JPS5949351A - エンジン制御装置におけるa/d変換方法 - Google Patents

エンジン制御装置におけるa/d変換方法

Info

Publication number
JPS5949351A
JPS5949351A JP15857482A JP15857482A JPS5949351A JP S5949351 A JPS5949351 A JP S5949351A JP 15857482 A JP15857482 A JP 15857482A JP 15857482 A JP15857482 A JP 15857482A JP S5949351 A JPS5949351 A JP S5949351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion
engine control
value
potential
operating condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15857482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0454059B2 (ja
Inventor
Shinji Shirasaki
白崎 慎二
Hideto Mori
英人 森
Masanori Yamamoto
正紀 山本
Haruhiko Kato
晴彦 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP15857482A priority Critical patent/JPS5949351A/ja
Publication of JPS5949351A publication Critical patent/JPS5949351A/ja
Publication of JPH0454059B2 publication Critical patent/JPH0454059B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • F02D41/28Interface circuits

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエンジン制御l装置における△/D変換方法、
特にエンジンの運転条件を検知するアナログセンサ群か
らの運転条件アナログ信号を高精度にA/D変換するよ
うにしたエンジン制御装置におけるA/D変換方法に関
するものである。
最近、自動車におけるエレクトロニクス化は顕著であり
、そのエンジン番1)御についてマイクロコンピュータ
、ハードロジック回路等のデジタル演算器を中枢とした
エンジン制御装置が実現するに至っていることは周知の
通りである。
−2− この種のエンジン制tII装置は、一般に、エンジン回
転速度センサ、クランク位置センサ、車速センサ等から
なるデジタルセンサ群の他、空気流量センサ、冷却水温
センサ、吸気温センサ等からなるアナログセンサ群をエ
ンジンの運転条件(状態)を検出する検出手段として備
えており、上記アナログセンサ群からの運転条件アナロ
グ信号を予め定めたA/D変換変換スケ−コールって選
択的にA/D変換処即してデジタル演算器に入力し、該
デジタル演算器において、当該A/D変換されたデジタ
ル信号及び上記デジタルセンサ群からの他のデジタル信
号を入力データとして燃料lff1射制御、点火制御等
のエンジン制御を行うよう構成される。
ところで、エンジン制御装置が設置される環境は厳しく
通常その温度変化、電圧変化等は大きい。
このためA/D変換器によるA/D変換値は環境により
大きく変動する。そこで従来から正確なA/D変換値を
1qるに当って、オフセット電位及び基準電位の各A/
D変換値を求めると共にこれらA/D変換値から補正係
数を求め、当該補正係数−3− を基に運転条件アナログ信号のA/D変換値を補正する
A/D変換方法が知られている。
しかしこのA/D変換方法はエンジン制御プログラム全
体のうちいわば従属的な地位を占めるに止まり、エンジ
ン制御開始時における上記運転条件アナログ信号のA/
D値は補正されることなくデジタル演算器の入力データ
として使用され、このため特にエンジン始動時において
良好なエンジン制御を行い難かった。
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、特にエン
ジン制御開始時から精度の高いA/D変換値を得るよう
にし良好なエンジン制御を行うことを目的とする。その
ため本発明のエンジン制御装置におけるA/D変換方法
は、エンジンの運転条件を検知するアナログセンサ群か
らの運転条件アナログ信号を予め定めたA/D変換スケ
ジュールに従って選択的にデジタル信号に変換し該変換
されたデジタル信号をデジタル演算器に送るエンジン制
御装置にお()るA/D変換方法において、上記アナロ
グセン1ノ一群からの運転条件アナログ−4− 信号に対するA/D変換処理に先立って、少なくともエ
ンジン制御開始時に、オフセット電位に対するA/D変
換処理及び基準電位に対するA/D変換処理を順次行い
、以後当該オフセット電位のA/D変換値と当該基準電
位のA/D変換値とに基づいて補正係数を算出すると共
に、当該補正係数を基に、上記アナログセンサ群からの
運転条件アナログ信号に対するA/D変換処理によるA
