JPS5960724A - 磁気ヘツド用コア - Google Patents
磁気ヘツド用コアInfo
- Publication number
- JPS5960724A JPS5960724A JP17165482A JP17165482A JPS5960724A JP S5960724 A JPS5960724 A JP S5960724A JP 17165482 A JP17165482 A JP 17165482A JP 17165482 A JP17165482 A JP 17165482A JP S5960724 A JPS5960724 A JP S5960724A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- soldering
- magnetic
- block
- gap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/147—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive with cores being composed of metal sheets, i.e. laminated cores with cores composed of isolated magnetic layers, e.g. sheets
- G11B5/1475—Assembling or shaping of elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
この発明は、磁気記録原理に基〈磁気ヘッドに関するも
ので、特に映像信号を記録 再生きせることができるV
TR等に用いられる磁気ヘッドのコア製造における改善
を図する技術に属する。
ので、特に映像信号を記録 再生きせることができるV
TR等に用いられる磁気ヘッドのコア製造における改善
を図する技術に属する。
従来より映像信号を授受する磁気ヘッドは、信号が高周
波帯域においても確実に記録・再生可能であることが必
須の条件であり、低保磁力、高飽和磁束密度などの優れ
た磁気特性を備えた砒性材料ファが用いられている。す
なわち、現状では1vln”71%フェライトは、保磁
力HcがO,]、−1,50e、飽和磁束密度Emが2
500−4000 Gauss稈度であり、しかも電気
的比抵抗を著しく犬とすることが可能で高周波特性も良
好なので、実用化きれている。
波帯域においても確実に記録・再生可能であることが必
須の条件であり、低保磁力、高飽和磁束密度などの優れ
た磁気特性を備えた砒性材料ファが用いられている。す
なわち、現状では1vln”71%フェライトは、保磁
力HcがO,]、−1,50e、飽和磁束密度Emが2
500−4000 Gauss稈度であり、しかも電気
的比抵抗を著しく犬とすることが可能で高周波特性も良
好なので、実用化きれている。
し2!lILながら、最近磁気記録装陥特にVTRやコ
ンピュータ等の電子機器においては、記録帯ルをより一
層増大する必要が生じている。ところで、磁気テープや
フロッピーディスク等の磁気記録媒体に関しては、従来
から使用されているΦ1状ゲータイト粒子から作られる
γ−Fe2O3痔の酸化物系磁性体は、保磁力が小さい
ため高密度記録という点では限界に達してしまっている
。そこで記録媒体として保磁力が高いFe−CoやFe
−co −y=を主組成とするメタル磁性粉を使用す
る磁気テープが実用化され始めている。一方これに対応
する磁気へラドについては、相性的には、高飽和磁束¥
度を満足するものでなければならず、Fe −Ae −
Si を主組成とするセンダスト合金コア等が考えられ
ている。しかLながら、一般にセンダスト合金の欠点で
あるJJLに性が低く環状の閉磁11Jiコアブロツク
の一部を、極めて僅かに欠除させて磁気開放ギャップを
精度よく形成きせることが困卸であった。
ンピュータ等の電子機器においては、記録帯ルをより一
層増大する必要が生じている。ところで、磁気テープや
フロッピーディスク等の磁気記録媒体に関しては、従来
から使用されているΦ1状ゲータイト粒子から作られる
γ−Fe2O3痔の酸化物系磁性体は、保磁力が小さい
ため高密度記録という点では限界に達してしまっている
。そこで記録媒体として保磁力が高いFe−CoやFe
−co −y=を主組成とするメタル磁性粉を使用す
る磁気テープが実用化され始めている。一方これに対応
する磁気へラドについては、相性的には、高飽和磁束¥
度を満足するものでなければならず、Fe −Ae −
Si を主組成とするセンダスト合金コア等が考えられ
ている。しかLながら、一般にセンダスト合金の欠点で
あるJJLに性が低く環状の閉磁11Jiコアブロツク
の一部を、極めて僅かに欠除させて磁気開放ギャップを
精度よく形成きせることが困卸であった。
すなわち、VTR用磁気ヘッドを例に採れば、従来より
磁気ヘッド用磁気コアは、第1図に示すように、」−隅
部1と、これに@接する近傍に切欠凹部2を設けたブロ
ック片3の平坦突き合せ部4と、上隅部lと対1時する
上隅部5をイ1するブロック86の平坦突き合ぜ部7と
