JPS59501705A - 可動機械のシヤシ組立体 - Google Patents
可動機械のシヤシ組立体Info
- Publication number
- JPS59501705A JPS59501705A JP58502862A JP50286283A JPS59501705A JP S59501705 A JPS59501705 A JP S59501705A JP 58502862 A JP58502862 A JP 58502862A JP 50286283 A JP50286283 A JP 50286283A JP S59501705 A JPS59501705 A JP S59501705A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- frame
- wheel
- assembly
- link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 2
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 claims 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims 1
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 claims 1
- 241000219492 Quercus Species 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 235000007173 Abies balsamea Nutrition 0.000 description 1
- 241000251730 Chondrichthyes Species 0.000 description 1
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 1
- 241000218685 Tsuga Species 0.000 description 1
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B35/00—Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
- B60B35/003—Steerable axles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B35/00—Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
- B60B35/02—Dead axles, i.e. not transmitting torque
- B60B35/10—Dead axles, i.e. not transmitting torque adjustable for varying track
- B60B35/1009—Dead axles, i.e. not transmitting torque adjustable for varying track operated manually
- B60B35/1027—Dead axles, i.e. not transmitting torque adjustable for varying track operated manually comprising a clamping mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B35/00—Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
- B60B35/02—Dead axles, i.e. not transmitting torque
- B60B35/10—Dead axles, i.e. not transmitting torque adjustable for varying track
- B60B35/1036—Dead axles, i.e. not transmitting torque adjustable for varying track operated with power assistance
- B60B35/1054—Dead axles, i.e. not transmitting torque adjustable for varying track operated with power assistance hydraulically
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B35/00—Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
- B60B35/02—Dead axles, i.e. not transmitting torque
- B60B35/10—Dead axles, i.e. not transmitting torque adjustable for varying track
- B60B35/1072—Dead axles, i.e. not transmitting torque adjustable for varying track by transversally movable elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B35/00—Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
- B60B35/02—Dead axles, i.e. not transmitting torque
- B60B35/10—Dead axles, i.e. not transmitting torque adjustable for varying track
- B60B35/1072—Dead axles, i.e. not transmitting torque adjustable for varying track by transversally movable elements
