JPS5960721A - 薄膜型磁気ヘツド - Google Patents

薄膜型磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS5960721A
JPS5960721A JP17123582A JP17123582A JPS5960721A JP S5960721 A JPS5960721 A JP S5960721A JP 17123582 A JP17123582 A JP 17123582A JP 17123582 A JP17123582 A JP 17123582A JP S5960721 A JPS5960721 A JP S5960721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
film
films
nonmagnetic
plated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17123582A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Takahashi
良夫 高橋
Kazumasa Hosono
和真 細野
Kunio Hata
畑 邦夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17123582A priority Critical patent/JPS5960721A/ja
Publication of JPS5960721A publication Critical patent/JPS5960721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3143Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding
    • G11B5/3146Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding magnetic layers
    • G11B5/3153Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding magnetic layers including at least one magnetic thin film coupled by interfacing to the basic magnetic thin film structure

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明は、磁気記録装置に係り、とくに多JFf ’f
it’を性膜を用いる薄膜型磁気−・ノドに関する。
(b)技術の背景 薄膜型磁気ヘッドは、磁気記録装置に対する高記録密度
化の要請に応えることのできる有力な手段として、種々
の方式のものが開発されつつある。
電磁誘導型の薄膜型磁気−・・ノドは、基板」二に磁気
コア、誘導コイル等をすべて薄膜化して形成するもので
あって、fl密の積層コア型の磁気へ・ノl!に比し、
高記録密度−の対応はもちろんのこと、量産性が高く、
低コストである点においてもすぐれている。
(c)従来技術と問題点 電磁誘導型の薄膜型磁気ヘッドの構造の1例を第1図に
示す。
同図において、2つの磁気コア1および2と誘導コイル
3ば絶縁性基板4上に薄膜状態で形成されている。該磁
気コア1および2は一端においては、絶縁N5を介して
コアギャンプgの距離を以て正対し、他端においては、
磁気的に接合されている。
該磁気コア1および2は、その磁化容易軸がコア幅(第
1図W)に平行な方向に揃うように、磁場中で成膜され
る。しかし、該磁化容易軸は反磁界の作用によって上記
平行方向とずれ、とくに幅の狭くなったコア先端部にお
いては、上記平行方向と垂直な方向に向く。このために
、該磁気コアを、きわめて薄い(例えば0.01〜0.
051/ m )非磁性膜を介して接する多N磁性膜状
に形成することが行われる。これによって各磁性膜間に
おいて前配圧ωり界は相互に打ち消し合い、その結果、
磁気二lア全面にわたって磁化容易軸を所期の方向に揃
えることができる。
ところで、上記磁性膜の成膜方法としてメッキ法を用い
ると、磁気特性のよい磁性膜が得られやすい。しかしな
がら、上記のような厚さの非磁性膜をメッキ法により形
成することは、膜厚制御およびその分布に関する成膜技
術の点から容易でないために、従来は蒸着あるいはスパ
ッタリング等の方法に頼らざるを得す、該磁気−・ソI
Xの製造」二程が複雑になり、コスト高になる欠点があ
った。
(d)発明の目的 本発明は、共にメッキ法によって形成された磁性膜およ
び非磁性膜を用いることが可能な、新規な構造を有する
薄膜型磁気ヘッドを提供することを目的とする。
(e)発明の構成 本発明は、磁性膜と非磁性膜とを交互に積層して形成さ
れた多層磁性膜を用いる薄膜型磁気ヘッドにおいて、該
多層磁性膜の側端部に磁気シャンCf>発明の実施例 以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
以下の図面において第1図と同じものには同一符号を付
しである。
第2図は本発明の′M薄膜型磁気ヘッド用いられる多層
磁性膜の構造を示す模式図であり、(A)は平面図、(
B)は(A)のX−X断面図である。
同図に示すように、本発明の多層磁性膜においては、パ
ーマロイ等から成る例えば4rVIの磁性膜11〜14
と、例えば銅から成る非磁性膜21〜23とが交互に積
層されており、かつ該成層された層の側端部には磁気シ
ャント層31および32が設けられている。
ところで、本発明におけるように、磁気シャント層31
および32を設けない従来の多層磁性膜の場合、非磁性
膜21〜23の厚さを決定する要因となるのは、各磁性
膜間に働く静磁相互作用と交換相互作用と呼ばれる磁気
的相互作用である。
前者は磁性膜間に磁気的結合回路を形成しょうとする相
互作用であり、前記の反磁界の打も消し合いはこの相互
作用による。したがって、これを効果的にするためには
、各非磁性膜の厚ざを小さくするほどよい。一方、後者
は磁性膜を構成する原子が相互にスピンを揃えようとす
る相互作用であり、各非磁性膜の厚さが小さくなるほど
強< (@Jき、非磁性膜を極端に薄(した場合には、
多層化された磁性膜は見掛上、連続した磁性膜となるた
めに、前記反磁界を打ち消す効果が失われる。
以上の理由から、非磁性膜の厚さは、上記交換相互作用
が顕著に現れない程度の値に留めることが必要となる。
このようにして決められる非磁性膜の実用的な厚さは、
磁性膜としてパーマロイを用いる場合には、0.01〜
0.05μmとなるのである。
しかし、本発明の場合には、前記磁気シャント層を設り
ることにより各磁性膜相互間には環流磁気回路が形成さ
れるために非磁性膜を薄<シたと等価となり、各磁性膜
間におりる前記反磁界の打ち消し合い効果が充分大きく
なり、前記のように、磁性膜先α114部において磁化
容易軸がコア幅と垂直に向く現象は生じなくなる。
したがって、この場合には、非磁性膜の厚さに対し前述
のような制約はなく、メンキ技術上の管理の容易な範囲
内の値に選ぶことができる。
上記のような磁気シャント層を有する多層磁性膜をメッ
キ法によって形成する1例を以下に述べる。
第3図(A)に示すように、例えばガラスあるいは樹脂
等の絶縁性基体4上に、メッキ電極となるメンキベース
10として、例えばパーマロイを蒸着、スパッタリング
、イオンブレーティング等の方法によって約0.1μm
の厚さに成膜する。
つぎに、絶縁性基体4の面に平行な磁場の下で、同図(
B)のようにメンキベース10の上に全面に磁性膜11
として、例えばパーマロイを約1μmメッキし、引続き
この上に非磁性膜21として銅、金、ニッケルー燐合金
、あるいはロジウム等のいずれかを約0.1μmメッキ
する。同様の工程を繰り返して、磁性膜12〜14、非
磁性膜22〜23をメッキする。
」二記多層膜上に所定パターンのフォトレジスト屓6を
形成し、該フォ1−レジスト層6が存在しない部分をイ
オンミルあるいはスパソターエソヂング等の方法により
除去し、同図(C)の状態の多層膜を得る。
つぎに、のフォトレジスト 状態で、多層膜が露出している側壁面に磁気シャント層
31および32として、例えばパーマロイをメッキし、
同図CD)の構造の多層膜を得る。この後、フォトレジ
スト層6をプラズマエツチング等の方法によって除去し
て第2図に示すよ・うな多層磁性膜が得られる。この場
合の該磁気シャント層31および32の厚さは、磁性膜
】】〜14の厚さと同等ないしそれ以上の値とし、磁束
が充分通るようにする。
本発明の磁気ヘッドは、第1図に示した磁気コア1を上
記のようにして多層化して形成し、例えばフェノール系
樹脂を用いて、絶縁層5を、つぎにメッキ法により誘導
コイル3を形成した後、磁気コア2を前記と同様にして
多層化して形成してその基本部分が構成されるのである
なお、上記実施例においては、多層磁性膜の成膜をメッ
キ法によって行ったが、本発明は他の成膜方法、例えば
蒸着、スパッタリング等によっても実施可能であること
は明らかである。
(g)発明の効果 本発明によれば、多層磁性膜を用いる薄膜型磁気ヘッド
において、該多層磁性膜間に設けられる非磁性膜の厚さ
についての制約が除かれ、これによってメッキ法の適用
が可能となり、該ヘソl−の製造工程ならびにその管理
を容易化し、その結果、量産性およびコスト−性能比の
すぐれた薄膜型磁気へノドを提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は電磁誘導型の薄膜型磁気ヘッドの構造を示す図
、第2図は本発明に係る薄膜型磁気へノドに用いられる
多層磁性膜の構造を示す模式図、第3図は本発明に係る
多層磁性膜の製造工程の概要を説明するための図である
。 図において、1および2は磁気コア、3は誘導コイル、
4は絶縁性基体、5ば絶縁層、6ばフォトレジス1一層
、10はメッキベース、IIと12と13と14は磁性
膜、21と22と23は非磁性膜、31と32は磁気シ
ャンl一層である。 11 蔦 1 図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁性膜と非磁性膜とを交互に積層して形成された多層磁
    性膜を用いるiW膜梨型磁気・ノドにおし)で、該多層
    磁性膜の側端部に磁気シャンI一層を設はノこことを特
    徴とする薄膜型a+気ヘッド
JP17123582A 1982-09-30 1982-09-30 薄膜型磁気ヘツド Pending JPS5960721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17123582A JPS5960721A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 薄膜型磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17123582A JPS5960721A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 薄膜型磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5960721A true JPS5960721A (ja) 1984-04-06