を接合[i!i1着させるものである。この場合、上隅
部1と5との間11≦1は、゛ト血図示した第2図から
明らかな通り、薄肉としておき、突き合せ固着時に、非
磁性拐料払着拐である低融点カラス8全坤め込み接合
固着して、磁気的に開放であるギャップ9を形成、する
ものであるが、コア拐仙を従来よりのMn−Znフェラ
イトからセンダスト合金に変更すると、低融点ガラスで
は打着困難な間順があった2、 〔発明の開示〕 この発明は、」二記従来の事情を名慮して検討考察の未
到達した技術であり、磁気ヘッドのコアブロックについ
て、分割したコアブロックを接合して、環状の閉磁路と
、閉磁路の一部を極めて挟い磁気的ギャップ部とするも
のにおいて、各コアブロックの接合部に、薄膜金メッキ
層を予め形成、しておき、ざらにろう伺けにて接合 固
着させたことを特徴としている。つ1りこの発明は、コ
ア相性が従来のフェライト等から、強磁性体合金等に材
質変更を行う場合、ガラス接合に替わる接着作業牲が優
れたろう伺は作業を可能とするもので、磁気的ギャップ
寸法精度や、接合するコアブロックの接合強度等が著し
く良好となる長所が詔められる。
磁気ヘッド用磁気コアは、第1図に示すように、」−隅
部1と、これに@接する近傍に切欠凹部2を設けたブロ
ック片3の平坦突き合せ部4と、上隅部lと対1時する
上隅部5をイ1するブロック86の平坦突き合ぜ部7と
を接合[i!i1着させるものである。この場合、上隅
部1と5との間11≦1は、゛ト血図示した第2図から
明らかな通り、薄肉としておき、突き合せ固着時に、非
磁性拐料払着拐である低融点カラス8全坤め込み接合
固着して、磁気的に開放であるギャップ9を形成、する
ものであるが、コア拐仙を従来よりのMn−Znフェラ
イトからセンダスト合金に変更すると、低融点ガラスで
は打着困難な間順があった2、 〔発明の開示〕 この発明は、」二記従来の事情を名慮して検討考察の未
到達した技術であり、磁気ヘッドのコアブロックについ
て、分割したコアブロックを接合して、環状の閉磁路と
、閉磁路の一部を極めて挟い磁気的ギャップ部とするも
のにおいて、各コアブロックの接合部に、薄膜金メッキ
層を予め形成、しておき、ざらにろう伺けにて接合 固
着させたことを特徴としている。つ1りこの発明は、コ
ア相性が従来のフェライト等から、強磁性体合金等に材
質変更を行う場合、ガラス接合に替わる接着作業牲が優
れたろう伺は作業を可能とするもので、磁気的ギャップ
寸法精度や、接合するコアブロックの接合強度等が著し
く良好となる長所が詔められる。
第3図〜第6図は、この発明の一実施例を示す磁気ヘッ
ド用コアに関し、その製造工程中の平面図であり、従来
例を示す第1図及び第2図と同一図番は同一11it称
である。まず、第3図に示した別個のブロックハ3及び
ブロック)”i’ 6 I/j:、組成がA16.2
、 Si9.6 、 Fe84.2各wt%のセンダス
ト合金側室で、ギャソ)゛形成部となる上隅部1及び5
゜接合固着部と−6,る゛1芝坦突き合せ部4と7とに
夫々肉厚がO,1%n程度のAuメッキ層]−0、l
1を形成。
ド用コアに関し、その製造工程中の平面図であり、従来
例を示す第1図及び第2図と同一図番は同一11it称
である。まず、第3図に示した別個のブロックハ3及び
ブロック)”i’ 6 I/j:、組成がA16.2
、 Si9.6 、 Fe84.2各wt%のセンダス
ト合金側室で、ギャソ)゛形成部となる上隅部1及び5
゜接合固着部と−6,る゛1芝坦突き合せ部4と7とに
夫々肉厚がO,1%n程度のAuメッキ層]−0、l
1を形成。
したものである。ここで平坦突き合せ部4には、後述の
ろう(=Jけ作業に必要なろう相嵌入用V 77I7
]、 2が設′1られている。次に第41ス1は、V溝
12−\絹1ルがAg63,0u27.In1O各wt
%のろう4.つ丸棒13を嵌入させて、ブロック片3,
6を矢印A。
ろう(=Jけ作業に必要なろう相嵌入用V 77I7
]、 2が設′1られている。次に第41ス1は、V溝
12−\絹1ルがAg63,0u27.In1O各wt
%のろう4.つ丸棒13を嵌入させて、ブロック片3,
6を矢印A。
Bで示すように、挾みイ・]け泊具(図示省略)にて押
IF組合せしたブロック片組イ」体14としたものであ
る。ざらに第5図は、ブロック月相イ・1体14を、加
熱ヒータ]5を看する真空容器16内に収納して約68
0〜730°Cにて14 ?lろうイ」け中の概念図で
ある。
IF組合せしたブロック片組イ」体14としたものであ
る。ざらに第5図は、ブロック月相イ・1体14を、加
熱ヒータ]5を看する真空容器16内に収納して約68
0〜730°Cにて14 ?lろうイ」け中の概念図で
ある。
以」二の工程全齢でろう付は固鳥したコアのギャップ1
7は、第4図における円C部を拡大して示す第6図のよ
うに、ギャップ幅gの中央部は、ろう拐丸俸13が、溶
融固着したろう側層18、」二隅部1及び5と接する両
端部19.20は、ブロック片3及び6中のAβ成1分
とAuメッキ層10゜11とが夫々化合してAu 2
A N等のAu−Ag系の金属間化合物層が形成、され
ている。尚固着したコアの平坦突き合せ部4と7との固
