体21と、機枠に回動可能に支持した押
え上げレバー23と、出力軸にウオームホイル18とか
み合うウオーム24を支持したステッピングモータ(第
三モータ)25とからなり、第三モータ25の一方向又
は逆方向回転により抑圧体19が上方又は下方に移動し
、押え棒16に作用するコイルばね220作用力が変化
する構成である。
布送り装置は、実公昭53−37774号公報に記載し
たものと同様に腕32の傾きによって布送りピッチと方
向が変化するもので、常にはコイルばね26の作用力に
より第4図の状態にあり、この状態から操作レバー9を
反時計方向に回動す゛ることによりリンク33.34を
介して腕32が反時計方向に回動し、それまでと同じ送
りピッチで送り歯36の運動方向(送り方向)が逆転し
、また調節ダイヤル10を最も後退させた状態でステッ
ピングモータ(第四モータ)27を時計方向又は反時計
方向に回動することによりその出力軸35に固定した腕
32を直接回動させて布送りピッチ及びその方向が変更
可能な構成である。
即ち、このミシンは第一ないし第四Qモータを回動する
ことにより糸調子器6の糸挾持庄、糸取りばね70スト
ローク、押え足8の布押え田、布送りピッチ及び方向を
適宜に変更できるようになってりる。
第5図は、上記各モータを制御する電気回路のブロック
図であり、マイコン28は主記憶装置ROMと、副記憶
装置としてのフロッピーディスク29と、中央処理装置
としてのCPUと、入出力装置30を備えている。フロ
ッピーディスク29には、各縫製品毎の縫い工程の種類
と、縫製品やその素材の種類に対応する各&!(2工程
毎の糸調子圧、糸取りばねストローク、布押え圧、布送
りピッチ及び方向等を設定するミシン情報が記憶されて
いる。また入出力装置30には、出力部に各ミシン1の
第一モータ乃至第四モー多が適宜の駆動回路を介して接
続しであると共に、入力部に縫製品やその素材の種類を
記号化して指定する指示装  。
置31が接続されている。
この発明は以上の構成からなっており、指示装置31を
介して予め決められた記号により何を縫製するのか、そ
の素材は何かを入力すると、RQMのプログラムに従っ
て対応する情報がフロッピーディスク29から読み出さ
れ、異なる工程毎に対応するミシン情報が対応するミシ
ンの駆動回路に出力される。これにより第一乃至第4モ
ータが適宜に作動し、各ミシンは対応する縫い工程に適
合する状態にそれぞれに設定される。
なお、図示しないが、第4図のリンク33をソレノイド
を介して回動し得るようにし、そのソレノイドをミシン
情報により縫製した縫目の数に関連して励磁又は消磁す
るように構成すれば、縫い始めと縫い終りの返し縫いへ
゛、を行うことができる。
以上゛のようにこの発明は、 複数の異なる縫い工程を経て完成される縫製品の縫製装
置において、 縫目の糸線りを調節する装置確の送りピッチを調節する
装置、布の押え圧を調節する装置、天秤の下降時に弛む
上糸の取り上げ量を調節する装置、縫い始め又は縫い終
り又はこれら両方における返し縫いを選択する装置、予
め設定した複数の異なる模様から縫製する模様を選択す
る装置を備えたミシンと、異なる種類の縫製品及びその
素材゛を指定することに関連して異なる指示信号を発生
する指示装置と、指示信号に対応して異なる縫い工程毎
に対応するミシンの装置を設定するための異なるミシン
情報を出力可能に記憶した記憶装置と、指示信号に関連
して特定のミシンを特定の縫い工程に適合させるように
記憶装置からミシン情報を出力する制御回路と、ミシン
情報によりミシンの装置を対応する縫い工程に適合させ
るように作動する複数の作動手段とを備えた構成により
、どの様な製品をどの様な素材で縫製するのかを指定す
るだけで、その縫製に係る総べてのミシンをそのミシン
が適□用される縫い工程に適合する状態に設定するよう
にしたから、作業者が変ってもいつでも各縫い工程につ
いて、予め歩められた最良の状態で縫製することができ
、製品の品質が均一となり商品価値の高い製品が得られ
る効果がある。
なお、本実施例では複数のミシンを工程毎に振り分けて
使用したが、縫製品やその素材の種類を入力する複数の
キーと、ミシンの設定状態や作業の手順及び注意事項等
を表示するディスプレイとヲ備えたコントロールボック
スを各ミシンに設ケ、一工程が終った場合に工程が終了
した旨の信号を発信することに関連して予め決められた
順序に従って次の工程の情報をもらい、一台のミシンで
複数の工程の縫製を行なうようにしてもよい。
また本実施例では縫製中の布扱いを作業者が手で行なう
ものを示したが、機械的に布を移動して模様を縫製でき
るようにしたミシンにおいて、予めフロッピーディスク
に記憶した模様に対応するミシン情報の中から指示信号
に対応するミシン情報を用力して所定の模様を縫製する
ようにしてもよい。
さらに本実施例では縫目の元締りを変更する装置として
公知の糸調子器と糸取りばねを備えたものを示したが、
これに代えてたとえばこの発明の出願人に係る発明の特
願昭56−137375号公報に記載の上糸供給装置を
備えてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はミシンの斜視図、第2図は糸調子器の斜視図、
第3図は布押え装置の斜視図、第4図はり゛ 布送り装置の斜視図、第5図は電気回路のブロック図で
ある。 1・・・ミシン 15.25.27・・・作動作段としてのモータ31・
・・指示装置 CPU・・・制御回路としての中央処理装置代理人の氏
名 弁理士 名古屋 −雄 才(い  5 516− )2 日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の異なる縫〜・工程を経て完成される縫製品の縫製