/D変換値を補正するようにした ことを特徴とする。以下図面を参照しつつ本発明を説明
する。
第1図は本発明によるA/D変換方法が適用されるエン
ジン制御装置の一実施例全体概略構成を示している。
第1図において、1は空気流量センサ、冷却水温センサ
、吸気温センサ等からなるアナログセンサ群であり、エ
ンジンの運転条件を運転条件アナログ信号として検知す
るものを表わす、2はエンジン回転速度センサとクラン
ク位置センサとからなる回転センサであり、エンジンの
回転状態を検−5− 知しデジタル信号を下記のデジタル演算器7の割込み入
力ポートに送るものを表わす。3は上記回転センサ2以
外のデジタルセンサ群であり、車速センサ等からなりデ
ジタル演算器7の入力ポートにデジタル信号を送るもの
を表わす。4はA/D変換器であり上記アナログセンサ
群1がらの運転条件アナログ信号とオフセット電位信号
と基準電位信号とをアナログ入力信号とし、これらアナ
ログ入力信号をデジタル演算器7によるA/D変換スケ
ジュールに基づくチャネルセレクト信号に応答して選択
的にデジタル信号に変換するものを表わす。5はマルチ
プレクサであり、デジタル演算器7からのチャネルセレ
クト信号に基づいて上記アナログ入力信号を選択的にA
/D変換器6に通すもの、6はA/D変換部であり、上
記マルチプレクリ“5を介して入力されてくるアナログ
信号を対応するデジタル信号に変換してデジタル演算器
7に送るものを表わす。7はデジタル演算器を表わし、
該デジタル演算器7はマイクロコンピュータまたはハー
ドロジック回路からなり、主に次の−6− (イ)ないしく二)からなる処理、即ち、(イ)予め定
めたA/D変換スケジュールに従ってチャネルセレクト
信号をマルチプレクサ5に送る処理、(ロ)オフセット
電位VeNDのA/D変換値及び基準電位VREFのA
/D変換値に基づいて補正係数を演算する処理、(ハ)
アナログセンサ群1からA/D変換器4を介して入力さ
れてきたA/D変換値を上記補正係数を基に補正する処
理、(ニ)当該補正後のA/D変換値及び回転センサ2
、デジタルセンサ群3からのデジタル信号を入力データ
として燃r1噴射制御、点火制御等のエンジン制陣を行
い、制御信号を電力増幅器8に出力する処理を行うもの
を表わす。8は電力増幅器でありデジタル演算器7から
の制御信号を増幅し増幅出力をアクチュエータ9に出力
するもの、9はアクチュエータであり、インジェクタ、
イグナイタ等からなるものを表わす。
デジタル演算器7による上記(イ)ないしく二)の処理
のうちA/D変換スケジュールに関連する処理は次のよ
うに行われる。以下この処理を第2− 7 − 図に図示するフローチ11−トを参照して説明する。
尚、この説明に当り、デジタル演算器7がマイクロコン
ピュータで構成されているものとして説明する。
エンジン始動に当り、図示しないキースイッヂがオン操
作されると、まず、CP LJ (Centralpr
ocessing  Unit )内の各種演算レジス
タ、一時記憶レジスタ等がリセットされると共にRAM
 (Random  A ccess  M emor
y )の内容が初期セットされるなどイニシャライズが
行われる。
その後ステップ101にてオフセットA/D変換処理が
実行される。このA/D変換処理においては、マルチプ
レクサ5がオフセット電位VeNo信号のみを選択・通
過するよう対応するチャネルセレクト信号をマルチプレ
クサ5に出力づると共に、当該チャネルセレクト信号に
よりマルチプレクサ5を通過しΔ/D変換部6によりA
/D変換されたオフセット電位VQNDのデジタル信号
を入力し、当該デジタル信号値(以下オフセット電位A
/D値という。) Tc、soをRAMの所定番地にス
トアす−8− る。
次にステップ102にて基準電位A/D変換処理が実行
される。この基準電位A/D変換処理においては、マル
チプレクサ5が基準電位VRry−4@Rのみを選択・
通過するよう対応するチャネルセレクト信号をマルチプ
レクサ5に出力すると共に、当該チャネルセレクト信号
によりマルチプレクサ5を通過しA/D変換部6により
A/D変換された基準電位VRr:Fのデジタル信号を
入力し、当該デジタル信号Ilt[(以下実測培準電位
A/D値という)TJ?εFをRAMの他の所定番地に
ストアする。
次にステップ103にてエンジン制御用A/D変換スケ
ジュール処理が実行される。このエンジン制御用A/D
変換スケジュール処理においては、上記ステップ101
にて取り込まれたオフセット電位A/D値TcyNoと
、上記ステップ102にて取り込まれた実測基準電位A
/D値TI?EFと、予め用意したΔ/D値、即ち、A
/D変換器4の真の基準電位■REFのA/D値(以下
真基準電位A/D値という。> T ′ReFとにより
、次の式即ち、−9− Krwt: = Ti  / (TREp  Tatt
o )を演算し、補正係数K REFを算出する。そし
てアナログセンサ群1からの運転条件アナログ信号につ
いて予め定めたA/D変換順序に従って各運転条件アナ
ログ信号をA/D変換すべく、順次対応するチャネルセ
レクト信号をマルチプレクサ5に出力すると共に、上記
の如き補正係数K REF演算処理により算出された補
正係数K REFと、上記の如きチャネルセレクト信号
出力処理によりマルチプレクサ5及びA/D変換部6を
順に介して取り込まれた運転条件アナログ信号のA/D
