JPS5947153B2 - ポンプの自動運転装置 - Google Patents
ポンプの自動運転装置Info
- Publication number
- JPS5947153B2 JPS5947153B2 JP1746477A JP1746477A JPS5947153B2 JP S5947153 B2 JPS5947153 B2 JP S5947153B2 JP 1746477 A JP1746477 A JP 1746477A JP 1746477 A JP1746477 A JP 1746477A JP S5947153 B2 JPS5947153 B2 JP S5947153B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- diaphragm
- pump
- reed switch
- discharge pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)
- Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はポンプの自動運転装置に係る。
自動式ポンプはポンプの運転を制御する圧力スイッチが
ひんばんに0N−OFFを繰返すのを防ぐために、圧力
タンク内の有効水量(圧力スイッチのON、OFF各水
位間の差による水量)を大きく確保する必要があり、そ
のため圧力タンクが大型化するという問題があった。
ひんばんに0N−OFFを繰返すのを防ぐために、圧力
タンク内の有効水量(圧力スイッチのON、OFF各水
位間の差による水量)を大きく確保する必要があり、そ
のため圧力タンクが大型化するという問題があった。
本発明は圧力タンクを小型化してしかも圧力スイッチの
チャタリングを防止することが出来る新規な自動運転装
置を提供するもので、具体的には、ポンプ吐出管内の圧
力に応動する受圧ダイヤフラム、該ダイヤフラムを前記
吐出管内の圧力に抗して付勢するスプリング、前記ダイ
ヤフラムに連動して反転作動する切換レバー、該レバー
の自由端に保持されたポンプ運転制御用リードスイッチ
、ポンプ吐出管に介在する抵抗弁前後の圧力差に応動す
る差圧ダイヤフラム及び該ダイヤフラムに保持されて前
記リードスイッチを開閉制御するマグネットとより構成
するものである。
チャタリングを防止することが出来る新規な自動運転装
置を提供するもので、具体的には、ポンプ吐出管内の圧
力に応動する受圧ダイヤフラム、該ダイヤフラムを前記
吐出管内の圧力に抗して付勢するスプリング、前記ダイ
ヤフラムに連動して反転作動する切換レバー、該レバー
の自由端に保持されたポンプ運転制御用リードスイッチ
、ポンプ吐出管に介在する抵抗弁前後の圧力差に応動す
る差圧ダイヤフラム及び該ダイヤフラムに保持されて前
記リードスイッチを開閉制御するマグネットとより構成
するものである。
以下その実施例を図について説明する。
第1図の水路図において、1は電動ポンプ、2は逆止弁
3を有する吸込管、4は水栓5に至る吐出管、6は吐出
管4より分岐する小型圧力タンク、7は本発明による自
動運転装置で、その詳細を第2図に示す。
3を有する吸込管、4は水栓5に至る吐出管、6は吐出
管4より分岐する小型圧力タンク、7は本発明による自
動運転装置で、その詳細を第2図に示す。
第2図において8は吐出管4の圧力に応動する受圧ダイ
ヤフラム、9は吐出管に介在する抵抗弁10の前後圧力
差に応動する差圧ダイヤフラム、11は受圧ダイヤフラ
ム8にロッド12を介して連繋された切換レバー、13
はこのレバーの自由端に固定されたリードスイッチ、1
4は差圧ダイヤフラム9に保持されて前記リードスイッ
チ13を開閉制御するマグネットである。
ヤフラム、9は吐出管に介在する抵抗弁10の前後圧力
差に応動する差圧ダイヤフラム、11は受圧ダイヤフラ
ム8にロッド12を介して連繋された切換レバー、13
はこのレバーの自由端に固定されたリードスイッチ、1
4は差圧ダイヤフラム9に保持されて前記リードスイッ
チ13を開閉制御するマグネットである。
又第3図の回路図において、15はリードスイッチ13
と直列のリレーコイルで、その接点15′がポンプモー
タ16の電源回路に介挿されている。
と直列のリレーコイルで、その接点15′がポンプモー
タ16の電源回路に介挿されている。
次に本発明装置の作動を第4図にもとづいて説明するに
、先づポンプ停止時、抵抗弁10は開で、受圧ダイヤフ
ラム8は吐出管4内の圧力により上方に移行し、スプリ
ング17に抗してロッド12が押上げられて切換レバー
11を下方に反転し、その自由端のリードスイッチ13
も第4図イの如く下方位置にある。
、先づポンプ停止時、抵抗弁10は開で、受圧ダイヤフ
ラム8は吐出管4内の圧力により上方に移行し、スプリ
ング17に抗してロッド12が押上げられて切換レバー
11を下方に反転し、その自由端のリードスイッチ13
も第4図イの如く下方位置にある。
一方差圧ダイヤフラム9は抵抗弁10の前後圧力P1−
P2であるから、スプリング18の附勢力で上方に移行
し、このダイヤフラムに取付けたマグネット14がリー
ドスイッチ13に近接してこれをOFFし、リレーコイ
ル15の非励磁により接点15′を開放している。
P2であるから、スプリング18の附勢力で上方に移行
し、このダイヤフラムに取付けたマグネット14がリー
ドスイッチ13に近接してこれをOFFし、リレーコイ
