JPS59500041A - 蓄熱式熱交換器内で調節可能な熱交換を行なう方法と装置 - Google Patents

蓄熱式熱交換器内で調節可能な熱交換を行なう方法と装置

Info

Publication number
JPS59500041A
JPS59500041A JP83500004A JP50000483A JPS59500041A JP S59500041 A JPS59500041 A JP S59500041A JP 83500004 A JP83500004 A JP 83500004A JP 50000483 A JP50000483 A JP 50000483A JP S59500041 A JPS59500041 A JP S59500041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid product
heat exchanger
liquid
flow
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP83500004A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0543336B2 (ja
Inventor
バン シヤーゲン ハンス ウオルター
テウエス・ヨハネス ウイルヘルムス ゲラルダス エルンスト
ゲーデ・ロドルフエ ヘンドリク
Original Assignee
ストルク アムステルダム ベー.ヴェー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ストルク アムステルダム ベー.ヴェー. filed Critical ストルク アムステルダム ベー.ヴェー.
Publication of JPS59500041A publication Critical patent/JPS59500041A/ja
Publication of JPH0543336B2 publication Critical patent/JPH0543336B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F27/00Control arrangements or safety devices specially adapted for heat-exchange or heat-transfer apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C3/00Preservation of milk or milk preparations
    • A23C3/02Preservation of milk or milk preparations by heating
    • A23C3/03Preservation of milk or milk preparations by heating the materials being loose unpacked
    • A23C3/033Preservation of milk or milk preparations by heating the materials being loose unpacked and progressively transported through the apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C3/00Preservation of milk or milk preparations
    • A23C3/02Preservation of milk or milk preparations by heating
    • A23C3/03Preservation of milk or milk preparations by heating the materials being loose unpacked
    • A23C3/033Preservation of milk or milk preparations by heating the materials being loose unpacked and progressively transported through the apparatus
    • A23C3/0332Preservation of milk or milk preparations by heating the materials being loose unpacked and progressively transported through the apparatus in contact with multiple heating plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/16Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials
    • A23L3/18Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S165/00Heat exchange
    • Y10S165/909Regeneration

