JPS5954347A - チヤネル插入タイミング調整方式 - Google Patents

チヤネル插入タイミング調整方式

Info

Publication number
JPS5954347A
JPS5954347A JP57165579A JP16557982A JPS5954347A JP S5954347 A JPS5954347 A JP S5954347A JP 57165579 A JP57165579 A JP 57165579A JP 16557982 A JP16557982 A JP 16557982A JP S5954347 A JPS5954347 A JP S5954347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
monitor pattern
uplink
terminal
network termination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57165579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223108B2 (ja
Inventor
Kazuo Murano
和雄 村野
Tetsuo Soejima
哲男 副島
Shigeo Amamiya
雨宮 成雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57165579A priority Critical patent/JPS5954347A/ja
Priority to CA000436623A priority patent/CA1212737A/en
Priority to DE19833333379 priority patent/DE3333379A1/de
Priority to US06/533,968 priority patent/US4562573A/en
Priority to GB08325280A priority patent/GB2130847B/en
Publication of JPS5954347A publication Critical patent/JPS5954347A/ja
Publication of JPH0223108B2 publication Critical patent/JPH0223108B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • H04L12/40032Details regarding a bus interface enhancer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M9/00Arrangements for interconnection not involving centralised switching
    • H04M9/02Arrangements for interconnection not involving centralised switching involving a common line for all parties
    • H04M9/022Multiplex systems
    • H04M9/025Time division multiplex systems, e.g. loop systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1AJ  発明の技術分野 一、′本″発明は、チャネル挿入タイミング調整方式。
特にいわゆるインフォーメーション・ネットワー   
  :り・システム(INS)に用いられるネットワー
ク・ターミネーションと各端末との間の交信に採用され
るフレーム情報中に、各端末に対応づけら     □
れでいるチャネルを正しい位相タイミングで挿入し得る
ようにするためのタイミング調整を行うチャネル挿入タ
イミング調整方式に関するものであ     :る。
ll3)技術の背景と間119点 最近いわゆるI N S構ぜが考慮されるようになり、
ネットワーク・ターミネーションから上り線(T線)と
下り線(R線)とが配線され、各種の端末(端末機器)
が上記T線やR線上のフレーム情報中のチャネルを利用
して上記ネットワーク・ターミネーションと交信するよ
う構成され、該ネットワーク・ターミネーションがいわ
ば外部回線と上記各種端末との間で伝送仲介機能装置と
して働らくようにすることが考慮されている。
A−1図はネットワーク・ターミネーションと各端末と
の接続の態様を示し、i2図(5)はR線上の従来のフ
レーム情報、第2図1131はT線上の従来のフレーム
情報を示している。
第1図においで、1はネットワーク・ターミネーション
、2は外部回線、3はR線(下り線)。
4はT線(上り線)、5−1.・・・−は端末を表わし
ている。各端末5−1.・・・・ はネットワーク・タ
ーミネーション1からの、任意の距離2I、・・・の所
に位置変史可能に設置される。そして、ネットワーク・
ターミネーションlは、第2図(5)図示の如く、フレ
ーム同Jυ1信号Fと複数のチャネルC)−11、CH
2・・・・ とをもつフレーム情報をR線上に送出し、
一方各端末例えば5− iは上記フレーム同ル1信号F
を受信したことを哉準として172図IB)図示の如く
、自己に割当てられたチャネルCHjのタイミンク時に
当該チャネルCHj上に情報を載せるように動作する。
換言すると、ネットワーク・ターミネーション1は、第
2図+13)図示の如きフレーム情報か′■゛線上を伝
送されてくるのを検出するようにされる。
土泥の如き従来の態様において、ネットワーク・ターミ
ネーション1から各端末5が設置1イ、される距離℃l