ル15の非励磁により接点15′を開放している。
水栓5を開くと吐出管4内の圧力が低下して受圧ダイヤ
フラム8がスプリング17により下方に移行し、切換レ
バー11の上方への反転により、リードスイッチ13が
マグネット14から遠ざかってONとなりリレーコイル
15の励磁によりポンプモータ16の電源が入って運転
を開始する。
フラム8がスプリング17により下方に移行し、切換レ
バー11の上方への反転により、リードスイッチ13が
マグネット14から遠ざかってONとなりリレーコイル
15の励磁によりポンプモータ16の電源が入って運転
を開始する。
流量が多い場合抵抗弁10は通水抵抗によりその前後の
圧力差P1>P2となって第4図口のように差圧ダイヤ
フラム9はスプリング18に抗して下方に移行し、一方
リードスイッチ13も前記のように上方に反転している
ので、リードスイッチ13とマグネット14とが一層遠
ざかることになる。
圧力差P1>P2となって第4図口のように差圧ダイヤ
フラム9はスプリング18に抗して下方に移行し、一方
リードスイッチ13も前記のように上方に反転している
ので、リードスイッチ13とマグネット14とが一層遠
ざかることになる。
かくてリードスイッチ13はON状態を維持してポンプ
は連続運転を続ける。
は連続運転を続ける。
水栓5を絞って吐出圧P1が上昇すると、受圧ダイヤフ
ラム8がスプリング17に抗して上方に移行し、切換レ
バー11の反転によりリードスイッチ13は第4図ハの
ように下方に反転するが、その時点における水量Qによ
る圧力差P1−P2により差圧ダイヤフラム9はいぜん
として押下げられた状態を維持し、従ってマグネット1
4がリードスイッチ13をONよりOFFに切換えるに
至らず、ポンプは尚連続運転を続ける。
ラム8がスプリング17に抗して上方に移行し、切換レ
バー11の反転によりリードスイッチ13は第4図ハの
ように下方に反転するが、その時点における水量Qによ
る圧力差P1−P2により差圧ダイヤフラム9はいぜん
として押下げられた状態を維持し、従ってマグネット1
4がリードスイッチ13をONよりOFFに切換えるに
至らず、ポンプは尚連続運転を続ける。
水栓5を完全に閉じるかあるいは流量が極端に小さくな
るとP1キP2となって差圧ダイヤフラム9は第4図イ
のようにスプリング18の力で上方に反転し、リードス
イッチ13はマグネット14ノ近接によりターン0FF
t、てポンプの運転を停止させる。
るとP1キP2となって差圧ダイヤフラム9は第4図イ
のようにスプリング18の力で上方に反転し、リードス
イッチ13はマグネット14ノ近接によりターン0FF
t、てポンプの運転を停止させる。
上述の如く本発明自動運転装置は、ポンプ吐出管内の圧
力に応動する受圧ダイヤフラムには、上下反転する切換
レバーを介してその自由端に取付けたポンプ運転制御用
のリードスイッチを連繋すると共に、ポンプ吐出管に介
在する抵抗弁の前後圧力に応動する差圧ダイヤフラムに
は、前記リードスイッチを開閉するマグネットを装設し
、水栓の開度に応じて変化する吐出管の流量と圧力とを
前記両ダイヤフラムの相対的移動として検出することに
よりポンプを運転制御するものである。
力に応動する受圧ダイヤフラムには、上下反転する切換
レバーを介してその自由端に取付けたポンプ運転制御用
のリードスイッチを連繋すると共に、ポンプ吐出管に介
在する抵抗弁の前後圧力に応動する差圧ダイヤフラムに
は、前記リードスイッチを開閉するマグネットを装設し
、水栓の開度に応じて変化する吐出管の流量と圧力とを
前記両ダイヤフラムの相対的移動として検出することに
よりポンプを運転制御するものである。
言いかえれば本発明装置は従来の自動式ポンプの圧力ス
イッチに代るもので水栓を絞って使用水量が少い場合で
も従来のポンプのようにポンプがON、OFFを繰返す
ことなく、しかも極端に使用水量が少くなるまで連続運
転が可能であるから、モータスイッチの信頼性を大巾に
向上し得ると共に水量の脈動もなくシャワーや湯沸器な
どでは水温の変化する欠点も解消される。
イッチに代るもので水栓を絞って使用水量が少い場合で
も従来のポンプのようにポンプがON、OFFを繰返す
ことなく、しかも極端に使用水量が少くなるまで連続運
転が可能であるから、モータスイッチの信頼性を大巾に
向上し得ると共に水量の脈動もなくシャワーや湯沸器な
どでは水温の変化する欠点も解消される。
更に本発明装置では複雑な弁などを用いることなく一対
のダイヤフラムを利用しているので砂やゴミ等による誤
動作の心配もないと共に、受圧ダイヤフラムのスプリン
グ圧を変えることにより切換レバーの反転動作点を任意
に設定して出力の異るポンプに適用出来るなどの特長を
有し、圧力タンクを小型化した自動式ポンプとして実用
的価値大なるものがある。
のダイヤフラムを利用しているので砂やゴミ等による誤
動作の心配もないと共に、受圧ダイヤフラムのスプリン
グ圧を変えることにより切換レバーの反転動作点を任意
に設定して出力の異るポンプに適用出来るなどの特長を
有し、圧力タンクを小型化した自動式ポンプとして実用
的価値大なるものがある。
第1図は本発明装置を備えた自動式ポンプの水路図、第
2図は本発明装置の断面図、第3図は電気回路図、第4
図イ2口、ハは本発明装置の作動状態を示す要部断面図
である。 1・・・・・・ポンプ、4・・・・・・吐出管、5・・
