JPS5948402B2 - シ−ケンスコントロ−ラ - Google Patents

シ−ケンスコントロ−ラ

Info

Publication number
JPS5948402B2
JPS5948402B2 JP14755976A JP14755976A JPS5948402B2 JP S5948402 B2 JPS5948402 B2 JP S5948402B2 JP 14755976 A JP14755976 A JP 14755976A JP 14755976 A JP14755976 A JP 14755976A JP S5948402 B2 JPS5948402 B2 JP S5948402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
card
signal
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14755976A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5371773A (en
Inventor
康夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP14755976A priority Critical patent/JPS5948402B2/ja
Priority to GB4815677A priority patent/GB1580808A/en
Priority to FR7737077A priority patent/FR2393358A1/fr
Publication of JPS5371773A publication Critical patent/JPS5371773A/ja
Publication of JPS5948402B2 publication Critical patent/JPS5948402B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/054Input/output
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1125I-O addressing
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1188Detection of inserted boards, inserting extra memory, availability of boards

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Control By Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ストアートプログラム方式のシーケンスコン
トローラ、さらに詳しくは、入出力カードの全てを順次
指定して入力要素のオンオフ信号を記憶手段に記憶させ
る信号入力動作と、あらかじめプログラムされた一連の
シーケンスプログラムを順次実行して記憶手段に記憶さ
れた入出力要素の状態をテストして出力要素のオンオフ
情報を書換えを動作を行う演算動作と、この演算動作に
より書換えられたオンオフ情報を前記入出力カードを順
次選択して出力する信号出力動作とを順次繰返してシー
ケンス制御を行うようにしたシーケンスコントローラに
関するものである。
本発明の目的とするところは、複数の接続端子の内のい
ずれの接続端子にも入力カードまたは出力カードを接続
できるようにし、入出力カードの配置換え、入出力カー
ドの比率等が容易に変更できるシーケンスコントローラ
を提供することにある。
一般にかかるシーケンスコントローラにおいては、シー
ケンスプログラムの実行に先立つて、入力カードを順次
選択して入力要素の開閉状態をオンオフ信号として読込
むとともに、この読込まれたオンオフ信号を選択された
入力カードに対応する記憶エリアに記憶し、シーケンス
プログラムの実行後、出力カードに対応する記憶エリア
のオンオフ情報に基づいて出力要素を付勢無勢するよう
になつている。
したがつて、かかるシーケンスコントローラにおいては
、入カカードと出力カードとを何らかの方法で区別し、
入力要素の開閉状態を記憶装置に読込む場合には出力カ
ードを選択しないようにしないと、出力カードには出力
要素を付勢無勢するオンオフ情報をフイードバツクする
回路がないため記憶手段の各エリアの内、出力カードに
対応する記憶エリアには空の情報(オール゛11または
オール101の情報)が記憶されてしまうことになり、
この空情報がオンオフ情報として読出されると、出力要
素の全てが付勢または無勢されることになり制御が不能
となる。
このため、従来においては、入カカードを接続する接続
端子と出力カードを接続する接続端子とをあらかじめ定
めておき、入力要素の開閉状態を読込む場合には入カカ
ードの接続されている接続端子のみを選択して書換えを
行うようにしていた。
しかしながら、かかる方法においては、入出力カードの
接続できる接続端子が決まつてしまい、入出力カードの
