JPS595590A - 面状発熱体 - Google Patents

面状発熱体

Info

Publication number
JPS595590A
JPS595590A JP11487982A JP11487982A JPS595590A JP S595590 A JPS595590 A JP S595590A JP 11487982 A JP11487982 A JP 11487982A JP 11487982 A JP11487982 A JP 11487982A JP S595590 A JPS595590 A JP S595590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
heating element
conductive
highly conductive
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11487982A
Other languages
English (en)
Inventor
竹越 寛
政憲 平石
吉岡 利昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Corp filed Critical Daicel Corp
Priority to JP11487982A priority Critical patent/JPS595590A/ja
Publication of JPS595590A publication Critical patent/JPS595590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は面状発熱体に関し、さらに詳しくは、加熱能力
が向上された面状発熱体に関する。
従来、面状発熱体がカーペットやディスプレイの加熱体
として用いられている。又、透明な面状発熱体は、液晶
表示素子のヒーター、冷凍ショーケースのデフロスタ−
及びゴーグルの防曇用のヒーターとして用いられている
。このような面状発熱体は一般にカーボンペースト等の
導電性樹脂を基材に塗布したり、カーボン粉やアルミ粉
等の導電性粉を高分子中にブレンドしたり、金やインジ
ウム錫酸化物等の導電性薄膜を基材に蒸着して形成され
た面状抵抗体に!極を形成して製造されている。そして
、面状抵抗体の両側部にほぼ平行な電極を形成すること
によって容易に大面積で薄型の面状の発熱体が製造され
るという利点をもっている。しかし、単位面積あたりの
発熱量が少く、加熱能力を増加させようとして電極に印
加する電圧を上列すると、比較的低電圧で破損するとい
う欠点があった。
本発明者らはこのような面状発熱体の加熱能力を増加さ
せる方法について鋭意検討した結果本発明と到達した。
即ち、面状発熱体の両側部に互いにほぼ平行な電極を金
山にわたって設け、両電極間に該電極とほぼ平行な高導
電層を金山にわたって設けたことを特徴とする面状発熱
体である。
本発明の面状発熱体に使用する面状抵抗体は一般に導電
性樹脂を基材に印刷する方法、導電性粉を高分子にブレ
ンドする方法、導電性薄膜を基材に蒸着する方法で製造
される。導電性樹脂を基板に印刷する方法は具体的には
銀ペースi−やカーボンペースト及び銅ペースト等の導
電性樹脂を二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィル
ムヤ、ポリスルホンフィルムポリイミドフィルム クリーン等で印刷されたのち加熱硬化する方法である。
導電性粉を高分子にブレンドする方法は具体的には、カ
ーボンや炭素繊維、鉄粉、アルミ粉等の導電性粉又は繊
維をポリオレフィン系高分子、ナイロン系高分子、ポリ
エステル系高分子及び合成ゴムや天然ゴムに、溶融混練
してブレンドする方法である。
導電性薄膜を基材に蒸着する方法は、アルミニウム、 
亜m、鉄.ニッケル、タンタル、銅、金、銀、コバルト
等の金属や、酸化スズやインジウム錫酸化すなどの金属
酸化物及びヨウ化銅や窒化チタン層その他の導電性材料
を真空蒸着やスパッタリング法及びイオンブレーティン
グ法等により二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィ
ルムやポリスルホンフィルム及びポリイミドフィルム等
に蒸着する方法であり、この方法によると透明な面状抵
抗体が得られる。
面状抵抗体を使用して面状発熱体を製造するには、単に
面状抵抗体の両側部に互いに好ましくは平行な電極を形
成すればよい。電極臼、銀ペースト等の一般に面状抵抗
体より高導電性の導電性樹脂をスクリーン印刷し、加熱
硬化したり、場合によっては、アルミ箔や金箔等の高導
電性の金属箔を積層して形成する、、電極間の間隔は任
意であるが短いほど同一電圧を印加したときの発熱量が
多くなる。
電極間に形成する電極とほぼ平行な高導電層も一般に電
極と同様銀ペースト等の面状抵抗体より高導電性の導電
性樹脂をスクリーン印刷し、加熱硬化したり、場合によ
っては、アルミ箔や金箔等の高導電性の金属箔を積りし
たり導電性接着テープを貼着したり、さらには、金や銀
などの高導電性材料を蒸着したりして形成することがで
きる。そして、電極間に形成する電極とほぼ平行な高導
電層の本数は任意であり、一般に薮が多いほど最大発熱
能力が増大する。高導電層の電極と垂直な方向の長さ即
ち巾も任意であるが、一般に1朋以上が好ましい。
しかしながら(高導電層の長さ)×(高導電層の本数)
は発熱しない部分であるから面状発P(体としてはその
値と、電極間の長さの比で与えられる高導電層の分率は
あまり大きくない値が好ましく、有効な発熱面積を確保
するには、一般に20%以下が好ましい。
特に、面状抵抗層が透明である場合、この分率が小さい
と視感覚的に存在感がなく透明であるため、透明面状発
熱体としての特徴を保持できる。
このように発熱能力が増大された面状発熱体はゴーグル
や液晶表示等を急速加熱できる面状ヒーターとして用い
られる。
以下本発明を実施例tこよって示す。
実施例1。
二軸K 伸ポリエチレンテレフタレートフィルム(r¥
み125μIn )に金薄膜が蒸着された透明J t 
性フィルム〔[セレックJG−IFX(当社商標)表面
抵抗2Ω/口、光線透過率約1、2を銀ペーストをヌク
リーン印刷し、加熱硬化して形成すると同時に、金薄膜
層3の中央に長さ1 5 my i]2 mの高導電層
4を電極と平行に銀ペーストで電極と同様に形成した。
電極にはとめ5,6ととりつけ、リード線7,8を引き
出した。リード線間の抵抗を測定したところ約26Ωで
あった。
この面状発熱体を両面粘着テープを使用して、厚みl 
MHのガラス板に貼りつけた後、リード線間pこ直流電
圧16Vを印加しても100時間以上の長時間発熱し、
約10Wの発熱が得られた。
比較例1 部に第一図に示す電極1.2のみを銀ペーストで実施例
1と同様に形成し、はとめをとりつけ、リード線を引き
出した。
リード線間の抵抗は約27Ωであった。
この面状発熱体を実施例1と同様、両面テープを使用し
て厚み1朋のガラス板に貼りつけた後9、リード線間に
直流電圧を印加したところ、電圧12Vまでは10時間
以上5,3Wの発熱が得られたが、電圧を16Mに上昇
すると1分以内に断線した。
実施例2 実施例1と同様に透明導電性フィルムセレノクG−IF
Xを長さ210龍巾15龍に切り出層相互の間隔が等間
隔となるよう形成した。そして、実施例1と同様にはと
めをとりつけリード線を引き出し、両面粘着テープで厚
みIHのガラス板に貼りつけ、リード線間に直流電圧を
印加した。
高導電層の本数の増加による面状発熱体の最大発熱能力
を測定し、表−1に示した。最大発熱能力は面状発熱体
が1分即内で断線する電圧で評価した。
表−1
【図面の簡単な説明】
第一図は本発明の実施例1に示す面状発熱体の平面略示
図である。 1  電  極 2  電  極 3 抵抗体層 4 高導電層 5 電極1のはとめ 6、 電極2のはとめ 7、 電極1のリード線 8 電極2のリード線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 面状抵抗体の両側部に互いにほぼ平行な電極をほぼ全1
    1]にわたって設け、両電極間に該電極とほぼ平行な高
    導電層をほぼ金山にわたって設けたことを特徴とする面
    状発熱体。
JP11487982A 1982-07-01 1982-07-01 面状発熱体 Pending JPS595590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11487982A JPS595590A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 面状発熱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11487982A JPS595590A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 面状発熱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS595590A true JPS595590A (ja) 1984-01-12

