JPS594671Y2 - 柱上作業用安全フツク係止金具 - Google Patents

柱上作業用安全フツク係止金具

Info

Publication number
JPS594671Y2
JPS594671Y2 JP4441780U JP4441780U JPS594671Y2 JP S594671 Y2 JPS594671 Y2 JP S594671Y2 JP 4441780 U JP4441780 U JP 4441780U JP 4441780 U JP4441780 U JP 4441780U JP S594671 Y2 JPS594671 Y2 JP S594671Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
safety hook
utility pole
hook locking
locking bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4441780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56146954U (ja
Inventor
一雄 小林
Original Assignee
内田鍛工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 内田鍛工株式会社 filed Critical 内田鍛工株式会社
Priority to JP4441780U priority Critical patent/JPS594671Y2/ja
Publication of JPS56146954U publication Critical patent/JPS56146954U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS594671Y2 publication Critical patent/JPS594671Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は柱上作業時の命ロープの補助フックを係止するた
めの金具に関する。
電柱上の高所作業に際しては、柱上安全帯aを着用し、
これに取付けられた伸縮調節器すに通した命ロープCを
電柱Pに掛は回し、その一端の本フックdを柱上安全帯
のD環eに係止することが安全規定に定められている。
この場合、作業者が途中の装柱金物を乗り越えて昇る時
に上記のフックdをD環eより一時外し、乗り越えてか
ら再び本フックdをD環eに係止するものであるが、そ
の一時外しているときの事故を防止するため命ロープC
の自由端に補助フックfが設けられている。
ところが、この補助フックfを係止する止具が電柱に無
いのが一般であるため、補助フックが活用されていない
という問題点がある。
本案はこの補助フックfを係止するための金具に係り、
本フックdがD環eからはずれているときの安全を図る
ことを目的とする。
以下添付図面により詳述する。
板金でコ字形金具1を形成し、その−脚辺1Aは電柱P
の弧面に添うように凹弧状とし且下縁に外れ止め折曲縁
1Cを形成して電柱バンド2と電柱Pの間に挿入して電
柱バンドで緊締して電柱に取付ける。
コ字形金具1の他の脚辺1Bの前面に環状金具3を溶接
により固着したものである。
本案係止金具は第4図に示すように電柱に取付け、前記
命ロープCの自由端側Caの補時フックfを環状金具3
に係止して作業を行うもので、二重の安全を図ることが
できる。
なお本案係止金具を一旦電柱に取付けるとそのまま残置
して次の作業に備える。
この係止金具がない場合には、作業者が係止金具を持っ
て電柱に上り、その設置場所に既設の電柱バンドがあれ
ばこれを弛めて脚辺1Aを電柱Pとの間に挿入しバンド
2を緊締する。
新設の場合は新たに電柱バンドで取付けるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案安全フック係止金具の正面図、第2図はそ
の平面図、第3図はその右側面図、第4図はその使用状
態図である。 1はコ字形金具、2は電柱バンド、3は環状金具、fは
補助フック、Pは電柱。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 板金でコ字形金具を形成し、その−脚辺は電柱の弧面に
    添うように凹弧状として電柱にバンドで取付け、その脚
    辺の下端にバンドに対する外れ止め折曲縁を形成し、他
    の脚辺に環状金具を溶着した柱上作業用安全フック係止
    金具。
JP4441780U 1980-04-02 1980-04-02 柱上作業用安全フツク係止金具 Expired JPS594671Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4441780U JPS594671Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02 柱上作業用安全フツク係止金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4441780U JPS594671Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02 柱上作業用安全フツク係止金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56146954U JPS56146954U (ja) 1981-11-05
JPS594671Y2 true JPS594671Y2 (ja) 1984-02-10

Family

ID=29639665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4441780U Expired JPS594671Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02 柱上作業用安全フツク係止金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594671Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5584814B1 (ja) * 2013-10-17 2014-09-03 積水化学工業株式会社 安全帯取付具および屋根構造

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6751509B2 (ja) * 2016-05-16 2020-09-09 中国電力株式会社 安全帯
JP6613348B2 (ja) * 2018-08-22 2019-11-27 積水化学工業株式会社 固定用金具およびその使用方法
JP7158334B2 (ja) * 2019-04-18 2022-10-21 鹿島建設株式会社 墜落防止構造
KR102510455B1 (ko) * 2022-06-13 2023-03-16 새빛이엔에스(주) 철도 신호기 점검 및 유지보수용 사다리
WO2023204351A1 (ko) * 2022-04-20 2023-10-26 새빛이엔에스(주) 철도 신호기 점검 및 유지보수용 사다리

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5584814B1 (ja) * 2013-10-17 2014-09-03 積水化学工業株式会社 安全帯取付具および屋根構造
JP5663109B1 (ja) * 2013-10-17 2015-02-04 積水化学工業株式会社 安全帯取付具および屋根構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56146954U (ja) 1981-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS594671Y2 (ja) 柱上作業用安全フツク係止金具
JP2000274083A (ja) 仮設足場用移動安全装置
JPH031187Y2 (ja)
JPS6338230Y2 (ja)
CN209064328U (zh) 一种舷侧的支撑装置
JPS5925972Y2 (ja) マンホ−ル昇降用墜落防止装置
JP3660945B2 (ja) 補助ロープ付柱上安全帯
CN215916266U (zh) 一种电力水泥杆登杆时的防坠落装置
JPS5847775Y2 (ja) 通綱携昇用セフティフック
JPS5844799Y2 (ja) 足場ボルト取付け金具
CN217187544U (zh) 一种防坠落平安扣
JP2577635Y2 (ja) 墜落防止安全帯用フック
JPS5917316Y2 (ja) 親ロ−プ保持具
JP3000178U (ja) 安全帯用ロープ伸縮調節器
JPH05172190A (ja) ロープ連結具
JPH056941Y2 (ja)
JPH0662097U (ja) 煙突外面用移動式作業足場
JP2539247Y2 (ja) 安全ネット等の吊下げ具
JPS583748Y2 (ja) ロンジ用親綱掛け金具
JPS6013855Y2 (ja) ジヤツキアツプリグ用レグの直立転回用補助吊り具
JPH0753633Y2 (ja) 柱上作業台安全ベルト
JPH07389U (ja) 柱上安全帯のd環支持装置
JPS583749Y2 (ja) 落下防止板保持具
JPS6338233Y2 (ja)
JPS5837471Y2 (ja) スプレ−ガン用ホ−スの保持バンド