- B60B35/1081—Dead axles, i.e. not transmitting torque adjustable for varying track by transversally movable elements the element is a wheel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B35/00—Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
- B60B35/12—Torque-transmitting axles
- B60B35/14—Torque-transmitting axles composite or split, e.g. half- axles; Couplings between axle parts or sections
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/14—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted of adjustable length or width
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D61/00—Motor vehicles or trailers, characterised by the arrangement or number of wheels, not otherwise provided for, e.g. four wheels in diamond pattern
- B62D61/12—Motor vehicles or trailers, characterised by the arrangement or number of wheels, not otherwise provided for, e.g. four wheels in diamond pattern with variable number of ground engaging wheels, e.g. with some wheels arranged higher than others, or with retractable wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C23/00—Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
- B66C23/62—Constructional features or details
- B66C23/72—Counterweights or supports for balancing lifting couples
- B66C23/78—Supports, e.g. outriggers, for mobile cranes
- B66C23/80—Supports, e.g. outriggers, for mobile cranes hydraulically actuated
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/02—Travelling-gear, e.g. associated with slewing gears
- E02F9/024—Travelling-gear, e.g. associated with slewing gears with laterally or vertically adjustable wheels or tracks
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/08—Superstructures; Supports for superstructures
- E02F9/085—Ground-engaging fitting for supporting the machines while working, e.g. outriggers, legs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B2310/00—Manufacturing methods
- B60B2310/30—Manufacturing methods joining
- B60B2310/305—Manufacturing methods joining by screwing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B2310/00—Manufacturing methods
- B60B2310/30—Manufacturing methods joining
- B60B2310/306—Manufacturing methods joining by clamping or wedging, e.g. by clamping inserts as joining means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2300/00—Indexing codes relating to the type of vehicle
- B60G2300/40—Variable track or wheelbase vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Y—INDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
- B60Y2200/00—Type of vehicle
- B60Y2200/40—Special vehicles
- B60Y2200/41—Construction vehicles, e.g. graders, excavators
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Handcart (AREA)
- Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
- Earth Drilling (AREA)
- Jib Cranes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の詳細な説明
本件発明は可動機械のクヤク岨立体に関する。
本件発明によれば、フレームと、このフレームの両側に、側方調整自在に取付け
られた1対の厄輸とをきみ、前記の各車輪はアームによって前記フレームに対し
