JPS59501725A - 位置測定装置 - Google Patents

位置測定装置

Info

Publication number
JPS59501725A
JPS59501725A JP58502992A JP50299283A JPS59501725A JP S59501725 A JPS59501725 A JP S59501725A JP 58502992 A JP58502992 A JP 58502992A JP 50299283 A JP50299283 A JP 50299283A JP S59501725 A JPS59501725 A JP S59501725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring device
code
code element
position measuring
prbs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58502992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06100479B2 (ja
Inventor
ジヨンストン・ジエイムズ・スチユワ−ト
Original Assignee
ロ−ズマウント エンジニアリング コムパニ− リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロ−ズマウント エンジニアリング コムパニ− リミテツド filed Critical ロ−ズマウント エンジニアリング コムパニ− リミテツド
Publication of JPS59501725A publication Critical patent/JPS59501725A/ja
Publication of JPH06100479B2 publication Critical patent/JPH06100479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34776Absolute encoders with analogue or digital scales
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/18Micrometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/249Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using pulse code
    • G01D5/2492Pulse stream
    • G01D5/2495Pseudo-random code
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/22Analogue/digital converters pattern-reading type
    • H03M1/24Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip
    • H03M1/28Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip with non-weighted coding
    • H03M1/282Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip with non-weighted coding of the pattern-shifting type, e.g. pseudo-random chain code

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 位置測定装置 本発明は、所定の経路内において相対的に移動可能な一部材の相対位置の大きさ を与える位置測定装置に関する。本発明の実施例は、上記のような相対位置の測 定を行わねばならない広範囲の装置に適用できる。
デジタル化軌道に沿った変位を可能とするデジタル変換器は周知である。一般に 、軌道はデジタイザエレメントの規則的なシリーズつまりビットから成り、軌道 に沿った変位はピット数を計数することによって測定される。
軌道に沿って位置を測定するこのような構成では、所定データからの計数につい て記録を保持しなければならない。電源故障の場合、この記録は消失してしまう 。又、軌道に沿って一方向の移動を許容し、カウンタが適切に増減可能となるよ うにするためには、基本構成を幾分変形する必要がある。
別のデジタル変換器の構成は、軌道の長さに沿った連続位置の絶対的なデジタル コード化を利用している。しかしこのようなシステムは、軌道に沿った各位置を 表わすデジタルワードのサイズが与えられた場合、カバーできる軌道の長さに限 界を有する。斐に、所定のコード化位置しか記録できないため、位置測定の精度 が制限さ几る。
軌道に対して移動する部材の現在位置を測定する可能性は、B、E、ジョーンズ (Jones )とに、シフ(Zia)の論文「擬似乱数ユ進系列とマイクロプ ロセッサを用いたデジタル変位変換器J 1IVIEKo/IFAc % シン ポジウム紀要、ロンドン、79go年7ノ月、36g〜379頁で議論されてい る。ジョーンズとシアによる方式は、比較的長いデジタイザ軌道のl吏用を可能 とするが、軌道に沿った位置を確認するのに噂動部材を軌道に対して動かさなけ ればならない。又この方式では、軌道に沿ったデジタイザのビット間隔精度でだ け、相対位置の測定が可能である。擬似乱数−進系列(PRBS)とは、次のよ うなコ進データの系列である。つまり、Nエレメントの系列中の所定JnO連読 エレメントから成る任意のグループ(但しN ij nよりはるかに大きい)に よって一意的な・ぐターンを与え、系列内のグループ位置を限定する。
英国将許明細曹第1!f;/10’l’1号は、一部材の相対′4勅の間にマー クを読取る手段を備えた、長い穴あき片上でのPRBSを開示している。
英国特許第12g’lA’l/号には、相対的に移動可能な7部材についてマー ク系列を機械的に走査し、これによって一部材の相対位置をめる手段を備えた、 一方の部利上にPRBSのマークを用いた位置測定装置が開示されている。連続 したコード化増分間での内挿は、補助の規準スケールと標準グレーディングを使 って行われる。
本発明の目的は、2部材の相対位置を決定で@ 、PRBSを走査する動作の間 静止しているが、PRBSのエレメント間を内挿できるような改良型の位置測定 装置を提供することにある。
本発明によれば、所定の経路内において相対的に移動可能な一部材の相対位置の 大きさを与える位置測定装置は、一部材のうち一方に設けられ、相対移動の経路 と平行に離間した各位置へ分布されたコードニレメツ十−で、これら各位置につ いて所定の系列・ぐターンを擬似乱数ス進系列(PRBS)の形で限定し、系列 に沿った連続的な上記離間位置に対応した割出し位置が所定数の隣接位置におけ る一意的なλ進ワードによってそれぞれ識別されるようなコードエレメントと、 2部材のうち他方に配置された検知素子を有し、隣接位置における少くとも上記 所定数のコードエレメントと応答し、限定された一意的なユ進ワードを新取って 系列に沿った対応する割出し位置を識別する績出手段で、複数位置のそれぞれ毎 に複数の検知素子を有し、マークの変り目つまりエツジを検知し1つ又は複数の コードエレメントを限定することによって、傑出手段に対する少(とも1つのコ ードエレメントのべ接割出し位置間における微細位置を決定する・険出手段とか ら成る。
この装置では一般に、擬似乱数コ進系列として知られる特性、すなわち系列に沿 った位置がめた隣接ビット数で限定される一意的なワードによって識別可能なよ うな特性〈を有する系列的にコード化されたデジタイザ軌道を用いる。しかし、 このような特徴を有するものであれば、古典的に擬似乱数Ω進系列として認識さ れている系列を含め、任意の系列を本発明で用いることができる。
検知手段は単に所定数のエレメントを検知して、唯一の位置を識別すればよい。
しかし好ましくは検知手段で必要な数より多(のビットを検知し、これで得られ る冗長情報によって、例えばコードエレメント上の埃や汚れによるエラーに対し 保護がなされる。
上記の装置では、系列に沿って充分な数の隣接ビット読取り可能で、系列に沿っ た位置を限定する一意的な一進ワードを常に与えられるように、ピックアップを 備えた検出手段が配置される。従って、位置を識別するのに、一方の部材を他方 の部材に対して移動させる必要1はない。
更に検出手段は、各コード化ニレメンHaに複数の検知素子を有しマークのエツ ジっまシ変り目に応答することによって、指標マークの微細位置を追加的に読取 り可能で、2部材の相対位置をコ進系列のビット間隔より襦確に測定できる。
要するに本装置は、先に割出し位置と記述し系列に沿った一意的なユ進ワードに よって限定されるローカルデータ点を測定すると共に、微細測定を行ってローが ルデータ点に対する位置を記録する。このように、一方の部材上の1組のコード 化エレメント又はマークと他方の部材上の7列の検知素子を用いながら、コ部材 の絶対的な相対位置を充分な精度で測定できる。
上記の指標マークは、少くとも数個の隣接位置間における変シ目で構成してもよ い。例えば、・上記指標マークはコード円しメントのある/位置とコードエレメ ントのない隣接位置間の変り目によって構成できる。光学法を用いた実施例では 一例として、系列的にコード化された軌道上の“/″浜”θ″の間の変り目が容 易に識別可能である。従来のコ進コード、例えば/#用のマークと0”用のス被 −スを有するコードは、/の系列内又は0の系列内にエツジ又は変り目を持って いない。エツジつまり変り目の数を増すため、マンチェスタコード等その他のコ ードも使用できる。マンチェスタコードでd、”0’がスペースに続くマークに よって意味され、“/″がマークに続くスペースによって意味される。どのデジ ットもスに−スとマーク両方を必要とし、従って各デジットが変り目を有する。
