JPS59501111A - N−置換ヒドラゾン類含有治療組成物と新規なn−置換ヒドラゾン類 - Google Patents

N−置換ヒドラゾン類含有治療組成物と新規なn−置換ヒドラゾン類

Info

Publication number
JPS59501111A
JPS59501111A JP58501921A JP50192183A JPS59501111A JP S59501111 A JPS59501111 A JP S59501111A JP 58501921 A JP58501921 A JP 58501921A JP 50192183 A JP50192183 A JP 50192183A JP S59501111 A JPS59501111 A JP S59501111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
carbon atoms
nitrogen
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58501921A
Other languages
English (en)
Inventor
コクレ・クロ−ド
ベ−テ・シヤンタル
ボン・クロ−ド
センシヨレ・ダニエル
Original Assignee
ラボラトワ−ル シヨ−バン ブラツシユ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラボラトワ−ル シヨ−バン ブラツシユ filed Critical ラボラトワ−ル シヨ−バン ブラツシユ
Publication of JPS59501111A publication Critical patent/JPS59501111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/195Radicals derived from nitrogen analogues of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/50Nitrogen atoms bound to hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/28Nitrogen atoms
    • C07D295/32Nitrogen atoms acylated with carboxylic or carbonic acids, or their nitrogen or sulfur analogues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 N−置換ヒビ2シン類含有治療組成物と新規なN−置換ヒビ2シン類 仁の発明は、活性成分としてN−置換ヒドラシン類含有の新規な治療組成物に関 する。この組成物は、炎症の治療、ことに眼の炎症の治療に有用である。
眼の炎症反応は、目の組織の損傷もしくは刺激による誘因された結果である。そ れが眼圧を上昇、目の組織と液体中への白血球浸潤、水性体液中のたんばく値の 増大やブドウ膜炎となる。
炎症反応の本質は極めて多種で、複数のメゾイエイタ(キニン類、ヒスタミンな ど)を有するかも知れないが、損傷組織の部位でアラキドン酸のプロ炎症代謝物 、すなわちプロスタグランジン(PGs)とヒドロキシ−アイコサテトラエン酸 (HETEs )の産生が常にある。この産生け、炎症部位に対する多形状白血 球(PMNθ)の浸潤によって増大し、これが食細胞崩解中にR珀とHETSs を産生する。HETEsの公知の生理学効果は特にクモキネシス及びPMNsに 関するクモキネシスである。
PGsとHF1TE sは、アラキドンrlR1Cmの脂肪酸の代謝物でおる。
これらは、二つの別個のμ−ト(これは図1で図式的に示される)によって合成 で作られる。すなわち、−シクロオキシゲナーゼ・μmFでは、続いてエントノ 々−オキシド類PGGlと■■ムシリーズ2の各fiPGsのプレカーサーに導 かれる。その中て、PGE、とPGエク(プロスタサイクリン)は特に血管拡張 作用?有する。
