JPS59500057A - ポリカプロラクトン系熱収縮性テ−プ、その調整方法および電導体のコンデイシヨニング、等に絶縁への適用 - Google Patents

ポリカプロラクトン系熱収縮性テ−プ、その調整方法および電導体のコンデイシヨニング、等に絶縁への適用

Info

Publication number
JPS59500057A
JPS59500057A JP83500364A JP50036483A JPS59500057A JP S59500057 A JPS59500057 A JP S59500057A JP 83500364 A JP83500364 A JP 83500364A JP 50036483 A JP50036483 A JP 50036483A JP S59500057 A JPS59500057 A JP S59500057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
heat
tape
shrinkable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP83500364A
Other languages
English (en)
Inventor
グロウイラ−・ハ−ベ
Original Assignee
ラボラトリエズ・デ・ハイジ−ン・エ・デ・デイテテイク(エル・エツチ・デイ)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラボラトリエズ・デ・ハイジ−ン・エ・デ・デイテテイク(エル・エツチ・デイ) filed Critical ラボラトリエズ・デ・ハイジ−ン・エ・デ・デイテテイク(エル・エツチ・デイ)
Publication of JPS59500057A publication Critical patent/JPS59500057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/42Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes polyesters; polyethers; polyacetals
    • H01B3/421Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 ポリカプロラクトン系熱収縮性テープ、その調整方法および電導体のコンディシ ョニング、特に絶縁への適用 本発明は種々の製品の包装に有用な、特に絶縁手段または接合手段として有用な 工業生成物としての熱収縮性テープに関する。この生成物はポリカプロラクトン と他のポリマー系物質との結合によって構成される。また、本発明はこの生成物 の調整方法、および特に電導体の絶縁用およびボンドまたはシールの製造用の包 装分野におけるその応用に関する。
ポリカプロラクトンは常温で高い曲げ強度および高い弾性モジユラスを有するポ リマーであるが、これは50℃から軟かくなりかつ非常にねばつくという欠点が ある。シート状のポリカプロラクトンハ、約50℃よシ高い温度まで加熱される と、その機械強度および弾性を急速に失い、かつその自重を支えることさえ出来 なくなる。
本発明は整形外科用の固定構造体を調製するための、ポリカプロラクトンよシ大 きい熱強度を有する熱可塑性組成物に関する出願人の研究の結果達成されたもの である。
フランス特許出願第82−0’0854号(本発明と同じ日に出願)には、ポリ カプロラクトン(以下PCLと略す)とポリウレタン(以下PUと略す)とから 熱可塑性物質を調製する方法が記載されてお)、この方法によれば、少なくとも 1種のポリオールと少なくとも1種のポリイソシアネートとからのPHの形成は PCL中で行われ、その結果PUはその重合が進むにつれて漸次PCLの網目内 に重ね合わせられる。PCL中でのPUの形成は、ポリイソシアネートオよびそ れらの混合物よシなる群の中から選択された物質■と、ポリオールおよびそれら の混合物よシなる群の中から選択された物質■とから行うべきであシ、物質Iお よび■は、重合反応の前に物質Iの遊離NGO基の数が物質■の遊離OH基の数 に実質的に等しく、かつPCL 60〜100重量部およびPU2〜40重量部 を含有し、必要に応じて、1種または数種の補助剤、特に無機充填剤、着色剤お よび可塑剤のなかから選択された少なくとも1種の物質を含むことができる組成 物が得られるようなものである。
前記の出願の方法を具体化する最良方法は次の諸段階よシなる。
1) PCLを攪拌しながら物質Iと■とを75〜130℃間の温度で1〜10 分間混合し、PCLの網目内でPUの形成を開始する段階。
2)60Cよシ高いかまたは60℃に等しい温度(好ましくは60〜100℃間 の温度)で10〜30分間、PCLの網目内でのPUの形成を続ける段階。
上記の方法によって得られた組成物は、上記の段階2の間または後、圧力下60 〜100℃の温度で10〜30分間、成型を行った後、整形外科用固定手段とし て有用なものである。本発明によれば、上記組成物の他の用途は包装分野、およ び特に電導体の絶縁に推薦される。