て取付けられ、このアームは一端においてフレームに対して枢着され、他端にお
−て車輪担持部材を枢転自在に支持し、fた前記フレームに対して車輪を調整す
る間に車輪を実質平行に保持するように前記フレームと前記車輪担持部材の闇に
リンク手段が連結されているようにした可動機械のシャツm立体が提供される。
本件発明のクヤク組立体は、掘削機、高揚カブラットフオーム、クレー/および
その他の機械的作業装置および操作装置を載置するため5に特に通し【いる。こ
のクヤシ組立体は、特に簡単かつ便利に製造され、その上に載置された機器の操
作中に安定な作業プラットフォームを成し、同時にこの機器を限られた通路1例
えば戸口を通して容易に操作することができ、従って従来の機械では容易に近づ
けなかった所望の作業位置に機器を簡単に移動させることができる。例えばこの
シャ7組立体は、掘削、コンクリート破砕、1コ引き。
押上げなどの種々の機能を遂行するため、機械を建物の中に搬入することを可能
にする。
本件発明のシャ7組立体の前記およびその他の好ましい特色は、実施例として与
えられた二、三の実施態様の下記の説明から、付図を参照して理解されよう。
これらの付図において、
第1図は本件発明によるクヤシ組立体の略伝的平面図。
第2図は1つの支持脚を含む前記組立体の側面図。
第3図は第1図の矢印A方向にとられた詳細図。
第4図と第5図は本件発明によるシャ7組立体をきむ掘削機のそれぞれ側面と平
面とを示す略示図、第6図、第7図および第8図は本件発明による変形シャ7組
立体な示し、それぞれ第1図、第2図および第3図に対応する図。
第9図は車輪支持板の一部の正面図、
第10図゛は車輪の垂直方向調整を′5′J詫とする車輪取付構造の詳細側面一
、
第11図は本件発明の7ヤシ組立体の他の実施態様を示す平面図である。
まず第1図〜第3図について述べれば、図示のクヤク組立体は主支狩フレームま
たはプラットフォーム1をきみ、このフレームは上下1対の、相互に゛離間関係
に固着、されたプレート2.3によって構成される。これらのプレート2.3は
類似の形状であって、角な落とした芙質長方形である。これら2枚のグレート2
と3の中間に、各隅部に@接して、1対の7オークがプラットフォームに対して
枢着され、プラットフォームの一端(下記において前端とする)に取付けられた
フォーク4は垂直軸署5回りvc枢転自在であり、またプラットフォームの後端
に取付けられたフォーク6は垂直軸線7回りに枢転自在である。6対の7オーク
は、第1図の図面において上方の7オーク4.6によって図示されるように7ヤ
シの縦軸線に対して十行な折込み位置または引込み位−と、第1図において下方
のフォーク4.6I/cよって図示されるように/ヤクの4@層に対して煩科し
た外側の作勘立蝋または操作位置との曲をそれぞれ別個に調4i11 *ヒであ
る。また6対のフォークは、これらの二極端位置のいずれρ1に、例えば蚕照叔
字8によって示される位置に、プラットフォームとフォークの対応穴に挿通され
たピノなどの適当手段によってロックされろ。もちろん必要なら、フォークな所
望の中間位置にロックするまためのロック手段を配備することもできよう。
これらのフォークは、第2図と第3図に図示のようにそれぞれのアクトリツガま
たは脚10を連結するように構成されている。各脚10は2セク7ヨノ11゜1
2から成り、これらのセク/ヨノは、脚の最さを自在に調整できるように相互に
入子調竪される。下方セり7ヨ/12はその自由端に足部またはスノぞラド13
を担持し、これは作動中に7ヤ7′l?I:強く固定する目的で地面に係合し進
入するためのものである。脚を垂直面において運動させるため、上セクション1
1はそれぞれの7オーク対に対して水平軸′a14回りに枢着されている。また
、第2図において実機で示す上方傾斜不作動位置と同図において鎖線で示す下方
傾斜作動位置との間において脚をm114回りに回転させるため、フォークと脚
セクショ711上の点16と17の闇に作動シリ//15が連結さ些ている。各
7オーク4゜6がそれぞれ入れ子型脚10ン支愕するように成されているが、後
述のように必ずしもそのようにする必要のないことは理解されよう。
後部フォーク対6は、それぞれの外側の7オークが延歩されてアーム18を成し
、このアーム18がその自由端に、垂直軸$J20回りに回転するブラケット1
9を枢着している点で前部フォーク4と相違している。このブラケット19はプ
ーム21から成るホイール担持部材をきみ、このアームはシャシの縦軸ゞ線に対
して平行な垂直fi21から成り、車輪22のスタップ@ン支持している。fた
ブラケット19は全体として三角形の上板23をきみ、またリンクアーム24の
一端がこの上板23に対して垂直軸125回りに枢転自在に連結されている。ア
ーム24の他端は、出張27に対して枢転軸26回りに枢着され、この出張27
がプラットフォーム1の@接測から突出するようにプラットフォームIK固看さ
れている。軸線7と20を結ぶ纏は@緩25と26を結ぶ線に対して平行で等長
であるので、フォーク18とアーム24は平行り/り働掛げを成し、これは%フ
ォーク6が新込み位置と作動位置との開音揺動される際に車6220面がノヤク
細11に対して常″ζ平行であることを呆証する。また、フォーク6がこれらの
位置の間を調整される際に、車輪22は、Mllの下部に示す拡開泣1と、同図
の上部に示す引込み位置との間におVlて自動開に調整され、その間に車輪は常
に平行である。
フォーク4.6が折込まれ1、従って8輪21が引込められているとき、クヤ7
の最大中2Wは約0.7メートルにすぎな−ので、通常の7ヤノな有するryi
権では通行できない此奴的狭い通路や戸口でもこの7ヤ7ン運転することができ
る。しかしフォーク4,6、脚10および本論21がその作動立iaに・助いた
とき、この7ヤ/はその上に西侍された成着の作動のための非常に安定な支狩構
造を成す。この7ヤ7は前述のよ5に広範な種頌の町旬;溝械に通している。あ
る壜′合には、このクヤク組立体を変更することができ、聞えば後側フォークに
脚10な取付ける必要なく、種々の形の脚、例えば水平アーム上に担持された垂
直脚を使用することができよう。必要なら、シャク組立体の前部に、もうl対の
軍縮21を同様に覗付けることができよう。
他の変更も可能であり、当業者には丁ぐ思−浮ぶであろう。
前述のクヤ7ffi立体を具備した小型掘削機を第4図と第5図に図示する。フ
レーム30がプラットフォーム1上に取付けられ、このフレーム30はモータ3