一リポキシゲナーゼ・p−トでは、非閉環のモノ及びジヒドロキシアイコサテト ラエン酸類(HETEs )に導かれ、これらの殆んどは、プロ炎症酸類(Pr oi、nflammatory acids ) テ、丁度それらのブレカーサ −類、対応するヒドロキシパーオキシ酸類(圧咽TES)である。かくして、b 、12−ジHETF、又はロイコトリエンB4(LTB4)は、−ト白血球の場 合に公知の最も強方な化学走性剤である。なお、このルートの代謝物は、ぜん息 のようなアレルギー症に含まれている。
共通のプレカーサー、PGG、とPGH* t−有するPGsに比して、リポキ シゲナーゼ生成物は、異なるプレカーサーを有する。すなわち−血小板中の、1 2−リポキシゲナーゼの作用で合成的に生成した12−40咽TEは、12−圧 11iTEの生成をする。
−白血球中で、6−山裾TEと15− ELPETEが優位に含まれ、a −a rvTTgJ、 5.12−ジHIIGTEと15− HETE 1i−導く。
炎症反応に拮抗し易い治療剤の研究は、次のμ−トに向けられていた。
一ゲルココ!テコイド類によるアラキドン酸放出の阻止。グμココμチコイド類 の主な欠点は、眼内圧の増大を誘因すること及び緑内障又は白内障の形成を助成 することである。
−非ステロイド系抗炎症剤(アスピリン、インドメタシン、タンプリールのよう なもの)によるシクロオキシゲナーゼ・μ−トの阻害。しかし、最近の実験探索 によると、インドメタシンは、水性体液中の白血球浸Ill’を増大することが 示されている。
すなわち、シフ田オキシゲナーゼ・μ−トの阻害によシ、リボキシゲナーゼ自μ −トを助成し、そのため化学走性物の放出を助成する。
5−リポキシゲナーゼとシクロオキシゲナーゼ・μ−トの同時阻害は1ゲルココ μチコイド類と同じように、異なるプロ炎症メゾイエイタの合成全ブロックし易 いが、その致命的効果の阻害はない。
この発明は、ある種のヒドラゾン類が、白血球リポキシナーゼと、血小板グロス タノイドの生成を共に阻害するという発見に正に基いている。かくして、これら は、炎症の血管フェーズの発達(■哩E8 f、含む)を妨害する。
したがって、この発明は、 活性成分として、式 式中Zは2−チアジンル又はフエニ/l/基;R1は水素原子、01〜@ア〃キ 1v基、Cs++tシクロアラルキμ基、ヒドロキシ基、C1〜6ア/L/;キ シ基、力μボキシ基、力μボキシ(Ct〜6アルキ/l/)基、1−イきダシリ フ%’ (01〜io 7 Nキ、1%/)基、式−NHR3の基 烏は水素原 子、Cx〜67〃キμ基、05〜1シクロ1μキル基、アミノ(Os〜67μキ A/)基、5〜フ員窒素含有非芳香族異項環基(この異項環基は窒素父娘酸素か ら選ばれた他の異原子を含んでもよい)、又はともに5−7貝非芳香族異項環基 (この異項環基は、窒素と酸素から選ばれた他の異原子を含んでもよくかつ01 〜67〃キ〃基で置換されていてもよい); R2は力pボキシ(C1〜61μキ/L/)基、(Ox〜6ア〃コキシ)力〃ポ =/I/(c1〜6アμキμ)基、6−16の炭素原子を有するアリー/L/基 、又は窒素、酸素と硫黄から選ばれた1つ又は2つの異原子からなシか′)3− 15の炭素原子を有するヘテロ芳香族基、こ\でアリ−〃及びヘテロ芳香族基は 、ヒドロキシ、アミノ、力〃ポキシ又は力〃)ボキシ(O1〜6アルキ/l/) 基の1以上で置換されていてもよい、又は R1とR2は、それらが結合する炭素原子とともに、8−16の炭素原子全盲す るビ又はポリ環式芳香族炭化水素基、5−48の炭素原子を有する非芳香族モノ 又はポリ環式炭化水素基及び窒素、酸素、硫黄から選ばれたl又は2の異原子か らなり6−15の炭素原子含有するビ又はポリ環式へテロ芳香族基(これらの基 はカルボキシ基で置換されていてもよい)から選ばれた基を形成する、 の化合物、又はその医薬的に受容な酸付加塩からなる治療組成物に関する。