上記検出手段は、−進ワードを請、取り指標位置を識別する前に、コード化エレ メントの微細位置つまり指標位置間でのピックアップに対する系列の微細重置を 読取るように配置される。この構成は、ユ進ワードの読取りプロセスを簡単化す る。何故なら、微細位置の読取りがコード化軌道上のユ進ワードを限定するビッ ト位置を前もって決められるようにし、読取り動作を簡単化するからである。
上記検出手段は好ましくは、コ進ワードを限定するコードエレメント系列の長さ を読取るのに充分な長さを持つ一方、微細位置を識別するのに充分な高い空間的 境界を待つ検知エレメントの線形配列から成る。
このように上記検出手段は、相対移動の経路と平行に配列され且つそれぞれが上 記各離間位置のコードエレメントを限定するマークの存否に応答する検出器アレ イから成り、このアレイはPRBS内の唯一の位置を限定するのに必要な数のコ ードエレメントを検知するのに充分な長さであると共に、各コードエレメントの 長さの複数の検出器から成り、少(とも7つのコードエレメントにおいて、コー ドエレメント用マークのエツジつまシ変り目の位置が検知可能で、これによって アレイ中の検出器が一意的なコ進ワードだけでなく、少(とも7個の変り日のア レイに対する微細位置をも限定する出力を与える。
上記を達成するため、N個の連続エレメントが定食され(Nは唯一の位置を限定 するのに必要な数に等しいか又はそれより大きい)、各コード1ヒエレメント毎 にn1固の検出器が設けられたPRBSを用いた場合、上記検出手段はnNのビ ットエレメントを有するシフトレジスタで、/フトレジスタの1M列入力端にP RBSと対応したユ進信号が所定のビット速度て供給され且つ更にユ進信号の所 定ビット速度よりn音速い速度でクロックさ゛れるシフトレジスタと、こ′のシ フトレジスタの内容を1検出器アレイの並列出力と比較し、最も近いものに応答 して測定位置を指示する手段とを含む。シフトレジスタの内容を比較する手段は 、/フトンシスタの内容とアレイ出力間の相関レベルを表わす出力信号を与える ような相関器(コリレータ)で構成でキル。
本装置は、検出手段用のシフトレジスタのために上記の速い速度でクロックパル スを発生するクロックと、この高速クロック・々ルスをnで割るデバイダと、分 割されたクロック速度の・ぐルスに応答し、分割速度と等しいビット速度で上記 −進信号を発生する系列発生手段と、上記速い速度のクロックパルスを計数し、 比較のため上記手段からのうち最も近い指示に応答して、m111定位置を表わ すカウントで計数を停止するカウンタとを含む。
検知手段は、上記λ進系列の表示を格納する記憶手段と、この記憶手段からのコ 進系列を読取り、ピックアップからの一意的な一進ワードと比較し、これによっ て識別された指標位置を見い出す手段とを含むことができる。
この代りに検出手段は、上記所定数のビットエレメントを有し且つロジックフィ ードバンクに接続されたシフトレジスタか、ら成る系列発生器を含み、クロック されたときその直列出力端に所定の凝似乱数ス進系列を発生し、ピックアップか らの一意的なコ進ワードと比較し、それによって識別された指標位置を見い出す ようにしてもよい。更に別の構成で汀、検出手段が上記と同等の機能を果す計算 手段を有する。
コードエレメントを検知する検出器は、例えば元ダイオードその他の光感知性素 子等、PRBSを形成しコードエレメントを構成するマークと協働して動作する 光検出器から成る。コードエレメントは透明片中の不透明エレメントあるいはそ の逆とすることもでき、この場合の検出手段は片の片側に配置された光源と他側 の元検知器から成る。
上記に代え、コードエレメントの存否に基く電気容量の変化を検知するように、 検出手段を容量的に構成してもよい。光学的構成の場合には、光拡大手段を設け 、コートエレメントの拡大像を光検出器上に結ばせる。あるいは、コードエレメ ントの縮少像を光検出器上に結ばせてもよい。
コードエレメントは異った磁気透過率の領域でも構成でき、この場合の検出手段 は磁石と修場凍出器から成る。
元学的にf +−6可能なコードエレメントを用いた別の構成では、TV左カメ ラューブと、このチューブ上にコードエレメントの像を結ぶ手段と、チューブか らのビデオ出力信号に応答し、一意的な二進ワードを読取ってその微細位置を検 出する手段とから検出手段が成る。
更に特殊な例では、コードエレメントが磁気的に検出可能で、検出手段が、相対 移動の横路と平行に延び、上記所定数の隣接離間位置の領域内に磁場を発生させ る磁適面と、上記経路の方向に沿って磁極面上に表面音響波・ぐルスを送出して 磁場の局部的な摂動を引き起す表面削響波装置で、この摂動が音響波パルスと共 に上記経路に沿って移動するものと、コードエレメントによって磁極面から遮蔽 され、コードエレメントを通過した上記摂動に応答し、一意的な二進ワードを表 わす直列−力信号を与える磁場検出手段とから成る。
本装置で使われる二進系列が比較的長いと、検出手段で読取られた一意的な二進 ワードを二進系列の全長と比較するのに装置で適長の時間を要することが理解さ れよう。従って、一部材の連続的な相対位置を測定するため本装置は、最後に識 別された割出し位置を格納する記憶手段と、記憶された位置と応答し、検出素子 からの最後の一意的な二進ワードを、記憶位置を含む領域内の割出し位置を識別 する二進ワードと比較する手段とを含む。
このように本装置では、最後にめられた割出し位置の直近において、新しい二進 ワードとの一致が捜される。
以下、本発明の例を添付の図面を参照しながら説明する。
第1図は元学的に読取可能なコードエレメント系列を用いた不発明の一実施例を 示す概略線図;第氾図はコード化方式を説明するための礫1図;第3図は第1図 に示した位置測定装置を具体化したマイクロメータの部分破断斜視図; 第9図は不柁明を具体化した位置夕11定装置を用いだ差動圧力変換器の断面図 ; 第S図は光学曲調大器を用いた装置を示す図;第4図は不発明の実施例を7ヤフ トエンコーダつまり回転デジタイザへ応用した場合を示す図;第7図は第6図の 装置の変更例を示す図;第319図は本発明の実施例を液体レベル装置及び製図 台へ応用した場合をそれぞれ示す図;第10図は代りの検知方式を示す図; 第1/図は磁気的に検出可能なコードエレメントを用いた本発明の実施例で使わ れる読取りヘッド又はピックアップの概略斜視図: 第72図は元ファイバーと光分散体を用いた光学的読取り又はピノクアノゾ構成 図;及び 第73図は第1図の構成の変更例を示す図である。
擬イυ乱数ユ進系列(PRBS)の発生理論は充分確立されている。このような PRBSの発生は、特殊な構成のロジックフィードバックを含むソフトレジスタ を用いた充分に確立された技術である。一般にソフトレジスタ発生器で、も生さ れるPRBSの最大非繰返し長さは、/フトレジスタで使われる” ビットエレ メント″っまりλ安定状態の数によって制限される。例えば、n個のユ安定状態 によって発生される最大系列長さはN−2n−1である。このような系列発生器 から成るシフトレジスタの内容は、本発明の実施例で考えら扛ている系列に沿っ た連続的な割出し位置を表わす運、読した一意的な二進ワードに対応しているこ とが理解されよう。
第1図を参照すると、軌道11上に設けられた10でPRBSが示しである。図 面を簡単にするため、軌道とPRBSは一部の短い長さしか示してない。この例 では、PRBSl 0を形成するコードエレメントが、軌道11を構成する述明 媒体上に印刷された不透明なバーから成る。軌道11に沿った隣接位置がコード エレメントを含む所でに、1]広のパーが示しである。
第1図の構成におけるピックアップは、軌道11の片側に配された光源12と軌 道の反対側に配された光検出器アレイ13から成る。2部材の相対位置を測定す るのに使われる場合、軌道11は2部材の一方に固定され、光源12と恢出器ア レイ13がら成るピックアップが一部材の他方に固定され、両部材の相対移動は 矢印14で示した方向に沿いピックアップに対して軌道11を動かすものである ことが理解されよう。以下の説明から明らかなように、一方の部材の他方の部材 に対する位置をめるのに相対的な移動を行う必要はない。
光検出器アレイ13ば、図示のように線形アレイの光検出器15を有するデュア ルインラインノやツヶージから成る。軌道11に沿ったコードエレメントの大き さは、検出器アレイに対し誇張して示しである。実際には、軌道11に沿った充 分な数の隣接コードエレメント位置の影つまりr象が光検出器15上に焦点を結 び、PRBSに沿った位置を識別する一意的な二進ワードが読取れるように構成 される。但し、検出器アレイの長さは、位置を限定するのに必要な最小数より/ 又v′i2<できればそれ以上)多いコードエレメントを含むようにするのが好 ましい。この余剰の情報が、例えばコードエレメントや検出器上の埃又は汚れに よるエラーに対して保護を与える。
実施可能な例では、軌道11に沿ったコードエレメントの位置が例えば0.5門 の間ト眉とされる。従って、5個の隣接位置つまり二進デジットがコード(実際 には3/位置のコード長)に沿った位置を識別するユ進ワードを限定するのに充 分なら、Sデジットvi2.3 mを占める。
可能な検出器アレイ15は10μm間隔で23乙個の検出器を有し、コ、56謡 の芙用長を与える。(検出器間隔7μm又は73μmのアレイが市販されている が、この例では演算を簡単にするため70μmの間隔とした)。