よシ正確には、本発明によシ、特に絶縁手段または接合手段として種々の包装製 品に有用な熱収縮性テープが薦められ、この熱収縮性テープはポリカプロラクト ンと他のポリマー系物質との結合により生成されたものであシ、以下の点を特徴 としている。すなわち、このテープはその組成において: A)ポリカプロラクトン100重量部、およびB) l−ランス−ポリジエン、 ポリウレタンおよびそれらの混合物よシなる群の中から選択された物質5〜50 0重量部、 よりなるという点と、このテープは30と80℃との間の温度、有利には40と 65℃との間の温度で熱収縮性かつ自己接着性であるという点である。
30と80℃との間にある収縮温度は物質Bの含有量の関数であシ、この含有量 とともに上昇する。
本発明によるテープは熱収縮を受ける前は水および有機溶媒に対して不透過性で あシ、通常の化学試薬に対して耐性であり、そしてその収縮温度よシ低い温度〔 特に、常温(15〜20℃)〜25℃〕で、剛性であシかつ自己接着性であるこ となしに自身に巻かれることができるという意味において良好な機械強度を有し ている。
このテープは、熱収縮(熱源は温空気または温水であることができる)後もまた 、その収縮温度よシ低い温度〔特に、常温〜25℃〕で水および有機溶媒に対し て不透過性、通常の化学試薬に対して耐性、剛・註および耐分離性で、l)、そ して自己接着特性がないが、その一方、熱に対して収縮するときに自己接着性で ある。
本発明によるテープはその組成において補助剤として他の物質を含むことができ る。利用可能な補助剤のなかには、ZnO、CaCo3. TiO2,Ta2O 3およびタルクなどの無機充填剤、可塑剤(特にステアリン酸)、着色剤および それらの混合物が牟げられる。上記の出願で示されるように、必要に応じて、 リ 無機充填剤多くとも35重量部(特に5〜35重量部)、および/または D)可塑剤多くとも5重量部(%に1〜2重量部)、を利用することができる。
一般に、これら補助剤は物質Bがトランス−ポリジエンであるときに特に使用さ れる。
「トランス−ポリツエン」(以下TPDと略す)とは、ここでは、ポリブタノエ ン、ポリイソグレン、ポリクロロプレンおよびそれらの混合物の群の中から特に 選択されたすべてのトランスポリマーを意味する。
本発明による好ましいTPOはトランス−ポリクロロプレンである。
物質Bがポリウレタンまたはトランス−ポリジエンとポリウレタンとの混合物で ある場合、前記の出願で示されるように、物質Iと■からのPUの形成はPCL またはPCI、/TI”D混合物中で行うべきである。
本発明によれば、熱収縮性テープの組成作用として3種の熱可塑性配合物がすす められる。すなわち、配合物Fz、(これは以下の諸成分を含有している)−A ) PCL 100重量部、および−B) TPo5〜50重量部(好マシくは 、10〜3ON量部)、 一必要に応じて、上記の補助剤、特に物質CおよびDのうち1種または数種。
配合物F2 (これは次の諸成分を含有している)−A) PCL 100重量 部、および−B)PU5〜50重量部(好ましくは、10〜50重量部)、 一必要に応じて、上記の補助剤のうち1種または数種。
−A) PCL 100重量部、訃よび−B) TPD/PU混合物5〜50重 量部(%にTPo 5〜30重量部およびP、U5〜20重量部)、−必要に応 じて、上記の補助剤のづち1種または数種。
本発明による熱収縮性テープの調製方法(ま、ポリカプロラクトンを、トランス ポリジエン、ポリウレタンおよびそれらの混合物(ポリウレタンは少なくとも1 種のポリイソシアネートと少なくとも1 mのポリオールとからその場で形成さ れる)よシなる群の中から選択された少なくとも1種のポリマー系物質と混合し 、次いでこの組成物を圧力下で成型することにょシなシ、成型された物質を10 と40℃との間の温度でその長さの10〜20倍まで延伸し、次いでテープの形 状に切断することを特徴としている。
有利には、そのように得られたテープI−1約帆1 mm〜Q、5mmの厚さを 有して込る。
配合物Fを調製する一般操作態様は次の諸段階1)〜3)よシなる。
1) 50と30 Orpmとの間の角速度で攪拌しながら、40と130℃と の間の温度で1〜1o分間、物質AとBとを攪拌する段階。(この際、νB重量 比は20と2との間である)、 2) この組成物を圧力下、60℃よシ高いまたは60℃に等しい温度(好まし くは、60と100℃との間)で成型して1と7關との間の厚さを有するシート を得る段階、 3) かくして得られたシートを1.0と40℃との間の温度でその長さの10 〜20倍まで延伸し、切断する段階。
配合物F1の調製について、段階1は10と120℃との間の温度で行い(好ま しくは、TPDをPCL中に導入した後、60〜100℃で操作する)、段階2 および3は以上に示すように行う。
