JPS5960133A - 一体形空気調和機 - Google Patents

一体形空気調和機

Info

Publication number
JPS5960133A
JPS5960133A JP57170112A JP17011282A JPS5960133A JP S5960133 A JPS5960133 A JP S5960133A JP 57170112 A JP57170112 A JP 57170112A JP 17011282 A JP17011282 A JP 17011282A JP S5960133 A JPS5960133 A JP S5960133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outdoor
fan
air
indoor
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57170112A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0311374B2 (ja
Inventor
Masataka Yamane
山根 正孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57170112A priority Critical patent/JPS5960133A/ja
Publication of JPS5960133A publication Critical patent/JPS5960133A/ja
Publication of JPH0311374B2 publication Critical patent/JPH0311374B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/22Means for preventing condensation or evacuating condensate
    • F24F13/222Means for preventing condensation or evacuating condensate for evacuating condensate
    • F24F13/224Means for preventing condensation or evacuating condensate for evacuating condensate in a window-type room air conditioner

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、窓などに据付けられる一体形空気調和機に関
するものである。
従来例の構成とその問題点 従来この種の一体形空気調和機は、第1図および第2図
に示す如く構成されていた。すなわち、同図において、
一体形空気調和機aは基板すと、基板す上に室内側通風
系路Cと室外側通風系路dとを区分する隔壁eと外箱f
等により本体を構成している。前記室外側通風系路dに
は背面qに面して室外側熱交換器りを暇付け、また隔壁
eにその回転軸が隔壁eに対し垂直となるようモータi
が取り付けられている。jはこのモータiの一端に収り
付けられ室外側熱交換器りに向けて風を吹き付けるプロ
ペラファンで、前記基板す内の水をかきあげて室外側熱
交換器りに吹き付けるためのリングptllえている。
kは前記室外側熱交換器hとともに周知の冷凍サイクル
を構成する圧縮機である。さらに室内側通風系路Cには
前面lに面して室内側熱交換器mが取り伺けられている
。0は前記室内側熱交換器mと対向した多翼ファンで、
モータiの他端に取り付けられ、室内側熱交換器mを通
過する風を風洞部nに吹出す。
ここで、この種の一体形空気調和機における理想的な通
風系路はいう寸でもなく抵抗が小さいほどよいが、その
ためには抵抗を構成する要素と力る熱交換器の風の通過
する面積(以後前面面積と称す)か広くかつ風の通過す
る深さく以後列数と称す)が短かく、さらに通風系路が
広くかつ曲りが少なく滑らかであるなどの条件が必要と
なる。
このような条件が整って始めて通風抵抗の小さい通風系
路が構成され、低騒音で大風量の風を小容量のモータを
使用して通風できる一体形空気調和機の実現が可能とな
る。
しかし従来のこの種一体形空気調和機は壁を貫通して取
り付けられたり、また窓に取り付けられたりするため、
その正面の面積は壁に大きい穴をありずにすむようまた
窓の採光等を著しく損わぬようにするため極力小さく作
られていた。
また従来この種の空気調和機は小形にすることによりコ
ストを安くしようという考えから第1図。
第2図に示す如く、一つのモータiで室内側の多翼ファ
ン0と室外側のプロペラファンjを同時に駆動すること