光検出器アレイ装置13の出力を読取るため、この出力はシフトレジスタ16に ロードされる。次いで、ソフトレジスタ16の内容がデジタル比較器17により 別のレジスタ18の内容と比較される。シフトレジスタ18は、クロック19か らの速度Fのパルスでクロックされる。/フトレジスタ18の直列入力端20に 、軌道11上に印刷されたものに対応しPRBS発生器21によって発生される 所定の擬似乱数ユ進系列がロードされる。
PRBS発生器21は、所望のPRBSを直列状に再生するように構成された、 ロジックフィード・ぐツクを含む通常のシフトレジスタを含む。この例では、発 生器21としてSエレメントのソフトレジスタで充分である。シフトレジスタ発 生器21は、デバイダ22からの速度F150のクロックツぐルスでクロックさ れる。従って、シフトレジスタ18の入力端に与えられる直列PRBSのビット 速度は、/フトレジスタ18に印加されるクロック速度の1750である。この 比率は光検出器アレイ15における検出器及び軌道11上のFRB、510内に おけるコードエレメント位置の相対間隔に対応していることが理解できよう。
この構成において、シフトレジスタ18が元検昶器の間隔10μmと等しいステ ップで、PRBSの一部の表示を連続的にシフトする。
カウンタ23がソフトレジスタ18に供給されるクロック19からのクロックパ ルスを計数し、シフトレジスタ18°の内容とシフトレジスタ16の内容の一致 を表わす比較器17からの信号によって停止される。従って、一致により停止さ れた時点におけるカウンタ23の内容は軌道11に沿った測定位置を表わすこと が理、解できよう。文理線上、比較器17からの停止信号はアレイ15の検出器 間隔すなわち10μmに対応した精度で発生可能で、この時点におけるカウンタ の内容が対応した精度における検出器と軌道11の相対位置の大きさを与える。
このように図示の構成は、軌道の連続的なコードエレメント位置に対応する軌道 11に沿った割出し位置を識別するユ進ワードだけでなく、アレイ15の検知器 間隔に対応した精度で軌道の″微細位置”も識別するように動作する。
実際には、両ソフトレジスタ16.18の内容の最適な一致に応答して出力信号 を与えるデジタル相関器(コリレー名)として比較器17は実施可能である。相 関器出力の精1fは、軌道11上のPRBSに沿ったコードエレメント位置間の 境界の明瞭度に強く依存していないことが理解されよう。軌道が全体として正確 に印刷されていれば、コードエレメントの欠けたエツジや局部的な凹凸が若干あ っても、測定の精度にほとんど影響を及ぼさない。つまシ、比較器17によって 生じる相関ピークの高さは幾らか減少するが、その位置は測定位置を正確に限定 する。相関出力は、一意的なユ進ワードを識別するのに必要なだけよりも長いP RBS部分を読取るように構成することによって高められる。これは、相関比較 が行われるスケールマーク(コードエレメントとコードエレメントを含まない位 置の間の変り目によって構成される)の数を増加させ、印刷不良や埃、光学的歪 曲等によって生ずる変り目の一部におけるゆがみが相殺されるようにする。
上記において微細位置は、マークのエツジ、すなわち上記の特定実施例では不透 明領域と透明領域の変り目を検知することによってめられる。連続した/”の系 列又は連続した°′0”の系列は、そのような変り目を苺たないことが理解され よう。このような変化しないデジットの連続系列は一意的なコードを与えず、P R日S内における数個のそのよ・うな変化しないデジットは変り目の数を減少さ せる。しかし、適当なコード化・ぐターンを選択することにより、例えば谷デジ ットに少(とも7個の変り目が存在するようにできる。かかるコードの1つは、 第2図に示したマンチェスタコードである。第2図において、上側ライン10が 従来の形の、/θコードエレメントの系列を示す一方、下側のラインは同じエレ メントをマンチェスタコードで示している。この側では、下側ラインにおける0 ”はコードエレメントの左側が透明領域、右側が不透明領域であることによって 表わされている。
一方“/”は、左側が不透明領域、右側が透明領域であることによって表わされ ている。つまり、谷コードエレメントに変り目が存在する。各7つのコードエレ メントハこのような変シ目を持たねばならず、こnによって系列中)各コードエ レメントのスタート位置について解明不能な不明瞭さが生じることはない。
上記した本発明の一例における一般原理は、一方の部材の他方の部材に対する位 置を測定するのに必要な多数の計測器に適用可能である。第3図を参照すると、 PRBS軌道30がスピンドル31へ固定されると共にランプで読取nるように 配置され、検出器アレイ組体32が計測器の本体に対して固定されたデジタルマ イクロメータが示しである。又計測器は、第1図を参照して上記した機能を実施 するのに必要なエレクトロニクスと、これらエレクトロニクスに給電するバッテ リーを含むように構成される。マイクロメータの測定読取値は、デジタルディス プレイ33上に表示可能である。
使用時、マイクロメータはまずスピンドルの先端をアンビル34と接触させるこ とによって閉じられる。ゼロボタン35を押し、閉じたスケール読取値をメモリ へ転送する。この記憶数値は、その後結果の表示前に、計測器の処理エレクトロ ニクスによって以後の全ての読取値から減じられる。同じ構成は、個々の部品を 標準部品と比較するのにも使え、この場合には標準部品に対してアゴを閉じてゼ ロボタン35を押し、その後計測器で標準からの正負の偏差を読取る。
第1図に示した本発明の実施例は光学法を採用しているが、磁気、超音波、容量 又は誘導を含め、その他任意の検知方法を使用できる。容量検出方式は電力消費 が低いため、第3図に示したマイクロメータで使うのに適している。
第7図を参照すると、ベロー42.43で対向した圧力横細プレート44.45 に接続された中央孔41を持つ本体40から成る圧力変換器が示しである。プレ ート44.45はタイロッド46によって相互接続され、タイロッド46上にP RBSを備えた軌道46が装着される。読取りヘッド47が本体40上に装着さ れる。このようにして、プレート44.45に加わる圧力P工、P2間の差を表 わすタイロッド46の偏向が測定できる。
0.7%の分解能を得るように検出器間隔10μmの上記した検出器アレイを第 を図の圧力変換器に用いると、軌道46とヘッド47間の相対移動の最小レンジ は70■である。これより小さい移動レンジを許容するため、軌道4614)コ ードエレメントパターンの拡大像を光検出器プレイ上に結ばせる光学系を設ける こともできる。
すなわち光蝕刻法を用い、軌道46上のPRBSサイズを減少して隣接デジット 位置が10μm間隔になるようにし、70倍に拡大された像を同じく10μm間 隔のアレイ上に投影すると、位置測定装置の実効空間分解能が7μmとなり、/ 咽のベロー変位レンジに対し0.7%の分別を達成できる。
かかる構造を、概略的に第3図に示す。同図には、軌道146上のPRBSと、 単一レンズ148で図示し、PRBSL:D拡大像を検出器アレイ上に投影する よう配置されたレンズ系を含む検出器147とが示しである。
PRBSの拡大像を検出器アレイ上に結ばせる上記の方法は、分解能の上昇が必 要なその曲の計測器にも使用できることが理解されよう。
上記した本発明の一例の動作原理は、工作機械における切削ツール等の位置をめ るのにも適用できる。しかし、必要な軌道長さを与えるのに、もつと長いPRB Sが必要なこともある。例えば、コードエレメントの位置間:■が0.5I+! ++1の場合、7mの軌道長さはふθ00のデジット位置を有する。このため、 軌道に沿った位置を識別するのに、//ビットのワードが必要となる。従ってP RBS発生器は、PRBSを合成するのに//lエレメントシフトレジスタを必 要とする。このよりな//ビットのPRBSはツ、θq7ステツプ以下で繰り返 さないようにして得られ、軌道に沿った割出し位置を識別する一意的なユ進ワー ドを取り出すのに、少くとも!rJmmのトラック長を読取るか像形成する必要 がある。これは、/、 02 ’lエレメントの光夜出器アレイを用いた光学法 で達成できる。あるいu、25Aエレメントのアレイ上に縮少像(倍率0.5) を発生させる光学系を設けてもよへ後者の場合、分解能は士ユθμmとなる。
更にあるいは、軌道のPRBSに沿ったコードエレメントの間隔を狭くシ、例え ば70μmとしたものも夏用できる。これは、7mの軌道長さに沿って100, 000の割出し位置を必要とする。谷位置を限定する一意的なユ進ワードは/7 ビツトで、最小コード長/り0μmを読取る必要がある。このコード長は約75 倍の倍率で2S乙エレメ/トの光検出器7レイ上へ光学的に投影でき、Cの装置 では約/、5μmの実効空間分解能を与える。
第1図に示した処理回路を用いると、上記/7ビツトのPRBSを使った場合に 測定位置を識別するのに必要な処理時間に、光瑛出器アレイの出力と比較するた め全PRBSを定食するのにかかる時間によって比較的長くなる。つまり、全P RBSを第1図の/フトレジスタ18でシフトするのに/3×100.000ス テツプを要し、比較器17に1更われる相関器が/ Q M Hz のシフト速 度を持つとすると、位置を識別するのに0.75秒かかる。この処理時間を減少 させるため、追加の処理手段をエレクトロニクス内に含めることもできる。例え ば、最後に識別された位置測定を含むメモリを装置に含めてもよい。こうすると PRBS発生器は、最後゛の記憶位置に応答し、新たに読取られた検出器アレイ の出力を最後の位置に直近しく、2進系列の一部と比較するように制御し得る。
但しこの方法は、その後の位置読取シが先の読取りから近い範囲内で行われると いう仮定に基いている。