上記の定義で、用@”医薬的に受容な酸付加塩″とは、望まれない効果を有する ことなく、遊離塩基の生理的性質金所有する塩類を意味する。このような塩類は 、塩酸、臭酸、硫酸、硝酸、リン酸のような無機酸、オルトリン酸ジナトリウム 、硫酸モノカリウムのような酸性金属塩、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、グリコ− 〜酸、蓚酸、ツマ〃酸、クエン酸、9んご酸、メタンスμホン酸、乳酸、コハク 酸、油石酸、バモ酸などの有機酸などで形成された塩類が代表的なものである。
用語6ハロゲン“は、塩素、臭素又は沃素全意味する。
用語ゝゞビ又はポリ環状芳香族炭化水素基“とは、少なくとも一つの芳香環を有 するビ又はポリ環状基を意味する。このようfxTiの例には、l、2,3.4 −テトラヒドローナフ チ リデン及びインダニリデン基が含まれる。
用語11非芳香族モノ又はポリ環状炭化水素基″とは、芳香族環を含有しない環 状炭化水素基t−意味する。シクロヘキシリデン基が、このような基の例である 。
用語ゝゝビ又はポリ環式ヘテロ芳香族基”とは、少なくとも一つの芳香族環?有 するビ又はポリ環状基を意味する。このような基の例には、クロマニリデン(c hromanyl:1dene )、クロメニリデン、フエ二〃りa”v=デン (phenylchromanyclene )及びインドリニリデン基が含ま れる。
烏の定義内で、非芳香族窒素含有へテロ環基の例には、ピロリジニル1イミダゾ リエル、ヒリゾリジニμ、ピペラジμ、ヒ。
べ2ジニμ又はモルホリノ基が含まれる。
−NR4R,の定義の中で、非芳香族へテロ環状基の例は、1−ピaj7ジニμ 、ピペリジノ、1−ピペラジニμ又はモルホリノ基である。
R3の定義の中で、ヘテロ芳香族基の例は、テエニμ、フリμ、ピロリμ、ピリ ジμ、イミダゾリ!、及びイソキサシリル基であるO 式(I)の化合物の好ましい群は、Zが2−チアゾリル基、R1がメチμ基、及 びR1が(01〜61μコキシ)力μボニ/I/ (C1〜6アルキlv)基、 チェニ/L’基又は1以上のヒドロキシ基で置換されたフェニンl/基、又はR 1とR2がそれらが結合する炭素原子とともに、クロマニデン、インダエリデン 又はl、 2.3.4−テトラヒドロ−ナフチリデン基金形成したものである。
式(I)の化合物の他の好ましい群は、Zがフェニル基、R1が式−NHR3叉 は−NE4Rδの基、代表的なものとしてアミン基又はメチルピペラジニル基、 R2がアリ−μ又はヘテロ芳香族基1代表的には7エ=+基のものである。
多くの式(I)の化合物は、公知の化合物である( Chemi、shθBer ichte、 ’ti’ol 85. ivo 12.1123〜112’/、  Chemishe Eeri−chte Vol 89.No 5. 109 5〜1099 ; Ta1anta、Vol 2’7. 55〜58 i Bu ll、 Soc、 Ohim、、 19’F3.9〜10.2843参照)。
この発明は、また式(I)の新規な化合物、すなわち、弐式中R1は水素原子、 at−+@アμキ/1/基、Cs〜フシクロアμキル基、ヒドロキシ基、C1〜 6アy:ffキシ基、ハロゲン原子、アミノ基又は(Ox〜61μキ/1/)ア ミノ基、R2は力μボキシ(Ox〜6アρキA/)基、(01〜67μコキシ) 力〃ボニ/l’ (01〜67μキル)基、チエ二μ基、フリーy基、l−イミ ダゾリ1v(Q、〜!0アμキル)基、1以上のヒドロキシ基で置換された7エ 二!基、又は R1とR2は、それらが結合する炭素原子とともに、8−16の炭素原子を有す るビ又はポリ環式芳香族炭化水素基、5−16の炭素原子を有する非芳香性モノ 又はポリ環式炭化水素基、窒素、酸素、硫黄から遇ばれた1以上の異原子からな シ、6−15の炭素原子を有するビ又はポリ環式へテロ芳香族基から選ばれた基 を形成する、 の化合物又はその医薬的に受容な酸付加塩に関する。
この発明の新規化合物及び公知化合物は、常法によって得ることができる。
かくして、式(I)でR里が水素原子、アルキル基又はシクロアルキル基の化合 物は、式 %式%() のヒドラジンと式 (式中R1とR2は上記で定義したごときもの)のケトンとを反応さすことによ って作ることができる。
反応は、代表的にはアルコール溶液中、酢酸や塩酸のような酸の触媒量の存在下 で行うことができる。反応は、一般に、高められた温度有利には溶媒の還流温度 で、等モ/I’量のヒト2ジン(II)とケトン(In)を用い、15分〜3時 間の時間性われる。