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 蓄熱式熱交換器内で調節可能な熱交換を行なう方法と装置この発明は連続流れの 原理による液体製品の熱処理用装置の操作方法に関い液体製品は加熱媒体によっ てH丁熱交換器内で所要温度となり、処理されて流出する液体製品は蓄熱式熱交 換器内で向流している流入未処理液体製品を予熱する。)−IT熱交換器という 略字用語は、最高温度で稼動する熱交換器を意味する。
この種の方法は公知であって、しばしば、とりわけ、ミルりの殺菌に使用される 。殺菌中に、ミルクは特定温度で特定時間加熱しなければならないのであって、 これは、腐敗の原因となるバクテリアを殺すか、または不活性化するためである 。加熱温度が上昇するにつれて、所要加熱時間が減少する。加熱時間が長ければ 長い程、それたけ一層殺菌は有効であるが、これには限界があり、その理由は、 高温での化学的変化処理をあまりにも長時間行なうとミルクの望ましくない品質 変化を生ずる結果となるからである0 他の温度/時間処理方法の場合と丁度同じ様に、この発明の場合の処理も特定基 準で限定されている限界内で行なわなければならない。例えば、ミルクの殺菌で は、二つの基準(第1A図参照)がある。すなわち、C1−殺菌度とC2−生起 する化学的変化である。第1A図のグラフは、温度下と処理時間1の関係を示す 。このグラフにおいて、点Aは全能力で稼動している殺菌装置の状態を示し、そ の状態では、処理時間に組合わされている相当温度で殺菌が適切に行なわれてい るが、化学的変化は、tだ、それぞれ適用可能な限界以下になっている。しかし 、装置の生産高がその装置の設計最高生産高の何分の−かに低下した場合、製品 の流量率は、この生産高低下の結果として減少する。このことは、処理すべき製 品の処理時間が能力の減少と反比例して増加することとなり、その結果、都合の よくない化学的変化がおこることがある。例えば、第1A図の状態Bを参照され たい。そのような場合には、殺菌に適用可能な基準をみたしてはいるが、化学的 変化に適用可能な基準を越えている。
実際問題として、温度/時間関係を制御する方法が既に開発されている。この方 法では、加熱は、蒸気の噴射で起り、その後でミルクのなかに凝縮している蒸気 を減圧下で放出する。しかし、この方法の不利益は、高エネルギーを消費するこ とである。加熱された流出液体と冷たい流入液体との間に蓄熱式熱交換を組合わ せて蒸気によって液体を間接加熱するととは、エネルギーの点で非常に有利であ る。しかし、この方法は、次の点で不利である。すなわち、特定の能力の装置内 において生産高を何等かの理由で減じなければならない場合、液体製品の滞留時 間は、液体の流量が(設計能力での)最大値に関して減するのと同じ割合で増加 する。装置の生産高が減少したとき、上述の重重しくない品質変化が比較的速や かにおこる。
殺菌装置を設計生産高またはそれに近い生産高で運転しようとするのは明らかで あって、その理由は、その場合、最適エネルギー消費で最適製品処理ができるか らである。しかし、例えば処理能力が入口端貰たは出口端で一時的に減少したた めに、生産高が一時的に減少した場合、その結果として、製品の品質は低下して はならない。能力減少に関する既知の方法は、HT熱交換器を多数の直列接続部 分に分割し、そのうちの一つ、またけそれ以上をミルクの入口点から考えられる ように不活性化することである。分離した部分には凝縮物が満たされていて、も はや熱処理には加わらない。
11B図は、この既知の方法の効果を示すグラフである。このグラフには、温度 /時間関係が五つの相異なった生産状態について示されている。関係のある部分 は、グラフのなかの100℃の限界以上の帯域Iの領域である。その理由は、製 品がとれらの温度にさらされる時間は、実際に考えられるように、殺菌と化学的 変化の決定要因であるからである。最高設計生産高100チについては、この領 域l−100がハツチングのなかに示されていて、一方では所要殺菌度が得られ るようになっており、他方では望ましく々い化学的変化が許容レベル以下である 。80チまでの生産高の減少に関して、温度/時間領域は増加してl−80とな り(第1B図を参照のこと)、その結果、化学的変化が増加するが、)−IT熱 交換器の一部分の分離を必要とするような程度には増加しない。この分離は、5 0係、33チ及び25ヴ育ての生産高減少に関し、(任意選択)グラフ(て示さ れている。明らかに分かるのは、結果として生じる温度/時間領域の減少が1− 50.l−33及びl−23を所要値)−100またけ一時的に許容可能最大値 1−80に復帰させるには不十分であることである。従って、既知の方法は、比 較的に可成り生産高が低下した場合の許容温度/時間関係を得る十分な機会を提 供していない。
この発明の目的は、前述の欠点のない方法を提供することである。この目的のた めに、この発明によれば、液体製品の生産高が減少した場合に、冷却液の流れは 、最高温度帯域での液体製品の滞流時間とこの状態で生起する温度が装置の設計 最大生産高での最適時間/温度関係に近付く熱処理となるように、蓄熱式熱交換 器を通過する。この方法は、液体製品の生産高の変化の結果を調節できて比較的 簡単である。製品の品質は維持可能であり、製品を捨てる必要がない。全能力状 態にも容易に復帰する。
蓄熱式熱交換器内で最適の熱交換を行なうには、液体製品の流出及び流入の流れ を向流において蓄熱管熱交換器を介してとらえ、冷却液の流れを向流において前 記熱交換器の高温部における液体製品の流れのうちの一つの流れ(で、好1しく は向流において流入する加熱液体製品の流れに伝える。
この発明は、寸だ、上記の方法を用いる蓄熱式熱交換器から成る装置に関する。