第6図は本発明の実施例を回転デジタイザへ応用した例を示しており、PRBS 軌道は環状軌道50として、シャフト51を中心に回転可能なコード化ディスク 上に設けられている。シャフトに対するディスクの環状位置は、固定読取りヘッ ド52によって読取られる。このような構成では、ディスクの/回転で繰返すP RBSコードを用いるのが好ましい。こうして、環状軌道50は/、023ビッ ト位置(割出し位置)で構成でき、10ビツトのPRBSが印刷される。10ビ ツトの一意的な位置識別ワードを読叙るには、軌道上の円弧3.60が読取りヘ ッド52内の検出器アレイで読取られねばならない。
第1図を参照に説明したのと同じ構成を用いれば、23乙個の検出器アレイで約 7分までの弧の角度位置を測定可能である。状況によっては、軌道50の非直線 的なライン形状による読取りのゆがみを避けるため、特殊な円弧状の検出器アレ イ又は光学的修正装置を設ける必要がある。
光学的拡大法を用いず、検出器間の間隔70μmを■する検出器アレイを使用す れば、軌道50は直径gOranのデジタイザディスク上に印刷できる。光学的 拡大法と組合せ、もつと微細に印刷した軌道50を用いると、もつと小さいディ スクも使える。
非常に高い精度を持つ簡単なデジタイザが、工作機械の分割ヘッド、チオドライ ド(経緯義)、六分畦、ロボット工学等への応用において上記のように作製でき る。
第7図に示すとと<、環状のPRBS軌道55を備えたコード化ディスク54は 、軌道の周囲に/gO0離れて配置されたユ個の咲出器アレイ56.57と組合 せて用いるのも可能である。この方式の目的は、シャフト58に対するディスク 取付けの偏心あるいはシャフトの軸受内における横移動にかかわりず、梢確な角 度測定を可能とすることにある。再検出器56.57を結ぶ線に沿ったディスク 又はシャフトの小移動、つまり検出器アレイのラインに直角な移動は、読取値に 影響を及ぼさない。しかし、両検出器56.57を結ぶ線に垂直な成分を持つ移 動は、一方の検出器からの読取値を増加させ、曲方の検出器からの読取値を同じ 小量だけ減少させる。
イスクの実際の角度位置を与える。、2検出器の正確な角度位置を正じく卸る必 要はない。何故なら、ディス′りが゛ゼロ″位置にあるときに読取りを行ない、 そd後の全ての読取りに対しデータ点としてそれらの読取値を使えるからである 。
第g図は、本発明の実施例をフロート及びテープ型のレベルゲージへ応用した場 合を示している。例えばタンク内における液60のレベルが、PRBSコード化 軌道62を備えたチーゾロ1の固定読取シヘッド63に対する位置をモニターす ることによって測定される。テープの下端はフロート64に取り付けられ、テー プから読取られた位置が液レベルの表示を与える。液レベルの上下に際しテープ 61をぴんと張って盛<ために、巻取スゲ、。
−ル65が設けられる。
特定の実施列では、テープに沿ったデジット位置をり諭間隔とし、72ビツトの PRBSで30mまでのレベルを読取り可能とできる。このとき読取りヘッド6 3は、テープ上の軌道62のうち最小長さ60簡を胱取らねばならない。光学的 方法は上述のように期用可能である。
しかしテープが強磁性であれば、ネール効果磁場道出器のアレイを直う万が便利 である。
上記の構成を変更すれば、通常の可視マークに加えテープ上にP RB−Sコー ド化軌遣を記録した測量用の測定テープも与えられる。テープ読取りヘッドとエ レクトロニクスがスゾールハウジング内に納められ、デジタル続出装置が・・ウ ジングに設けられる。
第9図は、不発明の実施例を製図台に応用した場合を示している。カーソル70 が長い糸紐74.75で、製図台73上のスデータ点71.72に連結される。
谷長紐74.75はそれぞれのデータ点71.72で、製図台73の貫通孔を通 過する。両方の糸紐74、γ5は、バネ負荷式の巻取スケール76によって緊張 状態に保たれる。
糸紐74.75の各長さは、製図台の下方に配置され且つ円周の縞の形をした糸 紐のPRBSに応答する読取りヘッド77によって自動的に測定される。糸紐の コード化は、光学的読取りの場合糸紐上の黒と白のマークによって、又磁気的読 取りの場合糸紐上の磁化バンドと非磁化バンドによって与えることができる。
第9図の製図台の実施例で2本より多い糸紐を使えば、精度を向上させ、不明瞭 さを避けられる。
3本目の糸紐をデータ点71.72と同一線上にないデ、−夕点から導けば、カ ーソル70の位置を3次元で測定できる。更に、不明瞭さを防ぐためグ本目の糸 紐を用いてもよい。
本発明の実施例についてその他多(の応用が得られることは明らかであろう。
本発明の谷側では、各種の代替ピックアップ法を使用できる。光学法では、検出 器アレイと組合せPRBSの必要長を同時に照射する単一の光源を用いる代りに 、走査式の光源アレイ(°発光ダイオード等)を革−の光検出器と協1動させて もよい。この場合発光ダイオードは゛、単一の光検出器からの出力がPRBSの 関連部分の定歪を表わす直列信号となるように順次付勢される。かかる構成が第 10図に示してあり、市1j面図である同図は不透明と透明なマーク形状のPR BS片を備えた透明スケール又はディスク150のエツジを表わし、その一部片 が単一の元ダイオード151と発光ダイオードアレイ152形成すると共に一意 的なコードを限定するのに光分な長さにわたって延びている。発光ダイオード1 52の数はアレイ上にわたるコードエレメントの数より一般に多数倍多く、前述 したように微細位置をめることができる。
同様の変更が、磁気的及び容量的な検知法についても考えられる。
上記の例では、読取りヘッドに対するコード系列の微細位置が一意的な二進ワー ドで表わされる割出し位置と同時にめられた。しかし、擬似乱数二進系列(PR BS)に沿って追加の指標マークを設け、これらの指標マークで系列中の連続し たコードエレメント位置を識別するようにもできる。例えば、光学的ではスプロ ケット孔を用いられる。つまり、スゲロケット孔が1つの元恢出器アレイ上Vこ 、PRBSが別のプレイ上にそれぞれ像形成される。あるいは、同一の光検出器 プレイを時間的に逐次スプロケット孔とPRBSの両方に対して用い、それぞれ の光源を切換え、適切な瞬間にスプロケット孔とPRBSを照射するようにして もよい。アレイに対するスゲロケット孔の位置が系列中における微細位置の大き さぞ与え、コードエレメント位置の読取りヘッドに対する位置を先にめられるた め、相関手法を必要とせずに、2進ワードを直接読取ることができる。従って、 二進ワードをF RB、Sと比較し、割出し位置を識別するのに簡単なデジタル 比較器を用い得る。この方法を77ビノ)PRBSの例に用いる・と、割出し位 置を識別するのに必要な処理時間はl50m5から/(7msへ減少できる。
上記方法の利点は、別個のスプロケット孔を設けずに得られる。まず、コードエ レメントを含むPRBS位置と含まないPRBS位置間の少(とも7つの変り目 のアレイ長に沿った位置を識別するのに、元伏出器アレイが使われる。この決定 により、PRBSの全位置につき必ず1つの変り目が検出器アレイ上に集束され る。このようにして、系列軌道に対するプレイの微細位置が再びめられ、光検出 器アレイの関連エレメントだけを読取りできるようにし、割出し位置を表わす一 意的な2進ワードを識別する。
上記した発明の全ての例において、PRBS系列の長ざは不連続なステップで走 査される。系列はアナログ的にも走置できる。光学的な例では、PRBSの像は ビディコン等のTV右カメラチューブ上形成され、得られたパターンがチューブ のライ/疋肴から直列信号として読出される。
第1/図は上記と同等の磁気法を示している。PRBSを与える開孔81として 形成されたコードエレメントを有する強磁性テープ80が、読取ヘッド部分を形 成する永久磁石の両極82.83間を通過する。一方の極の表面上にワイヤコイ ル84が設けられ、系列中の必要数の隣接ビットを包むようにPRBSの充分な 長さに沿って延びている。表面音響波発生器85が磁石の他方の極82のべ肉面 側における一端に取り付けられ、テープ8Gの方向に極に沿って移動する表面音 9波パルスを極の表面に沿って送出するように配置される。図中86で示しだ表 面音響波パルスが、磁場の局部的摂動を引き起す。この摂動がテープ80で遮蔽 されてない所でのみ、つま9 teルス86が孔81を・−過する所でのみ、コ イル84によって拾われる。こうして、PRBSの所望長を表わす直列信号が発 生される。
第72図はスにクトル分散を利用した更に別の例を示している。元ファイバ90 からの元がレンズ91によりプリズム92を通して集束され、プリズム92が元 を分散させて、PRBSを有する軌道93上にス4クトルを生せしめる。。スペ クトルの空間範囲は、一意的な2進ワードを限定するのに光分なビットを含むP RBSの所望長を覆うように構成される。軌道93の開孔に入るスイクトル要素 だけが軌道を通過し、レンズ94によって別の元ファイバ95へ再び集束される 。離れた位置で、元ファイバ95中の元が再度分散され、軌道93の該当部分の 像”を再生する。この方法社、読取りヘッドの近くに電流や電圧が存在するのを 避けたいときなど、軌道93の遠隔読取りに特に有用である。
検出系の出力とPRBS系列又はアドレスコードとの相関についてはすでに言及 したし、適切なデジタル信号相関器は周知で市販されている。こ\での目的上、 正確な数学的相関法よシも簡単な方法な使う方が一般に適切である。律えば、複 数のエツジつまり変り目を用いて微a1位置をめるためには、これらのエツジ又 は変シ目が既知の距離だけ離間しているので、検知されたデータに対する変り目 の位置を限定する最適の直線を得るのに”最小二乗法”を用い得る。こうした方 法は、第1図の比較器21又は相関器として1(用するデータプロセッサのソフ トウェアプログラミングによって容易に達成できる。