に重点を置いているため、一体形空気調和機aの前面1
i−よび背面qに沿ってそれぞれ室内側熱交換器mと室
外側熱交換器りを配置せざるを得す、したかって必然的
にこれら熱交換器m 、 hに通風する室内側および室
外側通風系路C5dは狭く曲っだ糸路となっていた。
そのため結局、通風のためにかなり大容量のモータiを
必要とし、さらに各熱交換器m 、 hの前面面積も小
さくならざるを得ないだめ、各熱交換器m 、 hの段
数を長くして奥行寸法を太きぐする必要が生じ、モータ
i、!=−よび熱交換器m 、 hともにコストが高く
なっていた。これは当初の一つのファンモータiで安く
しようという目的と反対の結果となシ、また通風構造と
しても良好とはいえない。
すなわち、前述の如く限られた箱体の内部で一つのモー
タiの両端に2つのファン0+lを取り付ける形態を優
先しているため、多翼ファン0゜プロペラファン1の吸
込み側および吹き出し側の形状をこれらファン0.jが
低騒音で運転できる形状にできなかった。まだリングp
は、基板す内の水平に対してほぼ直角に面しているため
、水のかきあげ能力も小さく、同時に水のかきあげ効率
も悪く、熱交換器の能力向上にもあまり寄与するもので
なかった。さらに水のかきあげ時に大粒の水滴が飛ぶだ
め、大きな騒音を発生するなどの問題があった。
以上のように、従来の構造は必然的に大騒音が発生した
り、大容量のモータが必要となったり、室内側熱交換器
から出た凝縮水の処理が効率的にできないなどの問題が
あった。
発明の目的 本発明は、上記従来の欠点を除去するもので、室内側熱
交換器に発生した凝縮水の室外側への流れの円滑rヒを
はかることを目的とするものである。
発明の構成 この目的を達成するために本発明は、基板に設けた排水
口に、前記室外側ファンの風圧を遮蔽する遮蔽構造を設
けたものである。
この構造により、室内側から室外側への凝縮水の流れが
円滑となるものである。
実施例の説明 以下、本発明をその一実施例を示す添付図面の第3図〜
第13図を参考に説明する。
まず第3図および第4図により一体形空気調和機におけ
る全体構造の概略について説明する。
同図において、1は一外形空気調和機の本体で、前面グ
リル2、外箱3およびこの外箱3の内部へ引出し可能に
納められた内部ユニット4とから構成されている。前面
グリル2は本体1の前面6へ着脱可能に取付けられ、吸
込み口6、吹出しロア、操作部カバー8を有している。
また外箱3は本体1の背面9、左側面10、右側面11
、天面12、底面13により筒状に形成されている。背
面9はガード網14を敗付けた吸込み口15を有してい
る。また各左右側面io、iiは、背面9側にルーバー
状の左側面吸込み口16と右側面吸込み口17を有して
いる。寸だ前記各左右側面10,11は左側面吸込み口
16と右側面吸込み口17と隣接して、ルーバー状の左
側面吹出し口18と右側面吹出し口19とを有している
。さらに天面12はルーバー状の吹出し口20を有して
いる。
次に第6図〜第8図により一体形空気調和機の内部ユニ
ット4について説明する。
同図において、内部ユニット4は、基板22と、基板2
2上に溶接されて室外側通風系路23と室内(14!I
通風系路24とを区別するバルクヘッド25より構成さ
れている。室外側通風系路23は、外箱3の背面9の吸
込み口15と左側面10の左側面吸込み口16と右側面
11の右側面吸込み口17に対向して取付けられたU字
形の凝縮器26と、凝縮器26の熱を放熱するために通
風すると同時に基板22上の水を飛散させるためのスリ
ンガリング27を設けたプロペラファン28と、このプ
ロペラファン28 ヲ駆動tルファンモータ30と、こ
のファンモータ30をバルクヘッド25に取付けるだめ
のファンモータ取付板29と、基板22上に溶接されて
プロペラファン28の風を案内するエアガイダー31と
、このエアガイダ−31における上端の振れを防止しあ
わせてバルクヘッド25とエアガイダー31の補強が行
えるようにバルク−・ソド25とエアガイダーク1間に
橋渡し状に溶接された連結桟32と9、吐出管33、凝
縮器26、ストレーナ34、キャピラリチューブ36、
蒸発器36、吸入管37とともに環状の冷凍サイクルを
構成するだめの圧縮機38、圧縮機38の支持ゴム39
、圧縮機38の基板22への固定のためボルト40から
構成されている。さらに前記凝縮器26の左側端部およ
び右側端部には、前記プロペラファン28のスリンガリ
ング27の回転により水が飛ぶ延水線上において位置す
るよう左水飛び防止板41と右水飛び防止板42がそれ
ぞれ設けられている。また凝縮器26とエアガイダー3
1の天面には、通風の気密性の確保と水滴の飛散防止の
ために凝縮器カバー43を設けている。
さらに吸入管37及び圧縮機38のアキームレータ44
はテープ46、バンド46等により断熱材47.48.
