JPS5947976B2 - 発泡成形型 - Google Patents

発泡成形型

Info

Publication number
JPS5947976B2
JPS5947976B2 JP54017097A JP1709779A JPS5947976B2 JP S5947976 B2 JPS5947976 B2 JP S5947976B2 JP 54017097 A JP54017097 A JP 54017097A JP 1709779 A JP1709779 A JP 1709779A JP S5947976 B2 JPS5947976 B2 JP S5947976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
mold release
steam
release direction
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54017097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55109632A (en
Inventor
彰 河南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Plastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Plastics Co Ltd filed Critical Sekisui Plastics Co Ltd
Priority to JP54017097A priority Critical patent/JPS5947976B2/ja
Publication of JPS55109632A publication Critical patent/JPS55109632A/ja
Publication of JPS5947976B2 publication Critical patent/JPS5947976B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/44Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length in solid form
    • B29C44/445Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length in solid form in the form of expandable granules, particles or beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3415Heating or cooling
    • B29C44/3426Heating by introducing steam in the mould

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は発泡成形型に関し、成形品の離型を容易にす
ると共に成形品の離型時における傷発生をも防止できる
ようにしたものである。
従来より発泡成形に使用する成形型については、型窩面
に形成された蒸気孔のうち、成形品の離型方向に沿つて
平行ないしは略平行となる型窩面側の蒸気孔が離型方向
に対し直角方向に形成されていたため、発泡性熱可塑性
樹脂粒子を予備発泡した粒子が加熱膨脹されて、上記蒸
気孔部分に突出すると、離型時にはこれが1種のバリと
なつて離型方向とは直角方向へ突出して離型作用を悪く
する欠点があつた。
また、このように蒸気孔に入り込んだ1種のバリを無理
に抜脱するような離型を行なうため、成形品と成形型と
の間で強<擦れることになつて、製品表面にバリ損壊に
よる無数の傷が付き易いものであつた。こうした離型の
悪さおよび製品の傷発生は低発泡による成形ほどバリも
固くなるため著しいものであり、蒸気孔をできるだけ小
さくする等の対策を講じているが、未だ不充分であり、
その改良が要望されていた。そこで、この発明において
は上記従来技術の欠点および不便を解消できるよう発明
したものであつて、その構成は、型窩内に発泡性熱可塑
性樹脂粒子を予備発泡した予備発泡粒子を充填し、該発
泡粒子を蒸気等の加熱媒体によつて加熱膨脹させて発泡
成形を行なう成形型において、型窩面に形成された蒸気
孔のうち、成形品の離型方向に沿つて平行ないしは略平
行となる型窩面側の雌雄型に形成された複数の蒸気孔が
離型方向に対し、直角方向よりも離型方向へ傾いた斜状
孔に形成されてなることを特徴とするものである。次い
で、この発明の実施態様について図を参照しながら以下
に例示する。
第1図〜第3図に示す場合において、10は固定側金型
による成形型、20は移動側金型による成形型、11、
21は各蒸気室、12、22は蒸気用供給孔、13、2
3は冷却水およびエアー等の供給孔、14、24はドレ
ン用孔、30は成形型10、20間にできる型窩、40
は発泡性熱可塑性樹脂粒子を予備発泡させた予備発泡粒
子の充填器、50はエジエクトビンを示している。
そして15、16、25、26は成形型10、20の型
窩面に形成された蒸気孔であり、これらの蒸気孔のうち
15,25は成形品Bの離型方向Aに沿つて平行ないし
は略平行となる型窩面積の雌雄型に形成された複数の蒸
気孔であつて、離型方向Aに対し直角方向よりも離型方
向へ傾いた斜状孔に形成されている。斜状孔の度合は離
型方向へ45゜以上傾いているのが実施上の点からも好
ましい。上記発泡成形型を使用して発泡成形を行なうに
は成形型10,20を締めて両者間の型窩30内へ充填
器40から発泡ポリスチレン粒子等の発泡性熱可塑性樹