第73図は、個別の成子回路で果される上記のごとき各種機能を実施するよう適 切にプログラムされたコンピュータを含む構成を示している。第1図に示しだの と対応する光検出器アレイが、第13図ではブロック160として表わしである 。コンピュータ161がライン162を介してアレイ160へ制御信号を発生し 、アレイの各エレメントに入射した光強度を辰わす一連の電圧レベルをアレイか ら出力ライン163へ発生させる。これらの電圧レベルはアナログ/デジタルに 換器164で一連のデジタルワードへ変換され、このデジタルワードがコンピュ ータ161へ送られてコンピュータメモリ中に記憶される。次いでコンピュータ が記憶されたデジタルワードを処理し、それらから検出器アレイ160で検出さ れたPRBSの一部を再生し、プレイのこの部分とコンピュータによって発生保 持された対応する全PRBSを比較し、PRBSに沿った粗位置をめると共に、 アレイに対するPRBSの検出部分における変り目の微細位置を、アレイエレメ ントの間隔の精度でめる。次いで、粗測定と微細測定の両方から成るPRBSに 沿った測定距離がディスプレイ165上に表わされる。
この結果を得るためコンピュータ161内で行われるステップの順序と、次に詳 しく説明する。最初の例では、一般的なPRBSつまりロジック゛/″がコード エレメントの存在によって表わされ、ロジック“θ″がコードエレメントの不在 によって表わされるP RB S、と共に匣ゎれるアレイ160からの出力信号 を分析するためのステップを説明する。アナログ/デジタル変換器164は、ア レイからの電圧レベル出力に対応したgビットワードを生ずるgビット変換器が 好ましい。コンピュータ161はまず、一連のgビットワードをメモリ中に記憶 する。
256個のエレメントから成るプレイの場合、コンピュータはgビットバイトの f−タ、23乙組を記憶する。各バイトはアレイ中の/エレメントからの亀圧出 カを表わし、従って7つの線形画像エレメント(ビクセル)に対応している。
コンピュータはまず各バイトを閾値と比較し、バイトが閾値上り低ければロジッ ク“θ″、高ければロジック“/″を発生して1.256バイトのガータを25 6ビツトへ変換する。
次に、ロジック”ONから/”又1dロジツク”/”がら0”への変シ目が生ず るピクセル表の系列が発生される。
これらは、PRBSのアレイ上の1象に変り目が存在するようなアレー1沿った 検出エレメントの数に対応している。
次いでコンピュータが、PRBSの/ビット巾をカバーするピクセル数である平 均“周期”を計算する。この数は必ずしも整数でない。/ビット当9/グピクセ ルという公称周期が存在するが、PRBSの像をアレイ上に結ばせるのに用いる 光学系の設定と幾何学形状におけるわずかな変化が実際の周期を公称同期かられ ずかに異ならせる。コンピュータは、この小差を補償する計算を行うように構成 されている。
公称周期が/4tとすると、コンピュータは最後と最初の変り目に対応した上記 系列中の数の差を整数/グで割る。理想的な設定では、この結果が整数となる。
しかし通常1尋られる結果は整数でない。次にコンピュータは得られた結果に最 も近い整数をとり、この得られた整数で最も外側(つまり最後と最初)の変り目 数間の差を割ることによって平均周期を計算する。
この段階でコンピュータは、記憶された2S乙ビツトの始めから最初に示された 変り目までのビクセル数゛も、゛オフセント″として記憶している。
コンピュータは次に、アレイで検出されたPRBSの一部を再構成する。これは 、計算された平均周期を用い連続する変り目間の各周期を調べ、2S乙ビツトシ リーズ中から見つけたビット値に応じてそれぞれの周期にロジック゛0″又はロ ジック“/、″を割り轟てる。周期の合計叡を婬えるオフセット部分が、アレイ によって検出されたPRBSの部分的にだけ見えた最初のビットを表わしている 。
最後に、PRBSの再構成部分である“窓”がオリジナルのPRBSと一致する かどうがが、再構成さ扛た部分に対しコンピュタで発生されたオリジナルのPR BSをシフトさせ、−コケが傅られるまでのステソゲを計数することによってチ ェックされる。こう己て得たステップから部分的に見えたオフセットのビット残 部を表わすステップの端数を引いた数が、PRBSビット巾装置に表わされるP RBSのスタートから”窓”糞での距離である。
別のコノピユータプロセスを、マンチェスタコート化PRBSを用いた場合につ いて次に説明する。初期のコンピュータステップは、変り目が生じる数の系列を 発生するところまで、通常のPRBSの場合と同じである。
但しマンチェスタコード化PRBSの場合、アレイによって検出されたPRBS の各コードエレメントにつき少くとも7個の変り目が存在する点に留意のこと。
次にコンピュータは、ンングル増に対応したものとダブル増に対応したものへ、 変り目に対応するビクセル数の系列を分色する。これは、連続する変シ目間のす 隔を閉鎖と比較し、閾値より小さいI′J!隔を持つものはシンクル増、閾値よ り大きいものはダブル増と表わすことによって成される。シングル値は、マンチ ェスタコードで互いに同一値の2ビツトが続く場合に生じるPRBSに沿つた半 ビツト間隔の変り目を表わしていることが理解されよう。ダブル増は、ロジック +θ″の後にロジック″/”が続くか又はその逆のときに生ずる。
次にコンピュータは最小−乗近似を行い、アレイに沿ったピクセル数へ変り目を 関連付ける最適の直線を捜し出す。このプロセスで、ダブル増は変シ目数をコだ け増し、ンングル増は/だけ増す。次いで、変り目数とビクセル載量の最適な直 線関係が、″周期”っまシピクセルでのPRBSビットの平均中(必ずしも整数 でない)、と”オフセット”つまり最初のPRBSビットが窓でどれだけ検出さ れたかを辰わす端数とを計算するのに便ゎれる定数を識別する。
次にコンピュータは“窓″′つまりPRBSの検出部分を再構成し、コンピュー タによって発生されるオリジナルの全PRBSをシフトさせながら再構成された PRBSと比較一致させ、一致するまでのステップ数を計数し、そして得られた ステップ数から計算されたオフセットを減じることによって最初のPRBSから の距離を計算し、PRBSビット巾装置に表示される距離を与える・。
上記において、全PRBSをコンピュータメモリ内に保荷する必要にない。
コンピュータは所定のロジックフィードバックを含むシフトレジスタを用いれば 、擬似乱数2進系列を発生させるのと同等の計算を行えるように構成できる。従 って゛窓″と一致するPRBSコードの部分を生じるのに必要なステップ数を計 数することができる。
別の方法では、PRBSの検出部分のうちNデジットが、PRBSのその部分に 対応した数値位置が前もって格能されているコンピュータメモリ内のローケー/ :lンアドレスとしてコンピュータにより使われる。コンピュータメモリからの この位置読出しがオフセット1mで補償されて、微細位置を計算する。
上記した全ての実施例において、一意的なコードを限定するのに最小必要な数よ り若干多いPRBSビットを検知するように検出系を構成するのが好ましい。余 剰の冗長情報が、粗位置の決定時に検出系に存在する埃等によって生じ得るエラ ーに対する保護を与えると同時に、微細位置の決定用に余剰データを利用できる ようにしている。
浄書(内容に変更なし) /Zり! 国際調査報告 昭和 年 月 特許庁長官 殿 1、事件の表示 PCT/GB a 31002152、発明の名称 位置測定 装置 3、補正をする者 事件との関係 出願人 5、補正命令の日付 昭和59年6月19日6、補正の対象 図面の翻訳文

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 /、 所定の経路内において相対的に移動可動可能な2部材の相対位置の大きさ を与える位置測定装置であって、コ部材のうち/方に設けられ、相対移動の上記 経路と平行に離間した各位置へ分布されたコードエレメントで、これら各位置に ついて所定の系列・母ターンを擬イυ乱数λ進系列(PRBS)の形で限定し、 該系列に沿った連続的な上記離間位置に対応した@U出し位置が所定数の隣接位 置における一意的なユ進ワードによってそれぞれ識別されるようなコードエレメ ントと、コ部材のうち他方に配置された検知素子を有し、少(とも上記所定数の 隣接位置におけるコードエレメントに応答し、限定された一意的なコ進ワードを 読取って系列にθつだ対応する割出し位置を識別する検出手段で、複数位置のそ れぞれ毎に複数の検知素子を有し、マークの変り目つまりエツジを検知し7つ又 は複数のコードエレメントを限定することによって、検出手段に対゛する少(と も7つのコードエレメントの隣接割出位置間における微細位置を決定する検出手 段とから成る装置□。 ユ、上記検出手段が所定数のコードエレメントを検知し、PR日日内内の一意的 な位置を識別するように構成された請求の範囲第1項の位置測定装置。 3 上記検出手段がPRBS内での一意的な位置を限定するのに必要なビット数 よシ多くを検知するように構成された請求の範囲第1項の位置測定装置。 ダ、上記指標マークが少くとも数個の隣接位置間における変シ目によって構成さ れている上記いずれが/°項に記載の位置測定装置。 左、上記指標マークがコードエレメントを含む上記−位置とコードエレメントを 含まない隣接位置間の変シ目にに記載の位置測定装置。 乙、上記コードエレメントが谷コードエレメント内に少くとも1つの変り目を持 つマークから成る請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載の位置測定装置。 7、上記構出手段が、−進ワードを読取って割出し位置を識別する。前に、指標 マークつまり割出し位置間におけるピンクアップに対する系列の微細位置を読取 るように構成された上記いずれが7項に記載の位置測定装置。 g、上記検出手段が、λ進ワードを限定するのに充分なコードエレメント系列の 長さを、λ進ワードと微細位置の両方を識別するのに充分な高い仝間解f象度で 読取る高解像度の読取9手段を有する上記いずれが7項に記載の位置1HII定 装置。 