配置換え、入出力カードの比率の変更等が全くできない
欠点を有していた。杢発明はかかる欠点をなくすために
なされたもので、入カカードまたは出力カードに、選択
されたカードが入カカードであるか出力カードであるか
を表す信号発生回路を設けるとともに、演算手段をコン
ピユータにて構成し、かかるコンピユータは、信号入力
時においては、入出力カードを無差別に一定順序で指定
して出力カードが選択された場合には記憶手段に記憶さ
れているオンオフ信号の書換えを行わないようにし、演
算動作時においては、記憶手段に記憶されたオンオフ信
号のみに基づいて一連のシーケンスプログラムを実行す
るようにしたことを特徴とするものである。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1図
において、10a〜10nは複数の接続端子で、これら
の接続端子10a〜10nには、押ボタンスイツチPS
10,PS20、リミツトスイツチLS3等の入力要素
の接続された入カカード11、またはリレ−CR1、ソ
レノイドSOL11,SOL12等の出力要素が接続さ
れた出力カード12が任意の場所に接続されている。
そして、これらの接続端子10a〜10nは入出カバス
ラインIOB、信号線13,14に並列的に接続され、
入出力バスラインIOBはデータバスDBに接続されて
いる。また、これらの接続端子10a〜10nにはカー
ドセレクタ15より選択信号CSが与えられるようにな
つており、選択信号CSの与えられた接続端子に接続さ
れている入カカード11または出力カード12が選択さ
れる。これにより、入カカード11または出力カード1
2とデータバスDBとの間で、入力要素のオンオフ信号
または出力要素のオンオフ情報が、1カード単位例えば
1カード当りの出力要素の数が8箇であれば8ビツト単
位で授受される。なお、入カカード12には選択信号C
Sが与えられると信号線14に対して書込み許容信号W
ENを送出する信号発生回路が設けられている。19は
接続端子10a〜10nと対応した数の記憶エリア、例
えば1つの記憶エリアが8ビツト1ワードで構成されて
いるものとすれば、接続端子10a〜10nと同数のワ
ード数を有する書換え可能な記憶装置で、この記憶装置
19の記憶エリア内、入カカード11の接続された接続
端子に対応する記憶エリアには入力要素から送出される
オンオフ信号が8ビツト単位で記憶され、出力カード1
2の接続された接続端子に対応する記憶エリアには出力
要素を付勢無勢するオンオフ情報が記憶される。
そして、後述する演算制御装置16より読出し書込み制
御回路20に対して書込み命令WRITEが与えられる
と、データバスDBに出力されている入力要素のオンオ
フ信号が、選択された入カカード11に対応する記憶エ
リアに新たなオンオフ信号として書込まれ、読出し命令
READが与えられると、選択された出力カード12に
対応する記憶エリアに記憶されているオンオフ情報が読
出され、データバスDBに送出される。演算制御装置1
6は一例としてマイクロプロセツサ等の小形のコンピユ
ータで構成され、主記憶装置17に記憶された主プログ
ラムに基づき、入力要素のオンオフ信号の読込み、シー
ケンスプログラムの実行、出力要素を付勢無勢するオン
オフ情報の読出し実行の3つのステツプを繰返し行うよ
うになつている。
先ず入力要素のオンオフ信号を読込むステツプでは、接
続端子10a〜10nに対応するアドレスデータをアド
レスバスABを介してカードセレクタ15に送出し、接
続端子10a〜10nに接続されている入カカード11
または出力カード12を無差別に順次選択する。
そして、選択されたカードが入カカード11であつて信
号線14を介して書込み許容信号WENが演算制御装置
16に与れられると、入出力データバスIOBを介して
データバスに出力されている8ビツト単位のオンオフ信
号を、記憶装置19の各記憶エリア内、選択された入出
力カードの接続されている接続端子に対応した記憶エリ
アに書込む。次のシーケンスプログラムを実行するステ
ツプでは、読出し制御回路18に読出し命令READを
与えて主記憶回路17に記憶されたシーケンスプログラ
ムを順次読出し、読出されたプログラムが入出力要素の
オンオフをテストする命令であれば、記憶装置19に記
憶されている入力要素のオンオフ信号または出力要素の
オンオフ情報の内、プログラムで指定された入出力要素
に対応するデータを読み出しテストを行い、読出された
プログラムがテスト結果に基づいて出力要素を付勢無勢
する命令であれば、テスト結果に基づいて、プログラム
によつて指定された出力要素に対応する記憶エリアのオ
ンオフ情報を書きかえて行く。
そして、オンオフ情報を読出すステツプでは、接続端子
10a〜10nに対応するアドレスデータをカードセレ
クタ15に与えて入出力カードを無差別に順次選択し、
記憶装置19から選択された入出力カードに対応する記
憶エリアに記憶されているオンオフ信号またはオンオフ
情報を読出してデータバスDBに出力する。入カカード
11はオンオフ信号が与えられてもこの信号を読込む機