PUを含む配合物(F2またはFs )の調製について、段階1では、その場で のPUの形成またばPUの形成開始のために物質Iおよび■をPCLまたばPC L/TPD混合物中への導入を行い、反応は75〜130℃で1〜10分間行わ れ、物質I2よび■のそれぞれの量は物質Iからの遊離NGO基の数が物質■か らの遊離OH基の数に実質的に等しい程度である。PUのその場での形成の継続 は段階2で行なわれる(必要に応じて、上記の出願に訃けるように、段階2を行 う前に60℃より高いまたは60℃に等しい、好ましくは60と100℃との間 の温度で上記のその場での形成継続を行うことができる)。次いで、段階3を以 上で示したように行う。
配合物F2は段階1と2との間に追加の処理を行ってまたは行わずに調製される が、本発明によれは、配合物F、i−よびF3よシも好ましい。
好適な物質Iは1分子あたシ少なくとも2個の遊離NCO基を含有するポリイソ シアネートで−ある。これらポリインシアネートのなかにハ、特に、(+) 2 .4− )ルエンジイソシアネート、2.6−1−ルエンジイソシアネート、4 .4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、1.6−ヘキサメチレンジイソシ アネート、1.4−シクロヘキサンジイソシアネート、4.4′−ジシクロへキ シルメタンクイソシアネート、およびイソホロンイソシアネート(すなわち、2 .6−シメチルー2.5−へブタジェン−4−オンから誘導されたジイソシアネ ート)−/x、トの式R(NCO) のジー、トリー、およびテトラ−イソシア ネート(式中、nは2と4との間の値の全数であり、Rは特に炭素原子数4〜1 5の脂肪族、環式脂肪族、アリールまたi−tアラルキル基である) 、(jl )遊離NCO基を含有し、かつ過剰のポリイソシアネートと、ポリオール、ポリ オールエーテルおよび/またはポリオールエステルとの反応によって得られるポ リウレタン系のプレポリマー、および(iii)それらの混合物を挙げることが できる。
以上で述べられた物質Iのなかで、最も興味あるポリイソシアネートは2.4− 1−ルエンジイソシアネート、2.6−1−ルエンジイソシアネート、および4 .4’−ジフェニルメタンジイソシアネートであシ、好ましい物fjJ 2.4 − )ルエンジイソシアネートおよび2.4−異性体80重量%と2.6−異性 体20重量%とを含有する市販のトルエンジイソシアネートでちる。
好適な物質■ば1分子あたシ少なくとも2個の遊離OH基を含有するポリオール である。これらポリオールとしては、特に、約80と約400との間の当量分子 量を有しかつ1分子あたシ少なくとも2個の遊離OH基を含有するポリオールを 挙げることができる。
これらポリエーテルポリオールは、一般的には、エチレンオキシド、プロピレン オキシドなどのアルキレンオキシド(OAと略す)と、エチレングリコール、プ ロビレンクリコール、ジエチレングリコール、ヘキサメチレングリコール、テト ラメチレングリコールおよヒンクロへキシル−1,4−ノメタノールなどのジオ ール;トリオール;ペンタエリトリトールなどのナト2オール;ペンタオール; グルシトールおよびソルビトールなどのヘキソール;およびそれらの混合物、と の縮合によって得られる。との縮合は一般にポリオールの遊離OH基あた91〜 20個のOA基の割合で行われる。
好適なポリオール■としては、特に、「イソノールJ RMJ 101およびR MJ 104の名でアップソヨーンCo、によって、および「スクラノールJP 440゜P 460 、 P4O10およびP4O10の名でローンeポウレン クCo、によって販売されている製品などのポリエステル−ポリオールを挙げる ことができる。
好都合に、市販のポリエーテルオリオール、特に、以下の名でPECHINEY −UGINE−KUHLMANNによって製造販売されているの製品によること ができる。
−アルキレンオキシドと1種または数種のジオールとの縮合生成物であるアジポ ール1004 。
1010 、1020 、1061 、1092および1093、−アルキレン オキシドと1種または数種のテトラオール、ベントールおよび/またはヘキソー ルとの縮合生成物であるアジポール1130 、1131゜1171 、118 0 、1340 、1370 、1371および1372、 一アルキレンオキシドと1種または数種のテトラオール、ベントールおよび/ま たはヘキソールとの縮合生成物であるアジポール3310 、3320゜340 0 、342.0 、3450 、3460および3602゜本発明の他の利点 および特徴は以下の調製実施例を読むとよシ理解されよう。これら実施例は説明 するためのものであって、けっして制限するものではない。
実施例1 1 a)刃付きの流体密混線器に、80℃の温度および150 RPMの攪拌を維持 して、ポリカプロラフタン(「PCL700」の名でユニオンカーバイドCo、 によって販売されている約4.0000の平均分子量を有する製品)sooyを 導入し;ポリカプロラクトンが軟化したとき(すなわち、PCLの導入後、約2 〜5分)、ポリエーテルポリオール(「アジポール3602Jの名でPECHI NEY−UGINE−KUHLMANN Co、によって販売されている約14 0の平均分子量を有する製品970gを導入し;次いで、この混合物が軟化して 均一になったとき(すなわち、ポリエーテルポリオールの導入後、約2〜5分) 、化学量論量(43g)の2.4− トルエンジイソシアネートを導入した。こ の混合物を攪拌しながら10分間80℃に維持した。