9、 上記検出手段が、上記相対移動の経路と平行に配列され且つそれぞれが上 記各離間位置のコードエレメントを限定するマーノの存否に応答する検出器アレ イから成り、該プレイがPRBS内の唯一の位置を限定するのに必要な数のコー ドエレメントを検知するのに充分な長さであると共に、各コードエレメントの長 さの複数の検出器から成り、少くとも7つのコードエレメントにおいて、コード エレメント内マークのエツジつまり変り目の位置が検知可能で、これによってプ レイ中の検出器が一意的なユ進ワードだけでなく、少くとも7個の変り目のアレ イに対する微細位置を限定する出力を与える請求の範囲第g項の位置測定装置。 /θ、N個の連続エレメントが走査され(Nは唯一の位置を限定するのに必要な 数に等しいか又はそれより大きい)、各コードエレメント毎にn個の検出器が設 けられたPRBSを用いた場合に、上記検出手段がnNのビットエレメントを有 するシフトレジスタで、該シフトレジスタの直列入力端にPRBSと対応したλ 進信号が所定のビット速度で供給され且つ更にコ進信号の所定ビット速度よりn 倍速い速度でクロックされるシフトレジスタと、該シフトレジスタの内容を検出 器アレイの並列出入と比較し、最も近いものに応答して測定位置を指示する手段 とを含む請求の範囲第9項の位置測定装置。 l/、上記シフトレジスタの内容を比較する手段が、シフトレジスタの内容とプ レイ出力間の相関レベルを表わす出力信号を与える相関器である請求の範囲第1 0項の位置測定装置。 /2.上記の速い速度で検出手段のシフトレジスタ用りロックツeルスを発生す るクロックと、速い速度の該クロック・ぐルスをnで割るデバイダと、分割され たクロック速度の・ぐルスに応答し、分割速度と等しいビット速度で上記コ進信 号を発生する系列発生手段と、速い速度のクロックパルスを計数し、上記比較手 段からの最も近い一致表示に応答して、測定位置を表わすカウントで計数を停止 するカウンタを含む請求の範囲第10又I″i//項の位置測定装置。 /3.上記検出手段が、上記コ進系列の表示を格納する記憶手段と、該記憶手段 からコ進系列を読取り、ピックアップからの一意的なユ進ワードと比較し、その 結果識別された割出し位置を見い出す手段とを含む上記いずれか7項に記載の位 置測定装置。 /4’、上記検出手段が、上記所定数のピントエレメントを持ち且つ ロジック フィードバックに接続された/フトレジスタから成り、クロックされるとその直 列出力端に上記所定の擬似乱数−進系列を発生してピックからの一意的なコ進ワ ードと比較し、その結果識別された割出し位置を見い出す系列発生器か、又は同 等の機能を果すように構成された計算手段を含む請求の範囲第1〜72項のいず れかに記載の位置測定装置。 /S、上記コードエレメントが透明片中の不透明エレメント及び/又は不透明片 中の透明エレメントから成9、上記検出手段が片の片側に列置された光源と他側 に配置された複数の光検出器から成る上記いずれか1項に記載の位置測定装置。 /乙5上記コードエレメントが透明片中の不透明エレメント及び/又は不透明片 中の透明エレメントから成り、上記検出手段が片の片側に配置された7個の光検 知と他側に配置されたアレイを形成する複数の光源から成る請求の範囲第1−/ 4項のいずれかに記載の位置測定装置。 /7.上記光源が発光ダイオードである請求の範囲第16項の位置測定装置。 7g、上記検出手段がコードエレメントの存在に基(電気容量の変化を検知する よう容量的に構成された請求の範囲第1〜/り項のいずれかに記載の位置測定装 置。 /9.コードエレメントの拡大像を単−又は複数の光検出器上へ結ばせる光学的 拡大手段を含む請求の範囲第1S項の位置測定装置。 1、コードエレメントの縮体を光検出器上へ結ばせる光学的縮少手段を含む請求 の範囲第75項の位置測定装置。 2)、上記コードエレメントが異なる速成率の領域から成り、上記検出手段が磁 石と磁場検出器から成る請求の範囲第1−/9項のいずれかに記載の位置測定装 置。 n、上記コードエレメントが磁化領域から成り、上記検出手段が磁場検出器から 成る請求の範囲第1〜lq項のいずれかに記載の位置測定装置。 コ3.上記コードエレメントが光学的に続取り可能で、上記検出手段がTV左カ メラューブと、コードエレメントの像をチューブ上に結ばせる手段と、チューブ からのビデオ出力信号に応答して一意的なコ進ワードを読取り上記微細位置を検 出する手段とから成る請求の範囲第1〜/り項のいずれかq載の位置測定装置。 2’1.上記コードエレメントが磁気的に検出可能で、上記検出手段が上記経路 と平行に延び上記所定数の隣接離間位置領域内に磁場を発生する磁極面と、経路 の方向に沿い磁極面上に表面音響波を送出し、磁場に局部的な摂動を引き起すよ うに構成され、該摂動が音響波パルスと共に上記経路に沿って移動するような表 面音響波装置と、コードエレメントによって磁極面から遮蔽され、コードエレメ ントを通過する上記摂動に応答して、一意的なコ進コードを表わす直列出力信号 を与える磁場検出手段とから成る請求の範囲第1〜73項のいずれかに記載の位 置測定装置。 J、複数部材の連続的な相対位置を祁]定するもので、最後に識別された割出し 位置を記憶するメモリ手段と、記憶された位置に応答し、検出器エレメントから の最後の一意的なλ進ワードを、記・慮位置を含む領域内の割出し位置を識別す るコ進ワードと比較し、新しい位置を見い出す手段とを含む上記いずれか7項に 記載の位置測定装置。 26、相対的に移動可能なコ部材の相対位置をめるだめの位置測定装置で、一方 の部材上にコードエレメントを形成し、相対移動の方向に沿って延び且つPRB Sを限定するマークと、該マークを検知するため他方の部材に配設された検出手 段で、PRBSに沿った一意的な位置を限定しそ粗の明瞭な位置決定を与えるの に充分な数のマークを検知するように構成され、更にコードエレメント内のマー クの変り目つまりエツジの位置を検知し、コードエレメントの長さ内における微 細位置をめるように構成された検出手段とから成る装置。
JP58502992A 1982-09-01 1983-09-01 位置測定装置 Expired - Lifetime JPH06100479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8224888KFR 1982-09-01
GB8224888 1982-09-01
GB8224888 1982-09-01
PCT/GB1983/000215 WO1984001027A1 (en) 1982-09-01 1983-09-01 Position measuring apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59501725A true JPS59501725A (ja) 1984-10-11
JPH06100479B2 JPH06100479B2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=10532617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58502992A Expired - Lifetime JPH06100479B2 (ja) 1982-09-01 1983-09-01 位置測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4631519A (ja)
EP (1) EP0116636B1 (ja)
JP (1) JPH06100479B2 (ja)
DE (1) DE3377669D1 (ja)
WO (1) WO1984001027A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571984A (ja) * 1991-03-12 1993-03-23 Philips Gloeilampenfab:Nv 絶対位置測定装置
US5869413A (en) * 1994-12-22 1999-02-09 Gallagher; Kevin P. Integration of asphalt and reinforcement fibers
JP2001074507A (ja) * 1999-08-18 2001-03-23 Zsp Geodaetische Systeme Gmbh 互いに相対的に運動する部品間の位置を求めるための装置および方法
JP2005227285A (ja) * 2004-02-11 2005-08-25 Carl Mahl Holding Gmbh 間隔測定のための精密測定機器
JP2007024880A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Leopold Kostal Gmbh & Co Kg 自動車の操縦ハンドルの絶対角度状態を決定する方法
JP2010539506A (ja) * 2007-09-20 2010-12-16 ルノー・エス・アー・エス 逐次読み取り式絶対位置センサ
JPWO2018163424A1 (ja) * 2017-03-10 2019-03-22 三菱電機株式会社 アブソリュートエンコーダ
JP2020512962A (ja) * 2018-03-09 2020-04-30 日立電梯(中國)有限公司Hitachi Elevator (China) Co., Ltd. かご絶対位置の検出システム、及びそのセルフチェック方法

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720699A (en) * 1985-10-28 1988-01-19 Smith Ronald H Optical encoder using line array detectors