この発明によれば、この種の装置は次の点を特徴としている。すなわち、蓄熱式 熱交換器の少なくとも一部が液体製品から熱を取り出すための冷却液導管内に含 せれている特別の熱交換表面から成り、前記導管はHT熱交換器への導管内の液 体製品の温度と液体製品゛の生産高との両方によって作用して冷却液の流量に影 響を与える制御装置を備えている。
蓄熱式熱交換器は原則的にはそれ自体(dそれぞれ既知である二つの方法で構成 できる。蓄熱管熱交換器の場合、三本−組の同心管を使用できるが、これ(d、 三本の溝を形成するためであつて、最も内1111 tたけ最も外側の溝を冷却 液用に使用し、隣接している溝を奸才しぐは流入加熱液体製品用に使用する。蓄 熱板熱交換器においては、蓄熱板は冷却液の通過のために特別の一組の通路開口 を備えている。
この発明を、図面に関連して詳、lad説明するが、図面は装置を線図的例説明 しく第2図)、装置の詳細を示しく第3図乃至第7図)及びグラフ(第8図及び 第9図)を示す。
第2図について説明する。装置は、それ自体既知の方法で、処理する製品の溜め 1からはし寸って構成されており、その溜めは供給機構2と移送導管3に接続し ている。前記導管は、ポンプ4を備えており、このポンプは処理する液体製品を 三部分6と7で構成されている蓄熱式熱交換器5へ運ぶ。三部分6と7の間で、 導管3はホモジナイザー8に通じている。蓄熱式熱交換器の7の部分を通ってか ら、導管3はヒ・−ターまたけ高温(HT)執交換器9に通じており、その内部 で液体製品は所要の熱処理をされる。このHT執交換器から、吐出導管10は処 理された製品を蓄熱式執交換器の7の部分及び6の部分を介し、1だ、更に最終 熱交換器11を介して、連続的に運び、処理済の製品は多数のびん詰部l2VC 達する。装置の生産高は、びん詰部12の処理能力に関して液体製品が僅かばか り超過するように選択されている。従って、導管13を介して背圧弁14と出口 15とを経由して溜め1に戻る製品は非常に僅かである。
この点では、この装置は先行技術の装置と少しは異っているとしても殆んど相違 していない。
特別の熱交換表面16が蓄熱式熱交換器5の7の部分に配設されている。この表 面ば、HT執交換器に送る予凱液体製品から執を引取るための冷却液導管17内 に含まれている。導管17は冷却液の流量に影響を与える結合制御装置18を備 えている。この制御装置は、導管3を通る液体製品の生産高と温度によって作用 するので、この目的のために、少なくとも一つのill+ll緊定執交換器5と 9との開の導管の3の部分に配設されている。この測定要素は二つの信号、す々 わち、温度と生産高、を送ることができる。しかし、温度と生産高は、第2図に 示すように二つの要素19と20で泗]定できる。この場合、温度信号は導管3 の測定要素19から発し、生産高信号は要素20から発する。この場合、要素2 0は導管3のホモジナイザー8の容積測定ポンプの回転速度調節装置であり、従 って、この調節装置から発する信号は、導管3内の液体製品の流量に比例する。
調節装置20は手動で、あるいは、びん詰部12が発する指令を経由して、調節 可能である。制御装置18の作用については、第8図乃至第10図を参照して後 程説明する。
蓄熱式執交換器5の7の部分は、三本−組の同心管、す彦わち、三本の溝21. 22及び23が形成されている同心管として構成できる。第3図及び第4図を参 照されたい。二本の隣り合った溝22と21または23は常に導管3あるいは1 7にそハそれ向流して接続しており、最も内側の溝21寸た1d最も外1111 の溝23は、冷却液導管+7tて接続している。予執された液体製品1d、常に 、中間の溝22を介して流れ、HT熱交換器9に送らねて最終執処理を受ける。
第三番目の溝23才たは21は、HT執交換器からの吐出導管10にそれぞれ接 続している。
これら二つの接続可能性lと■は、第、1図の隣りの表に示されている。
板熱交換器を7の部分に使用する場合には、(第5図による)従来の板を第6図 による板24に取り替えるが、この板には従来の穴25の他に導管17(て接続 している特別の一組の通路開口26がある。第7図は、このようにして構成した 板執交換器を通過する三つの異なった液体の通路を線図的に説明したものである 。
既述のように、導管17からの冷却液は、蓄熱式熱交換器の7の部分を介して、 予熱された液体製品【向流してとらえられる。この向流の原理1d第8図におい て破線によってグラフで示されており、X@け流れ溝の長さLを示し、Y軸は温 度Tを示す。実線は導管17を経由して供給された冷却液の効果を示す。
第9図は装置を想定したいくつかの状態をグラフで示し、その状態では液体製品 の生産高Q、が最太生童高Q、□■8才たは7に減じており、冷却液の流量QK は多くの値に(液体製品の流量QPの0−0.10及び0.90にそれぞれ)調 節されている。
点鎖線は、第2図による装置の最大能力での温度77時間関係を示し、この関係 は他の能力でも維持されるべきものである。はっきりと分るの(d、冷却液の流 量QKを正しく選択すると、すなわち、液体製品流量Q、 0.50に対して約 0.70.液体製品流量0.25に対して0.90を選択すると、第9図(/r C示す100°C以上の領域Iは、全能力に関連する(ハンチングをっけた)温 度/時間領域と実質的に等しくすることができるということであって、その全能 力とけ装置の設計全能力であって特別の冷却が行なわれないものである。従って 、相異った能力での製品の最適処理が装置18を経由する冷却水制御によって可 能となっている。
以上、この発明をミルク殺菌プラント((関してgR明した。この発明はこの例 に限定され々いの1寸明らかであって、他の製品用の同様な装置にも適用でき、 その装置で1寸温度と時間の狭い限度の間で熱処理を行なわなけれ1ばならない 。