、・・・・・が嚢なることから、各端末が夫々自己に割
当てられているチャネルCHのタイミングを判定して情
報を当該チャネルCH上に4見せたとすると1例えば第
2図+13図示のチャネルCl−11の末尾とチャネル
CH2の先頭とか交錯してしまうおそれが生じる。この
ために、従来においても。
N12図(I3)図示の如くチャネルとチャネルとの間
に複数ビット分のガード・ビットGを介在せしめて。
各端末間でタイミング判定に誤差があっても上記交錯が
生じないように配慮されている。また第2図+13のR
線上のフレーム1n報においても、上記の点を配慮しで
、チャネルとチャネルとの間に複数ビット分のアイドル
・ビット■を介在せしめでいる。
しかし、」二記の如くガード・ピッ)Gなどを介在した
としてもなお問題を残しでいる。即ち、上記カート・ピ
ッ)Gは、各端末毎のタイミング判定の誤差を補うもの
であるため、″A11図図示の端末5−1の設置距離R
,と端末5−Hの設置距離2Nとの差が大きくなるにつ
れで、介在せしめるべきガード・ビットGのビット数を
非所望に犬にする必要が生じる。
tcI  発明の目的と構成 本発明は上記の点を解決することを目的としており2本
発明のチャネル挿入タイミング調整方式は、外部回線に
対しで接続されるネットワーク・ターミネーションをそ
なえると共に、当該ネットワーク・ターミネーションに
対する共通の上り線と下り線とに対して分岐される複、
数の端末をそなえ、該各端末と上記ネットワーク・ター
ミネーションとの間の交信が上記上り線と下り線との上
に乗せられるフレーム1青報上のチャネルを用いて行イ
つれるよう構成される通信システムにおいて。
上記各端末内に、上記上り線上のフレーム1ff報中の
所定タイミングに対応しで上り線モニタ・パターンを挿
入する上り線モニタ・パターン挿入機構。
上記ネットワーク・ターミネーションにおいで上記上り
線モニタ・パターンを上記下り線」二のフレーム情報中
の所定タイミングに折返せしめられた下り線モニタ・パ
ターンを検出する下り線モニタ・パターン検出()(構
、および上記上り線上のフレーム情報上に載置する情報
の載置位相を変化せしめる位相調整機構がもうけられ、
上記自端末から挿入された上り線モニタ・パターンが上
記下り線モニタ・パターンとして正しく検出できるよう
上記位相調整機構における載置位相を調整するようにす
ることを特徴としている。:以下図面を参□・照しつつ
説明する。
(D): 発明の実施例 213図は本発明の一実施例構成を示し、牙4国人はR
線上の一実施例フレーム情報、″Af4図fBJは′r
綿線上一実施例フレーム情報を示す。また牙5図は第1
図図示のネットワーク・ターミネーションの一実施例借
成、″A16図は第5図図示構成において本発明にいう
モニタ・パターンを折返す態様を説明するタイム・チャ
ート、牙7図はN=5図図示の端末における一実施例構
成、第8図は上記モニタ・パターンを送出しかつ検出す
る態様を説明するタイム・チャートを示す。     
  □第3図においで符号1,2,3,4.5は木1図
に対応し、6は上り線モニタ・パターン挿入機構。
7は下り線モニタ・パターン検出機構、8は位相調整機
構、9はモニタ・パターン折返し機構を表わしている。
本発明の場合、各端末毎の設置位置による位相ずれを救
済するために、端末5−6上に位相調整機構8を□もう
け、極端“な形で上゛記位相ずれカイ生じる如き場合(
三、各端末における位相ずれカマ略一様に生じるように
当該畜相調整機構8.を調整できるようにしている。
編線調整を行うために、訓・4図(13j図示の′r綿
線上フレームli’? ?ll中に、任息の端末が上り
線モータ・パターンM1−を挿置せしめ得るようにし、
堵す3図図示のネットワーク・ターミネーシンロン1(
こおいて北記上り線モニタ・・(ターンMTに対応して
第4図(N図示のR線上のフレ□−ム情報□中−二下り
線モニタ・パターンMRを挿置するように構成されてい
る。これによって9例えは端末5− iは、自己の夕(
ミング判断のもとで、」二り線モニタ・・(ターン挿入
機構6によ′うで上り線モニタ・・夷ターンMT>g挿
入してT線とに送□出いI(線を介して折返されてくる
下り線モニ身・・くターンMiカダ端末5− iのタイ
ミング判断のもとで下り線モニタ・パターン検出(幾@
7が正しく検出できるか否か正しく検出できるように−
1 記上り線モニタ・パターンMTの挿入タイミング時グ相
調整機構8によって調整するようにする。
このように位相調整機構′8による位相調整が行われる
ことによって、端末5− iにおけるタイミング判断を
他の端末における当該判断に近似せしめることが可能と
なる。
なお、」二記上り線モニタ・パターンMTおよび下す線
モニタ・パターンMRは、各フレーム情報中に1ビツト
が載置され、複数フレーム情報中の当該1ビツトをまと
めて1つのパターンが構成されるものと考えてよい。
第5図はネットワーク・ターミネーとヨンの一実施例構
成を示す。図中の符号x、a、4.9 は第3図に対応
い 10はレシーバ、11は」ニリ線モ□ニタ・パター
ン検出用フリップ・フロップ、12はクロック回路であ
って第4間開図示のフレーム情報を組上げる上でのタイ
ミング・クロックを出力するもの、13はドライバ、1
4は選択−踏部を表わしている。
今T線4を介して、第4図+B1図示の如きフレーム情
報が伝送されできて、レシーバ10の出力信号Aとして
堵・6図図示の如き情報が得られたとする。クロック回
路、12は°自己のタイミング判19% iこもとづい
て、上り線モニタ・・ζター、ン、MTカイ載1託され
ているであろうタイミング時に信号Bを発し。
当該上り線モニタ・パターンMT(1ピツt”)を7リ
ツプ・フロップ11に取込む。即ちその時のl<ターン
MTの1ビツトが論理1−1jでIi>ね、(iフリッ
プ・フロップ11の出力Qが論理「1コとされ、論理1