GB2183951B (en) * 1985-11-28 1990-05-23 Duracell Int Displacement measuring apparatus
GB2185359B (en) * 1986-01-10 1990-01-17 Rosemount Ltd Optical displacement transducer
US4901073A (en) * 1986-12-04 1990-02-13 Regent Of The University Of California Encoder for measuring the absolute position of moving elements
WO1989002570A1 (fr) * 1987-09-11 1989-03-23 Reiserer, Werner Dispositif de mesure de longueur a ruban perfore
US4906992A (en) * 1988-02-22 1990-03-06 Dynamics Research Corporation Single track absolute encoder
US4947166A (en) * 1988-02-22 1990-08-07 Dynamics Research Corporation Single track absolute encoder
JP2505534B2 (ja) * 1988-06-03 1996-06-12 日立精工株式会社 工具検出装置
DE3825097A1 (de) * 1988-07-23 1990-02-08 Stahl R Foerdertech Gmbh Vorrichtung zur positionsmessung bei kran- und elektrohaengebahnen
GB8826114D0 (en) * 1988-11-08 1988-12-14 The Technology Partnership Ltd Decoding of random sequences
DE3910873A1 (de) * 1989-04-04 1990-10-18 Stahl R Foerdertech Gmbh Positionsmessvorrichtung fuer kran- und elektrohaengebahnen
DE4022503C1 (ja) * 1990-07-14 1991-10-24 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut, De
GB9112190D0 (en) * 1991-06-06 1991-07-24 The Technology Partnership Plc Absolute rotary encoder for low speed measurements
JP2504881B2 (ja) * 1991-09-17 1996-06-05 株式会社ミツトヨ デ―タ出力エンコ―ダ
NL9201059A (nl) * 1992-06-15 1994-01-03 Bootsman Holding Bv Positiedetectiesysteem.
DE4224654A1 (de) * 1992-07-25 1994-01-27 Bosch Gmbh Robert Positionsmeßeinrichtung
DE4243778A1 (de) * 1992-12-23 1994-06-30 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung oder Verfahren zur Lageerkennung
DE4338038C1 (de) * 1993-11-08 1995-03-16 Zeiss Carl Jena Gmbh Verfahren zur Kodierung eines maschinell lesbaren Meßstabes
US5502380A (en) * 1994-04-28 1996-03-26 Rosemount Inc. Analog weighted binary absolute position encoder including an array of sense resistors each having material responsive to FWX and nonresponsive to flux
DE4431238A1 (de) * 1994-09-02 1996-03-14 Moto Meter Gmbh Schrittmotor mit Lagesensor
DE19513829C2 (de) * 1995-04-12 1998-01-29 Itt Ind Gmbh Deutsche Vorrichtung und Verfahren zur Positionsbestimmung
KR100264312B1 (ko) * 1995-10-13 2000-08-16 디지래드 개선된 전하 수집능력을 갖는 반도체 방사선 검출기
GB9522491D0 (en) 1995-11-02 1996-01-03 Renishaw Plc Opto-electronic rotary encoder
DE19541768A1 (de) * 1995-11-09 1997-05-22 Itt Ind Gmbh Deutsche Vorrichtung zur Positionsbestimmung
DE19601676A1 (de) * 1996-01-18 1997-07-24 Teves Gmbh Alfred Lenkwinkelsensor mit Auswertung der Inkrementalspur zur Absolutwertbestimmung
DE59706336D1 (de) * 1996-12-02 2002-03-21 Trw Automotive Electron & Comp Absolutwertgeber, insbesondere drehgeber zur erfassung des lenkwinkels eines kraftfahrzeugs
US5774074A (en) * 1997-01-21 1998-06-30 Hewlett-Packard Company Multi-track position encoder system
GB9807020D0 (en) 1998-04-02 1998-06-03 Bamford Excavators Ltd A method of marking a mechanical element, an encoding scheme, a reading means for said marking and an apparatus for determining the position of said element
US6017114A (en) * 1998-09-30 2000-01-25 Hewlett-Packard Company Shifted element scanning/printing routine coordinated with media advance
US6445479B1 (en) * 1998-12-18 2002-09-03 Lsi Logic Corporation Electronically controlled optically-active device array for high-speed receiving and transmitting of fiber optic signals
US6246050B1 (en) * 1999-03-08 2001-06-12 Hewlett-Packard Company Optical encoders using non-patterned targets
US6327791B1 (en) 1999-06-09 2001-12-11 The Government Of The United States As Represented By The Secretary Of Commerce Chain code position detector
DE10104855A1 (de) * 2001-02-03 2002-05-29 Telefunken Microelectron Vorrichtung zur Bestimmung der Winkelposition eines Drehbewegungen ausführenden rotatorischen Teils
TW575518B (en) * 2001-07-31 2004-02-11 Inventio Ag Lift installation with a measuring system for determining absolute cage position
TW555681B (en) * 2001-07-31 2003-10-01 Inventio Ag Lift installation with equipment for ascertaining the cage position
GB0200575D0 (en) * 2002-01-11 2002-02-27 Rls Merilna Tehnika D O O Encoder with reference marks
ES2244823T3 (es) * 2002-01-17 2005-12-16 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Dispositivo de medicion de posicion.