着もギャップ17と同様な接着なので、説明は省略する
。
7は、第4図における円C部を拡大して示す第6図のよ
うに、ギャップ幅gの中央部は、ろう拐丸俸13が、溶
融固着したろう側層18、」二隅部1及び5と接する両
端部19.20は、ブロック片3及び6中のAβ成1分
とAuメッキ層10゜11とが夫々化合してAu 2
A N等のAu−Ag系の金属間化合物層が形成、され
ている。尚固着したコアの平坦突き合せ部4と7との固
着もギャップ17と同様な接着なので、説明は省略する
。
上記の磁気ヘッド用コアは、結論として次のような特色
がある。
がある。
■一般にFe−Ag−8l系合金は、Ag Ou系ろ
う材で接着する場合、ろう桐の流れが不良となり、しか
も第6図のような狭いギャップ幅g、具体的には数千へ
のギャップ中へは浸入式せ師く、接着力が弱いが、この
磁気ヘッド用コアでは、Aυメッキ層IQ、11とろう
相13のなじみが極めて好適で、ざらにブロック月3,
6中のAlとAuメッキ層10.11とが化合してA7
!−Au系の強固な化合物層19,20が形成きれる。
う材で接着する場合、ろう桐の流れが不良となり、しか
も第6図のような狭いギャップ幅g、具体的には数千へ
のギャップ中へは浸入式せ師く、接着力が弱いが、この
磁気ヘッド用コアでは、Aυメッキ層IQ、11とろう
相13のなじみが極めて好適で、ざらにブロック月3,
6中のAlとAuメッキ層10.11とが化合してA7
!−Au系の強固な化合物層19,20が形成きれる。
■しかもAuメッキ層10.11を構成するAIJは、
Al1−74u系化合物を形成してしまうから、」二隅
部l及び5へのAIJの拡散を阻止する傾向が犬きく実
効磁気ギャップが設定値の数千へより不要に拡がる恐れ
がない。
Al1−74u系化合物を形成してしまうから、」二隅
部l及び5へのAIJの拡散を阻止する傾向が犬きく実
効磁気ギャップが設定値の数千へより不要に拡がる恐れ
がない。
第1図は、従来よりの一般的な磁気ヘッド用コアの正面
しく、第2図1&−i、その平面図、第3図は。 この発明の一実施例に関する磁気ヘッド用コアの接合
同着直niJのブロック片組(=J休の正面し1、第5
図は、ブロック片組イ」体の真空ろうイ」りを示す概、
企図、第6し1は、第4図における円C部の拡大1E面
図である。 1.5・・ J−、、Bflt部、 3.6 ・ コアブロンク1)、 10 、 ]、 1・・ 金メッキ層、17・・ ギ
ャップ、 18 ・ −ろう相順。 第1図 第3図 ]ン f 第4図 手゛続補正書(方式) (特、fl’li審査官 殿)1、事
件の表示 昭和57年 特 許願第1.71654 @2、ブこ明
の名称 磁気ヘッド用コア 3 補iにをするに 11件との閏(系 待 h′1: 出願人新日本
電気株式会社 特 許 部 4、補止命令の目IJ 昭和58年2月22日 5補正の対象 明細1再の1図面の簡単な説明」の■・°1イ。 6補正σ)内容 明細書第7頁第8行目の「・ 正面図、」のべに1第4
図はそのコアの1d介−固海中の10゛ンク片組付体の
正面図、」全挿入する。 以 」二
しく、第2図1&−i、その平面図、第3図は。 この発明の一実施例に関する磁気ヘッド用コアの接合
同着直niJのブロック片組(=J休の正面し1、第5
図は、ブロック片組イ」体の真空ろうイ」りを示す概、
企図、第6し1は、第4図における円C部の拡大1E面
図である。 1.5・・ J−、、Bflt部、 3.6 ・ コアブロンク1)、 10 、 ]、 1・・ 金メッキ層、17・・ ギ
ャップ、 18 ・ −ろう相順。 第1図 第3図 ]ン f 第4図 手゛続補正書(方式) (特、fl’li審査官 殿)1、事
件の表示 昭和57年 特 許願第1.71654 @2、ブこ明
の名称 磁気ヘッド用コア 3 補iにをするに 11件との閏(系 待 h′1: 出願人新日本
電気株式会社 特 許 部 4、補止命令の目IJ 昭和58年2月22日 5補正の対象 明細1再の1図面の簡単な説明」の■・°1イ。 6補正σ)内容 明細書第7頁第8行目の「・ 正面図、」のべに1第4
図はそのコアの1d介−固海中の10゛ンク片組付体の
正面図、」全挿入する。 以 」二
Claims (1)
- 分割したコアブロックを接合して、環状の閉磁路と、閉
磁路の一部を4i)〈めて狭い磁気的ギャップ部とする
磁気コアを形成するものにおいて、前記、各コアブロッ
クの打合部に、薄膜金メッキ脂を予め形成しておき、さ
ら゛に、ろう付けにて1※合・固着させたことを特徴と
する磁気ヘッド用コア。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17165482A JPS5960724A (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | 磁気ヘツド用コア |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17165482A JPS5960724A (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | 磁気ヘツド用コア |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5960724A true JPS5960724A (ja) | 1984-04-06 |