0」であれは出力Qが論理「0」となる、、綿フリッコ
°・フロップ11の出力は信号Cとして;”i’A t
Rl回路14に供給されている。         。
一方ネットワーク・ターミネーション1?よA14図図
示信9Dの如く各チャネイレ情報を選択回路14゜ドラ
イバ13を介してR線3に出力しており、A・4国人図
示の下り線モ、ユタ・l夷ターン挿入タイミン〉時に、
信号E75鳴せられてフリップ・フロラ。
プ11からの信号Cが選択され9図示信号Fの如き形で
モニタ・パターンMR&(折返される。
オフ図は端末の一実施例構成を示し2図中の符号3,4
,5,6.7.8  は′A13図に勾応し、15(よ
レシーバ、16はPLL回路であって受信信号に位相間
JilJJするもの、17は受信信号用フリップ・フロ
ップであって第4図(5)図示のフレーム情報上の各ビ
ットに対しYSLでセットされるもの、18はフレーム
同期回路であって自己に必要とする情報を抽出するもの
、19はクロック回路、20は下り線モニタ・パターン
検出用フリップ・フロップ。
21はランダム・パターン発生器であって上り線モニタ
・パターンに対応するピントを各フレームに対応して発
生するもの、22は上り線モニタ・パターン用1フレー
ム分遅延フリソフ・フロップであって上り線モニタ・パ
ターン(1ビット)を1フレ一ム分(即ち折返されてく
るまで)遅延せしめるもの、23は選択回路であって第
4図131図示フレーム情報中の成るチャネルCH上に
載せる情報(DA’l”A 0UT)と上記上り線モニ
タ・パターンとを選択するもの、24はソフト・レジス
タであって選択回路23の出力を順次シフトしてゆき位
相を異にした複数個のフレームI’i’#報に、L。
Mを得るもの、25はセレクタであって情報K。
L、Mのいずれか1つを選択して情報Nとしで抽出する
もの、26はドライバ、27は比較回路であって検出さ
れた下り線モニタ・パターン(1ビット−フリップ・)
1m、yプ20の出力)と上り線モニタ・パターンを1
フレ一ム分遅延せしめたもの(1ビット−フリップ・フ
ロップ22の出力)とを比較するもの、28はシフト・
レジスタであって1フレーム毎に上記比較回路27によ
って比較された結果をシフトしつつ複数フレーム分保持
して図示QσないしQdを発するもの、29は複数フレ
ーム分に4つたる比較の結果において不一致である場合
に後述のカウンタ30を歩進可能にするゲート、30は
カウンタであってゲート29により不一致が指示される
とカウンタ内容が歩進されでゆきそれに対応してセレク
タ25において情報に、L、M・・のうち位相がよすI
Y延された情報を抽出せしめるものを表わしている。
R線3を介しで第4図iA)図示のフレーム情報が受信
され1図示受信信号Aが得られたとする。以下第8図図
示のタイム・チャートを参照するとより明瞭となる。そ
して、各チャネルCH1,CH2・・・の内容はフリッ
プ・フロップ17にセットされる。そしてフレーム同期
回路18によって必要な信号が抽出される。クロック回
路19は、自己のタイミング判断にもとづいてフリップ
・フロップ20にクロック信号Eを発し、フリップ・フ
ロップ20においで下り線モニタ・パターン(1ヒツト
)と判断される1ビットをフリップ・フロップ20上に
取込む。
一方オ7図図示下方のランダム・パターン発生器21 
ハ、上す&ljtモニタ・パターンを1フレーム毎に1
ビット発しでおり、この上り線モニタ・パターンはフリ
ップ・フロップ22にセットされると共に1選択回路2
3を介して信号iの如く所定のタイミング時に出力情報
(DATA 0UT)と混合される。該信号iはシフト
・レジスタ24に供給され、夫々位相を異にした情報K
・・・、L・・Mがセレクタ25に供給される。そして
、当該時点におけるカウンタ30の内容にもとづいた形
でセレクタ25が1つの情報を抽出して情報Nとしてド
ライバ26に供給する。即ち、端末5− iは。
自己のタイミング判断の下で、T線上のフレーム117
報中に上り線モニタ・パターン1’VIRを挿入せしめ
ている。該挿内された上り線モニタ・パターンMRが上
述の如くネットワーク・ターミネーション1において折
返され、上述の下り線モニタ・・(ターンとしてフリッ
プ・フロップ20に取込まれたと考えてよい。
端末5−iにおけるタイミング判断が大きくずれている
と1図示比較回路27は不一致ビy+−を各フレーム毎
に発し、この結果がシフト・レジスタ28上に1フレー
ム毎にシフトされでゆく。複数フレームにわたって不一
致であると、上記タイミング判断にずれがあるとされて
、カウンタ30が歩進される。そして、情報■ぐ、・・
・L・・・Mのうち1位相のより遅れた情報が情’71
M Nとして抽出される。即ち、上り線モニタ・パター
ンが折り返されてさた所の下り線モニタ・パターンが正
しく受、信でさるように9位相調整機構8によって位相
調整が行われる。
このように端末5−iにおいて、T線上のフレーム情報
に挿入されるチャネルの位相を正しく合わせることがで
き、非所望に大きいガード・ビットを介在せしめること
がなくなる。なお以上ガード・ビットを用いる実施例に
、′つ、いて述べたが1位相調整回路を充分精度よく調
整できれば、隣接チャネル間の信号の暇なりをほとんど
無にできるのでかかる精度の高い制御をすれば、ガード
・ビットは不要となる。
rE)  発明の詳細 な説明した如く1本発明によれば、非所望に大きいガー
ド・ビットを介在せしめる必要がなくなり・′r線およ
びR線の長さ:を青分大にとることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図および牙2図は従来の態様を説明する説明図、第
3図は本発明の一実施例構成を示し、第4図(NはR線
上の一実施例フレーム情報、第4図1B)はT線上の一
実施例フレーム情1btを示す。メ・5図は第1図図示