b)攪拌を止め、かくして得られた混合物を混線話中、80℃で10分間、放置 した。
C)かくして得られた混合物を矩形のモールド中に注入し、80℃で10分間、 プレスした。厚さ2〜4龍のシートを得、これを20〜30℃まで冷却した。
d)かくして得られたシートを20〜30℃の温度でその長さの10〜20倍ま で延伸して厚さQ、lim〜Q、5mmのシートを得、これを所望の厚さのスト リップに切断した。
実施例2 a)2.4−トルエンジイソシアネートの代わシに、2.4−異性体800重量 部よび2,6−異性体200重量部)なる市販のトルエンジイソシアネートを使 用して、流体密スクリュー混練器によシ、実施例1aに示された同様の手順をく シ返した◎ b)かくして得られた混合物を連続的にモールド(0,5mX帆5m)中に注入 し、80Cで20分間プレスした。
C)モールドを常温まで冷却し、各モールドから厚さ3〜3.5朋のシートを得 た。
d)次いで、実施例1dに示された同様の手順を行って厚さ帆1 mm −0, 511mの切断ストリップをa)PCL700g、ポリエーテルポリオール(「 アジポール3602j)25gおよび市販のトルエンジイソシアネート15gを 使用して、実施例1aに示された同様の手順をくシ返した。
b)かくして得られた混合物を正方形のモールド(0,5mX0.5m)中に注 入し、75℃で20分間プレスした。
C)モールドを室温(15〜20℃)まで冷却して各モールドから厚さ3〜3. 5mmのシートを得たO d)かくして得られたシートを15〜20℃の温度でその辺のうちの一辺と平行 な方向にこの一辺の長さの10〜20倍だけ延伸して厚さ0.1mm〜0.5皿 のシートを得、これをストリップに切断した口 実施例4 a)刃付きの流体密混練器に、75℃の温度および200 RPMの攪拌を維持 して、ポリカプロラクトン(約35000の平均分子量を有する)1000gを 導入し; PCLが軟化したとき、ポリエーテルポリオール100.9(rアジポール36 0J50.!i’および「アジポール1004j50,9)を導入し;次いで、 この混合物が軟化し、均一となったときに、市販のトルエンジイソシアネート5 0Fを導入した。
温度を75℃に、そして攪拌を200 rpmに8分間保った。
b)攪拌を止め、PUの重合反応を80℃で10分間、進むままにした◎ C)この混合物をモールド中に注入し、60℃で10分間プレスした。厚さ4  v、mのシートを得られ、これを20〜30℃の温度でその長さの10〜20倍 まで延伸し、次いでストリップに切断した。
医J「皿」ニヱ互 pci、、市販のトルエンジイソシアネート、およびエチレンオキシドとへキサ メチレングリコールとの縮合によって得られるポリエーテルポリオールを使用− して、延伸および切断後、厚さ帆1朋〜Q、5mmのストリップが得られるよう な以下の割合で実施例2に示された同様の手順をくシ返した。
実施例5 : PCL 100重量部、およびPU5重量部; 実施例6 : JCL 100重量部、およびPUI 0重量部: 刃裏;J 7 : PCL 100重量部、およびPU20重量部; 大洟夕り旦: PCL 100重量部、およびPU20重量部。
実施例9〜12 PCL 、市販のトルエンジイソシアネート、およびプロピレンオキシドとトリ オールとの縮合によって得られるポリエーテルポリオールを使用して、延伸およ び切断後、厚さ0.17J〜Q、5FJのストl)ラグが得られるような割合で 実施y;l12に示された同様の手順宴くす部; 置部; per、、市販のトルエンジイソシアネート、およびポリエーテルポリオール( [アジポール3602J)を使用して、延伸および切断後、厚さ0.1+aa〜 Q、5m+aのストリップが得られるような以下の割合で実施例2に示された同 様の手順をくり返した。
迷jヱ目ジ: PCL 100重量部、2よびPU5重童部; 実施例14: PCL 100重量部、およびPUIO重量部; 置部。
pct、、市販のトルエンジイソシアネート、およびポリエステルポリオール( ローン−ポウシンクCo。製の「スクラノールP4004J)を使用して、延伸 および切断後、厚さ帆1朋〜0.5+imのストリップが得られるような以下の 割合で実施例2に示された同様の手順をくシ返した・ 員麹13117: PCL 100重量部、およびPU5重量部; 天皇倒」旦: PCL 100重量部、およびPU20重量部; 窒素雰囲気下で180 rpmの攪拌を保った刃付きam器中で、式:HO−( CH2−CH2−CH2−CH2−O)n−H(式中、nは6と42との間の数 でありかつ平均値13.63を有する)デーポン・デ・ニモアスCo、製のポリ テトラ−メチレンエーテルグリコールの[テラコール1000 J混合物(これ は真空下で少なくとも1時間100〜105C4で予め加熱して痕跡量の水を除 去したもの)100重量部と、予め70Cまで加熱された4、4′−ジフェニル メタソノイソシアネート53重量部とを110〜130℃で2〜5分間反応され ることによって、物質Iと■との予備重合体を調製した。
