JPS5950238A - 作動間隙自動調節機能を備えたドラムブレ−キ - Google Patents

作動間隙自動調節機能を備えたドラムブレ−キ

Info

Publication number
JPS5950238A
JPS5950238A JP16294882A JP16294882A JPS5950238A JP S5950238 A JPS5950238 A JP S5950238A JP 16294882 A JP16294882 A JP 16294882A JP 16294882 A JP16294882 A JP 16294882A JP S5950238 A JPS5950238 A JP S5950238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
shoe
adjustment member
brake shoe
tooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16294882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221457B2 (ja
Inventor
Masaharu Shinkai
新海 正春
Naochika Mitsuoka
直躬 三岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosei Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Hosei Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosei Brake Industry Co Ltd filed Critical Hosei Brake Industry Co Ltd
Priority to JP16294882A priority Critical patent/JPS5950238A/ja
Publication of JPS5950238A publication Critical patent/JPS5950238A/ja
Publication of JPH0221457B2 publication Critical patent/JPH0221457B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/52Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
    • F16D65/54Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play by means of direct linear adjustment
    • F16D65/546Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play by means of direct linear adjustment for mounting within the confines of a drum brake

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は作動間隙自動調節機能を備えたドラムブレーキ
の改良に関するものである。
ドラムブレーキの使用に伴って発生するブレーキシュー
の回転ドラムに対する作動間隙の増大を自動的に調節す
るために、拡開可能にバッキングプレートに取り付けら
れて回転ドラムの内周面りこ押圧される一対の第1ブレ
ーキシユーおよび第2ブレーキシユーと、その第2ブレ
ーキシユーに回動可能に取り付けられるとともに、回動
中心を中心とする円弧に略沿って形成された係合歯を有
する調節部材と、その調節部材の係合歯と保合可能(こ
前記第27レーキシユーに設けられてその調節部材の回
動位置を決定する4t1止歯と、前記第1プレーキンニ
ーと調節部材との間(こ配設されてそれ等の一定の距離
以下の接近を阻止するとともに、それ等第1フレーキシ
ユーと調節部材とを作動的に連結するストラット部材と
を備え、その第1フレーキシユーおよび前記第2フレー
キシユーの拡開時における離隔量が予め定められjコ一
定鼠を超えたとき、前記調節部材の回動位置が変更され
ることにより、前記作動間隙が調節されるドラムブレー
キが提案されている。tコとえば、特公昭43−218
22号公報に記載されIコものがそれである。
しかしながら、斯る型式のドラムブレーキによれば、多
くの部品点数で構成され且つ組立工数を多く必要とする
tコめ、製品価格が高くなる欠点かあつrこ。
本発明は、部品点数および組立工数が少ない、作動間隙
自動調節機能を備えたドラムブレーキを提供することを
目的として為されrこものであり、その要旨とするとこ
ろは、前記ドラムフレ・−キにおいて、前記掛止歯を前
記第2フレーキンニーに固設するとともに、前記第1フ
レーキシコーーおよびその第2フレーキシユーが拡開さ
れたとき、前記調節部材の係合歯とその掛止歯との係合
が外れる方向に、その調節部材の回動中心を第2ブレー
キシユーに対して移動用能とし、更に、その調節部材の
係合歯とL記掛止歯とが係合する方向に調節部材を付勢
するスプリングを設け、調節部材の前記作動間隙を小さ
くする方向の回動を許容するが逆方向の回動を阻止する
ようにしたことにある。
このようにすれば、従来回動可能に第2フレーキシユー
に取り付けられていtコ掛止歯が固設されるので、少な
くとも掛止歯を回動可能に取りイ」けるためのピンおよ
びその組付工数が除去され、製品価格が低減させら−れ
るのである。まjコ、掛止歯を第2ブレーキシユーに一
体に形成加工することができ、このまうな場合には、更
に部品点数および組付工斂が少なくなる。
以下、本発明の一実施例を示す図面に基づいて詳+t′
lIIに説明する・ 第1図および第2図において、バッキングプレート10
上には、ホイールシリング12およびアンカーブロック
14が固定されており、その両者に当接する一対の円弧
状のフレーキンニー16゜18がンユーボールドダウン
装置20.22によってそれぞれバッキングプレー1へ
