JPS595273A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS595273A
JPS595273A JP11440382A JP11440382A JPS595273A JP S595273 A JPS595273 A JP S595273A JP 11440382 A JP11440382 A JP 11440382A JP 11440382 A JP11440382 A JP 11440382A JP S595273 A JPS595273 A JP S595273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
drive circuit
memory
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11440382A
Other languages
English (en)
Inventor
邦夫 鶴野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP11440382A priority Critical patent/JPS595273A/ja
Publication of JPS595273A publication Critical patent/JPS595273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、FROMを搭載し表示の文字、記号の形態を
使用者が決定可能とした液晶表示モジュール装置に関す
るものである。
従来、液晶青水モジエール装置で、表示させる文字、記
号の形態は、駆動回路に内蔵されたキャラクタ−ジェネ
レーターにより、5X7のアスキーコードまたは、J工
Sコードに固定されていたしかしながら、従来の液晶表
示モジュール装置では、文字、記号形態を使用者によっ
て変更することが不可能であるし、また、キャラクタ−
ジェネレーターを駆動回路に内蔵されない液晶表示モジ
ュールでは、駆動方法が、煩雑になるという欠点を有し
ていた。
本発明の目的は、上述の表示形態が固定されていたとい
う欠点を解決することにある。
本発明による装置の構造を実施例について図面を参照し
て説明すると、第1図は本発明の液晶表示モジュール装
置のブロック線図であり、外部信号がインターフェイス
3に入力されると、入力信号の内容によりFROMlの
内のデーターが、メモリーコントローラー2によってメ
モリー4に入力されるという関係にある。
第2図は本発明の液晶表示モジュール装置の外観図であ
り、回路基板11上にFROMlを搭載した状態である
第3図は表示形態を表わした説明図である。
次に動作について説明すると、まず使用者が、表示形態
を決定してその内容をFROMlにメモリーさせる。仮
に3の表示形態を第3図のごとく決定すると、これをデ
コード、すなわち表示ドツトを1、無表示ドツトを0と
してFROMIαにメモリーする。このとき表示の大き
さ、例では゛7行10列をそれぞれデコードしてFRO
Mlbにメモリーさせておく。このときのアドレスは3
のアスキーコードである33Hを上位ビットとして33
0H〜53FHを使用する。
第1図の一外部信号、仮に3が入力されると、PROM
1αから表示内容、FROMlbから表示大きさをメモ
リコントローラー2が判断してメモリー4に人力せしめ
る。
本発明による装置は、上述の様な構成であるので、使用
者が自由に表示形態を決定するという機能を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の液晶表示モジュール装置のブロック線
図。 第2図は本発明の液晶表示モジュール装置の外観図。 第3図は表示形態を表わした説明図。 1 ・・・・・・・・・ PROM 2・・・・・・・・・メモリーコントローラー3・・・
・・・・・・インターフェイス4・・・・・・・・・メ
モリー 5・・・・・・・・・タイミングコントローラー6・・
・・・・・・・コモンドライバー7・・・・・・・・・
セグメントドライバー8・・・・・・・・・ドツトマト
リックス液晶表示パネル9・・・・・・・・・駆動回路 10・・・・・・回路基板 第1図 タト吾1イ名号 第2図 U 第3図 −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 透明電極を形成した2枚のガラス板の間に、液晶を封入
    したドットマ1トリックス液晶表示パネル、前記液晶表
    示パネルを駆動するための駆動回路、駆動回路を実装す
    るための回路基板とにより構成される液晶表示装置にお
    いて、回路基板内に少なくとも1個以上のFROMを実
    装可能とするパターンを設け、ドツトマトリックス表示
    の文字。 記号形態を決定させる情報をメモリーせしめ、使用者が
    文字、記号形態を自由に変更可能とするこ゛とを特徴と
    する液晶表示装置。
JP11440382A 1982-07-01 1982-07-01 液晶表示装置 Pending JPS595273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11440382A JPS595273A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11440382A JPS595273A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS595273A true JPS595273A (ja) 1984-01-12

Family

ID=14636806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11440382A Pending JPS595273A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595273A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS595273A (ja) 液晶表示装置
JPS61115251U (ja)
JPH05265379A (ja) 液晶パネル及び表示装置及び表示方法
JPS61282886A (ja) 情報処理装置
US4864530A (en) Display system for a compact electronic apparatus
JPS60150593U (ja) 平面表示板駆動装置
JPS599248Y2 (ja) ドツトマトリツクス表示装置
JPS6232496A (ja) 液晶表示コントロ−ラ
KR100402227B1 (ko) 액정구동장치
KR0172228B1 (ko) 액정화면표시 구동장치 및 그 방법
JPS6250818A (ja) Lcd表示装置
JPS5896336A (ja) 座標読取表示装置
JP2943067B1 (ja) 表示制御方法及び装置
JP2002006068A (ja) 電子時計、その表示装置及び電子時計の表示制御方法
WO1992006464A1 (en) Liquid crystal display
JPS60126697A (ja) グラヒツク表示方式
JPH0125972Y2 (ja)
JPS60142391A (ja) 表示装置
KR810001643B1 (ko) 소형문자 표시용 액정 디스 플레이 장치
JPS61272784A (ja) 表示制御装置
JPS59160187A (ja) 液晶表示装置
JPS62150290A (ja) 文字表示装置
JPS6028667B2 (ja) 表示付タイプライタ
JPH08272340A (ja) 液晶駆動装置およびそれを用いた携帯機器
JPS6228792A (ja) 罫線を含む文字デ−タのスクロ−ル制御方式