Family

ID=14648961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11487982A Pending JPS595590A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 面状発熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595590A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231098U (ja) * 1988-08-19 1990-02-27
JPH0756830B2 (ja) * 1984-09-26 1995-06-14 フレックスワット・コ−ポレ−ション 電気的加熱装置
JP2006206244A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの滑車装置
WO2016024610A1 (ja) * 2014-08-12 2016-02-18 積水ナノコートテクノロジー株式会社 面発熱体及びその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54150752A (en) * 1978-05-19 1979-11-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Surface-type heat generator
JPS5550589B2 (ja) * 1976-03-16 1980-12-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550589B2 (ja) * 1976-03-16 1980-12-18
JPS54150752A (en) * 1978-05-19 1979-11-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Surface-type heat generator

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0756830B2 (ja) * 1984-09-26 1995-06-14 フレックスワット・コ−ポレ−ション 電気的加熱装置
JPH0231098U (ja) * 1988-08-19 1990-02-27
JPH0526713Y2 (ja) * 1988-08-19 1993-07-06
JP2006206244A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの滑車装置
WO2016024610A1 (ja) * 2014-08-12 2016-02-18 積水ナノコートテクノロジー株式会社 面発熱体及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4777008B2 (ja) 導電性積層フィルム、タッチパネル用電極板およびタッチパネル
JPS6032053A (ja) 導電性シ−トおよびそれを用いた静電記録体
JPH0253911B2 (ja)
JPS595590A (ja) 面状発熱体
JP3618793B2 (ja) 透明面状ヒーター及びその製造法
JP4132191B2 (ja) 抵抗膜型透明タッチパネル用電極部材
JP2770013B2 (ja) エレクトロルミネッセンス表示装置
JPS6155809A (ja) 導電性接着フイルム巻重体
JPH07153559A (ja) 透明シート状ヒーター
JPH04355425A (ja) 透明面状ヒーター
JP3569030B2 (ja) 制電性合成樹脂板製造用帯電防止性フィルム
CN214669959U (zh) 一种防电击穿的调光膜
JPS624761A (ja) 導電性塗膜の形成方法
JPS5889713A (ja) 透明導電性フイルム
JPS60184836A (ja) 積層電導性ポリマーデバイス
JP2552505Y2 (ja) 透明面状ヒーター
JPH0671804A (ja) 透明導電性積層体及びその製造方法
JPS61233748A (ja) 透明静電記録フイルム
JPS61146526A (ja) 積層導電フイルムの製造方法
JPH0634945A (ja) 液晶表示パネル
JPS6059606A (ja) 透明導電性積層体
JPH09161952A (ja) 面状発熱体
JPS58212942A (ja) 包装用フイルム
JPH04116827U (ja) 調光液晶シート
JPS6142819A (ja) 透明導電性フイルム