10上に拡開可能に装着されている。ブレーキシュー1
6.18は、図示しない回転ドラムの内周面に摺接する
摩擦材24.26と、それ等摩擦材24.26が固着さ
れt二帯状のシューリム2B 、80と、それ等ツユ−
リム28.80の内側に一体的に固設されtこ三日月状
のンユーウエフ32,84とから構成されており、それ
等シューウェブ82.84間にはリターンスプリング8
6が張設されて、フレーキンニー16 、1’8が互に
接近する方向に付勢されている。そして、シューウエフ
32.34の相対向する位置に形成された切欠には、ス
トラ゛ノド部材38の両端において長手方向に切込まれ
た双股状の切欠40.42がそれぞれ係合させられ、フ
レーキンニー16.18の非作動位置が維持されている
一方のフレーキンニ−16には、パーキングフレーキレ
ーフル44に繋がれjこバーキンクフレーキレバー46
がピン48に才って回動可能に取り付けられろとともに
、このパーキングフレーキレバー46はシューウエフ8
2と共にストラット部材38の切欠40に係合させられ
ており、更にシューウエフ32とストラット部材38と
の間に連結スプリング50が張設されてストラフ1一部
材38がシューウェブ82側に付勢されている。
他方のブレーキシュー18には、ホイールシリング12
によってフレーキンニー16.18が拡開させられたと
き、それ等フレーキンニー16゜18の離隔量が予め定
められた一定数を超えると回動位置か変更される調節部
材52が回動可能にピノ54によって取り付けられてい
る。すなわち、前記ストラット部材88の切欠42には
内向きの突起56か設けられており、調節部材52のア
ーム部58がンユーウエブ34と共に切欠42に係合さ
せられることによってアーム部58とフレーキンニー1
6との一定距離以下の接近か阻止されるとともに、アー
ム部58と突起56とが係合させられることによってス
トラット部材88とンユーウエフ34とが相対的に離隔
しtコとき調節部材52が回動させられるようになって
いる。換言すれば、ストシソ1一部材88によってブレ
ーキシュー16と調節部材52とが作動的に連結されて
いるのである。ここで、突起56とアーム部58との間
には、フレーキンニ−16,18の最小作動間隙に略相
当する所定の遊隙Aが設けられており、調節部材52の
回動位置変更に際してフレーキンニー16.18の引摺
りが防止されている。
調節部材52は回動中心を中心とする円弧に略沿った係
合歯60を有しており、その保合歯60と係合して調節
部材52の回動を阻止する掛止歯62がンユーリム30
の内周1酊の膨出部63に一体的に形成されている。そ
して、第3図に示されるように、調節部材52の回動中
心を成すように調節部材52に取り付けられたピノ54
は、ンユーウエブ34に設けられた大径の貫通口64に
所定の遊びをもって貫通させられているとともに、52
を)寸ie スるスプリング66がバッキノクブレ−l
−109111に張設されている。このため、フレ−キ
ンニー16.18の拡開時4こアーム部58かストラッ
ト部材38によってプレーキノニー16 ’J]1に引
かれると、調節部材52が貫通口64とビン54との遊
びによって係合歯60と用市歯62との係合が外ずされ
る方向に先ず移動させられてその係合か外ずされ、調節
部材52の5% 1図中外回り方向の回動が許容される
。反対(こスト571〜部材38によってアーム部58
がフレーキンニー18側に押されると、調節部材52は
スプリング66の付勢力に従って移動させられて係合歯
60と掛止歯62とが係合させられているので、調節部
材52の第1図中布回り方向の回動が阻止されるJ′う
になっている。
したがって、以上のように構成されたドラムブレーキに
おいて、非制動時には、第2崗に示されるように、リタ
ーンスプリング36の付勢力に従って相互に接近するブ
レーキシュー16.18は調節部拐52のアーム部58
とシューウェブ32とに係合するストラット部材88に
よって支えられ、回転ドラムの内周面との間に作動間隙
を形成する。
このような状態においてホイールシリンタ12に駆動さ
れてブレーキシュー16.18が拡開させられると、ス
トラット部材88は連結スプリング50によってフレー
キンニ−16に常に当接させられているので、ストラッ
ト部材38とブレーキシュー18とが相対的に離隔させ
られて遊隙Aが消滅する。通常、この状態でプレーキン
ニー16.18が回転ドラムの内周面に押圧される。
斯るブレーキシュー16.18の拡開時において、摩擦
材24.26の摩耗に起因してフレーキンニー16.1
8の相互離隔数が予め定められた一定の値を超えると、
ストラット部材38のフレーキンニー18に対する移動
量か大きくなって、調節部材52の回動中心が移動させ
られて係合歯し 6ol掛止歯62との噛合が外ずされると同時に調節部
材52が第1図中外回りに回動させられ、係合歯60と
掛止歯62とが1ピツチずれた状態で再び噛み合わせら
れる。このため、調節部材520回動位置が1ピツチず
らされてアーム部58がフレーキンニー1611]ll
に移動するので、ホイールンリンタ12の作動が解かれ
てリターンスプリング36の伺勢力に従ってブレーキシ
ュー16およびアーム部58がストラット部材38の両
端に当接させられたとき、ブレーキシュー16.18の
作動間隙が自助的に小さく調整される。ここで、前記予
め定められた一定の値とは、前記遊隙Aと、係合歯60
を掛止歯62との噛合から外ずすためにアーム部58が
移動する距離とを加えた値に相当する。
尚、ストラット部材88のブレーキシュー16側への移
動に従って調節部材52が係合歯60と掛止歯62との
噛合を外ずす方向に回動させられるとき、スプリング6
6の付勢力に従って調節部材52に回転モーメントが生
ずるので、係合歯60と掛止歯62との噛合が外ずされ
て調節部材52が回動させられたとき、係合歯60の1
ピツチずれた回動位置で再び係合歯60と掛止歯62と
が確実に噛み合されるようにするためには、掛止歯62
に才る回動阻止方向(第1図中古回り方向)に向う程、
大径となる円弧上に、係合歯60を形成することが望ま
しい。
このように本実施例によれば、担止歯62がシューリム
30内周面に一体的に形成されているので、掛止歯62