かくして得られた反応混合物に、攪拌しながら75℃でかつ窒素雰囲気下で、ス テアリン酸13.4重量部、次いで分子量約400000PCL 502.5重 量部、tfflt/i:1.4−シクロへキシルジメタツール14.4重量部を 導入した。かくして得られた混合物を75℃で5分間攪拌下に放置してPUの重 合反応を続けた。
次いで、この結果生じた混合物を矩形のモールドに注入し、100℃で20分間 プレスし、20℃まで冷却した後、厚さ3〜3.5mMのシートを得、これらを 20℃でそれらの長さの10〜20倍まで延伸し、次いでストリップに切断した 。
1.4−シクロへキシルジメタツール、テラコール1000および4.4′−ジ フェニルメタンジイソシアネートが約1:1:2のモル比にあるこれら操作条件 下では、目的の生成物はステアリン酸はぼ2.66重量部とP U 33.31 重量部とがPCL 100重量部の網目内に重合したシート形態で得られる。
122〜25 60℃に加熱された刃付き流体密混線器に、まずPCL 、次いで少量の可塑剤 (ステアリン酸)を導入した。混合物が溶融して均一になったとき、必要量のT PO(7’ユポン・デ・ニモアスCo、によって[ネオプレンAD30Jの名で 販売されているトランス−ポリクロログレン)を添加し、必要に応じて、Ti0 2(100μより小さいか100μに等しい粘度を有する)を添加した。この結 果生じた混合物を1′50 rpmの攪拌下、60℃の温度に5分間保った。
温混合物を混線器から取り出し、正方形のモールド(−辺が0.5m)に投入し 、100℃で20分間プレスした。
各モールドを冷水循環路によって20〜25℃まで冷却した。かくして得られた 成型シートを20〜25℃でそれら辺のうちの一辺と平行な方向にこの辺の長さ の10〜20倍まで延伸して、切断後、次の組成を有する厚さQ、l+u+〜Q 、5+++yxのストリップを得た。
実施例22: PCL 100重量部、トランス−ポリクロロプレン20重量部 、Ti0□20重量部、およびステアリン酸2重量部; 実施例23: PCL 100重量部、トランス−ポリクロロプレン20重量部 、およびステア リン酸2重量部; !−瞳pH24: PCL L 00重量部、トランス−ポリクロロプレン30 重量部、TlO210重量部、およびステアリン酸2重量部; 実施例25: PCI、 100重量部、トランス−ポリクロログレン40重量 部、T iO220重量部、およびステアリン酸2重量部。
上記の実施例によシ得られたストリップは収縮性テープ、電導体の絶縁体または 結合体として有用である。収縮はほぼ伸びに和尚する。これらチーfは30〜4 0℃で1〜3分間、素手でさえも容易に取扱いおよび造形可能である。さらに、 これらストリップは伸ばされた状態で、冷いそれら自身に巻かれることができ、 これによシスリーブまたは保護結合体の製造が容易になることが観察された。用 途の実施例を以下に挙木発明によるテープを、横に並んで、すなわち端と端と接 して組立てられる物品、例えば、電気ワイヤのまわpに巻き=(ヘヤードライヤ ーまたは「ヘヤードライヤー」タイプの)温アルゴンによシ、テープを40〜6 5′Cの温度まで短い時間(一般に1分よシ少ない)加熱した結果、テープはか な9収縮し、電気ワイヤを密におおった。かくして、衝撃および変形に対して非 常に耐性であυかつ絶縁性の流体型式の保護スリーブが形成される。
鴛j」二二五 本発明によるテープを、電気ワイヤのまわシでそれ自身にらせん状に重ね合せて 巻いた結果、導体の全表面は前もって決められた長さにわたって被覆された。
これを温空気ガンで短い時間処理した。収縮後、流体密で、絶縁性、および衝撃 および変形に対して耐性である。電気ワイヤを上記長さにわたって被覆した保護 本発明によるテープを、任意の種類の物品(す、トル、冷水パイプ、木片など) の2個または数個の結合材として使用してそれらを結合、またはそれらをシープ 状また束状に保持することもまた可能である。
平らな木片を結合するために、本発明によるテープがフッキング装置を設ける必 要なしに温かいそれら自身に釉層する利点がある。
国際調査報告