請求の範囲に記載の参照番号(まその範囲を限定する意図を有するもので1ri なく、明確(でするために示したにすき゛ない。
15口w、−1!。
、l!7−+EF、 !!7−+ EfF。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 液体製品が加熱媒体によってHT熱交換器内で所要温度にされ、処理されて 流出してゆく液体製品が流入してくる未処理液体製品を蓄熱式熱交換器内で向流 して予熱することから成り、液体製品の生産高が減少したときに最高温度帯域で の液体製品の滞流時間とこれらの状態で生起する温度が装置の設計最大生産高に おける最適時間/温度関係に近付く熱処理となるように冷却液の流れが蓄熱式熱 交換器を通過することを特徴とする連続流れ原理に基づく液体製品の熱処理装置 の操作方法。 2 前記の流出してゆく液体製品と流入してくる液体製品は、それらの流れが蓄 熱式熱換器を介して向流してとらえられ、前記冷却液の流れは該熱交換器の高温 部における液体製品の流れのうちの一つに向流して伝えられることを特徴とする 請求の範囲第1項記載の方法。 3 前記冷却液の流れは流入してくる加熱液体製品の流れに向流して伝えられる ことを特徴とする請求の範囲第2項記載の方法。 4 前記冷却液は、その流量が、液体製品の流量(生産高)が減少するにつれて 、液体製品の流量に関して、比較的太とされることを特徴とする請求の範囲第1 項乃至第3項いづれか記載の方法。 5 請求の範囲第1項乃至第4項いづれか記載の方法を行うために使用する例え ばミルク殺菌装置であって、蓄熱式熱交換器から成り、該蓄熱式熱交換器(5) の少なくとも一部分(7)が液体製品から熱を取り出すだめの冷却液導管(T7 )内に備えられている特別の熱交換表面(16)で構成されており、該導管がH T熱交換器への導管内の液体製品の温度と液体製品の生産高との両方に対して作 用して冷却液の流量に影響を与える制御装置(18)を備えていることを特徴と する熱処理装置。 6 前記蓄熱式熱交換器+ri、それが蓄熱式熱交換器である場合、三本−組の 同心管を利用し、肢管が三本の溝(21−23)を形成し、液体製品は隣り合っ ている二本の溝を介してとらえられ、冷却液は三番目の溝を介してとらえられる こと(第3図及び第4図)を特徴とする請求の範囲第5項記載の執処理装置。 7 前記蓄熱式熱交換器は、それが蓄熱式熱交換器である場合、それぞれの板( 24)が冷却液を通過させるだめの一組の特別の通路開口(26)を備えている こと(第5図−第7図)を特徴とする請求の範囲第5項記載の熱処理装置。
JP83500004A 1981-12-08 1982-12-08 蓄熱式熱交換器内で調節可能な熱交換を行なう方法と装置 Granted JPS59500041A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8105524A NL8105524A (nl) 1981-12-08 1981-12-08 Werkwijze en installatie voor het toepassen van een regelbare warmtewisseling in een regeneratieve warmtewisselaar.
NL8105524 1981-12-08
PCT/EP1982/000262 WO1983002050A1 (en) 1981-12-08 1982-12-08 Process and installation for applying a controllable heat-exchange in a regenerative heat-exchanger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59500041A true JPS59500041A (ja) 1984-01-12
JPH0543336B2 JPH0543336B2 (ja) 1993-07-01

Family

ID=19838505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP83500004A Granted JPS59500041A (ja) 1981-12-08 1982-12-08 蓄熱式熱交換器内で調節可能な熱交換を行なう方法と装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4610298A (ja)
EP (1) EP0081256B1 (ja)
JP (1) JPS59500041A (ja)
AT (1) ATE12449T1 (ja)
DE (1) DE3262902D1 (ja)
DK (1) DK153982C (ja)
NL (1) NL8105524A (ja)
WO (1) WO1983002050A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8300061A (nl) * 1983-01-07 1984-08-01 Stork Amsterdam Inrichting voor het met warmte behandelen van een vloeibaar produkt, alsmede een werkwijze voor het bedrijven en voor het reinigen van een dergelijke inrichting.
