JPS5952947B2 - 溶融メツキ用亜鉛合金 - Google Patents

溶融メツキ用亜鉛合金

Info

Publication number
JPS5952947B2
JPS5952947B2 JP903380A JP903380A JPS5952947B2 JP S5952947 B2 JPS5952947 B2 JP S5952947B2 JP 903380 A JP903380 A JP 903380A JP 903380 A JP903380 A JP 903380A JP S5952947 B2 JPS5952947 B2 JP S5952947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot
zinc alloy
plating
content
zinc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP903380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56108847A (en
Inventor
義治 前
一夫 戸田
晃彦 迫ノ岡
務 高橋
祐輔 広瀬
博光 福本
史城 公文
光 大場
博 戸川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp, Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP903380A priority Critical patent/JPS5952947B2/ja
Publication of JPS56108847A publication Critical patent/JPS56108847A/ja
Publication of JPS5952947B2 publication Critical patent/JPS5952947B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、溶融メッキ用亜鉛合金に係り、特に鉄鋼材
料の表面を溶融メッキするのに用いた場合にすぐれた耐
粒界腐食性を示す亜鉛合金に関するものである。
従来、一般に、鉄鋼材料の表面を溶融メッキするのに用
いられる亜鉛合金としては、蒸留亜鉛に0.2重量%程
度(以下%はすべて重量%を意味する)のAlを含有さ
せた標準組成を有する亜鉛合金が知られており、耐食性
および美観性の点で良好な結果を示すことから広く使用
に供されているが、最近、前記従来亜鉛合金を用いて溶
融メッキした鉄鋼材料には、粒界腐食によるトラブルが
多発しているのが現状である。
すなわち、上記従来亜鉛合金を使用して、例えば連続亜
鉛メッキラインで製造されたミニマムスパングル製品に
おいて、製造後数ケ月で、折り曲げ加工時にメッキ皮膜
に剥離現象が発生しており、これはメッキ皮膜の粒界腐
食に原因するものであり、しかも不可避不純物としての
Pbの含有量が高いほど粒界腐食が著しいことが明らか
にされている。本発明者等は、上述のような観点から、
鉄鋼材料の表面に溶融メツキを施した場合に、良好な耐
食性および美観性を有し、かつ特に不可避不純物として
含有するPbの含有量に関係なく、すぐれた耐粒界腐食
性を示す、すなわち折り曲げ加工などを施した場合にも
メツキ皮膜の剥離がない溶融メツキ用亜鉛合金を開発す
べく、特に鉄鋼材料の溶融亜鉛メツキに際しては、その
メツキ面に形成される脆いZn−Fe合金層の発達を抑
制する必要から0.2%程度のA1の含有は不可欠であ
り、またメツキ浴中には被メツキ材たる鉄鋼材料から0
.03%程度のFeが溶出し、さらに亜鉛母材として通
常の蒸留亜鉛を使用した場合には最高で0.3%程度の
Pbの含有は避けられないことから、不純物としてFe
:約0.03%,Pb:約0.2%を含有し、かつ合金
成分としてAlを0.2%程度含有する亜鉛合金に着目
し、この亜鉛合金にすぐれた耐粒界腐食性を付与すべく
種々研究を行なつた結果、前記亜鉛合金に、Mn:0.
01〜1.0%と、Cuおよび/またはSb:0.05
〜1.0%とを併用添加含有させると、著しくすぐれた
耐粒界腐食性をもつようになり、しかもMnと、Cuお
よび/またはSbとを前記の量含有する亜鉛合金におい
ては、Alの含有量を0.05〜2.0%の範囲に拡大
しても耐粒界腐食性が何ら害なわれるものではないとい
う知見を得たのである。
したがつて、この発明は、上記知見にもとづい3種案7
??婿:゜==Hツキ面に形成される一脆いh=h合金
層め発達を抑制し、かつ0.01〜1.0%のMnと、
0.05〜1.0%のCuおよびSbのうちの1種また
は2種とを併用添加含有させることによつて、特に不可
避不純物どしてのPbの含有量に関係なく、すぐれた耐
粒界腐食性を確保するようにした溶融メツキ用亜鉛合金
に特徴を有するものである。
ついで、この発明の溶融メツキ用亜鉛合金において、A
l,Mn,およびCu(および/またはSb)の含有量
を上記の通りに限定した理由を説明する。
(a)Al Al成分には、上記のように鉄鋼材料の溶融ノメツキ面
に形成される脆いZn−Fe合金層の発達を抑制する作
用があるが、その含有量が0.05%未満では前記作用
に所望の効果が得られず、一方2.0%を越えて含有さ
せても前記作用により一層の改善効果はないことから、
その含有量を0.05〜2.0%と定めた。
(b) MnおよびCu(および/またはSb)Mnお
よびCu(および/またはSb)には、これらの成分を
併用添加含有させた場合に、特に不可避不純物としての
Pbの含有量が高くても、合金の耐粒界腐食性を改善す
る必要があるが、MnおよびCu(および/またはSb
)のいずれか、あるいは両方の含有量が、Mn:0.0
1%未満、Cu(および/またはSb):0.05%未
満の含有では、前記作用に所望の効果が得られず、一方
Mn:1.0%およびCu(および/またはSb):1
.0%を越えて含有させても、より一層の改善効果が得
られないことから、MnおよびCu(および/またはS
b)の含有量を、Mn:0.01〜1.0%,Cu(お
よび/またはSb):0.05〜1.0%と定めた。
つぎに、この発明の亜鉛合金を実施例により比較例と対
比しながら説明する。
実施例 それぞれ第1表に示される成分組成を有し、かつ不可避
不純物としてのPbの含有量が0.2%の亜鉛合金のメ
ツキ浴を用意し、ついでメツキ浴温:460℃を有する
前記メツキ浴中に、それぞれZnCl2−NH4Cl系
フラツクスで処理した厚さ0.6mmを有する鋼板を2
0秒間浸漬することによつて、前記鋼板表面に片面厚さ
50μmの本発明亜鉛合金1〜22および比較亜鉛合金
1〜20からなるメツキ層をそれぞれ形成した。
ついで、この結果得られた本発明亜鉛合金1〜22およ
び比較亜鉛合金1〜20のそれぞれのメツキ層を有する
溶融メツキ鋼板に対して、温度:70℃、相対湿度:9
8%、試験時間:100時間の条件で湿潤試験を行ない
、試験後のメツキ層における粒界侵食深さを測定した。
この測定結果を第1表に合せて示した。第1表に示され
る結果から、不可避不純物としてのPbの含有量が高い
場合(0.2%Pb含有)には、Mn単独含有では所望
の耐粒界腐食性を確保することができず(比較亜鉛合金
1〜9参照)、またMnの含有量がこの発明の範囲内に
あつてもCuおよび/またはSbの含有量がこの発明の
範囲から低い方に外れると、同様に所望の耐粒界腐食性
が得られないことが明らかである。
これに対して、Mnと、Cuおよび/またはSbとの含
有量がこの発明の範囲内にある場合には、Pbの含有量
が高くても前記の成分の併用含有効果によつてすぐれた
耐粒界腐食性を示すことが明らかである。また、第1表
には、この発明の範囲から高い方に外れてCuおよび/
またはSbを含有させても、耐粒界腐食性により一層の
改善効果が得られないことが示されている。上述のよう
に、この発明の亜鉛合金は、特に鉄鋼材料の溶融メツキ
に使用した場合に、不可避不純物としてのPbの含有量
に関係なく、Mnと、Cuおよび/またはSbとの併用
添加含有によつてすぐれた耐粒界腐食性を示すものであ
り、したがつて、この発明の亜鉛合金によつて溶融メツ
キされた鉄鋼材料においては、折り曲げ加工時などに、
メツキ層の粒界腐食が原因のメツキ層剥離現象が皆無と
なることから、長期に亘る使用寿命が確保されて、信頼
性が高くなるなど工業上有用な効果をもたらすものであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 Al:0.05〜2.0%、 Mn:0.01〜1.0%、 CuおよびSbのうちの1種または2種:0.05〜1
    .0%、Znおよび不可避不純物:残り、 (以上重量%)からなる組成を有することを特徴とする
    耐粒界腐食性にすぐれた溶融メッキ用亜鉛合金。
JP903380A 1980-01-29 1980-01-29 溶融メツキ用亜鉛合金 Expired JPS5952947B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP903380A JPS5952947B2 (ja) 1980-01-29 1980-01-29 溶融メツキ用亜鉛合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP903380A JPS5952947B2 (ja) 1980-01-29 1980-01-29 溶融メツキ用亜鉛合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56108847A JPS56108847A (en) 1981-08-28
JPS5952947B2 true JPS5952947B2 (ja) 1984-12-22