能はないため、記憶装置19の出力カードに対応する記
憶エリアから読出されたオンオフ情報のみが対応する出
力カード12によつて読込まれる。これにより、選択さ
れた出力カード12に接続されている8箇の出力要素が
同時に付勢または無勢される。第2図は入カカード11
の一例を示す回路で、8個の入力端子1。
−17には押ボタンスイツチPS10,PS20、リミ
ツトスイツチLS3,LS27等の入力要素の一端が接
続され、これらの入力要素が閉じられると交流電圧がレ
ベル変換器LCo−LC7に与えられる。このレベル変
換器LCo−LC7は与えられた交流電圧を例えばTT
Lレベルの信号に変換するもので、これらのレベル変換
器LCo−LC7から出力される信号はナンドゲートN
Go−NG7の一方の入力端子に与えられる。そして、
このナンドゲートNGo〜NG7から出力されるオンオ
フ信号が、入カカードの接続された接続端子、例えば1
0aを介して入出力バスIOBに出力される。なお、こ
のナンドゲートNGo−NG7は、このナンドゲー卜N
Go−NG7から出力されるオンオフ信号と記憶装置1
9、演算制御装置16等から送出されるオンオフ信号と
が干渉しないようにオープンコレクタ出力部を有する■
Cが使用されており、演算制御回路16、主記憶装置1
7、記憶装置19の出力段も同様の■Cで構成されてい
る。一方、カードセレクタ15から送出される選択信号
CSは接続端子10aを介してバツフアアンプとして動
作するインバータIN■1の入力端子に与えられ、この
インバータIN■1より出力される反転信号はインバー
タINV2にて再び反転されナンドゲートNGo−NG
7の全ての入力端子に与えられるようになつている。
したがつて、この入カカード11に選択信号CSが与え
られると、ナンドゲートNGo−NG7が全て開かれ、
入力要素のオンオフ信号が入カバスIOBに出力される
。さらに、入カカード12にはインバータINV3によ
つて構成される信号発生回路21が設けられており、選
択信号CSが与えられると、インバータIN■3より書
込み許容信号WENが送出される。これにより、演算制
御装置19は、接続端子10aに接続されているのが入
カカード11であることを判別し、入出力バスIOBに
出力されている8ビツトのオンオフ信号を、記憶装置1
9の各エリアの内、接続端子10aに対応する記憶エリ
アに記憶する。第3図は出力カード12の一例を示す回
路で、入出力バスIOBより出力されるオンオフ情報は
出力カード12の接続されている接続端子、例えば10
bを介してラツチ回路31の入力端子に接続されている
このラツチ回路31は入力端子に与えられているオンオ
フ情報をトリガ端子Tに信号が与えられたタイミングで
読込んで記憶し、新しいオンオフ情報が与えられるまで
、記憶されたオンオフ情報を出力するもので、このラツ
チ回路31より出力されたオンオフ情報は電カスイツチ
PC0−PC7に与えられる。なお、この電カスイツチ
PC0−PC7は出力端子0。−07に接続されたリレ
−CR1,CR20、ソレノイドSOL11,SOL1
2等の出力要素を、オンオフ情報に応じて付勢無勢する
ものである。一方、カードセレクタ15から送出される
選択信号CSおよび演算制御装置16より送出される書
込み命令WRITEは接続端子10bを介してアンドゲ
ートAG1の両入力端子に与えられ、このアンドゲート
AG1から出される信号がラツチ回路31のトリガ端子
Tに与えられるようになつている。
したがつて、カードセレクタ15により接続端子10b
に接続されている出力カード12が選択され、演算制御
回路16より書込み命令WRITEが送出されると、入
出力バスIOBに出力されているオンオフ情報がラツチ
回路31に読込まれ、出力要素が付勢無勢される。なお
、出力カード12には入出力カード11のように信号発
生回路21は設けられておらず、出カカード12にカー
ド選択信号CSが与えられても書込み許容信号WENは
送出されない。
したがつて、入力要素のオンオフ信号を読込むステツプ
で、出力カード12の接続された接続端子10bが選択
された場合には、記憶装置19の接続端子10bに対応
する記憶エリアの書換えは行われず、この記憶エリアに
記憶されているオンオフ情報が、オール”16またはオ
ール゛O6の空情報に書換えられることを回避できる。
また、本実施例においては、入カカード11のみに書込
み許容信号WENを発生する信号発生回路21を設けた
が、出力カードのみに書込み禁止信号を発生する回路を
設けて出力カードを識別するようにしてもよいし、入カ
カード11と出力カード12とに書込み許容信号を発生
する回路と書込み禁止信号を発生する回路とをそれぞれ
設け両者のインタロツクを取つて書込みを制御するよう
にしてもよい。
以上述べたごとく本発明のシーケンスコントローラにお
いては、入カカードまたは出力カードに、選択されたカ
ードが入カカードであるか出力カードであるかを表わす
信号発生回路を設けるとともに、入出力カードを無差別
に一定順序で指定し、出力カードが選択された場合には
記憶装置の書換えを行わないようにしたから、出力カー
ドに対応する記憶エリアのオンオフ情報が空情報に書換