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. ポリカプロラクトンと少なくとも1種の他のポリマー系物質との結合によ って製造された特に絶縁手段または結合手段として種々の製品の包装に有用な熱 収縮性テープにおいて、 このテープが、その組成において、 A)ポリカプロラクトン100重量部、およびB)トランス−ポリジエン、ポリ ウレタンおよびそれらの混合物よりなる群の中から選択された物質5〜50重量 部、 を含むこと、および このテープが30と80℃との間の温度、有利には40と65℃との間の温度で 熱収縮性かつ自己接着性であることを特徴とする熱収縮性テープ。 2、その組成において、無機充填剤、可塑剤、着色剤およびそれらの混合物のな かから選択された少なくとも1種の物質を含むことを特徴とする請求の範囲第1 項に記載の熱収縮性テープ。 3、その組成において、C)無機充填剤多くとも35重量部、特に、5〜35重 量部を含むことを特徴とする請求の範囲第2項に記載の熱収縮性テープ。 4、その組成において、可塑剤多くとも5重量部、特に1〜2重量部を含む、好 ましい可塑剤がステアリン酸であることを特徴とする請求の範囲第2項に記載の 熱収縮性テープ。 5、ポリカプロラクトンと少なくとも1種の他のポリマー系物質との結合によシ 製造された包装に有用な熱収縮性テープにおいて、 このテープが、その組成において、 A)ポリカプロラクトン100重量部、B)トランス−ポリジエン、ポリウレタ ンおよびそれらの混合物よりなる群の中から選択された物質5〜50重量部、 C)必要に応じて、無機充填剤5〜35重量部、および D)必要に応じて、可塑剤1〜5重量部、を含むとと; このテープが帆1 mmと0.5mmとの間の厚さを有し、かつ結合状態の物質 AおよびB1必要に応じて物質CおよびDを含む厚さ1〜7 mmのシートを1 0〜40℃でその長さの10〜20倍まで延伸することによシ得られたものであ ること;および このテープが30と80℃との間の温度、有利には40と65℃との間の温度で 熱収縮性かつ自己接着性であることを特徴とする熱収縮性テープ。 6 含有されるポリウレタンの形成が、ポリイソシアネートおよびそれらの混合 物よシなる群の中から選択された物質工と、ポリオールおよびそれらの混合物よ シなる群の中から選択された物質■とを、75〜130’Cで1〜10分間反応 させることによって、その場で開始されたものであシ、物質Iおよび■のそれぞ れの量は反応前に物質■の遊離NGO基の数が物質■の遊離OH基の数に実質的 に等しい程度であることを特徴とする請求の範囲第1項および第5項のいずれか の項に記載の熱収縮性テープ。 7、その組成において、 A)ポリカプロラクトン100重量部、およびB)トランス−ポリシタジエン、 トランス−ポリイソプレン、トランス−ポリクロロプレンおよびそれらの混合物 よシなる群の中から選択されたトランス−ポリジエン5〜50重量部、を含むこ とを特徴とする請求の範囲第1項および第5項のいずれかの項に記載の熱収縮性 テープ。 8、その組成において、 A)ポリカシロラクトン100重量部、およびB)少−なくとも1種のポリイソ シアネートと、少なくとも1種のポリオールとを、実質的に化学量論条件下、7 5〜130℃で1〜10分間、反応させることによって、その場で形成されたポ リウレタン5〜50重量部、 を含むことを特徴とする請求の範囲第1項および第5項のいずれかの項に記載の 熱収縮性テープ。 9、その組成において、 A)ポリカプロラクトン100重量部、およびB)少なくとも1種のポリイソシ アネートと、少なくとも1種のポリオールとを、実質的に化学量論条件下、75 〜130℃で1〜10分間、その場で反応することによって形成されたポリウレ タンとトランス−ポリツエンとの混合物5〜50重量部、 を含むことを特徴とする請求の範囲第1項および第5項のいずれかの項に記載の 熱収縮性テープ。 10、 ポリカシロラクトン100重量部あたシトランス−ポリツエン10〜3 0重量部を含むことを特徴とする請求の範囲第7項に記載の熱収縮性テープ。 11、 ポリカシロラクトン100重量部あたシポリウレタン10〜20重量部 を含むことを特徴とする請求の範囲第8項に記載の熱収縮性テープ。 12、 ポリカプロラクトン100重量部あたシトランス−ポリジエン5〜30 重量部およびポリウレタン5〜20重量部を含むことを特徴とする請求の範囲第 9項に記載の熱収縮性テープ。 13、 ポリカプロラクトンを、トランス−ポリジエン、ポリウレタンおよびそ れらの混合物よりなる群の中から選択されたポリマー系物質と混合し、この組成 物を圧力下で成型し、成型生成物を延伸し、次いでかくして得られた延伸生成物 を切断することよシなる熱収縮性テープの調製方法において、 1) 物質AとBとを、重量を20と2との間にして、50と30 Orpmと の間の角速度で攪拌しながら40と130℃との間の温度で1〜10分間混合し 、2) この組成物を60cよシ高いまたは60℃に等しい温度(好ましくは、 60℃と100℃との間の温度)で10分間、圧力下で成型して厚さ1〜7 m m (好ましくは1〜4.5m+++)のシートを得、3) 次いで、かくして 得られたシートを10と40℃との間の温度(好ましくは20と30℃との間の 温度)でその長さの10〜20倍だけ延伸し、それを切断する、 諸段階よシなることを特徴とする請求の範囲第1項乃至12項のいずれかの項に 記載の熱収縮性テープの調製方法。 14、 段階1の混合が40と120℃との間の温度、好ましくは60と100 0との間の温度で行われることを特徴とする請求の範囲第7項および第10項の いずれかの項に記載の熱収縮性テープを調製するための請求の範囲第13項に記 載の方法。 