49が巻きつけられている。また前記凝縮機26はその
両端が前記エアガイダー31の両端へねじ止めされ、基
板22上に固定されている。また左側面吸込みロ1.6
近くのバルクヘッド25下方の凝縮水の排出口110と
エアガイダー31の導水口111を結ぶ覆蓋112が基
板22上に設けられている。
さらに室内側通風系路24は、前面グリル2の吸込み口
6に対向して設けられかつ左端をバルクへyド26と係
合した蒸発器36と、この蒸発器36により作られた凝
縮水を溜めて室外側通風系路23側へ導くだめの水受皿
60と、前記ファンモータ30のシャフトに取付けられ
て蒸発器36へ通風する、シロッコファン61と、断熱
発泡体からなるシロッコファン61のエアガイダー62
と、シロッコファン51の風の吹込み口53と蒸発器3
6の天面カバー64を兼ねるシロツコエアガイダー側板
56と、シロッコファン61力1ら吹出した風を前面グ
リル2の吹出しロアに導くだめの断熱発泡体からなるダ
クト66と、電気音5品などを納め電気部品操作ツマミ
57と換気扉操イ/「ツマミ58などを有する操作部5
9と、)くバルクヘッド25の屈折部60にある換気口
61に設けた虫よけ網62と、ヒンジ部63のある一端
64をノ(バルクヘッド25に固定し筒状の外被65の
同音じに設けたワイヤー66により換気扉操作ツマミ5
8の操作により換気口61を開閉する換気扉67と、ダ
クト66を保護すると同時に)くルクヘッド26の強度
を保つだめの室内天面力/<−68と力1ら構成されて
いる。
次に第9図〜第11図を中心に外箱3の構造とンール材
の説明を行なう。
同図において3は外箱で、前述の如く、背面9は吸込み
口16を有し、左側面10は、背面9側に左側面吸込み
口16とこれに隣接して左但11面吹出し口18を有し
、右側面11は背面9側に右(1111面吸込み口17
とこれに隣接して右側面吹ujL口19を有し、天面1
2は吹出し口20を有している。天面12の吹出し口2
0、左右側面吸込み口16.17、左右側面吹出し口1
8.19は第10図に示す如く一定の角度を有する風向
変更板69からなり、それぞれの風向変更板69の先端
7oは第7図、第8図に示される如くバルクへ、ラド2
5の方向へ折曲している。また外箱3における底面13
の両サイドは左右側板10,11を延出したものを折り
曲げることにより作られ、それぞれ左右側板10.11
に沿って外箱3の内部に向けて半円状のレール71を有
し、このレール71の上に基板22を乗せ、内部ユニッ
ト4を引出しおよび押込み自在にしている。また左右そ
れぞれのレール71は外箱3の前面72側を連結桟73
で結び外箱3の強度を確保している。
さらに74.75.76はそれぞれ左側面10、右側面
11、天面12の内面に貼られたシール拐で、それぞれ
左側面吸込み口16と左側面吹出し口18の間と、右側
面吸込み口17と左側面吹出し口19の間と、背面の吸
込み口16と天面1また77.78,79.80はそれ
ぞれ左1ド1]面101右側面11、天面12、連結桟
73に貼られたンール材で、室外側通風系路23を流ノ
する風および霧状の水分がバルクヘッド26、基板22
および天面カバー68と外箱3とのすき間を通過するの
を防止する役目を果している。
次に第13図をもとに凝縮器26に取付けられた左水飛
び防止板41と右水飛び防止板42の詳細な説明を行な
う。
同図において、U字形に構成された凝縮器26は左折曲
げ部81および右折曲げ部82のプロペシフアン28の
スリンガ1月ング27の延水線上に当る位置にそれぞれ
左右の谷水飛び防止板41゜42を取付けている。この
左右の各水飛び防止板41.42はそれぞれスリンガリ
ング2アより飛散された水を凝縮器26全通して外部へ
飛び出させないようにするだめの水飛び防止部8.3.