を回動可能に取り付けるためのピンや、掛止部材が不要
となり、部品点数および組付工数が削減される。したが
って、ドラムブレーキが安価に製造されるのである。
次に、本発明の他の実施例を説明する。尚、以下の説明
において前述の実施例と共通する部分には同一の符号を
付して説明を省略・する。
第4図において、調節部材520回動中心には貫通孔6
8が形成されており、その貫通孔68のシューウェブ3
4側の開口縁には環状突起70かバーリング加工によ−
って形成されている。そして環状突起70は適当な遊隙
をもって貫通口64に嵌め入れられており、スプリング
66の一端かノ〈ツキジグプレート10側から貫通孔6
8に係止されるとともに他端がンユーウ°エフ34に係
止されている。
本実施例によれば、調節部材52を取付けるためのピン
54が不要となるので、部品点数および組付工数が一層
低減される利点がある。
第5図及び第6図において、掛止歯62は、シュの掛止
部材72に形成され、その掛止部材72には掛止歯62
と反対方向に突き出した矩形の保合突部74が設けられ
てブレーキシュー18に固定されている。すなわち、シ
ューリム30(こは掛止fnS材72の係合突部74と
略同じ大きさの切欠76が形成されてその切欠76内に
係合突部74が嵌め込まれるとともに、切欠76を形成
する際(こ切り起こされた爪部78とンユーウエフ34
とによって掛止部材72がその板厚方向から挟持されて
いるのである。
本実施例によれば、掛止歯62が耐摩耗材料製の掛止部
材72に形成されているため、係合歯60との係合によ
る摩耗が大幅に低減されるとともに、たとえ摩耗1ツた
場合でも掛止部材72のみを取り換えれば良いのである
。また、掛止部材72のブレーキシュー18への取り付
けはり欠76に嵌め込むrごけて良いので、組付作業が
極めて容易に為されるとともに、掛止部材72のみを耐
摩耗1生金属製とすればよいのでブレーキシュー18を
安価とすることができる。
以上、本発明の一実施例を示す図面に基づいて説明した
が、本発明はその他の態様においても適用される。
tことえば、シューウェブ84にビンを立設するととも
に、調節部材52にそのビンを嵌め入れる大径の穴また
はストラ゛ハ蔀材38に略平行な長穴を形成することに
よって、調節部材52をシューウェブ34に回動可能に
取すイ」はでも良いのである。
また、調節部材52のアームff558とストラット部
材38の一端とを枢着し、シューウェブ32とストラッ
ト部材38の他端とを所定の遊隙Aを備えて連結しても
良いのである。要するに、シューウェブ32とアーム部
58とは所定の遊隙Aを備えて作動的に連結されておれ
ば良いのである。
尚、上述したのは飽くまでも本発明の一実施例であり、
本発明はその精神を逸脱しない範囲;こおいて種々変更
され得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例・k示r回転ドラムを除いた
正面図である。第2図は第1図のIt −II視断面図
である。第3図は第1図の実施例の要部を示す部分断面
図である。第4図は本発明の他の実施例を示す第3図に
相当する図である。第5図は本発明の他の実施例の要部
を示す正面図である。 第6図は第5図のVl −■視断面図である。 10:パッキングプレート 16.18ニブレーキシユー 52:調節部材     60:係合歯62:掛止歯 
     66:スプリング出頭人  世牛ブレーキ工
業株式会社 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 拡開可能にバッキングプレー1・に取り付けられて回転
    ドラムの内周面に押圧される一対の第1ブレーキシユー
    および第2フレーキシユーと、該第だ係合歯を有する調
    節部材と、該調節部材の係合歯と保合可能に前記第2ブ
    レーキシユーに設けられて該調節部材の回動位置を決定
    する掛止歯と、前記第1ブレーキシユーと調節部材との
    間に配設されてそれらの一定の距離以下の接近を阻止す
    るとともに、それ等第1ブレーキシユーと調節部材とを
    作動的に連結するストラット部材とを備え、該第1プレ
    ーギシユーおよび前記第2ブレーキシユーの拡開時にお
    ける離隔針が予め定められた一定量を超えたとき、前記
    調節部材の回動位置が変更されることにより、該一対の
    ブレーキシューの前記回転ドラムに対する作動間隙か自
    動的に調節されるドラムブレーキにわいて、 前記掛止歯を前記第2フレーキンニーに固設するととも
    に、前記第1ブレーキシユーおよび該第2ブレーキシユ
    ーが拡開されたとき、前記調節部材の係合歯と該掛止歯
    との係合か外れる方向に、該調節部材の回動中心を前記
    第2フレーキシユー勢するスブリンクを設け、該調節部
    材の前記作動間隙を小さくする方向の回動を許容するか
    逆方向の回動を阻止するようにしたことを特徴とする作
    動間隙自動調節機能を備えたドラムブレーキ。
JP16294882A 1982-09-17 1982-09-17 作動間隙自動調節機能を備えたドラムブレ−キ Granted JPS5950238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16294882A JPS5950238A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 作動間隙自動調節機能を備えたドラムブレ−キ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16294882A JPS5950238A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 作動間隙自動調節機能を備えたドラムブレ−キ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5950238A true JPS5950238A (ja) 1984-03-23
JPH0221457B2 JPH0221457B2 (ja) 1990-05-15