脂粒子を予備発泡させた粒子を充填させた後、蒸気用供
給孔12,22から各蒸気室11,21へ蒸気を供給し
、型窩面側に有した蒸気孔15,16,25,26から
の蒸気の噴出にて上記原料を加熱膨脹させて互に熱融着
を行なう。次いで、水冷等による冷却後、型窩30内の
発泡成形品Bの離型が開始されるが、上記実施による成
形型10,20では型窩面に形成された蒸気孔15,1
6,25,26内に加熱膨脹された原料が入り込んでい
ても、蒸気孔のうち成形品Bの離型方向Aに沿つて平行
ないしは略平行となる型窩面積の蒸気孔15,25が離
型方向Aに対し直角方向よりも離型方向へ傾いた斜状孔
に形成されているため、発泡圧により発泡粒子の一部表
面が蒸気孔15,25内に突出してできたバリb〔図で
はわかり易いように大きく表わしているが、実際にはは
るかに微小〕があつても離型時にこれが大きな抵抗とな
ることなく成形品と成形型とが強く擦れることもなく、
スムーズな離型を何等阻害するおそれは解消される(特
に第2図}よび第3図の離型状態時参照)。上記した実
施態様は成形型10,20へ直接に蒸気孔を穿孔等の方
法で形成した場合を示したが、第4図以下には、成形型
10,20の型窩面のうち、少なくとも成形品Bの離型
方向と平行ないし″は略平行となる面に蒸気孔15,2
5付の内装部材17,27を取付けて、この内装部材1
7,″27の上記蒸気孔15,25が斜状孔に形成され
た場合を示しているものである。
特に第4図およびその離型状態時を示す第5図と第6図
に示す実施では離型方向Aと平行ないしは略平行となる
面″のみに蒸気孔15,25付の内装部材17,27を
取付けてある場合であり、型窩面の略全体に蒸気孔15
,16,25,26付の内装部材17,18,27,2
8を取付けた実施は第7図に示しており、何れも第1図
〜第3図と同様の作用効果がある。
また、上記内装部材17,18,27,28は何れも一
体的なパンチングメタル的なものの使用であつたが、従
来からあるコアベンツ形式の個別″的な内装部材19,
29における蒸気孔15,25′VC斜状孔を第8図(
第9図)のごとく採用しても同様の作用効果をあげ得る
なお、何れの場合も離型方向が水平方向(横方向)の発
泡成形型について実施した場合を示したが、垂直方向(
竪方向)に離型する発泡成形型についてもこの発明の範
囲内で実施できることは言う迄もない。
以上のようなこの発明による発泡成形型によると、型窩
面に形成された蒸気孔のうら、成形品の離型方向に沿つ
て平行ないしは略平行となる型窩面側の雌雄型に形成さ
れた複数の蒸気孔が離型方向に対し、直角方向よりも離
型方向へ傾いた斜状孔に形成されていることによつて、
前記したごとく離型作用をスムーズに行なえるほか、発
泡成形品自体のバリ破壊による表面傷の発生をもこの発
明では防止でき、発泡成形品の品質アツブにも大いに貢
献できるものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施態様を例示するものであり、第1図
は発泡成形時の断面図、第2図および第3図は第1図に
対する離型状態時を示す断面図、第4図は蒸気孔付の内
装部材を要部のみに取付けた実施の断面図、第5図}よ
び第6図は第4図に対する離型状態時を示す断面図、第
7図は蒸気孔付の内装部材を略全体的に取付けた実施の
断面図、第8図はコアベンツ形式の蒸気孔付内装部材を
取付けた実施の断面図、第9図は前図の部分拡大図であ
る。 10,20・・・・・・成形型、11,21・・・・・
・蒸気室、′30・・・・・・型窩、40・・・・・・
充填器、15,15,〃 ′
〃15,25,25,25・・・・・・斜
状孔による蒸気孔、″16,16,26,26・・・・
・・蒸気孔、17,27,18,28,19,29・・
・・・・内装部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 型窩内に発泡性熱可塑性樹脂粒子を予備発泡した予
    備発泡粒子を充填し、該発泡粒子を蒸気等の加熱媒体に
    よつて加熱膨脹させて発泡成形を行なう成形型において
    、型窩面に形成された蒸気孔のうち、成形品の離型方向
    に沿つて平行ないしは略平行となる型窩面側の雌雄型に
    形成された複数の蒸気孔が離型方向へ傾いた斜状孔に形
    成されてなることを特徴とする発泡成形型。 2 斜状孔が離型方向に対し直角方向よりも離型方向へ
    45°以上傾いて形成されてなる上記特許請求の範囲第
    1項記載の発泡成形型。 3 斜状孔が、成形型の型窩面側であつて少なくとも成
    形品の離型方向と平行ないしは略平行となる面に取付け
    られた内装部材に形成されてなる上記特許請求の範囲第
    1項記載の発泡成形型。
JP54017097A 1979-02-15 1979-02-15 発泡成形型 Expired JPS5947976B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54017097A JPS5947976B2 (ja) 1979-02-15 1979-02-15 発泡成形型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54017097A JPS5947976B2 (ja) 1979-02-15 1979-02-15 発泡成形型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55109632A JPS55109632A (en) 1980-08-23
JPS5947976B2 true JPS5947976B2 (ja) 1984-11-22