84と、凝縮器260天而85に引っかける天面引っ掛
は部86,8了と、凝縮器26の底面88に引っ掛ける
底面引掛は部89.90と、凝縮器26からの離脱を防
止するために前記天面引っ掛は部86.87と底面引掛
は部89.90より延出して先端に凝縮器26へのかみ
込み爪91.92お」:び引掛は爪93.94を具備し
た押え部96゜96.97.98とより構成されている
。また左水飛び防止板41の下方の背面99側には、ス
リンガリング27によりかき上げられた水滴になる以前
の水の帯を受けこれを凝縮器26の外部へ飛び出さない
ように防止するための止水板100が設けられている。
」二記構成において、ファンモータ30を運転した時の
風の流れを説明する。まず電気部品操作ツマミ67の操
作によりファンモータ30が運転さ、lすると、ファン
モータ30のシャフト両端に取付けられたプロペラファ
ン28と、シロッコファン61が回転する。これにより
室外側通風系路23では第7図、第8図の矢印で示す如
く外箱3の吸込み口15、左側面吸込み口16、右側面
吸込み口17からそれぞれ吸込まれた空気が凝縮器26
をほぼ一様な風速で通過しプロペラファン28によって
エアガイダ−31を通って、天面吸出し口20、左側面
吹出し口18、右側面吹出し口19から吹出されていく
。また室内側通風系路24では第7図、第8図の矢印に
示す如く、前面グリル2の吸込み口6から吸込まれた空
気は蒸発器36を通過し吸込み口52を通ってシロッコ
ファン61によりダクト56へ送られ、前面グリル2の
吹出しロアから室内へ送り出される。
次に電気部品操作ツマミ57の操作によ′り圧縮機38
を運転すると、圧縮機38から吐出管33へ送り出され
た高温ガス状冷媒は凝縮器26へ送り込まれ、凝縮器2
6を均一に流れる風により効率的に冷却され高温の液状
冷媒となりストレーナ−34を通過してキャビラリチ=
−ブを通る。その間に低圧の気液混合状態となり、蒸発
器36へ至る。蒸発器36において気液混合冷媒は蒸発
器36を通過する風により熱を与えられガス状となり断
熱材47.48.49が巻きつけであるためプロペラフ
ァン28により吹き付けられる熱を吸熱しないようにし
である吸入管37および圧縮機38のアキュムレータ4
9を通って圧縮機38へ再び吸込まれる。
この様にして圧縮機38が運転されると蒸発器36を通
過する空気は熱と水分を奪われる。したがって蒸発器3
6の表面には凝縮水が付着しこれらが蒸発器36の下方
の水受は皿60に溜り、基板22の室外側通風系路23
側へ導き出される。
基板22へ溜った凝縮水はプロペラファン28のスリン
ガリング27によりかき上げられる。スリンガリング2
7と水面の接する付近では、水は帯状の膜となって斜め
上方に飛び出す。この帯状の膜となった水は左水飛び防
止板41の下方のこの水を受ける部分に配置されている
止水板100によりせき止められ、基板22へはね返さ
れる。またスリンガリング27に付着した水はスリンガ
リング27の円周方向へ飛散され、この延水銀−にに当
る位置にある左水飛び防止板41と右水飛び防止板42
に当るため凝縮器26を通して水が飛び出すことが防止
される。またスリンガリング27なって、凝縮器26を
通りバルクヘッド26側へ向う風に乗って吹出し口20
、左側面吹出し口18、右側面吹出し口19へ向う。こ
の時小粒の水滴はルーバー状の風向変更板69に当るた
め夕1箱3の外部へ飛び出すことはない。
まだ凝縮器26を通りバルクヘッド26側へ向う温度と
小粒の水滴は、バルクヘッド26と外箱3の間のシール
材77.78.79.80によりせき止められ室内側通
風系路24へは侵入しない。
寸だ外箱の内部に貼られたシール材74176176は
エアガイダー31を通過した風か夕1箱3のすき間を通
って帰路して背面9の吸込み口15、と左右側面10,
110左右吸込み口16.17に吸込捷れることかない
さらに凝縮器26を通りバルクヘッド26側へ向う温風
は、バルクヘッド25の基板近くにおいている排水口1
10とエアガイダ−31の導水口111を結ぶ覆蓋11
2があるため、排水口110を通過して室内側通風糸路
24に侵入することがない。したがって室内側通風系路
24に侵入した温風が蒸発器36に吸込まれることによ
り能力を低下することがない。−!た後蓋112がある
ため、排水口110から排出される凝縮水はバルクヘッ
ド25へ向かう風により室内側通風系路24へ押し戻さ
れることがなく、水受皿60から凝縮水があふれ出るこ
とがないと同時に、直接エアガイダ−31の導水口11
1へこの凝縮水を導くためスリンガリング27が効果的
に凝縮水を飛散させることがてきる。
かかる一体形空気調和機により、以下の効果が得られる
(1)凝縮器26を通過する風は、プロペラファン28
の吸気作用に従って乱れることなくずな卦に流れるため
、従来のようにプロペラファン28の吹出し側に凝縮器
を配設した場合に比べて音が小さくでき、騒音の低減化
がはかれ、さらに凝縮器26側より吸気するため、吸気
面積か広くとれ、凝縮器26の熱父換性能の向上がはか
れる。
(2)また凝縮器26を通過してプロペラファン28か
ら吹出される風は外箱30天面12と左右両側面10.
