JPS595566A - 空気極 - Google Patents

空気極

Info

Publication number
JPS595566A
JPS595566A JP57114539A JP11453982A JPS595566A JP S595566 A JPS595566 A JP S595566A JP 57114539 A JP57114539 A JP 57114539A JP 11453982 A JP11453982 A JP 11453982A JP S595566 A JPS595566 A JP S595566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air electrode
metal
carbon body
tetraazaarylene
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57114539A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuo Deguchi
勝男 出口
Denkichi Sasage
捧 伝吉
Kunihiko Otaguro
大田黒 国彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP57114539A priority Critical patent/JPS595566A/ja
Publication of JPS595566A publication Critical patent/JPS595566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9008Organic or organo-metallic compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、空気電池や燃料電池にどに使用する空気極に
関し、更に詳しくは優れた分極特性を有する空気極に関
するものである。
従来、空気電池や燃料電池などに使用する空気極は、活
性炭などに酸素還元能力を高めるために金属フタロシア
ニンなどの触媒を用いていたが、金属フタロシアニンは
水に不溶のため。
キノリンなどの有機溶媒に飽和になるまで溶解し、この
溶液に活性炭を浸漬し引き上げ乾燥し。
有機溶媒を飛散させ活性炭表面に金属フタロシアニンを
触媒として付着せしめていたが、金属フタロシアニンの
飽和溶解量が少ないため、上述のような操作を何回も繰
り返す必要があった。
本発明者等は、金属フタロシアニンよりも触媒活性能の
大きいものでキノリン、α−クロルナフタリンなどの有
機溶媒に対する溶解量の犬きな触媒を得るために鋭意研
究した結果、遂に本発明を完成したものである。
即ち9本発明は、下記一般式(I)及び/又は(Ill
で示される含金属テトラアザアリレンジイソインドレニ
ンを炭素体に分散せしめることを特徴とする空気極を要
旨とするものである。
上述の含金属テトラアザアリレンジインインドレニンは
、金属フタロシアニンに比較し、キノリン、α−クロル
ナフタリンなどの有機溶媒への溶解度が高いため、炭素
体に必要量の触媒を分散せしめることができる。
以下9本発明の詳細な説明する。
一般式(1)又は([1で示される含金属テトラアザア
リレンシイツインドレニンは、まず1−アミノ−6−イ
ミノイソインドレニンとパラフェニレンジアミノをナト
リウムアルコレートを触媒として、プクノールまたはア
ミルアルコール中で煮沸することにより、容易に一般式
(1)のXが水素のものを得る。同様に1−アミノ−3
−イミノイソインドレニンと26−ジアミツピリジンか
ら容易に一般式(I[)のXが水素のものを得る。
上述した金属を含jない一般式(11,CIl+のテト
ラアザアリレンジイソインドレニンを金属キレート化す
るためには、テトラアザアリレンシイツインドレニンと
相当する金属塩をピリジン。
ジメチルホルムアミド中加温することにより。
目的とする含金属テトラアザアリレンジイソインドレニ
ンを得ることができる。
上述の金属塩としては、クロム、鉄、コバルト、ニッケ
ル、銅、マンガン、白金の金属塩が使用される。
これらの含金属テトラアザアリレンジインインドレニン
をキノリン、α−クロルナフタリンに溶解せしめ、この
溶液に炭素体を浸漬、乾燥するなどして炭素体に含金属
テトラアザアリレンジイソインドレニンを分散した空気
極が得られる。
本発明に使用する炭素体としては、一般に使用されるフ
ァーネスブランク、チャンネルブラック、ザーマルブラ
ックなどのカーボンブラックや、木材、木炭、ヤ7殻炭
、パーム核炭1石炭、石油残有1合成樹脂、有機廃棄物
などを使用して作られた活性炭や黒鉛などの1種もしく
は2 f!!以上の混合物が挙げられ、必要に応じて押
出成型、射出成型、加圧成型などにより一定の形状とす
る。
本発明の空気極における含金属テトラアザアリレンシイ
ツインドレニンの含浸量は、空気極としての性能、空気
極としての強度を考慮すれば、炭素体全量に対して01
〜10重量係が好ましい。
以下、実施例に従い本発明の詳細な説明するが、実施例
中1部」とあるのは[重量部jを示す。
実施例 1 (炭素体の製造〕 粒径01〜1μのヤシ殻活性炭10部1粒径0.1〜0
5μの黒鉛10部、塩化ビニル樹脂5部を混合し、押出
成形により直径10鵡の丸棒を作る。これを200”C
;に加熱し、更に1000℃まで熱処理し塩化ビニル樹
脂を分解して炭素体とする。
(空気極の製造) 上記の炭素体を鉄テトラ・アザフェニレン・ジイソイン
ドレニン(一般式(Il、Xは鉄)の5重量%キノリン
溶液に浸漬し、100”Cにて真空乾燥することにより
目的の空気極を得た。
比較例 1 実施例1の炭素体と鉄フタロシアニンノ飽和キノリン溶
液を使用し、実施例1の空気極の製造と同様な操作にて
空気極を得た。
実施例 2 実施例1の炭素体をコバルトテトラアザフェニレンシイ
フィンドレニン(一般式(I[)、  Xハコバルト)
の1重量%α−クロルナフタリン溶液に浸漬し、乾燥さ
せて目的の空気極を得た。
比較例 2 実施例1の炭素体とコバルトフタロシアニンの飽和α−
クロルナフタリン溶液を使用し、実、 雄側2の空気極
の製造と同様な操作にて空気極を得た。
実施例1.2及び比較例1.2で得られた空気極の分極
特性を第1図及び第2図に示す。
本発明の空気極は9図に示すように優れた分極特性を有
し、空気電池や燃料電池などの空気極として好適なもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1.比較例1で得られた空気極の分極
曲線であり、第2図は実施例2.比較例2で得られた空
気極の分極曲線であり、■〜■は順に実施例1.比較例
1.実施例2.比較例2で得られた分極曲線を示し、縦
軸は、電流密度(mA/cJ)、  横゛軸は電位(V
/8CE)を示すものである。 特許出願人 ぺんてる株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 下記一般式fI)及び/又は(I[lで示される含金属
    テトラアザアリレンジイソインドレニンを炭素体に分散
    せしめることを特徴とする空気極。
JP57114539A 1982-06-30 1982-06-30 空気極 Pending JPS595566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57114539A JPS595566A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 空気極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57114539A JPS595566A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 空気極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS595566A true JPS595566A (ja) 1984-01-12