力μボキシ基を有するケトンCm)の場合に、反応は10%水性酢酸溶液内で等 モ/l’量のヒドラジン(If)とケトン(I[[) ′f:1〜3時間還流さ すことによって達しうる。
ヒト2ジン(II)とケトン(m)とは−またアルコ一μに溶解したケトン(I II)に、等−E:μ量の2−テアシリル−ヒト2ジン塩酸塩の水性溶液を加え ることによって反応さすこともできる。この反応は、室温で起シ、たとえば15 分間シ1拌することにょシ達することができる。
式(I)でR1がヒドロキシ基を表わすヒト2シン類は、ヒドラジン(n)のピ リジン溶液と式 ag−co−R2(1y)の酸クロリドの等モlv量とを反応 さすことによシ作ることができる。
反応は、5℃で攪拌下に達しうる。
式(I)でR1がアルコキシ基の化合物は、式(I)のR1がヒドロキシ基の化 合物から通常のエステル化方法に従って得ることができる。
式(I)でR1が−NfIR3又は−NR4Raである化合物は、式のヒドラゾ 酸クロリドにアミン−NHR,、又は−NHR4R,全加えることによって得る ことができる。
式(I)でZが2−テアシイμ基の化合物は、ケトン(III)とセミカpパシ ドとを反応させ、得られるチオ七イカμバゾンにR2−ジクロロ−2−エトキシ エタン、クロロアセトアルデヒド、りpロアセトアルデヒド・ジエチルアセター ル又は五2−ジクロローエチμアセテートを反応さすことによっても作られ、そ れは次式に表わされる。
(III) (Vl) テオセミカ〃バゾン(W)と、たとえばクロロアセトアルデヒド・ジエチルアセ ター〃との反応は、反応剤の等モ/l/量の7μ=−〜溶液を1時間加熱還流さ すことにょシ達することができる。
医薬的に受容な酸付加塩類は、遊離塩基類を酸又は塩と、代表的にはアルコ一μ に溶解して、反応さす常法によって作ることができる。
次の表HaとIb中に、この発明に用いた化合物の例を示す。
この化合物は、次の手順にょシ作られた。
手順A 等七p量のケトンCm)とヒドラジン(n)の5%酢酸含有メタノール溶液全1 窒素気流中15分間加熱煮沸する。
2容量の水を加えた後、混合物をトリチュレートし、得られる沈澱物を吸引濾過 し、粗生成物を再結晶する。
手順B 5℃に冷却したヒト2ジン(II)のピリジン溶液に% ’4”)’ikの酸ク ロリド(ff)′t−加える。混合物を5℃で15分間攪拌し、次いで室温で4 8時間放置する。得られる物を真空下で半1に0酪し、その後水中に注ぎ、生成 した沈澱物を吸引濾過する。
水洗後、生成物をメタノールから再結晶する。
手順C ヒドラシーン(I)のメタノール溶液を冷所中、塩酸ガスで飽和する。5容量の エーテ/L/l−これに加え、その後生成した沈澱を吸引濾過し、再結晶する。
等モμ世のヒト2ゾーン(I)と酸とをメタノール中5分間還流し、その後混合 物を冷却し、それにエーテμ(l容量)を加え、生成する粗製の塩を吸引濾過し 、次いで再結晶する。
手順E 式(V)のヒト2ゾ酸クロリド0.2七〜含有テト2ヒドロフラン溶液に、アン モニアを0℃で3時間導入する。生成した塩化アンモニクム’kW過した後、溶 媒を室温真空下で蒸発させる。
粗製塩基のエーテル液に、塩酸ガス蒸気を飽和する。塩酸塩を吸引濾過し、次い で再結晶する。
手*F 式(Y)のヒドラゾ酸りロリド0.2モμ含有のベンゼン溶液に、5℃で30分 で、lモμのアミンのベンゼン溶液を加える。攪拌ヲ20℃で更に3時間続け、 その後アミン塩酸塩をF取する。
次いで上記と同じ手順を行う。
添加を室温で15分で行う以外、手順Fと同じで1その後室温で1時間攪拌、最 後に還流条件下で1時間攪拌を行う。
11 表■竪は式 の化合物の例でアシ、表Ibは式 (以下余白、次頁に続く〕 特f1昭59−501111(5) 1ツ 弐(1)の化合物の性質を例証する朶理学的及び毒性学的研究の結果を下記に示 す。
ウサギPMNs懸濁液の調製 ウサギの腹展白血Ri P、 BorgeatとB、 Samuelson ( J、 Biol。