DD244059A1 (de) * 1985-12-23 1987-03-25 Kyffhaeuserhuette Maschf Verfahren zum betreiben einer erhitzungsanlage mit variabel einstellbaren endtemperaturen
NL8602400A (nl) * 1986-09-23 1988-04-18 Stork Amsterdam Werkwijze voor het uitvoeren van een warmtebehandeling van een door een warmtebehandelingsinrichting van het doorstroomtype stromend produkt.
US4877519A (en) * 1988-06-28 1989-10-31 Cyanide Destruct Systems, Inc. Reactor and heat exchanger system for cyanide waste water treatment
US5270183A (en) * 1991-02-08 1993-12-14 Beckman Research Institute Of The City Of Hope Device and method for the automated cycling of solutions between two or more temperatures
US5256313A (en) * 1992-12-21 1993-10-26 Heritage Environmental Services, Inc. System and process for treatment of cyanide-containing waste
SE509157C2 (sv) * 1993-03-29 1998-12-07 Alfa Laval Ab Sätt och anordning för kontinuerlig sterilisering av en flytande mjölkbaserad produkt
US5505917A (en) * 1994-10-04 1996-04-09 Collier, Jr.; Robert K. Solar heat exchanger and concentric feedback tube system for disinfecting water
DE19738926C2 (de) * 1997-09-05 2002-06-27 Gea Ahlborn Gmbh Verfahren zum Herstellen von hochpasteurisierter Milch und/oder Milchprodukten mit Frischmilcheigenschaften und verlängerter Haltbarkeit
EP1027835B1 (en) * 1997-10-23 2008-09-17 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Method and apparatus for continuous heat sterilization of liquid
US20030049356A1 (en) 1998-06-03 2003-03-13 Nielsen Jorgen Tage Method of pasteurizing, monitoring PU-uptake, controlling PU-up-take and apparatus for pasteurizing
EP1083801B1 (en) * 1998-06-03 2004-01-14 Sander Hansen A/S Method and apparatus for the pasteurization of liquid products in a continuous flow
TW417148B (en) * 1998-07-02 2001-01-01 Tokyo Electron Ltd Process solution supplying apparatus and fluid passageway opening-closing valve device for process solution supplying apparatus
DE19921657C1 (de) * 1999-05-11 2001-02-15 Till Gea Gmbh & Co Verfahren und Anlage zur Behandlung von Flüssigkeiten
EP1106083A1 (en) * 1999-12-09 2001-06-13 Sander Hansen A/S Method of pasteurizing with monitoring and controlling of the number of uptaken pasteurization units and apparatus therefor
SE515943C2 (sv) * 2000-01-31 2001-10-29 Arom Pak Internat Ab Anordning och metod för avdödning av mikroorganismer i ett fluidformigt produktflöde
US7186430B2 (en) * 2003-11-20 2007-03-06 Feldmeier Equipment, Inc. UHT pasteurizer with regeneration
US7435440B2 (en) * 2003-11-20 2008-10-14 Feldmeier Equipment, Inc. UHT pasteurizer with regeneration and ultra high temperature homogenization
DE102008018664B4 (de) * 2008-04-11 2014-10-30 Botec - Forschungs- Und Entwicklungsgesellschaft Mbh Vorrichtung zur Zufuhr von Wasserdampf über einen Wärmetauscher in einen Brennraum und Verfahren
DE102008031368A1 (de) * 2008-07-04 2010-01-07 Khs Ag Verfahren sowie Vorrichtung zum Pasteurisieren eines flüssigen Produktes
US9930898B2 (en) * 2009-07-29 2018-04-03 Tokitae Llc Pasteurization system and method
US9599407B2 (en) * 2009-07-29 2017-03-21 Tokitae Llc System and structure for heating or sterilizing a liquid stream
US8425965B2 (en) * 2009-07-29 2013-04-23 Tokitae Llc Method for heating or sterilizing a liquid stream
DE102010004418A1 (de) 2010-01-13 2011-07-14 GEA TDS GmbH, 31157 UHT-Anlage zur Wärmebehandlung von temperatursensiblen Lebensmittelprodukten und Verfahren zur Wärmebehandlung von temperatursensiblen Lebensmittelprodukten in einer UHT-Anlage