のネットワーク・ターミネーショ    □ンの一実施
例構す、7 +第6・図は4・5図図示構r戊(こお゛
1本発1!JJ f、: y ゛う% 、:、 p −
% 5 74折5反“態様    置を説明するタイム
・チーy  )+ A・7図は第5は1図示の端末にお
ける一実施例構成,第8図は上記モニタ・パターンを送
出しかつ検出する態様をnk QJ]するタイム・チャ
ートを示す。 図中、■はネットワーク・クーミネーション。 2は外部回線、3は下り線、4は上り線、5(よ端  
  □末、6は上□り線モニタ・・(ターン(MT)挿
入(幾含79゜7は下り線モニタ・パターン(MR)検
出機構、8は位相調整開溝、・9ばモニタ・・くターン
折返し機構を表わしている。 特許用1願人 富士通株式会社 代理人弁理士 森 0.1   寛(外1名)1゜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 外部回線に対して接続されるネットワーク・ターミネー
    ションをそなえると共に、当該ネットワーク・ターミネ
    ーションに対する共通の上り線と下り線とに対して分岐
    される複数の端末:をそなえ。 該各端末と上記ネットワーク・ターミネーションとの間
    の交信が上記上り線と下り線との上に乗せられるフレー
    ム情報上のチャネルを用いて行われるよう構成される通
    信システムにおいて、上記各端末内に、上記上り線上の
    フレーム情報中の所定タイミングに対1.’I”; シ
    て上り線モニタ・パターンを挿入する上り線モニタ・パ
    ターン挿入機構、上記ネットワーク・ターミネーション
    においで上記上り線モニタ・パターンを上記下り線上の
    フレーム情報中の所定タイミングに折返せしめられた下
    り線モニタ・パターンを検出する下り線モニタ・パター
    ン検出1幾構、および上記上り線上のフレーム情報上に
    載置する1n報の載置位相を、変化せしめる位相調整機
    構が設けられ,上記自端末から挿入された」ニリ線モニ
    タ・パターンが上記下り線モニタ・パターンとしで正し
    く検出できるよう上記位粗調整機構における載置位相を
    調整するようにすることを特徴とするチャネル挿入タイ
    ミング調整方式。
JP57165579A 1982-09-22 1982-09-22 チヤネル插入タイミング調整方式 Granted JPS5954347A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57165579A JPS5954347A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 チヤネル插入タイミング調整方式
CA000436623A CA1212737A (en) 1982-09-22 1983-09-13 Method for adjusting channel insertion timing
DE19833333379 DE3333379A1 (de) 1982-09-22 1983-09-15 Verfahren zur einstellung von kanaleinfuegungszeitsteuerungen
US06/533,968 US4562573A (en) 1982-09-22 1983-09-20 Method and apparatus for adjusting channel insertion timing
GB08325280A GB2130847B (en) 1982-09-22 1983-09-21 The timing of reception and transmission channels in communications systems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57165579A JPS5954347A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 チヤネル插入タイミング調整方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5954347A true JPS5954347A (ja) 1984-03-29
JPH0223108B2 JPH0223108B2 (ja) 1990-05-22

Family

ID=15815032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57165579A Granted JPS5954347A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 チヤネル插入タイミング調整方式

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4562573A (ja)
JP (1) JPS5954347A (ja)
CA (1) CA1212737A (ja)
DE (1) DE3333379A1 (ja)
GB (1) GB2130847B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59191993A (ja) * 1983-03-31 1984-10-31 Toshiba Corp 集線分配方式
JPS6059834A (ja) * 1983-09-12 1985-04-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信システム
JPS6360643A (ja) * 1986-08-25 1988-03-16 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− ロ−カルエリアネツトワ−ク