Chem、 254. No 8.2643頁、 19′19年)記914(D 技法によって得、かつ作った。
培養及び抽出法は、J、Y、 Van、derhoekとその協力者(J。
Bj−01,Chem、 255. No 21.10064頁、 1980年 )記載のものである。
図2aは、実施例3bの化合物の存在下(50μM)(図210)で得たものと 比較したウサギの腹膜PMNS中の” C−AJyの代謝につめてクロマトグラ フφプロフィ/l/特性を示す。
6−リポキシゲナーゼのパーセント阻害は、各化合物の濃度の関数として決定さ れる。代謝全50%の因数(工C5o)阻害する生成物の濃度全これらの曲線か ら推論する。
式(I)の多くの化合物は、2μMから20μMの濃度で5−HKTEとLTB 4の生成ヲ50%の因数で阻害する。
表■中に例証のため多くの結果を示す。
12コの血液サンプ/L’を、心臓内μ−FからACD (aorrtlの水当 t)0.2’lfのクエン2.0.57のクエン酸ナトリウム、0.02fのグ ルコース含有水溶液からなる抗凝固剤)に、6容量の血液当、91容量のACD の割合で採取する。血液を10分間200 Gで遠心分隠し、上澄液(PRP) を採取する。再び15分間1500 Gで遠心分離する。血小板沈澱物をバッフ ァー夏で洗浄する(塩化ナトリウム81/、I3.トリスIJ 1 f/彫、塩 化カリウム0.2b匂。
ゼラチン2.5t/影からなる原料を、ゼラチンの溶解のため90’Cに加熱し ・その後、グルコース19/JとN、4−エチレングリコールビス(β−アミノ エチルエーテ/L/)ナト2酢酸又はEGTAo、0 ’75 tlJを加えて バッファー夏とする)。懸濁液を10分間1500 Gで遠心分離し、沈澱物を バッファー菖に入れる(塩化ナトリウム62々、トリス1.21 f、〆ぷ、塩 化カリウム0.2 y/−e +塩化力ρシウム0.145 t/)、塩化マグ ネシウム0.2 t/、13 、ゼラチンz、5f/Jからなる原料を90uに 加熱し、その後グルコース1b旬を加え、次いでO,lN−塩酸でpHt−7, 4に調整する。
14G−72キトネートの代謝 血小板懸濁液(0,4ゴ/チユーブ) ′fr、37℃で15分間10.4のD MSO(参照)又は10ILeのthSOに溶解されて処理される生成物の各種 濃度のものと予め培養する。
0.1WLlのバッファー夏に分散された“C−アクキトネート(1μ?、 0 .2μC1)の存在下で培grヲ行う。15分後に、50μりエン酸と250  N3の飽和食塩で培9に全中止する。
結果 ウサギ血小板中の140−アラキトネート代謝のクロマトグラフ轡プロフィル特 性は、シクロオキシゲナーゼ阻害剤の存在下で修正される。
図3Aと4aは、ウサギの血小板中での” C−AAの代謝のクロマトグラフ・ プロフィルで、アスピリンの存在下得られたもの(図31))と実施例3bの化 合物の存在下得られたもの(図4b)とが比較される。
プロスタノイドと13−リポキシゲナーゼリレートのノ(−セント阻害は、各化 合物の濃度変化の関数として、12− HE’I’EとトロンボキサンB2(T xBりの消失の測定によって評価される。
このテストは、5−リポキシゲナーゼ・/L’−)で良好な活性を奏する式(I )の化合物が、一般にTxB、でより活性である証lAt−提供するものである 。
表■に例証のため特別な結果を示す。
これは図3bからも明らかで、反対にアスピリンは12−リポキシゲナーゼ・ル ートを阻害しない。
2、機能的薬理 ラットの耳の浮腫の阻止に局所投与して測定した皮膚の抗炎症活性 と17)活性は、G、 TOnellj−とその共同研究者(Endocrin olo−gy、1965年 71巻、625〜634頁)による方法で測寓する 。
各化合物の各種濃度での効果が少なくとも1匹の2ツトで測定する。
炎症は、次の濃度750%の因数で阻止される。
デキサメサゾン: 1ry7:J (2,5μM/ml)インドメタシン二非阻 止 アスピリン ニア0塾包 (233μM〜〕NDGA (ノルジヒドログアヤツ ク酸)!12.5ダ/プ (41fM/d)実施例3bの化合物 :16勢旬( 57fM/d)3、急性毒性 テスト動物は、スイス・マウス(IJMRニーHan)、雌動物の平均M量は3 02で、雌は25f。