1゜このモータによって駆動される油圧ポンプ、作業ジブ(第4図において三位
置に示す)32と%運転員座席33と、ジブとアラトリツガ10の作@7す/ダ
に対してポンプから圧液を供給するための71i1j御装置とを支持している。
第4図に図示のように脚10をおろして、1輪を地面から離れるように持上げる
ことができ、あるいは車輪が地面に載置された状態にとどまることがテキル。フ
レーム30はシャノブラットフオーム1上に固定的に嘔付けることができ、ある
いは−足の回転角度1例えは120° の[01転、または360° の完全回
転角度を成すように1回転自在に袋層することができよう。独立的に作動される
4不のアラトリツガ10を備えることにより、地面が平坦でなVh場合でも″慨
械を水平位置に支持することが可能である。後側゛アラトリツガを地萌から愕上
げ、ジブ構造を過当に作動することにより機械を前後に駆動することができる。
車輪が常に平行であるから1機械はその調整位置にかかわらず比較的操作しやす
い。アラトリツガを引込め持上げて、手押し車を動かすように前端蔀を手で待上
げて押すことにより、機械を簡単に移動させることができる。前述から明かなよ
5に、不作発明のクヤク岨立体は主として小型の資材加工/処理憬を狭い入口を
有する現場の中に移動させるためのものである。
第6図乃至第10図のに9.7ヤ/組立体は来季的に第1図乃至第3図のものと
同形“であって、これらの二実施聾機の対応部分を示すために同一の1照叡字が
使用された。変更部分のみを詳dに説明する。プラットフォーム1の下側に前方
に突出するようにけんり1棒40が固着され、その前端に通常のボールヒツチ取
付部材41または類似物が収付けられている。けん引伸は、ノヤク組立体を具備
した1m $、 ?!1″符に長距漠に亘って輸送する場合、また第4図と第5
図に関連して述べたよ5[mVを手で操作しまたは作某ジゾで駆動しないことが
望ましい場合に、輸送ぞ容易にする。
車輪22を担持したフォーク6は、多照数字8で示すように、プラットフォーム
1に対する一連のロック位置ン備えている。各車両は、フォークがシャシに対し
て縦方向に延びた内側位置かも、第6図下側に夷1で示すIE@、の外側作動位
置へ、欠に第6凶下側の傾線で示す最外側けん引位嵩まで調1′5J能である。
車輪を最外側位置まで動かすことのできる改良関節により、車輪の軸線を機械の
重心近くの位置までc、、I壁することができ、従ってけん引の場合およびけん
引車にけん引されたままで機成を操作する際に、車輪とけん引棒とに対する重力
分配が改良される。
各車輪は、クヤクプラット7オームに対してこれを個別に垂直方向調整する手段
によって、その交付アーム21に取付けられている。第9図と第10図に図示の
ように、この収付は手段は、相互に締付けられまた波形面を■する一対のプレー
ト45.46Yaむ。−万のプレート45は単輪軸ビア47上に固着され、他方
のプレート46はアーム21に固着され垂直みぞ尺48を備えている。軸ピ/7
の内端がみぞ穴の甲に挿通され、またこの固辞はナツト49(第6図)を受ける
ようにネジ山Y:備え、・このナラl’YM付けて2枚のプレー) 45.46
を締合せ固く係合させる。ナツト49ン板めれは、プレート45と従ってji輪
22を垂直にプレート46に対して調整することができ、久Vこナツトを締め直
して波形面をロック協働関係に成すことによって、調整位置に固定することがで
きる。車輪のI向側垂直調整は機械が傾斜した不平坦地面上で走行し作動する際
に有利である。
前述したンヤ/m立坏は操媛不能車輸ン具備している。しかしこれ・らの軍匈?
操縦可能とすることもでき。
このような実施態様を第11図に示す。この場合、後輪22は第1図〜第3図に
ついて説明したものと本質的に同様にクヤゾプラット7オームに対して取付ゆら
れるが、これらの車輪は液圧原動機を木付けられ、例えばシャシ上に袋層された
原動機/ポンプユニットによって自己駆動される。前輪52は同様に7オーク6
とアーム21によってシャンプラットフォームに対して取付けられるが、アーム
21の枢転運動をmiJ御するアーム24の内端は7ヤクブラツトフオーム1に
直接に枢着されていない。プラットフォームは1対めベルクラ/り53馨枢転自
在に製着し、アーム24の内摩はそれぞれのベルクラ/りの第1アームに枢着さ
れている。ベルクランクの第2アームがす/クロット54によって相互に連結さ
れている。このようなアーム24の連結構造は、クヤクプ2ットフオームに対す
る車輪52の調整位置がどのようであれ車輪軸が常に実質的に平行であることを
保証する。操縦の目的からピボット20回りにi輪の角度運動を制菌1するため
、シャシプラットフォームと一方のベルクランクとの間に油圧ノリンダ装置55
が連結されている。実線で示された各部品の位置において、前輪はツヤ7の縦@
−と整列している。例えばもし油圧ラム55が延長されると、ベルクラ/りはそ
のピボツ゛ト回りに時計方向に回転し、車載52は鎖線で示す懺斜位置まで一斎
に回転される。この操縦構造は前記の操縦不能単4の場合と同様に7ヤシプラツ
トフオームに対して車輪52を外側と内側に調整するn目カを保有し、また車検
軸線は常に実質的に平行に保持されることを1鱗されたい。
国際調査報告
Claims (1)
- 1.フレームと、このフレームの両側に側方aS自在に収付けられた1対の車輪 とt含み、6対の各車輪(22,523は7レーム(1)に対してアーム(18 )によって収付けられ、このアーム(18)の一端はフレーム(1)に取付けら れ、その他端はM瀉担脣部材(21)を枢転自在に支持し、また車i調奎中に車 輪軸線をフレームに対して実質平行に保持するように前記車輪担持部材(21) とフレームとの間にり/り手段(2黍)が連結されることを!徴とする可動機械 の7ヤク組立体。 λ’iE舖(22,523は1固別にフレーム(1)に対して慣整自在である特 許請求の吐囲第1項によるクヤゾ組立体。 3、車輪は操縦不能であって、リンク手段は1対のリンクアーム(24]を含入 、各リンクアームはその一律によってフレームに枢゛着され、その他端によって 対応の前記車輪担持部材に枢着されている・特許請求の範囲第1項または紀2項 によるシャシ組立坏。 4、車輪(52)は操縦可能であって、前記リンク手段は、前記の各車輪担持部 材(21)にそれぞれ枢着されたリンクアーム(24)と、単i取付アーム(1 8)に対する前記車輪担持部材(21)の枢転運動を制′1卸するように前記リ ンクアーム(24)を1 相互に連結する手段(53,543とをきむ特許請求の範囲第1項または第2項 によるシャツ組立体。 