15、 段階1で、ポリイソシアネートおよびそれらの混合物よシ選択された物 質lと、ポリオールおよびそれらの混合物よシ選択された物質■とを実質的に化 学量論条件下、75〜130℃で1〜10分間その場合で反応させることによる ポリウレタンの形成が開始させることを特徴とする請求の範囲第8項、第9項、 第11項および第12項のいずれかの項に記載のテープを調製するだめの請求の 範囲第13項に記載の方法。 16、 物JI[が、特にエチレンオキシドおよびプロピレンオキシドなどのア ルキレンオキシドOAと、エチレングリコール、フロピレンクリコール、ジエチ レングリコール、ヘキサメチレングリコール、テトラメチレンクリコールおよび シクロへキシル−1,4−)メfiノールなどのジオール、トリオール、ペンタ エリトリトールなどのテトラオール、ベントール、またはグルシトールおよびソ ルビトールなどのヘキソールとの縮合によって得られたポリエーテル−ポリオー ルの群の中から選択されたものであり、この縮合が遊離OH基1個あたシOA基 1〜20個の割合で行われることを特徴とする請求の範囲第15項に記載の方法 。 17、物質■が一般式HO−(CH2−0M2−CH2−CH2−0)nH(式 中、nは6と42との間の数である)に相当するポリエーテル−ポリオールであ ることを特徴とする請求の範囲第15項に記載の方法。 18、 物質Iが2.4−トルエンジイソシアネート、2.6−1−ルエンジイ ソシアネー)、4,4.−ジブエニルメタンジイソシアネート、1.6−ヘキサ メチレンジイソシアネート、1.4−シクロヘキサンジイソシアネー?、4.4 ’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネートお よびそれらの混合物よシなる群の中から選択されたものであることを特徴とする 請求の範囲第15項に記載の方法。
JP83500364A 1982-01-20 1983-01-20 ポリカプロラクトン系熱収縮性テ−プ、その調整方法および電導体のコンデイシヨニング、等に絶縁への適用 Pending JPS59500057A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8200857A FR2520016B1 (fr) 1982-01-20 1982-01-20 Ruban thermoretractable a base de polycaprolactone, son procede de preparation et son application dans le domaine du conditionnement, notamment dans l'isolation de conducteurs electriques
FR82/00857EGB 1982-01-20
PCT/FR1983/000014 WO1983002451A1 (en) 1982-01-20 1983-01-20 Polycaprolactone-based thermal retractable tape, preparation method thereof and application to conditioning, particularly insulation of electric conductors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59500057A true JPS59500057A (ja) 1984-01-12

Family

ID=9270170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP83500364A Pending JPS59500057A (ja) 1982-01-20 1983-01-20 ポリカプロラクトン系熱収縮性テ−プ、その調整方法および電導体のコンデイシヨニング、等に絶縁への適用

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0099902B1 (ja)
JP (1) JPS59500057A (ja)
DE (1) DE3361132D1 (ja)
ES (1) ES8403540A1 (ja)
FR (1) FR2520016B1 (ja)
IT (1) IT1163047B (ja)
WO (1) WO1983002451A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01259026A (ja) * 1987-09-21 1989-10-16 Canon Inc 非線形光学材料および非線形光学素子

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992004412A1 (en) * 1990-09-11 1992-03-19 E.I. Du Pont De Nemours And Company Films containing polyhydroxy acids