急性毒性研究は、腹腔内で行われた。
DMSOに溶解した化合物全腹膜の腸側に、投与量を増加しつつ注射する。
参照グループは、同じ条件下でDMSOft投与(2,5d、KIりする。
LD5oは14日の観察期間後に決められる。
結果 次の表■は、50%致死量のflitを5%の信頼区間とともに示す。雄雌間に わずかに差異が認められる。
表■ 実施例3bの化合物のマウス非経口LDso Cqt、h )この発明の治療組 成物は、ヒト又は動物に、局所、経口又は非経口(関節内を含む)*−)で投与 できる。
この組成物は、固形、半固形又は液状製剤として製剤化できる。例としては、錠 剤、カブ七〃、堂創、注射できる液又は懸濁液、軟膏、油性又は水性点眼液、・ 口腔洗滌剤、耳鼻用液及び持続性製剤を含む。
このような組成物では、活性成分は、当業者によく知られた通常の医薬的に受容 な賦形剤の1以上と一般に混合される。
局所投与用の治療組成物は、活性成分を0.5〜5%重量を含むのが代表的であ る。
経口又は非経口投与用治療組成物は、活性成分の1〜60%重量を含むのが代表 的である。
投与される活性成分の量は、処置される患者、投与μ−ト、疾患の程度によるこ とは明らかである。しかし、経口又は非経口投与用で、−日投与量規制は、0. 25〜5ダ/Kg/日、すなわちツoKyの体重の人で、l’7.5〜3501 ql/Kf1日で好ましくは25〜250ダ/日でちる。
抗酸化剤性質の観点で、式(I)の化合物及びその医薬的に受容な酸付加塩類は 、またヒト及び動物の食品産業で、保存 及び抗酸化剤として有用である。
ANNEX To Thr+ INTERNATIONAL 5EARCHRE PORT O1v第1頁の続き 333100 ) 0発 明 者 ボン・クロード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.活性成分として、式 式中2は2−チアジンル又はフェニル基:R1は水素原子、cl〜67〃キル基 、Cs〜7シクロアー)711/キy基、ヒドロキシ基、゛C1〜6アμコキシ 基、力μボキシ基、力〃ポキシ(Cs〜67〃キ〃)基、1−イミダゾリルCC *−1oア〃キA/)基、式−NHR,の基 烏は水素原子% C1〜・アμキ 〃基、Cs〜1シクロア〃キ〃基、アミノ(01〜6フルキA/)基、5−〒員 窒素含有非芳香族異項環基(この異項環基は窒素又は酸素から選ばれた他の異原 子を含んでもよい)、又はともに5−〒貝非芳香族異項環基(この異項環基は、 窒素と酸素から選ばれ良能の異原子を含んでもよくかつ01〜61μキル基で置 換されていでもよい〕; R雪は力〃ボキシ(Os−尋ア〃キA/)基、(C!〜61ルコキシ)力μボニ /I/(01〜67μキ/v)基、6−16の水素原子を有するアリーμ基、又 は窒素、酸素と硫黄から選ばれた1つ又は2つの異原子からな9かつ3−15の 炭素原子を有するヘテロ芳香族基、こ\でアリ−〃及びヘテロ芳香族基は、ヒド ロキシ、アミノ、力μボキシ又はカルボキシ(Osへ−アルキA/)基の1以上 で置換されていてもよい、又は R1とR2は、それらが結合する炭素原子とともに、8−16の炭素原子を有す るビ又はポリ環式芳香族炭化水素基、5−16の炭素原子を有する非芳香族モノ 又はポリ環式次化水素基及び窒素、酸素、硫黄から選ばれた1又は2の異原子か らなジロー15の炭素原子を有するビ又はポリ環式へテロ芳香族基(これらの基 は力μボキシ基で置換されていてもよい)から選ばれた基を形成する、 の化合物、又はその医薬的に受容な酸付加塩からなる治療組成物。 2、活性成分が、 2が2−チアゾリル基、R1がメチル基、及びR2が(Os〜67μコキシ)力 μボエ/I’ (C*〜・アルキ、A/)基、チェニμ基、もしくは1以上のヒ ドロキシ基で置換されたフエ=μ基;又B Rsダニリデン又はl、 2.3. 4−テトラヒドロ−ナフチリデン基を形成する である式(I)の化合物又はその医薬的に受容な酸付加塩である請求の範囲第1 項に請求した組成物。 