    装置において、 縫目の糸線りを調節する装置、布の送りピッチを調節す
    る装置、布の押え圧を調節する装置、天選択する装置、
    予め設定した複数の異なる模様から縫製する模様を選択
    する装置を備えたミシンと、異なる種類の縫製品及びそ
    の素材を指定することに関連して異なる指示信号を発生
    する指示装置と、指示信号に対応して異なる縫工程毎に
    対応するミシンの装置を設定するための異なるミシン情
    報を出力可能に記憶した記憶装置と、 指示信号に関連して特定のミシンを特定の縫い工程に適
    合させるように記憶装置からミシン情報を出力する制御
    回路と、 ミシン情報によりミシンの装置を対応する縫い工程に適
    合させるように作動する複数の作動手段とを備えた縫製
    装置。
JP11460082A 1982-07-01 1982-07-01 縫製装置 Granted JPS596097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11460082A JPS596097A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 縫製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11460082A JPS596097A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 縫製装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS596097A true JPS596097A (ja) 1984-01-13
JPS624149B2 JPS624149B2 (ja) 1987-01-28

Family

ID=14641909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11460082A Granted JPS596097A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 縫製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596097A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04348793A (ja) * 1991-04-04 1992-12-03 Brother Ind Ltd ミシン
US5271344A (en) * 1989-09-18 1993-12-21 Mitsubishi Denki K.K. Method and apparatus for controlling an automatic sewing machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5271344A (en) * 1989-09-18 1993-12-21 Mitsubishi Denki K.K. Method and apparatus for controlling an automatic sewing machine
JPH04348793A (ja) * 1991-04-04 1992-12-03 Brother Ind Ltd ミシン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS624149B2 (ja) 1987-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07116372A (ja) ミシン装置の構造
JP2700557B2 (ja) 自動糸調子ミシン
JPS60142888A (ja) 自動縫いミシンの糸締め制御装置
US5092256A (en) Method for sewing on buttons and wrapping neck thread in a button sewing machine
JPS6029517B2 (ja) ミシン
JPS596097A (ja) 縫製装置
JP2515400B2 (ja) 自動縫製ミシン
JPH0154068B2 (ja)
US3807329A (en) Integrated sewing machine controls
JP2022032580A (ja) 縫製装置
JP2005131255A (ja) 縫製装置
JPS581953B2 (ja) ジドウジグザグミシン ノ モヨウヌイソウチ
JP2748171B2 (ja) ミシンにおける自動刺繍縫追加装置
JP4255644B2 (ja) ミシン
JPS63230191A (ja) ミシンの布送り量調節装置
JP3254647B2 (ja) 自動糸切り機構付きミシン
JP2711024B2 (ja) ボタン付け縫製方法及び装置
JPH0510796Y2 (ja)
JP2649523B2 (ja) コンピュータミシンにおけるボタンホール縫制御方法
JPH07100090B2 (ja) ミシンに於けるくけ縫い縫い目形成装置
JPH0382497A (ja) 自動縫製ミシン
JPH026935Y2 (ja)
TW530105B (en) Electronic zigzag sewing machine
JP2879271B2 (ja) 複合ミシンのアタチメント駆動装置
JPS6348555B2 (ja)