JPS5953405B2 - 法面緑化工法 - Google Patents

法面緑化工法

Info

Publication number
JPS5953405B2
JPS5953405B2 JP15097079A JP15097079A JPS5953405B2 JP S5953405 B2 JPS5953405 B2 JP S5953405B2 JP 15097079 A JP15097079 A JP 15097079A JP 15097079 A JP15097079 A JP 15097079A JP S5953405 B2 JPS5953405 B2 JP S5953405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slope
tube
greening
greening method
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15097079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5673724A (en
Inventor
隆志 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raito Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Raito Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raito Kogyo Co Ltd filed Critical Raito Kogyo Co Ltd
Priority to JP15097079A priority Critical patent/JPS5953405B2/ja
Publication of JPS5673724A publication Critical patent/JPS5673724A/ja
Publication of JPS5953405B2 publication Critical patent/JPS5953405B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、法面緑化工法に関するもので、その目的は
法面を急速に緑化する工法を提供することにある。
法面の急速な緑化工法として従来性なわれてきた工法は
、着色剤を混入したモルタルを法面に吹き付ける工法で
あったが、着色剤混入モルタルの吹付けは自然条件にマ
ツチせず、違和感を与えるものであった。
また、種子混入モルタルを法面に吹き付ける工法も行な
われてきたが、種子が流出するおそれがあり、発芽まで
の時間が長く、発芽したとしても発芽が気象条件に左右
されるため一様に発芽せずに手戻り工事が多く、法枠、
格子枠等が必要であった。
この発明は、上記従来工法の欠点を改良したもので、以
下、図面に示す一実施例についてこの発明の法面緑化工
法を説明すると、葡萄性植物の種子または苗1、肥料お
よび土壌を包含する袋体2を内蔵する二重管3を法面4
に布設し、内管5より繁茂する葡萄性植物により法面を
急速に緑化するのである。
二重管3を布設した後、モルタル吹付けを行なう場合に
は、第1図に示すようなキャップ6で二重管の口元を一
時塞いでおき、吹付後これを取り外す。
なお、吹付けはモルタルに限定されるものでなく、コン
クリートも含まれることは言うまでもない。
袋体2に入れる肥料は、長期に持続する緩効性のものを
選定し、土質に応じて土壌改良剤等、すなわち一般的に
緑化基盤材として使用される土砂類、ピートモス、バー
ミュライト、パーライト、土壌改良材の一種以上を含む
土壌を混入し、肥効期間を持続させると好結果が得られ
る。
また荒目の袋体2としては、腐蝕して肥料となりつる成
分を含む材質で編んだものが望ましい。
種子等を包含する袋体2は、二重管3の後部から挿入す
る。
挿入に際して、内管5内に袋体固定リング7または爪(
図示せず)のような袋体固定部材を設けておくと、袋体
は二重管内部にしっかりと固定する。
葡萄性植物としては、ブドウ科、マメ科、ウルシ科、イ
ネ科等の多年性落葉原本、大形蔓性草本類が適している
が、特に吸盤をもち、法面を葡萄する植物であることが
必須条件となる。
このような袋体を内蔵する管状物の埋設本数は、必要に
応じて適宜選択することができるが、5平方メートル当
り1本捏度で十分である。
以上の記載から明らかなように、本発明の工法によれば
、広く一般に行われているモルタル、コンクリート吹付
工において水抜パイプを使用することと同様に二重管を
使用して簡易迅速に緑化が行われ、しかも地山の安定を
モルタル類の吹付で行ない苗または種子の成長にしたが
いさらに法面を強化することができ、そして法面が天然
の美観に戻るから防災上もドライバーの疲労防止にも役
立つものである。
また、葡萄性植物の種子は二重管の内部で袋体に包まれ
て存在するので、流出のおそれはない。
また管状物の内部で発芽するので、天候の影響を受は難
く、発芽した苗が凍結等により枯死することもない。
葡萄性植物は、管状物の後部から水の供給を受けて発育
し、法面を急速に緑化することができる等の効果がある
なお、余剰水は、内管固定部材8によって生じた内管5
と外管9との間の隙間よりなる排水路10を経て排出さ
れるので植物が地下水によって流出するおそれはなくな
るし、地下水の排出も円滑に行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明工法の一実施例を示す一部透視図、第
2図は同法面より見た正面図である。 1・・・葡萄性植物の苗、2・・・袋体、3・・・二重
管、4・・・法面、5・・・内管、6・・・キャップ、
7・・・袋体固定リング、8・・・内管固定部材、9・
・・外管、1o・・・排水路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 葡萄性植物の種子または苗、肥料および土壌を包含
    する袋体が内蔵された内管とスペーサーを設けて内管外
    面と外管内面的に一定空間を設けた外管とよりなる二重
    管を法面に布設し、突出部にキャップを取付はモルタル
    類を吹付けた後キャップを取りはずし、内管内の植物の
    生育をまって法面を緑化することを特徴とする法面緑化
    工法。
JP15097079A 1979-11-21 1979-11-21 法面緑化工法 Expired JPS5953405B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15097079A JPS5953405B2 (ja) 1979-11-21 1979-11-21 法面緑化工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15097079A JPS5953405B2 (ja) 1979-11-21 1979-11-21 法面緑化工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5673724A JPS5673724A (en) 1981-06-18
JPS5953405B2 true JPS5953405B2 (ja) 1984-12-25