3、活性成分が、 2がチアシイN基、R1がメチル基でR2がチエ二μ基、である式(I)の化合 物又はその医薬的に受容な酸付加塩である請求の範囲第2項に請求した組成物。 4、活性成分が、 Zがフエニル基、R1が請求の範囲第1項で定義したごとき式−J又は−NR4 ′B4の基、R2がアリ−μ又はへテロ芳香族基、でらる式(I)の化合物、又 は辱薬的に受容な酸付加塩である請求の範囲第1項に請求した組成物。 5、活性成分が、 Zがフェニル基、R1がアミノ基又はメチルーピペラジニA4、R2がフェニル 基、 である式(I)の化合物又はその医薬的に受容な酸付加塩であるに請求した組成 物。 式中R1は水素原子、C1〜・アルキル基、Cs〜テシクロ7μキル基、ヒドロ キシ基s C1〜6アルコキシ基、ハロゲン原子、アミノ基又は(Os〜6アμ キ/L/)アきノ基、R3は力〃ボキシ(Os〜6アルキ/I/)基、(C1〜 6アルコキシ)力μボニ/L’(01〜6ア〃キ〃)基、チェニル基、フリーμ 基、1−イミダゾリ/I/(C1〜10アルキ〃)基、1以上のヒドロキシ基で 置換されたフェニル基、又は R1とR2は、それらが結合する炭素原子とともに、8−16の炭素原子を有す るビ又はポリ環式芳香族炭化水素基、5−16の炭素原子を有する非芳香性モノ 又はポリ環式炭化水素基、窒素、酸素、硫黄から選ばれた1以上の異原子からな J)、6−15の炭素原子を有するビ又はポリ環式ヘテp芳香族基から選ばれた 基を形成する、 の化合物又はその医薬的に受容な酸付加痕。
JP58501921A 1982-06-18 1983-06-17 N−置換ヒドラゾン類含有治療組成物と新規なn−置換ヒドラゾン類 Pending JPS59501111A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8210687A FR2528844A1 (fr) 1982-06-18 1982-06-18 Nouvelles thiazolyl-2 hydrazones, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
FR82/10687SE 1982-06-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59501111A true JPS59501111A (ja) 1984-06-28

Family

ID=9275157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58501921A Pending JPS59501111A (ja) 1982-06-18 1983-06-17 N−置換ヒドラゾン類含有治療組成物と新規なn−置換ヒドラゾン類

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4656184A (ja)
EP (1) EP0098204A1 (ja)
JP (1) JPS59501111A (ja)
CA (1) CA1231342A (ja)
FR (1) FR2528844A1 (ja)
WO (1) WO1984000007A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166163A (en) * 1990-09-10 1992-11-24 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Incorporated 3-(1H-indazol-3-yl)-4-pyridinamines
DE4114542A1 (de) * 1991-05-04 1992-11-05 Dresden Arzneimittel 3,4-cycloamidrazone, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
CA2134347C (en) * 1993-02-26 2003-04-29 Koichi Yasumura Thiazole or imidazole derivatives as maillard reaction inhibitors