11の吹出し口18.19 。
2oに向は滑らかに流れるため、室外側の通風系路の通
風抵抗が少なくて済むのでモータ30の入力が小さくて
よい、また風の流れが外箱3に向って滑らかであるため
、バルクヘッド26とエアガイダ−31の距離は比較的
小さくでき、室外側通風系路をコンパクト化できる。し
たがってその分室内側の通風系路の送風機と蒸発器36
の距離が大きくとれるため、室内側送風機の騒音低下さ
せることができる。
(3)またプロペラファン28のスリンガリング27に
よりかき上げられた凝縮水は凝縮器26のスリンガリン
グ27の延水線上に当る部分に設けた水飛び防止板41
.42により熱交換器を通過して外部へ飛び出すことが
防止される。
またスリンガリング27によりかき上げられた凝縮水の
一部は先端がバルクヘッド25側へ向いたルーバー状の
風向変更板69に当り外部へ飛び出ずことはない。また
バルクヘッド26と外箱3のすき間を通って室内側通風
系路へ向う温風と水分はバルクヘッド25とバルクヘッ
ド天面部と外箱30間に設けたシール材79によりせき
止められ室内側への水の侵入防止と温風の侵入による冷
房能力の低下などを防止している。また吸入管や圧縮機
アキームレータ当の低温管路はプロペラファン28の送
り出す温風から吸熱しないよう断熱が施しであるため、
圧縮機38の吸入効率を下けることがなく、効率的に冷
房運転をすることができる。
(4)  またバルクヘッド26の排水口110とエア
ガイダ−31の導水口111を覆蓋112で結んでいる
ので、凝縮器26を通過した温風が室内側通風系路24
へはいり込まず能力の低下がなくかつ温風に押し戻され
ることなく凝縮水をスリンガリング27近くへ導くこと
ができる」二記実施例より明らかなように、本発明の一
体形空気調和機は、筒状に形成された箱体およびこの外
箱内に引出し可能に収納された基板によって空気調和機
本体を構成し、前記基板に、この空気調和機本体内を室
外側と室内側に仕切る仕切板を設け、この室外側に、冷
凍サイクルを構成する圧縮機、室外側熱交換器および室
外ファンを設け、また前記室内側に、前記冷凍サイクル
を構成する室内側袋交換器および室内ファンを設け、さ
らに前記仕切板に、前記室外ファンおよび室内ファンを
駆動するファンモータを取付け、さらに前記外箱におけ
る室外側壁に吸気用のルーバーを設け、?f、たその外
箱の開口を排気口として前記室外側熱交換器を対向して
設け、前記室外ファンにより前記ルーバーから排気口へ
流れる通風回路を構成したもので、室外側熱交換器を通
過する風は、室外ファンの吸気作用にしたがって乱れる
ことなくすなおに流れるため、従来のように室外ファン
の吹出し側に室外側熱交換器を配設した場合に比べて音
が小さくでき、騒音の低減化がはかれ、さらに室外側熱
交換器側より吸気するため、吸気面積が広くとれ、室外
側熱交換器の熱交換性能の向」二がはかれるなど、種々
の利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す一体形空気調和機の平面断面図、
第2図は同空気調和機の側面断面図、第3図は本発明の
一実施例に赴ける一体形空気調牙口機の前面側からの斜
視図、第4図は同空気調和機の背面側からの斜視図、第
5図は同空気調和機における内部ユニットの前面側から
の斜視図、第6図は同内部ユニ、 l−の背面側からの
斜視図、第7図は同空気調和機の平面断面図、第8図は
同空気調和機の側面断面図、第9図は同空気調和機に分
ける外箱の斜視図、第10図は同外箱におけるル−バ一
部の平面図、第11図は第10図のA−A線による断面
図、第12図は同空気調和機におけるシール材の配置関
係を示す斜視図、第13図は同空気調和機における水飛
び防止板の室外側熱交換器への取付は状態を示す斜視図
である。 1・・・・・空気調和機本体、3・・・・・外箱、15
.16゜、17・・・・・・吸込み口、18,19.2
0・・・・・・吹出し口、22・・・・・基板、26・
・・・・・ノ(ルクヘッド(仕切板)、26・・・・・
凝縮機、28・・・・・・プロペラファン、30・・・
・・ファンモータ、36・・・・・蒸発器、38・・・
・・・圧縮機、51・・・・・70ツコフアン、112
・°゛°゛°゛ 覆蓋人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 fftJ)1
名第1図 第2図 第4図 ブ       /2 第5図 2 第6図 32 第8図 第9図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 筒状に形成された外箱およびこの外箱内に引出し可能に
    収納された基板によって空気調和機本体を構成し、前記
    基板に、この空気調和機本体内を室外側と室内側に仕切
    る仕切板を設け、この室外側に、冷凍サイクルを構成す
    る圧縮機、室外側熱交換器および室外ファンを設け、ま
    た前記室内側に、前記冷凍サイクルを構成する室内側熱
    交換器および室内ファンを設け、さらに前記仕切板に、
    前記室外ファンおよび室内ファンを駆動するファンモー
    タを取付け、さらに前記外箱における室外側壁に吸気用
    のルーバーを設け、またその外箱の開口を排気口として
    前記室外側熱交換器を対向して設け、前記室外ファンに
    より前記ルーバーから排気口へ流れる通風路を構成し、