値(以下実測運転条件A/D値という。)TXと、上記
ステップ101にて取り込まれたオ゛フセット電位A/
D値TθNDとにより、次の式即ち Tx ′= KREFX (Tx −T6No)を演算
し、運転条件アナログ信号の真のΔ/D値(以下真運転
条件A/DI’iという。)■x′を算出する。
そして上記の如く算出された真運転条件A/D値T×−
は燃料噴射量、点火時期などの各種エン−10− ジン制御演算のためのパラメータとして使用される。
次にステップ104にて、再び△/D変換スケジュール
を実行すべき所定の条件が満足されたか否かを判断する
。この条件としては、例えば、所定時間の時間経過をみ
ることが挙げられる。
上記所定の条件が満足されないときは、再びステップ1
03にて真速転条件Δ/D値TX−を算出する処理が実
行され、真速転条件A/D値T×′が更新されてゆく。
一方上記所定の条件が満足されると、ステップ105及
びステップ106が順に実行される。ここでステップ1
05及びステップ106はそれぞれ上述した如きステッ
プ101及びステップ102と同様の処理内容をもつ。
そして次にステップ103を実行する。
以後、上記所定の条件が満足される度にオフセット電位
A/D値Tcrno及び実測基準電位A/D値TREE
を更新し、該更新後のオフセット電位A/D値TCrN
ρ及び実測基準電位A / D (a TREFを基に
真速−11− 転条件A/D値TX−を算出する。
以上説明した如く、本発明はエンジンの運転条件を検知
するアナログセンサ群からの運転条件アナログ信号を予
め定めたA/D変換スケジュールに従って選択的にデジ
タル信号に変換し該変換されたデジタル信号をデジタル
演算器に送るエンジン制御装置におけるA/D変換方法
において、上記アナログセンサ群からの運転画伯アナロ
グ信号に対するA/D変換処理に先立って、少なくとも
エンジン制御開始時に、オフセット電位に対するA/D
変換処即及び基準電位に対するA/D変換処理を順次行
い、以後当該オフセット電位のA/D変換値と当該基準
電位のA/D変換値とに基づいて補正係数を算出すると
共に、当該補正係数を基に、上記アナログセンサ群から
の運転条件アブログ信号に対するA/D変換処理による
A/D変換値を補正するようにした。
このため本発明によれば、エンジン制御開始時から、補
正した運転条件アナログ信号のA/D変換値を得ること
ができ、当該A/D変換値がエン−12− ジン制御演算のパラメータとして使用されるため、精度
の高いΔ/D変換を実用することができる。
また上記オフレット電位に対するA/D変換処理及び上
記基準電位に対するΔ/D変換処理をエンジン制御開始
時の他、所定の条件が満足される度に行い、その都度、
上記補正係数演算及び上記A/D変換値補正を行うよう
にすると、オフセット電位及び基準電位の変動に応じた
補正係数が演算され、当該補正係数を基に運転条件アナ
ログ信号のA/D変換値が演算されるため、A/D変換
を全期間にわたって精度高く行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるA/D変換方法が適用されるエン
ジン制御装置の一実施例全体概略構成、第2図は本発明
による処理を説明するためのフローチャートをそれぞれ
示す。 1・・・アナログセンサ群 4・・・A/D変換器 7・・・デジタル演算器 代理人 弁理士 定立 勉 −13−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジンの運転条件を検知するアナログセンサ群か
    らの運転条件アナログ信号を予め定めたA/D変換スケ
    ジュールに従って選択的にデジタル信号に変換し該変換
    されたデジタル信号をデジタル演算器に送るエンジン制
    御装置におけるA/D変換方法において、 上記アナログセンサ群からの運転条件アナログ信号に対
    するA/D変換処理に先立って、少なくともエンジン制
    御開始時に、オフセット電位に対するA/D変換処理及
    び基準電位に対するA/D変換処理を順次行い、以後当
    該オフセット電位のA/D変換値と当該基準電位のA/
    D変換値とに基づいて補正係数を算出すると共に、当該
    補正係数を基に、上記アナログセンサ群からの運転条件
    アナログ信号に対するA/D変換処理によるA/D変換
    値を補正するようにした −  1 − ことを特徴とするエンジン制御装置におけるA/D変換
    方法。 2 上記Aフはット電位に対するA/D変換処理及び上
    記基準電位に対するΔ/D変換処理がエンジン制御開始
    時の他、所定の条件が満足される麿に行われ、その都度
    、上記補正係数演算及び上記A/D変換値補正が行われ
    る上記特許請求の範囲第1項記載のエンジン制御装置に
    おけるA/D変換方法。
JP15857482A 1982-09-11 1982-09-11 エンジン制御装置におけるa/d変換方法 Granted JPS5949351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15857482A JPS5949351A (ja) 1982-09-11 1982-09-11 エンジン制御装置におけるa/d変換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15857482A JPS5949351A (ja) 1982-09-11 1982-09-11 エンジン制御装置におけるa/d変換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5949351A true JPS5949351A (ja) 1984-03-21