えられることを防止でき、入出力カードを任意の接続端
子に接続して入出力カードの配置換え、入出カカードの
比率の変更を自由に行うことができる利点を有している
また、本発明においては、演算処理手段をコンピユータ
とし、信号入力時においては、このコンピユータによつ
て入出力カードの判定を行つて記憶手段へのオンオフ信
号の書込みを制御しているので外部付加回路が増大する
問題がなく、ハードウエアを簡単にできる利点がある。
さらに、演算処理時においては、記憶手段のオンオフ信
号だけに基づいてシーケンスプログラムを実行するため
、演算処理の途中で入カカードからのオンオフ信号と記
憶手段のオンオフ信号のオア演算を行う必要がなく、か
かる演算処理をソフトウエアで行う場合に問題となる演
算処理時間の増大を防止できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるシーケンスコントローラの実施例
を示すブロツク図、第2図は第1図における入カカード
11の具体的な回路図、第3図は第1図における出力カ
ード12の具体的な回路図を示すものである。 10a〜10n・・・・・・接続端子、11・・・・・
・入カカード、12・・・・・・出力カード、15・・
・・・・カードセレクタ、16・・・・・・演算制御装
置、17・・・・・・主記憶装置、19・・・・・・記
憶装置、21・・・・・・信号発生回路、CR1,CR
20・・・・・・リレー、Io−17・・・・・・入力
端子、LCo−LC7・・・・・ルベル変換器、LS3
,LS27・・・・・・リミツトスイツチ、00〜07
・・・・・・出力端子、PC0−PC7・・・・・・電
カスイツチ、PS10,PS20・・・・・・押ボタン
スイツチ、SOL11,SOL12・・・・・・ソレノ
イド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 単数または複数の入力端子を有しリミットスイッチ
    等の入力要素の開閉状態をオンオフ信号に変換する入力
    カードと、単数または複数の出力端子を有しリレー等の
    出力要素を付勢無勢する出力カードと、これらの入出力
    カードの接続される複数の接続端子と、この接続端子に
    対応した数の記憶エリアを有しこれらの記憶エリアにオ
    ンオフ情報を記憶する書換え可能な記憶手段と、前記入
    出力カードの全てを順次指定して前記入力要素のオンオ
    フ信号を前記記憶手段に記憶させる信号入力動作、あら
    かじめプログラムされた一連のシーケンスプログラムを
    順次実行して前記記憶手段に記憶された入出力要素の状
    態をテストして出力要素のオンオフ情報を書換える動作
    を行う演算動作、およびこの演算動作により書換えられ
    たオンオフ情報を前記入出力カードを順次選択して出力
    する信号出力動作とを順次繰返す演算制御手段とを有す
    るシーケンスコントローラにおいて、前記入力カードま
    たは出力カードに、選択されたカードが入力カードであ
    るか出力カードであるかを表す信号発生回路を設けると
    ともに、前記演算手段をコンピュータによつて構成し、
    このコンピュータは、前記信号入力動作時においては、
    前記信号発生回路からの出力信号に基づいて入力カード
    が選ばれたか否かを判定して入力カードが選ばれた場合
    のみオンオフ信号を前記記憶手段に書込み、前記演算動
    作時においては、前記記憶手段に記憶されているオンオ
    フ信号のみに基づいて一連のシーケンスプログラムを実
    行するものであることを特徴とするシーケンスコントロ
    ーラ。
JP14755976A 1976-12-08 1976-12-08 シ−ケンスコントロ−ラ Expired JPS5948402B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14755976A JPS5948402B2 (ja) 1976-12-08 1976-12-08 シ−ケンスコントロ−ラ
GB4815677A GB1580808A (en) 1976-12-08 1977-11-18 Sequence controller with a state memory for input and output elements
FR7737077A FR2393358A1 (fr) 1976-12-08 1977-12-08 Sequenceur programmable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14755976A JPS5948402B2 (ja) 1976-12-08 1976-12-08 シ−ケンスコントロ−ラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5371773A JPS5371773A (en) 1978-06-26
JPS5948402B2 true JPS5948402B2 (ja) 1984-11-26