・・・・水栓、8・・・・・・受圧ダイヤフラム、9・
・・・・・差圧ダイヤフラム、10・・・・・・抵抗弁
、11・・・・・・切換レバー、13・・・・・・リー
ドスイッチ、14・・・・・・マグネット、17・・・
・・・スプリング。
2図は本発明装置の断面図、第3図は電気回路図、第4
図イ2口、ハは本発明装置の作動状態を示す要部断面図
である。 1・・・・・・ポンプ、4・・・・・・吐出管、5・・
・・・・水栓、8・・・・・・受圧ダイヤフラム、9・
・・・・・差圧ダイヤフラム、10・・・・・・抵抗弁
、11・・・・・・切換レバー、13・・・・・・リー
ドスイッチ、14・・・・・・マグネット、17・・・
・・・スプリング。
Claims (1)
- 1 ポンプ吐出管内の圧力に応動する受圧ダイヤフラム
、該ダイヤフラムを前記吐出管内の圧力に抗して付勢す
るスプリング、前記ダイヤフラムに連動して反転作動す
る切換レバー、該レバー99由端に保持されたポンプ運
転制御用リードスイッチ、ポンプ吐出管に介在する抵抗
弁前後の圧力差に応動する差圧ダイヤフラム及び該ダイ
ヤフラムに保持されて前記リードスイッチを開閉制御す
るマグネットとよりなるポンプの自動運転装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1746477A JPS5947153B2 (ja) | 1977-02-17 | 1977-02-17 | ポンプの自動運転装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1746477A JPS5947153B2 (ja) | 1977-02-17 | 1977-02-17 | ポンプの自動運転装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53101704A JPS53101704A (en) | 1978-09-05 |
JPS5947153B2 true JPS5947153B2 (ja) | 1984-11-16 |
Family
ID=11944734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1746477A Expired JPS5947153B2 (ja) | 1977-02-17 | 1977-02-17 | ポンプの自動運転装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5947153B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07259119A (ja) * | 1994-03-16 | 1995-10-09 | Masago Kogyo Kk | 油圧グラブバケット |
-
1977
- 1977-02-17 JP JP1746477A patent/JPS5947153B2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07259119A (ja) * | 1994-03-16 | 1995-10-09 | Masago Kogyo Kk | 油圧グラブバケット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53101704A (en) | 1978-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7380568B2 (en) | Water flow controller | |
JPS6361581B2 (ja) | ||
JPH0852470A (ja) | 逆浸透による水の純化システムとそれ用のブースターポンプ | |
CN111397200B (zh) | 燃气热水器 | |
US3973877A (en) | Automatic pumping device | |
JPS5947153B2 (ja) | ポンプの自動運転装置 | |
JPS6244118B2 (ja) | ||
US11421410B2 (en) | Flush water tank apparatus and flush toilet apparatus provided with the same | |
JPS5917278B2 (ja) | ポンプの自動運転装置 | |
JPH09196231A (ja) | 真空弁の制御装置 | |
JPS6139516B2 (ja) | ||
JPS6116892B2 (ja) | ||
JPS6314072Y2 (ja) | ||
JPS6119838B2 (ja) | ||
JPS5932673B2 (ja) | ポンプの自動運転装置 | |
JPS5836874Y2 (ja) | デンキイドポンプソウチ | |
JPS6314073Y2 (ja) | ||
JPS6314074Y2 (ja) | ||
JPH0262788B2 (ja) | ||
JPS5843597B2 (ja) | ウエスコポンプの制御機構 | |
JP2617330B2 (ja) | 圧縮機の運転制御方法 | |
JPS6234955B2 (ja) | ||
JP3286806B2 (ja) | 真空弁の制御装置 | |
JPS6128839B2 (ja) | ||
EP0063335A1 (en) | Valve |