Family

ID=15919546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17123582A Pending JPS5960721A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 薄膜型磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960721A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252710A (ja) * 1985-08-30 1987-03-07 Nec Corp 薄膜磁気ヘツド
EP0427171A2 (en) * 1989-11-07 1991-05-15 International Business Machines Corporation Magnetic thin film structures

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252710A (ja) * 1985-08-30 1987-03-07 Nec Corp 薄膜磁気ヘツド
EP0427171A2 (en) * 1989-11-07 1991-05-15 International Business Machines Corporation Magnetic thin film structures
EP0427171A3 (en) * 1989-11-07 1991-10-30 International Business Machines Corporation Magnetic thin film structures and methods for forming same
US5331728A (en) * 1989-11-07 1994-07-26 International Business Machines Corporation Method of fabricating magnetic thin film structures with edge closure layers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4516180A (en) Thin film magnetic head
JP3394266B2 (ja) 磁気書込/読取ヘッドの製造方法
JPS5960721A (ja) 薄膜型磁気ヘツド
JPS60157711A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0594603A (ja) 垂直磁気ヘツド
JPH03252909A (ja) 垂直磁気記録再生薄膜ヘッド用溝構造磁性基板
JPH06195637A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH04344310A (ja) 薄膜磁気回路基板及びそれを用いた磁気ヘッド
JPH0264908A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS5877017A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH01169714A (ja) 多素子薄膜磁気ヘッド
JPH0320809B2 (ja)
JPH06131627A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製法
JPH01229413A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS63281209A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH04157607A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS60226008A (ja) 薄膜磁気ヘツド及びその製造方法
JPS63138516A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS60111313A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
KR100200809B1 (ko) 자기헤드 및 그 제조방법
JPH06203326A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS60191407A (ja) 磁気ヘツド
JPS60170013A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0457205A (ja) 垂直磁気記録再生薄膜ヘッド
JPS5898823A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法