Family

ID=15764303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16294882A Granted JPS5950238A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 作動間隙自動調節機能を備えたドラムブレ−キ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950238A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172226U (ja) * 1985-04-17 1986-10-25
JPS624645U (ja) * 1985-06-25 1987-01-12
JPS628438U (ja) * 1985-06-28 1987-01-19
JPS6263430U (ja) * 1985-10-14 1987-04-20
JPS62133034U (ja) * 1986-02-14 1987-08-21
JPS62133033U (ja) * 1986-02-14 1987-08-21
CN104179852A (zh) * 2014-08-15 2014-12-03 长兴华亿机电有限公司 一种安全制动的鼓刹

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02219923A (ja) * 1989-02-22 1990-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 湯温設定装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4993771A (ja) * 1972-10-06 1974-09-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4993771A (ja) * 1972-10-06 1974-09-06

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172226U (ja) * 1985-04-17 1986-10-25
JPH0218837Y2 (ja) * 1985-04-17 1990-05-25
JPS624645U (ja) * 1985-06-25 1987-01-12
JPS628438U (ja) * 1985-06-28 1987-01-19
JPS6263430U (ja) * 1985-10-14 1987-04-20
JPS62133034U (ja) * 1986-02-14 1987-08-21
JPS62133033U (ja) * 1986-02-14 1987-08-21
CN104179852A (zh) * 2014-08-15 2014-12-03 长兴华亿机电有限公司 一种安全制动的鼓刹

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221457B2 (ja) 1990-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1282715C (en) S-cam for drum brake
JPS5950238A (ja) 作動間隙自動調節機能を備えたドラムブレ−キ
JPH0393632U (ja)
JP3838290B2 (ja) デュアルモードドラムブレーキ
EP0398318B1 (en) Drum brake
US4146117A (en) Device for adjusting clearance between brake shoe and brake drum
JPS627869Y2 (ja)
TW201907095A (zh) 鼓煞自由間隙之自動補償裝置
US4586589A (en) Automatic braking gap adjustor system for mechanical type drum brake
JP2000329167A (ja) 車両用ドラムブレーキ
JPH0144818Y2 (ja)
JPH018749Y2 (ja)
JPH0144819Y2 (ja)
JP2573857Y2 (ja) シュー間隙自動調節機構付きドラムブレーキ
JPH0527713Y2 (ja)
JPS6327154Y2 (ja)
JP2665256B2 (ja) ドラムブレーキ
US1113367A (en) Coaster-brake.
JPH0130672Y2 (ja)
JPS6224835Y2 (ja)
JPS6021567Y2 (ja) 自動車用ドラムブレ−キ装置
JPH032020Y2 (ja)
JP3148474B2 (ja) ブレーキのシュー間隙自動調整装置
JPH07503308A (ja) 自動ブレーキ調整装置
JPH032019Y2 (ja)