5、前記リンクアームな相互に連結する手段はフレーム(1)上に枢着された1 対のベルクランク(5,3)を含み、それぞれのベルクランク”の第2レバーア ームに対してリンクアーム(24)が枢着され、また第2レバーアームがリンク アーム(54)によって相互に連結される特許請求の範囲第要項1cよる7ヤク 組立体。 6、 車輪(52)をかじ取りするため、フレーム(1)とペルクラ/り(53 )との間にアクチュエータ(55)が連結されてい令狩許桶Xの範囲第5項によ るクヤク組立体。 7、 車輪取付アーム(18)は、フレーム(1)に対して、実質的・Ilc鞭 方同方向側位置と、縦方向に対して実質的に傾斜した外側位置との間にお4て、 枢転自在に調整される特許請求の範囲第14乃至第6項のいずれかによる7ヤク 組立体。 8、各車輪取付はアーム(18)は4作業中に地面と係合するよ5に調整可能の 脚(10)を支持する特許請求の範囲第1項乃至第7項のめずれかによるシャク 組立体。 9、各車@取付アーム(18]は1対のフォーク(6]から成り1脚(10)は これらのフォーク間において実質垂直面を運iE!Ijるよ5に枢着され、また 脚の枢転のために脚とフォークとの間に作動装置(15)が連結されている特許 請求の範囲第8項によるクヤク組立体。 lO9各惠輪車輪アーム(18)をフレームに対して枢転調整された位置にロッ クするためのロック手段(8)が備えられている特許請求の範囲絡1項乃至第9 項のいずれかにょるクヤク泥立体。 IL 各車輪(22)を前記車輪取付部材(21)に対して実質的に垂直方向に 調整する手段(45乃至49)を介して各車@<2:2)が前記車輪取付部材( 21)に暇付けられている特許請求の範囲第1項乃至第10項のいずれかにょる 7ヤク岨立体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8224177 | 1982-08-23 | ||
GB8224177SUS | 1982-08-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59501705A true JPS59501705A (ja) | 1984-10-11 |
Family
ID=10532475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58502862A Pending JPS59501705A (ja) | 1982-08-23 | 1983-08-22 | 可動機械のシヤシ組立体 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0134784A1 (ja) |
JP (1) | JPS59501705A (ja) |
KR (1) | KR840005690A (ja) |
AU (1) | AU1940583A (ja) |
ES (1) | ES525082A0 (ja) |
IT (1) | IT8322611A0 (ja) |
NO (1) | NO841606L (ja) |
WO (1) | WO1984000729A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE469789B (sv) * | 1990-12-07 | 1993-09-13 | Peter Eriksson | Anordning vid fordon, för sidledes förflyttning av hjul relativt ett chassi |
US5451135A (en) * | 1993-04-02 | 1995-09-19 | Carnegie Mellon University | Collapsible mobile vehicle |
NL1002535C2 (nl) * | 1996-03-05 | 1997-09-08 | Schuitemaker Mach Bv | Trekker-aanhangwagencombinatie voor agrarisch gebruik en aanhangwagen voor toepassing in de combinatie. |
GB2365828A (en) * | 2000-08-12 | 2002-02-27 | Robert Cooper | Variable track vehicle |
FR2862022B1 (fr) * | 2003-11-07 | 2006-04-07 | Hardi Evrard | Dispositif d'ecartement des deux roues d'un meme essieu |
HUP0700423A2 (en) * | 2007-06-19 | 2011-02-28 | Soma Gabor Ungar | Vehicle with changeable track and centre of gravity |
FI122258B (fi) * | 2008-09-16 | 2011-10-31 | Dinolift Oy | Laite, järjestelmä ja menetelmä ajoneuvon raidevälin muuttamiseksi |
FR2976850B1 (fr) * | 2011-06-23 | 2013-07-12 | Haulotte Group | Demi-essieu, et vehicule comprenant au moins un tel demi-essieu |
FR2991657B1 (fr) * | 2012-06-08 | 2016-05-06 | Daniel Tomasini | Vehicule de transport automoteur a 3 roues |
RU2519626C1 (ru) * | 2013-05-13 | 2014-06-20 | Николай Петрович Дядченко | Шасси с переменной колеей |
CN110435523B (zh) * | 2019-09-23 | 2024-04-26 | 深圳职业技术学院 | 一种平台运输车 |
CN113847085B (zh) * | 2021-09-30 | 2024-06-04 | 兰溪博超矿业设备有限公司 | 便于移动的乳化液泵底座 |