    前記仕切板の基板接合部にあ・いた凝縮水排出口に前記
    室外ファンからの風を直接受けないようにするための覆
    いあるいは凝縮水排出口と室外ファン用エアガイダとを
    結ぶ覆蓋を設けた一体形空気調和機。
JP57170112A 1982-09-28 1982-09-28 一体形空気調和機 Granted JPS5960133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170112A JPS5960133A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 一体形空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170112A JPS5960133A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 一体形空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5960133A true JPS5960133A (ja) 1984-04-06
JPH0311374B2 JPH0311374B2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=15898858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57170112A Granted JPS5960133A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 一体形空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960133A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6053004A (en) * 1997-03-03 2000-04-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Outdoor unit of separate type air conditioner
CN114234433A (zh) * 2021-12-24 2022-03-25 珠海格力电器股份有限公司 冷凝水处理装置及空调吸油烟机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49150954U (ja) * 1973-04-26 1974-12-27
JPS5573731U (ja) * 1978-11-17 1980-05-21

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49150954U (ja) * 1973-04-26 1974-12-27
JPS5573731U (ja) * 1978-11-17 1980-05-21

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6053004A (en) * 1997-03-03 2000-04-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Outdoor unit of separate type air conditioner
CN114234433A (zh) * 2021-12-24 2022-03-25 珠海格力电器股份有限公司 冷凝水处理装置及空调吸油烟机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0311374B2 (ja) 1991-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4505129A (en) Solid air-conditioning machine
KR980010169A (ko) 천정카셋트형 공기조화기
JPS5960133A (ja) 一体形空気調和機
JPS6326293B2 (ja)
JPS6151215B2 (ja)
JPS6326294B2 (ja)
JPS6312220B2 (ja)
JPS59202341A (ja) 一体形空気調和機の排水装置
JPH0311375B2 (ja)
JPS58190634A (ja) 一体形空気調和機
JPS6312214B2 (ja)
JPS6312219B2 (ja)
JPH1068534A (ja) 空気調和機
JP4841072B2 (ja) 空気調和装置
JP3067197B2 (ja) 空気調和機の凝縮水処理装置
JPH11211148A (ja) 一体型空気調和機
JPH073225Y2 (ja) 空冷式冷凍装置の室外機
JPH08128663A (ja) 空気調和装置
JPH0972300A (ja) 送風機
JPH01260236A (ja) 一体型空気調和機
JPH0322703Y2 (ja)
JPS60119093A (ja) 高周波加熱装置
JPS6214735B2 (ja)
JP3702119B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPS62223541A (ja) 空冷式空気調和機