EP2569251A4 (en) * 2010-05-14 2013-12-04 Aquasolix Corp METHOD AND DEVICE FOR SOLAR ENERGY BASED WATER DISINFECTION
PT3097785T (pt) 2015-05-26 2018-06-04 Liquats Vegetals Sa Método para a esterilização contínua de um produto líquido
CN109952031A (zh) 2016-10-04 2019-06-28 Imb公司 用于产生灭菌的人乳产品的方法和系统
DE102019126946A1 (de) * 2019-10-08 2021-04-08 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Heißabfüllung von flüssigem Produkt

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR862998A (fr) * 1939-01-24 1941-03-20 Silkeborg Maskinfabrik Perfectionnements aux appareils pour le traitement, par chauffage, du lait, de la bière ou du vin
BE470263A (ja) * 1942-12-12
US2522796A (en) * 1948-01-09 1950-09-19 Taylor Instrument Co Pasteurizing system
GB679191A (en) * 1948-07-03 1952-09-17 Otto Plett Improvements in or relating to heat exchange apparatus for the treatment of milk
US2547430A (en) * 1948-08-07 1951-04-03 Taylor Instrument Co Pasteurizing control system
US2659580A (en) * 1950-04-19 1953-11-17 Separator Ab Plate heat exchanger
DE1042362B (de) * 1953-06-20 1958-10-30 Mindener Molkerei E G M B H Milchpasteurisieranlage
US2937856A (en) * 1956-01-26 1960-05-24 Kusel Dairy Equipment Co Plate heat exchanger
US3041046A (en) * 1958-12-12 1962-06-26 Cherry Burrell Corp Heat transfer apparatus
US3101041A (en) * 1959-03-17 1963-08-20 Separator Ab Apparatus for heat treatment of liquids, such as milk, fruit juices and the like
US3213929A (en) * 1962-02-12 1965-10-26 Varian Associates Temperature control system
DE1617968C3 (de) * 1966-04-25 1980-03-27 Alfa-Laval Ab, Tumba (Schweden) Anlage zum kontinuierlichen Pasteurisieren oder Sterilisieren einer Flüssigkeit in einem Rohrleitungssystem
US4416194A (en) * 1981-12-03 1983-11-22 Fmc Corporation Beverage pasteurizing system
GB2131673B (en) * 1982-12-08 1986-06-25 Apv Int Ltd High-temperature treatment of liquids

Also Published As

Publication number Publication date
DK245683A (da) 1983-06-23
US4610298A (en) 1986-09-09
DK245683D0 (da) 1983-05-31
EP0081256A1 (en) 1983-06-15
DK153982B (da) 1988-10-03
WO1983002050A1 (en) 1983-06-23
ATE12449T1 (de) 1985-04-15
JPH0543336B2 (ja) 1993-07-01
DE3262902D1 (en) 1985-05-09
NL8105524A (nl) 1983-07-01
EP0081256B1 (en) 1985-04-03
DK153982C (da) 1989-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59500041A (ja) 蓄熱式熱交換器内で調節可能な熱交換を行なう方法と装置
EP0554961B1 (en) Method and apparatus for heat treating a fluid product
US5893270A (en) Arrangement and method for continuous cooling of food products
US5727452A (en) Plant for continuously sterilising fluids, such as milk and cream
EP1218075B1 (en) An apparatus for evaporative cooling of a liquiform product
US6708709B1 (en) Method of regulating a steam injector
GB2137865A (en) Sterilization apparatus
US2631105A (en) Method and apparatus for evaporating milk
JPS5993691A (ja) 液処理装置
WO1994009652A1 (en) A plant for heat tratment of a liquid food product
JPH0429947B2 (ja)
JPH03221757A (ja) 間接加熱装置
JPH0726758B2 (ja) 間接加熱装置
SU1092325A1 (ru) Установка дл тепловой обработки пищевых продуктов
AU2020317984A1 (en) Method and apparatus for directly heating a protein-enriched milk product by introducing steam into said milk product
JPS61500349A (ja) 液体または液体−固体混合物を熱処理して液体成分を濃縮する方法およびこの方法を実施するための装置
MXPA01007469A (en) A method of regulating a steam injector
Kilbourne THE CONTROL OF TEMPERATURES IN THE PASTEURIZATION OF MILK
SE521306C2 (sv) Anordning vid en anläggning för värmebehandling av en flytande livsmedelsprodukt
JPH03221755A (ja) 液体加熱処理装置
CS240250B1 (cs) Pasterizační zařízení pro zpracováni mléka