DE20203298U1 (de) * 2002-03-01 2003-07-24 Cameron Gmbh Messwertaufnehmer
DE10209058B4 (de) * 2002-03-01 2015-02-12 Cameron Gmbh Verfahren und Bitmuster zur Bestimmung einer kinematischen Messgröße
US6664535B1 (en) 2002-07-16 2003-12-16 Mitutoyo Corporation Scale structures and methods usable in an absolute position transducer
DE10244547B4 (de) * 2002-09-25 2010-11-11 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Verfahren und Positionsmesseinrichtung zur Bestimmung einer absoluten Position
US6867412B2 (en) * 2002-11-12 2005-03-15 Mitutoyo Corporation Scale structures and methods usable in an absolute position transducer
US7114580B1 (en) * 2003-02-21 2006-10-03 Microtesla, Ltd. Method and apparatus for determining a trajectory of a directional drill
JP3933635B2 (ja) * 2004-03-09 2007-06-20 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 相対位置・姿勢計測システム
US6975471B2 (en) * 2004-05-13 2005-12-13 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Data recording medium with servo pattern having pseudo-random binary sequences
US7191943B2 (en) * 2004-07-28 2007-03-20 Caterpillar Inc Robust barcode and reader for rod position determination
GB0419882D0 (en) * 2004-09-08 2004-10-13 Bamford Excavators Ltd Calculation module
DE102005032869A1 (de) * 2005-07-14 2007-01-25 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Bestimmen der absoluten Winkelstellung des Lenkrades eines Kraftfahrzeugs
DE102005032870A1 (de) 2005-07-14 2007-01-25 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Bestimmen der absoluten Winkelstellung des Lenkrades eines Kraftfahrzeugs
DE202005011814U1 (de) * 2005-07-25 2006-08-31 Hoechstmass Balzer Gmbh Elektronisches Maßband und dieses umfassende Längenmesseinrichtung
DE102005047259A1 (de) * 2005-10-01 2007-04-05 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Positionsmesseinrichtung
CN100578155C (zh) * 2005-10-13 2010-01-06 浜松光子学株式会社 编码器以及编码器用受光装置
JP2008096205A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Hamamatsu Photonics Kk エンコーダ及びエンコーダ用受光装置
DE102006048628A1 (de) 2006-10-13 2008-04-17 Siemens Ag Messelement mit einer als Maßverkörperung fungierenden Spur und korrespondierendes, mit einem solchen Messelement ausführbares Messverfahren
DE102007018748A1 (de) * 2007-04-20 2008-10-23 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Positionsmesseinrichtung
DE202007012798U1 (de) 2007-09-12 2009-02-12 Pepperl + Fuchs Gmbh Positioniersysteme
DE102007043498A1 (de) 2007-09-12 2009-03-19 Pepperl + Fuchs Gmbh Verfahren zur Positionierung eines Fahrzeugs sowie Positioniersysteme
EP2037229A1 (de) 2007-09-12 2009-03-18 Pepperl + Fuchs Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen der Position eines Fahrzeugs
DE102007045362A1 (de) 2007-09-22 2009-04-02 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Positionsmesseinrichtung
JP2009097871A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Sony Corp 部材所定位置の検出装置
DE102008018355B4 (de) * 2008-04-11 2020-07-02 Robert Bosch Gmbh Absolute Positionsmessvorrichtung mit Interpolator
EP2116814B1 (de) 2008-05-09 2014-06-25 Siemens Aktiengesellschaft Messeinrichtung zur Ermittlung einer Lage und/oder einer Geschwindigkeit
GB0811076D0 (en) * 2008-06-17 2008-07-23 Renishaw Plc Scale track
DE102008032786A1 (de) 2008-07-11 2010-06-10 Pepperl + Fuchs Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen einer Position eines Fahrzeugs
US7608813B1 (en) 2008-11-18 2009-10-27 Mitutoyo Corporation Scale track configuration for absolute optical encoder including a detector electronics with plurality of track detector portions
EP2399373B1 (en) 2009-02-17 2016-04-20 ThyssenKrupp Presta AG Method for decoding manchester code
GB0906258D0 (en) 2009-04-08 2009-05-20 Renishaw Plc Position encoder apparatus
GB0906257D0 (en) 2009-04-08 2009-05-20 Renishaw Plc Position encoder apparatus
DE102009021557B4 (de) * 2009-05-15 2016-08-04 Airbus Defence and Space GmbH Verfahren zur Bestimmung wenigstens einer Bewegungsgröße einer rotierenden Welle, Wellenuntersuchungs und/oder -überwachungsvorrichtung zu dessen Durchführung sowie Verwendung derselben
US8094323B2 (en) * 2009-06-26 2012-01-10 Mitutoyo Corporation Displacement encoder including phosphor illumination source
US8309906B2 (en) 2010-06-10 2012-11-13 Mitutoyo Corporation Absolute optical encoder with long range intensity modulation on scale
EP2671054A1 (de) 2011-01-31 2013-12-11 Witeg Labortechnik GmbH Flaschendispenser mit digitaler volumenanzeige
DE102011079961A1 (de) 2011-07-28 2013-01-31 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Winkelmessung
US20140002642A1 (en) 2012-06-15 2014-01-02 Elmar SWIEGOT Absolute position detection
US20140244207A1 (en) * 2013-02-28 2014-08-28 Michael Alan Hicks Methods and apparatus to determine in-aisle locations in monitored environments
DE102015104201A1 (de) 2015-03-20 2016-09-22 Jungheinrich Aktiengesellschaft Fluidzylinder
DE102016103721A1 (de) 2016-03-02 2017-09-07 Jungheinrich Aktiengesellschaft Zylinder mit einem optischen Positionssensor
US11662230B2 (en) 2020-05-04 2023-05-30 Saudi Arabian Oil Company Recorder for shaft rotation verification
EP4242595B1 (de) * 2022-03-10 2024-02-07 Sick Ag Vorrichtung und verfahren zur positions-, längen- oder winkelbestimmung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1284641A (en) * 1970-01-08 1972-08-09 Ferranti Ltd Improvements relating to measuring apparatus
US3746842A (en) * 1971-09-27 1973-07-17 Laitram Corp Digital magnetic compass
JPS5433126B2 (ja) * 1972-12-15 1979-10-18
JPS5099564A (ja) * 1973-12-28 1975-08-07
US3963098A (en) * 1974-05-07 1976-06-15 Westinghouse Electric Corporation Position measurement apparatus
US4112295A (en) * 1974-12-30 1978-09-05 Instytut Geodezji I Kartograffi Apparatus for direct measurement of displacements with a holographic scale
FR2310549A1 (fr) * 1975-05-07 1976-12-03 Sagem Perfectionnements aux dispositifs optiques de determination de la position d'un organe mobile
US4071818A (en) * 1975-11-03 1978-01-31 Combustion Engineering, Inc. Magnetostrictive position indicator
JPS56120902A (en) * 1980-02-28 1981-09-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Detecting method for position
JPS56159798A (en) * 1980-05-12 1981-12-09 Tokyo Shibaura Electric Co Length or angle measuring device
DE3035774A1 (de) * 1980-09-23 1982-05-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Digitaler positionsgeber

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571984A (ja) * 1991-03-12 1993-03-23 Philips Gloeilampenfab:Nv 絶対位置測定装置
US5869413A (en) * 1994-12-22 1999-02-09 Gallagher; Kevin P. Integration of asphalt and reinforcement fibers
JP2001074507A (ja) * 1999-08-18 2001-03-23 Zsp Geodaetische Systeme Gmbh 互いに相対的に運動する部品間の位置を求めるための装置および方法
JP2005227285A (ja) * 2004-02-11 2005-08-25 Carl Mahl Holding Gmbh 間隔測定のための精密測定機器
JP2007024880A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Leopold Kostal Gmbh & Co Kg 自動車の操縦ハンドルの絶対角度状態を決定する方法
JP2010539506A (ja) * 2007-09-20 2010-12-16 ルノー・エス・アー・エス 逐次読み取り式絶対位置センサ
JPWO2018163424A1 (ja) * 2017-03-10 2019-03-22 三菱電機株式会社 アブソリュートエンコーダ
JP2020512962A (ja) * 2018-03-09 2020-04-30 日立電梯(中國)有限公司Hitachi Elevator (China) Co., Ltd. かご絶対位置の検出システム、及びそのセルフチェック方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0116636B1 (en) 1988-08-10
EP0116636A1 (en) 1984-08-29
WO1984001027A1 (en) 1984-03-15
DE3377669D1 (en) 1988-09-15
JPH06100479B2 (ja) 1994-12-12
US4631519A (en) 1986-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59501725A (ja) 位置測定装置
US5235181A (en) Absolute position detector for an apparatus for measuring linear angular values
US4572952A (en) Position sensor with moire interpolation
GB2126444A (en) Position measuring apparatus
JP3168451B2 (ja) ロータリーエンコーダ
US3410956A (en) Planar digital encoder
JPS63501739A (ja) 変位量測定装置
JPH01502452A (ja) 位置決め装置用スケール
US20080117414A1 (en) Imaging Optical Encoder
US3076374A (en) System and mechanism for measuring displacements
US6898865B2 (en) Measuring system for recording absolute angular or position values
JP3442869B2 (ja) 光学式アブソリュートエンコーダ
Woolvet Digital transducers
JPS63177019A (ja) 位置センサ
US6922907B2 (en) Measuring system for recording absolute angular or position values
JP2697159B2 (ja) 絶対位置検出装置
US20020170200A1 (en) Measuring system for recording absolute angular or position values
JPH0157291B2 (ja)
WO2006107363A1 (en) Imaging optical encoder
JPH0141925B2 (ja)
JP4420652B2 (ja) 位置検出装置
JPH0587568A (ja) 電子レベル装置
JP2736924B2 (ja) 位置検出装置
RU1795706C (ru) Фотоэлектрический преобразователь положения
SU771697A1 (ru) Магнитный преобразователь угла поворота вала в код