JPH0454059B2 JPH0454059B2 (ja) 1992-08-28

Family

ID=15674657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15857482A Granted JPS5949351A (ja) 1982-09-11 1982-09-11 エンジン制御装置におけるa/d変換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949351A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286919A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd マイクロコンピユ−タにおける入力インタフエ−ス
DE4001515A1 (de) * 1989-01-19 1990-08-02 Fuji Heavy Ind Ltd Analog-digital-wandler-system fuer eine elektronische regelanlage bei einem kraftfahrzeug
JPH03205921A (ja) * 1990-01-08 1991-09-09 Hitachi Denshi Ltd デジタイザ回路
WO1997014878A1 (fr) * 1995-10-20 1997-04-24 Hitachi, Ltd. Procede et dispositif de regulation de moteur a combustion interne pour vehicules
JP2006253909A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Fujitsu Ltd 半導体装置
US7310575B2 (en) 2005-12-26 2007-12-18 Denso Corporation Apparatus for processing sensor signal from knock sensor of internal combustion engine
JP2011227722A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 定電力制御回路
JP2012044302A (ja) * 2010-08-16 2012-03-01 Renesas Electronics Corp 半導体集積回路およびその動作方法
JP2016005174A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 株式会社デンソー 排気ガスセンサのa/d変換データ補正システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5735419A (en) * 1980-08-12 1982-02-26 Honda Motor Co Ltd Analog-to-digital converter for car
JPS57106901A (en) * 1980-12-24 1982-07-03 Honda Motor Co Ltd Digital controller for vehicle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5735419A (en) * 1980-08-12 1982-02-26 Honda Motor Co Ltd Analog-to-digital converter for car
JPS57106901A (en) * 1980-12-24 1982-07-03 Honda Motor Co Ltd Digital controller for vehicle

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286919A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd マイクロコンピユ−タにおける入力インタフエ−ス
DE4001515A1 (de) * 1989-01-19 1990-08-02 Fuji Heavy Ind Ltd Analog-digital-wandler-system fuer eine elektronische regelanlage bei einem kraftfahrzeug
US5025259A (en) * 1989-01-19 1991-06-18 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Analog-to-digital conversion system for an electronic control system of a motor vehicle
JPH03205921A (ja) * 1990-01-08 1991-09-09 Hitachi Denshi Ltd デジタイザ回路