Family

ID=14640286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57114539A Pending JPS595566A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 空気極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595566A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006202686A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Asahi Kasei Corp 金属化合物の燃料電池用電極触媒
JP2006202688A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Asahi Kasei Corp 金属錯体の燃料電池用電極触媒
US7615633B2 (en) * 2003-05-09 2009-11-10 Fujifilm Corporation Organic electroluminescent device and platinum compound
US8202631B2 (en) 2004-09-27 2012-06-19 Fujifilm Corporation Light-emitting device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7615633B2 (en) * 2003-05-09 2009-11-10 Fujifilm Corporation Organic electroluminescent device and platinum compound
KR100956051B1 (ko) * 2003-05-09 2010-05-06 후지필름 가부시키가이샤 유기 전계발광 소자 및 백금 화합물
US8202631B2 (en) 2004-09-27 2012-06-19 Fujifilm Corporation Light-emitting device
JP2006202686A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Asahi Kasei Corp 金属化合物の燃料電池用電極触媒
JP2006202688A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Asahi Kasei Corp 金属錯体の燃料電池用電極触媒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110248731B (zh) 用于氧还原反应的源自废生物质的无金属催化剂
DE10132490B4 (de) Platinfreies Chelat-Katalysatormaterial für die selektive Sauerstoffreduktion und Verfahren zu seiner Herstellung
CN107029772B (zh) 一种非贵金属催化剂及其制备方法
CN111359651B (zh) 过渡金属-氮配位的碳凝胶电催化剂及其制备方法和应用
CN108423678A (zh) 一种超高比表面积的多级多孔碳材料及其制备方法与应用
Wang et al. Metal-organic gel-derived Fe-Fe2O3@ nitrogen-doped-carbon nanoparticles anchored on nitrogen-doped carbon nanotubes as a highly effective catalyst for oxygen reduction reaction
CN108923050A (zh) 一种高催化性能的核壳碳纳米结构电催化剂及其制备方法
CN113611878A (zh) 一种富氮生物油基多孔炭及其制备方法和应用
JPS595566A (ja) 空気極
CN105591152A (zh) 一种用有机金属配合物制备分级多孔富氧碳纳米锥的方法
Xu et al. In situ chemical fabrication of polyaniline/multi-walled carbon nanotubes composites as supports of Pt for methanol electrooxidation
CN110052292B (zh) 电催化剂及其制备方法、电极和水分解系统
CN106848337A (zh) 一种以蛋白质为原料的燃料电池氧还原催化剂及制备方法
WO2023139862A1 (ja) 燃料電池カソード用多層カーボンナノチューブ触媒及びその調製方法
CN108550862B (zh) 一种四氧化三钴-氨基碳纳米管复合电催化材料及制备与应用
JPS58186169A (ja) 空気極
JPH0142467B2 (ja)
CN114150333A (zh) 一种铁掺杂多孔碳氧还原催化剂制备方法和在电催化生产过氧化氢中的应用
JPS5857266A (ja) 空気極の製造方法
JPH0119627B2 (ja)
JPS6247063B2 (ja)
CN113417032A (zh) 一种氮掺杂介孔碳纤维基非贵金属电催化剂的制备方法
JPS5857267A (ja) 空気極の製造方法
JPH04348B2 (ja)
JPS5875776A (ja) 空気極