Family

ID=11709335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP903380A Expired JPS5952947B2 (ja) 1980-01-29 1980-01-29 溶融メツキ用亜鉛合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952947B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931859A (ja) * 1982-08-16 1984-02-21 Kawasaki Steel Corp 高耐食性ガルバニ−ルド鋼板
DE19545487A1 (de) * 1995-12-06 1997-06-12 Rheinzink Gmbh Bänder und Tafeln aus legiertem Zink
EP1980639B1 (en) * 2006-02-02 2013-06-19 CK Metals Co., Ltd. Hot dip zinc plating bath and zinc-plated iron product
US11913118B2 (en) 2018-03-01 2024-02-27 Nucor Corporation Zinc alloy coated press-hardenable steels and method of manufacturing the same
US20210108301A1 (en) * 2018-03-01 2021-04-15 Nucor Corporation Zinc-based alloy coating for steel and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56108847A (en) 1981-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3505043A (en) Al-mg-zn alloy coated ferrous metal sheet
FI70254B (fi) Zink-aluminiumbelaeggningar och foerfarande foer deras aostadkommande
US4029478A (en) Zn-Al hot-dip coated ferrous sheet
JPS648702B2 (ja)
US3505042A (en) Method of hot dip coating with a zinc base alloy containing magnesium and the resulting product
US2565768A (en) Aluminum coating of ferrous metal and resulting product
KR102250323B1 (ko) 도금강판 및 그 제조방법
JPS5952947B2 (ja) 溶融メツキ用亜鉛合金
JPS6115948B2 (ja)
JPH04247860A (ja) 溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板
JP4115572B2 (ja) 耐食性に優れた溶融めっき用Zn−Al−Mg系合金
JPS6032700B2 (ja) 溶融メツキ用亜鉛合金
JP3729233B2 (ja) 黒変抵抗をもつ溶融亜鉛基めっき鋼板
JPH0774421B2 (ja) 耐経時密着性及び耐黒変性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板
JP2848250B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板
US2782493A (en) Aluminum coated ferrous article
JPS5952945B2 (ja) 溶融メツキ用亜鉛合金
JPS5952946B2 (ja) 溶融メツキ用亜鉛合金
JPS5835257B2 (ja) 高耐食性合金メッキ鉄鋼製品
JPS5817252B2 (ja) 高耐食性合金メッキ鉄鋼製品
JPS648069B2 (ja)
JP3135818B2 (ja) 亜鉛−錫合金めっき鋼板の製造法
JPS5952948B2 (ja) 溶融メツキ用亜鉛合金
KR100498092B1 (ko) 내식성이 우수한 아연도금욕 및 아연합금도금강판
US4323393A (en) Hot dipping lead base coating material