GB2624870A (en) * | 2022-11-29 | 2024-06-05 | Patrick Mcfarlane Glenton | Vehicle |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1636997A (en) * | 1925-08-03 | 1927-07-26 | Leon W Helmling | Vehicle attachment |
US2480309A (en) * | 1946-05-23 | 1949-08-30 | Pest Control Ltd | Steering gear for variable track vehicles |
DE1014439B (de) * | 1954-04-15 | 1957-08-22 | Walter Hofmann | Achse eines Kraftfahrzeuges mit Raedern, deren Spurweite verstellbar ist |
FR1419609A (fr) * | 1964-04-25 | 1965-12-03 | Yumbo | Dispositif stabilisateur à béquilles ou analogues, formant support d'appui auxiliaire au sol pour véhicule roulant à l'arrêt et ses diverses applications |
US3899037A (en) * | 1973-07-16 | 1975-08-12 | Paul A Yuker | Chassis apparatus for all terrain vehicles |
-
1983
- 1983-08-22 WO PCT/GB1983/000208 patent/WO1984000729A1/en unknown
- 1983-08-22 ES ES525082A patent/ES525082A0/es active Granted
- 1983-08-22 JP JP58502862A patent/JPS59501705A/ja active Pending
- 1983-08-22 AU AU19405/83A patent/AU1940583A/en not_active Abandoned
- 1983-08-22 EP EP83902758A patent/EP0134784A1/en not_active Withdrawn
- 1983-08-23 IT IT8322611A patent/IT8322611A0/it unknown
- 1983-08-23 KR KR1019830003936A patent/KR840005690A/ko not_active Application Discontinuation
-
1984
- 1984-04-24 NO NO841606A patent/NO841606L/no unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NO841606L (no) | 1984-04-24 |
WO1984000729A1 (en) | 1984-03-01 |
AU1940583A (en) | 1984-03-07 |
ES8406690A1 (es) | 1984-08-01 |
IT8322611A0 (it) | 1983-08-23 |
KR840005690A (ko) | 1984-11-16 |
EP0134784A1 (en) | 1985-03-27 |
ES525082A0 (es) | 1984-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4375840A (en) | Mobile support | |
JPS59501705A (ja) | 可動機械のシヤシ組立体 | |
FI62978B (fi) | Motordrivet hjulchassi | |
DK1747136T3 (en) | Trolly, PRIMARILY FOR USE IN A STABLE | |
JP5371019B2 (ja) | 吊上げ車両 | |
JP2656146B2 (ja) | 移動車両 | |
US4265326A (en) | Rolling and stepping vehicle | |
US3734466A (en) | Lift device for variably displaying and facilitating repairs of vehicles such as snowmobiles | |
JPS6134552B2 (ja) | ||
US3887095A (en) | Power-operated vehicle | |
US6343674B1 (en) | Multi-terrain vertical lift transporter | |
WO2013086769A1 (zh) | 一种大型风力发电机叶片运输装置及其使用方法 | |
US20140333041A1 (en) | Apparatus and Method for Moving Large and/or Heavy Objects | |
US3073458A (en) | Powered outrigger beams for vehicles | |
JPS6359000B2 (ja) | ||
JP2023060320A (ja) | 車両 | |
JP2014036622A (ja) | 均平作業機 | |
US3635364A (en) | Mobile working machine | |
KR20210019870A (ko) | 세이프티 로더 | |
US4181182A (en) | Wagon having incorporated support jacks | |
JPS6064082A (ja) | 走行装置 | |
JP3190993B2 (ja) | トレーラー装置 | |
JP3789437B2 (ja) | 急傾斜地茶園におけるレール走行茶葉摘採機のレール式輸送台車によるうねま間移動機構 | |
RU2116010C1 (ru) | Устройство для механизации лопаты - шагающая лопата а.а.смирнова | |
US11414001B1 (en) | Motorized vehicles for transporting material, and methods relating thereto |