Family
ID=15927214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17165482A Pending JPS5960724A (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | 磁気ヘツド用コア |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5960724A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59195315A (ja) * | 1983-04-20 | 1984-11-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 磁気ヘツドの製造方法 |
JPS60231905A (ja) * | 1984-04-30 | 1985-11-18 | Nec Kansai Ltd | 磁気ヘツドの製造方法 |
WO1990011595A1 (en) * | 1989-03-20 | 1990-10-04 | Sony Corporation | Magnetic head |
-
1982
- 1982-09-30 JP JP17165482A patent/JPS5960724A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59195315A (ja) * | 1983-04-20 | 1984-11-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 磁気ヘツドの製造方法 |
JPH0328724B2 (ja) * | 1983-04-20 | 1991-04-22 | Sanyo Electric Co | |
JPS60231905A (ja) * | 1984-04-30 | 1985-11-18 | Nec Kansai Ltd | 磁気ヘツドの製造方法 |
WO1990011595A1 (en) * | 1989-03-20 | 1990-10-04 | Sony Corporation | Magnetic head |
US5162960A (en) * | 1989-03-20 | 1992-11-10 | Sony Corporation | Magnetic head with improved core bonding |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59207415A (ja) | 複合型磁気ヘツドおよびその製造方法 | |
JPS5960724A (ja) | 磁気ヘツド用コア | |
US4887177A (en) | Magnetic head having an electro-chemically inert gap of hard material | |
US4404608A (en) | Magnetic head with an improved inner core | |
JPH03125320A (ja) | 浮動型磁気ヘッド | |
JPH0138724Y2 (ja) | ||
KR890004259B1 (ko) | 자기 헤드 | |
JPS59201210A (ja) | 磁気ヘツド用コア | |
JPH0548244Y2 (ja) | ||
JPS58130419A (ja) | 複合型磁気ヘツドコア | |
JPH0467246B2 (ja) | ||
JPS6346886Y2 (ja) | ||
JPS61172204A (ja) | 磁気ヘツドの製造方法 | |
JPH0690776B2 (ja) | 磁気ヘツド | |
JPS62222412A (ja) | 磁気ヘツド及びその製造方法 | |
JPS6357846B2 (ja) | ||
JP2825995B2 (ja) | 磁気ヘッドおよびその製造方法 | |
JP2766772B2 (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS6052906A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPH0328724B2 (ja) | ||
JPS6134711A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPS6050608A (ja) | 磁気ヘツド及びその製造方法 | |
JPH01232508A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS61107703A (ja) | 複合磁性材料 | |
JPS61276107A (ja) | 磁気ヘツド |