WO1997014878A1 (fr) * 1995-10-20 1997-04-24 Hitachi, Ltd. Procede et dispositif de regulation de moteur a combustion interne pour vehicules
GB2313929A (en) * 1995-10-20 1997-12-10 Hitachi Ltd Method and apparatus for controlling internal combustion engine for vehicles
US5738068A (en) * 1995-10-20 1998-04-14 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for controlling internal combustion engine for automotive vehicle
GB2313929B (en) * 1995-10-20 1999-03-24 Hitachi Ltd Method and apparatus for controlling internal combustion engine for automotive vehicle
JP2006253909A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Fujitsu Ltd 半導体装置
US7310575B2 (en) 2005-12-26 2007-12-18 Denso Corporation Apparatus for processing sensor signal from knock sensor of internal combustion engine
JP2011227722A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 定電力制御回路
JP2012044302A (ja) * 2010-08-16 2012-03-01 Renesas Electronics Corp 半導体集積回路およびその動作方法
JP2016005174A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 株式会社デンソー 排気ガスセンサのa/d変換データ補正システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0454059B2 (ja) 1992-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4829962A (en) Procedure for determining optimum ingnition times with regard to engine operation
EP0326065B1 (en) Controlling engine fuel injection
US5983867A (en) Device and method for controlling the amount of fuel supplied to an internal combustion engine
JPS5949351A (ja) エンジン制御装置におけるa/d変換方法
GB2256930A (en) Method of detecting engine induction air temperature
JPH11316145A (ja) 空気流量計測装置
JPH0613859B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US5243948A (en) Electronic control system for fuel metering in an internal combustion engine
JPH06323181A (ja) 内燃機関の燃料制御方法及びその装置
JPS6218041B2 (ja)
JP2001195233A (ja) 浮動小数点演算機能を有した電子制御装置
JP3131333B2 (ja) エンジンの電子制御燃料噴射装置
JPH11118552A (ja) センサ調整回路
JPH0642387A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2615559B2 (ja) 非時間同期ad変換処理の差分処理装置
JPS5931249B2 (ja) アナログ・デイジタル変換装置
JP3007382B2 (ja) センサ出力処理装置
JPS6124534B2 (ja)
JPS60156947A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JP2591095B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH04116249A (ja) 内燃機関制御装置
JPH06204868A (ja) アナログ・デジタル変換回路
JPS63202131A (ja) A/d変換装置
JPS60253948A (ja) 内燃機関の吸入空気量検出装置
JP2006236207A (ja) 車両用電子制御装置及びその製造方法