Family

ID=11934493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54017097A Expired JPS5947976B2 (ja) 1979-02-15 1979-02-15 発泡成形型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947976B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354272U (ja) * 1986-09-27 1988-04-12
JP2013154911A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Sekisui Plastics Co Ltd 発泡容器及びその製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3514022C1 (de) * 1985-04-18 1986-07-10 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Vorrichtung zum gegenseitigen Verkleben thermisch erweichbarer Partikel zu einem Kunststoffkoerper
CA2052754C (en) * 1991-10-03 1994-11-01 Ken Yamamoto Expansion molding method and apparatus
EP0979667A1 (en) * 1998-08-11 2000-02-16 Fata Aluminium Division of Fata Group S.p.A. System and method for cooling moulds for foam polystyrene
DE19921673B4 (de) * 1999-05-07 2004-03-11 Schaumaplast Sachsen Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Formkörpern aus expandierbaren Kunststoffteilchen
JP2013176925A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Sekisui Plastics Co Ltd 成形装置
JP6297916B2 (ja) * 2014-05-12 2018-03-20 株式会社ジェイエスピー 発泡粒子成形体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354272U (ja) * 1986-09-27 1988-04-12
JP2013154911A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Sekisui Plastics Co Ltd 発泡容器及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55109632A (en) 1980-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3126805B2 (ja) 発泡され成型された熱可塑性品物を製造する方法、装置および作られた品物
JPS5947976B2 (ja) 発泡成形型
US3042973A (en) Process of manufacturing a shaped body of porous polystyrene foam of low density
JP3815084B2 (ja) 凹凸模様を有する型内成形用金型の製作方法
JPS5855897B2 (ja) 異種原料による同時成形方法
JPH065871Y2 (ja) 発泡成形用金型
JPS6127175B2 (ja)
JP4632563B2 (ja) 消失模型用発泡樹脂ブロック製造用金型
JPH0217335B2 (ja)
JP2007098978A (ja) 車両用フロアスペーサ
JP3045015U (ja) 凹凸模様を有する型内発泡成形用金型
JPH0438985Y2 (ja)
JP2001116024A (ja) 合成樹脂成型品及び合成樹脂成型品アセンブリ並びに合成樹脂成型品の製造方法
JPH11509490A (ja) 成形品
JP5140063B2 (ja) 車両用フロアスペーサ
JPH0417B2 (ja)
JP5504103B2 (ja) 発泡成形用金型及びこれを用いて成形される発泡成形体
JPS5928169B2 (ja) 発泡成形方法
JP3684694B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡体の成形方法及び熱可塑性樹脂発泡体の成形用金型
JPS59118437A (ja) ヘツドレスト等の製造方法
JPS6364294B2 (ja)
JP2982599B2 (ja) 中空部を有する成形品の製造方法
JP3356333B2 (ja) 発泡樹脂製複合成形体の製造方法
JP2549074B2 (ja) 表皮付スチレン系樹脂発泡成形物の製造方法
JPH02292026A (ja) 発泡鋳造模型の成形法