Family

ID=15508411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15097079A Expired JPS5953405B2 (ja) 1979-11-21 1979-11-21 法面緑化工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5953405B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109403360A (zh) * 2018-12-13 2019-03-01 黑龙江省公路科学研究院 一种基于点阵式助融集排水的路基边坡冻融滑塌防治方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344818Y2 (ja) * 1985-02-04 1991-09-20
JP2784359B2 (ja) * 1991-08-09 1998-08-06 富士見緑化株式会社 斜面安定工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109403360A (zh) * 2018-12-13 2019-03-01 黑龙江省公路科学研究院 一种基于点阵式助融集排水的路基边坡冻融滑塌防治方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5673724A (en) 1981-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101589683A (zh) 使葡萄第二年高产的新颖栽培方法
JPS5953405B2 (ja) 法面緑化工法
WO1990001256A1 (en) Biological disc
JP2001040670A (ja) 法面の保護・緑化工法および法面保護・緑化用法枠
JP2001131984A (ja) 法面緑化用の植生基盤材と法面の緑化工法
JP2841286B2 (ja) 法面への樹木導入方法
KR100657638B1 (ko) 사면녹화용 식생 토낭체 및 이를 이용한 사면녹화공법
JP3605803B2 (ja) 植栽基体と法面の緑化工法
CN110249925B (zh) 一种节水高肥效植生结构
JP2654512B2 (ja) 植生床の造成法及びこれに使用する植生床造成具
JP2812374B2 (ja) 緑化基盤及びその施工法
JP2652532B2 (ja) 法面への樹木導入用の種子ポット
JP2847086B2 (ja) 環状袋体を用いた岩盤緑化工法
JPS63206519A (ja) 法面緑化方法
KR101608909B1 (ko) 녹화장치
JPH01174725A (ja) 苗床付種子吹付用ネット
JPH11172702A (ja) コンクリ−ト法面緑化工法
JP3036513U (ja) 植物栽培用容器
JPH03137322A (ja) 植生工法
KR200348317Y1 (ko) 사면녹화용 식생 토낭체
JP2884225B2 (ja) 植栽土の保護枠
JPH0235858Y2 (ja)
JPS56142933A (en) Planting method of ivy on slope
JP3124646U (ja) 紙製種子育成筒
JPH0820952A (ja) 傾斜岩盤緑化植生用アンカーピン