JPS63103536A (ja) * 1986-10-20 1988-05-09 Fujitsu Ltd 自動振幅制御方式

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0173984A3 (en) * 1984-08-31 1989-06-07 Fujitsu Limited System for controlling the isdn activation sequence
US4601029A (en) * 1984-09-21 1986-07-15 Itt Corporation Communication switching system
US4692918A (en) * 1984-12-17 1987-09-08 At&T Bell Laboratories Reliable local data network arrangement
JPS61145995A (ja) * 1984-12-20 1986-07-03 Toshiba Corp 集線分配装置
DE3544797A1 (de) * 1985-12-18 1987-06-19 Deutsche Bundespost System zum gleichzeitigen betrieb mehrerer endgeraete an einer netzabschlusseinheit eines breitbandnetzes
GB2188216A (en) * 1986-03-17 1987-09-23 Plessey Co Plc Ring bus communications systems
US4773066A (en) * 1986-04-15 1988-09-20 The Mitre Corporation Synchronized multiple access apparatus and method for a local area network
DK155265C (da) * 1986-06-09 1989-07-31 Rovsing As Christian Fremgangsmaade til indkobling af en datasendeenhed paa en signaleringsledning og apparat til udoevelse af fremgangsmaaden
US4771422A (en) * 1986-12-04 1988-09-13 Itt Corporation, Defense Communications Division Priority user protection in multiple priority switching systems
IT1202598B (it) * 1987-02-27 1989-02-09 Etefin Spa Impianti di controllo e gestione automatizzata di dispositivi,apparecchiature e umita' periferiche per la commutazione ed elaborazione di segnali in genere,in particolare di fonici e/o di dati e/o immagini
NL8700736A (nl) * 1987-03-30 1988-10-17 Philips Nv Een-kanaalsbussysteem voor meermeester gebruik, met bitcelsynchronisatie, en meesterstation voorzien van een bitcelsynchronisatie-element daarvoor.
US4805196A (en) * 1987-04-29 1989-02-14 Gte Laboratories Incorporated Line delay compensation for digital transmission systems utilizing low power line drivers
ATE85180T1 (de) * 1987-08-04 1993-02-15 Siemens Ag Kommunikationssystem mit einem isdnendger|teanschluss fuer unterschiedliche isdnschnittstellen in einem isdnvermittlungseinrichtungsnetz.
US4933955A (en) * 1988-02-26 1990-06-12 Silicon General, Inc. Timing generator
US5487066A (en) * 1988-03-21 1996-01-23 First Pacific Networks, Inc. Distributed intelligence network using time and frequency multiplexing
JPH0712166B2 (ja) * 1988-12-05 1995-02-08 富士通株式会社 同期多重伝送装置
EP0381878B1 (en) * 1989-02-08 1994-11-30 Hewlett-Packard Company Network diagnosis apparatus and method
FR2644659B1 (fr) * 1989-03-20 1991-05-31 France Etat Procede et equipements d'extremite perfectionnes pour etablir des liaisons de telecommunications de debit eleve a travers des canaux independants