Family

ID=15433070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14755976A Expired JPS5948402B2 (ja) 1976-12-08 1976-12-08 シ−ケンスコントロ−ラ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS5948402B2 (ja)
FR (1) FR2393358A1 (ja)
GB (1) GB1580808A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2842372A1 (de) * 1978-09-28 1980-04-10 Siemens Ag Speicherprogrammierbare steuerung
US4387442A (en) * 1980-10-01 1983-06-07 International Business Machines Corporation Controlled machine inhibition when control module is absent
EP0216336B1 (en) * 1985-09-27 1991-03-27 Allen-Bradley Company, Inc. Programmable controller with self testing i/o structure

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4993002U (ja) * 1972-11-30 1974-08-12
US3974487A (en) * 1973-07-05 1976-08-10 Kokusai Denshin Denwa Kabushiki Kaisha Magnetic bubble transmission system
US3942158A (en) * 1974-05-24 1976-03-02 Allen-Bradley Company Programmable logic controller
JPS5062106U (ja) * 1974-08-22 1975-06-06

Also Published As

Publication number Publication date
FR2393358B1 (ja) 1981-06-26
JPS5371773A (en) 1978-06-26
FR2393358A1 (fr) 1978-12-29
GB1580808A (en) 1980-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05233901A (ja) Icカード、icカード搭載用メモリic及びicカードのメモリ容量の確認方法
US7590793B2 (en) Data access controlling method in flash memory and data access controlling program
JPS5948402B2 (ja) シ−ケンスコントロ−ラ
EP0870237A1 (en) Processing system and method for reading and restoring information in a ram configuration
US4675843A (en) Programmable logic controller
US4212081A (en) Programmable sequence controller with auxiliary function decoding circuit
JPS603205B2 (ja) シーケンスコントローラ
EP0354590A3 (en) Instruction buffer for a microcomputer
EP0811922A1 (en) Peripheral device control
JPH0413840Y2 (ja)
JPS6027401B2 (ja) シ−ケンスコントロ−ラ
JP3804754B2 (ja) シングルチップマイクロコンピュータ
JPS586970B2 (ja) Romアドレスのシ−ケンス制御方式
KR910006792B1 (ko) 다이랙트 메모리 억세스 컨트롤러의 억세스 메모리 확장회로
JPS5856102A (ja) シ−ケンスコントロ−ラ
JPS5990146A (ja) 情報処理回路
JPS63240639A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPS59186048A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPS59119413A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPH03121551A (ja) プログラムロード方式
JPS60169906A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPS6362055A (ja) 読出し専用メモリ
JPH04326151A (ja) バッファ制御回路
JPH0469736A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS61195429A (ja) 演算処理装置