FR2942672A1 (fr) * 2009-02-27 2010-09-03 Nexans Composition a matrice polyester elastomere pour cable d'energie et/ou de telecommmunication

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040143B2 (ja) * 1971-02-19 1975-12-22
GB1416144A (en) * 1972-10-03 1975-12-03 Union Carbide Corp Polymer blends containing cyclic ester polymers
US4124572A (en) * 1977-07-05 1978-11-07 Uniroyal, Inc. Thermoplastic polyurethane elastomer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01259026A (ja) * 1987-09-21 1989-10-16 Canon Inc 非線形光学材料および非線形光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
IT8319197A0 (it) 1983-01-20
FR2520016B1 (fr) 1985-10-25
ES519156A0 (es) 1984-03-16
WO1983002451A1 (en) 1983-07-21
ES8403540A1 (es) 1984-03-16
EP0099902B1 (fr) 1985-11-06
DE3361132D1 (en) 1985-12-12
EP0099902A1 (fr) 1984-02-08
FR2520016A1 (fr) 1983-07-22
IT1163047B (it) 1987-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58171413A (ja) ポリカプロラクトン/ポリウレタン複合プラスチツクおよびその製造方法ならびに用途
JP2502132B2 (ja) 形状記憶ポリウレタンエラストマ―成形体
US2692874A (en) Elastomers from polyalkylene ether glycol reacted with arylene diisocyanate and water
JPS63278923A (ja) ポリウレタン/尿素エラストマー用プレポリマーの製法
JPS5867717A (ja) ポリエステルウレタンおよびその製法
EP0124753B1 (en) One-component polyurethane adhesive compositions
JPS63142017A (ja) ウレトジオン環を含むポリウレタンの製造方法
JPS61281117A (ja) 印刷ベルト用のウレタンエラストマーの製造に用いられるプレポリマーの製造方法
US3935144A (en) Contact adhesives
JPS60181118A (ja) ポリウレタン尿素エラストマーの製造方法
US3892713A (en) Cure of polyurethanes with mixed curatives comprising hydroxy tertiary amines
JPS59500057A (ja) ポリカプロラクトン系熱収縮性テ−プ、その調整方法および電導体のコンデイシヨニング、等に絶縁への適用
US3632845A (en) Soluble cured polyester polyurethanes
EP0199021A2 (en) Nucleation of urethane compositions
JPH02170817A (ja) 一成分系ポリ尿素
JP3370326B2 (ja) 熱可逆性イソシアネートベース重合体
CN114621412B (zh) 一种阻燃抗菌的热塑性聚氨酯弹性体及其制备方法
CA1261530A (en) Polyurethane compositions containing a polyhydroxyalkylphosphine oxide
JPS62172009A (ja) メルカプト末端基含有オリゴウレタンの製造方法およびその用途
TW567217B (en) Hot melt adhesive
JP3046657B2 (ja) ウレタン結合を含む脂肪族ポリエステルの製造方法
JPS62185712A (ja) マイクロセルラーポリウレタンの製造方法
JPH09125042A (ja) 湿気硬化型ホットメルト接着剤組成物
JPS60206818A (ja) ポリエステル‐エステルウレタンおよびその製造方法
JPH06271635A (ja) 湿気硬化組成物の製造方法