US5124980A (en) * 1989-03-20 1992-06-23 Maki Gerald G Synchronous multiport digital 2-way communications network using T1 PCM on a CATV cable
US5043982A (en) * 1989-05-24 1991-08-27 At&T Bell Laboratories Multichannel multipoint network using time-division multiplexing incorporating a time offset for propagation delay
JPH0710116B2 (ja) * 1989-06-14 1995-02-01 松下電器産業株式会社 ホームバスシステム及びこのシステムに用いる装置
EP0439646B1 (en) * 1990-01-30 1995-03-15 Hewlett-Packard Company Optical star network protocol and system with minimised delay between consecutive packets
US5177739A (en) * 1990-04-20 1993-01-05 Racal Data Communications, Inc. Multiport - multipoint digital data service
US5414832A (en) * 1992-12-17 1995-05-09 International Business Machines Corporation Tunable synchronous electronic communication apparatus
US6671261B1 (en) * 1999-12-15 2003-12-30 At&T Corp. Method for measuring transmission delay
US6801936B1 (en) * 2000-04-07 2004-10-05 Arif Diwan Systems and methods for generating customized bundles of information
US7017086B2 (en) * 2002-06-18 2006-03-21 Sun Microsystems, Inc. Round-robin updating for high speed I/O parallel interfaces
US7062688B2 (en) * 2002-07-16 2006-06-13 Sun Microsystems, Inc. Updating high speed parallel I/O interfaces based on counters
US7043379B2 (en) * 2002-10-22 2006-05-09 Sun Microsystems, Inc. Method for quantifying I/O chip/package resonance
US7043683B2 (en) 2003-02-07 2006-05-09 Sun Microsystems, Inc. Data transmission update technique in low power modes
US9071234B2 (en) 2013-03-07 2015-06-30 Raytheon Company High-resolution link-path delay estimator and method for estimating a signal-path delay
US9198150B2 (en) 2013-03-07 2015-11-24 Raytheon Company Link path delay estimator that combines coarse and fine delay estimates
US10495727B2 (en) 2017-02-07 2019-12-03 Raytheon Company Phase difference estimator and method for estimating a phase difference between signals

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3418579A (en) * 1964-09-08 1968-12-24 Comm And Systems Inc Satellite communication synchronizing system
DE2208159B2 (de) * 1972-02-22 1976-06-24 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Nachrichtenuebertragungssystem fuer ein vielfach verzweigtes netz
US4140877A (en) * 1977-04-19 1979-02-20 Tie/Communications, Inc. Muliple highway time division multiplexed PABX communication system
DE2943059C2 (de) * 1979-10-25 1984-01-05 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Funksystem mit Synchronisation der Teilnehmereinrichtungen