US7122571B2 (en) 2001-12-10 2006-10-17 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education Substituted hydrazones as inhibitors of cyclooxygenase-2

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2105698A5 (ja) * 1970-09-17 1972-04-28 Roussel Uclaf

Also Published As

Publication number Publication date
EP0098204A1 (fr) 1984-01-11
FR2528844B1 (ja) 1985-03-22
FR2528844A1 (fr) 1983-12-23
US4656184A (en) 1987-04-07
WO1984000007A1 (fr) 1984-01-05
CA1231342A (fr) 1988-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4273782A (en) Inhibition of thromboxane synthetase by 3-(1-Imidazolylalkyl) indoles
SU906374A3 (ru) Способ получени производных N-бензилимидазола или их солей
JPH07501330A (ja) 新規な置換されたサリチル酸
JPH02157258A (ja) トロンボキサンa↓2拮抗作用を有する化合物
JP2013523763A (ja) トロンビンの阻害剤としての多置換芳香族化合物
AU2004274184A1 (en) Thiazole derivatives as cannabinoid receptor modulators
JPH07502742A (ja) Paf−レセプタ拮抗剤としてのアミノ酸誘導体
IE49318B1 (en) Imidazole derivatives
JPS63264421A (ja) 高脂質血症治療剤
JPS63192758A (ja) 1‐(4‐ヒドロキシ‐3,5‐ジ‐tert.‐ブチルベンゾイル)ホモピペラジンおよびその誘導体
JP4199668B2 (ja) Sst1アンタゴニスト活性を有するピペラジン誘導体
JPH0717589B2 (ja) 新規1,3―ジカルボニル化合物およびその組成物
US4258047A (en) Pyrazole derivatives, pharmaceutical formulations thereof
US4556671A (en) Pharmaceutical formulations
JPS62501775A (ja) フエノキシアルキルまたはチオフエノキシアルキル側鎖を有する新規ピペラジンカルボキシアミド化合物
JPS59501111A (ja) N−置換ヒドラゾン類含有治療組成物と新規なn−置換ヒドラゾン類
JPS6156165A (ja) 新規なベンツイミダゾ−ル化合物、その製造方法及びこの化合物を含む製薬組成物
JPS58146566A (ja) ピリジン誘導体
WO1997026242A1 (fr) Derives de 3-(bis-phenylmethylene substitue) oxindole
JPH02229168A (ja) ピラゾロン誘導体
JPS62135423A (ja) 低酸素症改善剤
JPH06312978A (ja) ホスホリパーゼa2阻害活性を有する新規フタルイミド誘導体
US5360907A (en) Pyrrolo[3,2-B]pyridinylalkyl benzamide derivatives
JPS6041670B2 (ja) 2,6−ジメチル−1,4−ジヒドロピリジン−3,5−ジカルボン酸エステルおよびその製造方法
JPS62195392A (ja) ジヒドロピリジン−5−ホスホンアミド酸類