US4464749A (en) * 1982-02-24 1984-08-07 General Electric Company Bi-directional token flow system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59191993A (ja) * 1983-03-31 1984-10-31 Toshiba Corp 集線分配方式
JPH039666B2 (ja) * 1983-03-31 1991-02-08 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS6059834A (ja) * 1983-09-12 1985-04-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信システム
JPH0344466B2 (ja) * 1983-09-12 1991-07-08 Nippon Telegraph & Telephone
JPS6360643A (ja) * 1986-08-25 1988-03-16 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− ロ−カルエリアネツトワ−ク
JPH0547142B2 (ja) * 1986-08-25 1993-07-15 American Telephone & Telegraph
JPS63103536A (ja) * 1986-10-20 1988-05-09 Fujitsu Ltd 自動振幅制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
GB2130847B (en) 1985-10-30
DE3333379C2 (ja) 1987-06-04
US4562573A (en) 1985-12-31
DE3333379A1 (de) 1984-03-22
CA1212737A (en) 1986-10-14
GB2130847A (en) 1984-06-06
JPH0223108B2 (ja) 1990-05-22
GB8325280D0 (en) 1983-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5954347A (ja) チヤネル插入タイミング調整方式
US6920591B2 (en) Measuring an error rate in a communication link
US5485470A (en) Communication circuit fault detector
JP3537577B2 (ja) 通信回線品質測定システム及びtdma装置
EP0119004B1 (en) Ring communications system
WO1996005669A1 (en) Synchronous multipoint-to-point cdma communication system
JP2002164870A (ja) ネットワークの部分の性能を判定するための方法および装置
US4417348A (en) Errorless line protection switcher
AU732219B2 (en) Clock signal transport on ADSL
US5657318A (en) Phase-comparison bit synchronizing circuit
GB2229613A (en) Phase synchronization pull-in system in bit error detecting apparatus
US4569046A (en) Method of, and a terminal for, transmitting bytes to a bus
US4048441A (en) Error control for digital multipoint circuits
US4282400A (en) Signaling unit for interchange of data with multipoint line selection units and data terminals
CA2088210A1 (en) Procedure for synchronizing circuit elements of a telecommunications system
US5729578A (en) Data receiver for rearranging the frame pattern of data received
EP0578437A1 (en) Arrangement for synchronizing data signals in an optical switched system
JPS59502009A (ja) パケツト形式の高速デ−タを受信する装置
US6807151B1 (en) Apparatus and method for group-wise detection of failure condition
US5684788A (en) Method of providing a frame clock for data signals in a communications network and switching device of the network
KR100260300B1 (ko) 디지탈데이터전송확인장치
JP2786394B2 (ja) 直流分岐装置
JP2803014B2 (ja) データ伝送回路
KR19990058828A (ko) 망 동기 장치
JPH01276849A (ja) バス形時分割多重伝送方法