JPS5946587A - 燃料集合体 - Google Patents

燃料集合体

Info

Publication number
JPS5946587A
JPS5946587A JP57156273A JP15627382A JPS5946587A JP S5946587 A JPS5946587 A JP S5946587A JP 57156273 A JP57156273 A JP 57156273A JP 15627382 A JP15627382 A JP 15627382A JP S5946587 A JPS5946587 A JP S5946587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel assembly
plutonium
gadolinia
enriched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57156273A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058398B2 (ja
Inventor
岡宅 泰邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Original Assignee
Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Genshiryoku Jigyo KK, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd, Nippon Atomic Industry Group Co Ltd filed Critical Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Priority to JP57156273A priority Critical patent/JPS5946587A/ja
Publication of JPS5946587A publication Critical patent/JPS5946587A/ja
Publication of JPH058398B2 publication Critical patent/JPH058398B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は燃料集合体に係わり、特にプルトニウムを富化
した燃料棒よりなる燃料集合体に関する。
[発明の技術的背景] 第1図は従来の燃料集合体を示す斜視図である。
この燃料集合体は、図示しない多数の燃料ペレットを詰
めた複数の燃料棒1aど、この燃料棒1aを内部に配列
する四角形状のチャンネルボックス2aと、このヂャン
ネルボックス2aJ二部にあって把手3aを有する上部
タイブレー!〜3hと、前記チャンネルボックス下部2
aにあってコアサポート上に設けられる下部タイプレー
ト4aより構成されている。そして前記燃1’31棒1
aの規則的に配列された束の軸方同数箇所に各燃料棒お
よびチャンネルボックスとの間隙を維持するためのスペ
ーサ5aが設けられている。
第2図はこのように構成された従来の燃料集合体の燃料
棒の配置を示す横断面図であり、この燃料集合体は濃縮
ウランのみからなる燃料棒により構成されている。
すなわち図において符号1は最高濃縮度撚r1棒、符号
2は高濃縮度燃料棒、符号3〜5は中間濃縮度燃料棒、
符号6は低濃縮度燃料棒、符号7は最低濃縮度燃料棒、
符号8はつA−タロラド、符号9は可燃性毒物であるガ
ドリニアの濃度が1〜8%のガドリニア入り燃料棒で、
これらが合計64本図示のように配置しである。なお図
において符号10aは制御棒を示している。
第3図はプルトニウムを富化した燃料棒からなる従来の
燃料集合体の燃料棒の配置を示す横断面図であり、図に
おいて符号11はプルトニウム最高富化燃料棒、符号1
2はプルトニウム高官化燃料棒、符@13.1/4はプ
ルトニウム中間富化燃料棒、符号15はプルトニウム低
富化燃料棒、符号16はプルトニウム最低富化燃料棒、
符号17はプルトニウムを富化したガドリニア燃料棒を
示している。
この第3図から明らかなように、一般にプルトニウムを
富化した燃料棒では、第2図に示したプルトニウムを富
化しない濃縮ウランのみからなる燃料棒から構成される
燃料集合体に比較して、符号17r:示されるガドリニ
ア燃料棒の本数が多くなっている。
すなわち、一般にプルトニウム富化燃料では、U O2
燃判に比べて中性子スペクトルが硬いため、ガドリニア
の価値がUO2燃利0場合とかなり異なつCおり、ガド
リニアの中tC子吸収断面積は熱群中f1子エネルギー
に対して大きく熱外に対して小さいので、中f[子スペ
クトルが硬くなるとガドリニアの反応度価値が下がり、
同時にガドリニアの燃焼速度が遅くなる。そこでガドリ
ニアにJ:る反応度制御をU○2燃籾と同様に行なうた
めにはガドリニアHaを薄くし、またガドリニア入り燃
料棒の本数を多くづる必要がある。
そこで、例えば第2図に示ずU O2燃料のガドリニア
が3w 10 x8木であるのに対して、第3図に示す
プル1〜ニウム富化燃It棒では、1.5w10X11
本とされている。
第4図は第2図に示した濃縮ウラン燃料からなる燃料集
合体の燃焼度と無限増倍率との関係を示すもので、図に
おいて横軸には燃焼度が縦軸には無限増倍率がとられ、
図中破線で示される曲線aは可燃性毒物であるガドリニ
アが装填さねてぃない場合の無限増倍率を、実線ひ示さ
れる曲線すは、第2図のように構成された燃r1集合体
の無限Jl!1倍率を示している。
3− そして、第2図に示す燃料集合体を炉心に1/4づつ装
荷した場合の平行炉心のサイクル末期での炉心平均無限
増倍率は、第4図に示す点イ、口、ハ、二の無限増倍率
の平均値として求めることができ、ここでは約1.05
となっている。
第5図は第3図に示したプルトニウム富化燃料棒からな
る燃お1集合体の運転時の無限増倍率と燃焼度変化との
関係を示すもので、図において横軸には燃焼度が縦軸に
は無限増倍率がとられており、図において破線で示され
る曲線Cはガドリニアが装填されていない場合の無限増
倍率の変化を、また実線で示される曲線dは、第3図に
示す燃料集合体の無限増倍率の変化を示している。ここ
で破線で示されるガドリニアが装填されていない場合の
燃料集合体を炉心に1/4づつ装荷した平行炉心のサイ
クル末期での炉心平均無限増倍率は点ホ、へ、[・、ヂ
の無限増倍率の平均値として求めることができ、この値
は前述した第2図に示す燃料集合体の値と同じ1.05
となっている。
すなわち、このことは、もしガドリニアが装填4− されでいない従来形のプルトニウム富化燃¥Gl l”
iqを仮定すれば、第2図に示した燃料集合体と同じサ
イクル増分燃焼度を得ることができることを示している
[背n技術の問題貞] しかしながら、一般に第3図に示すような燃料集合体で
は、実際にはガドリニアの燃焼が遅いため、第5図に実
線で示す曲線dのように変化し、点りおよび点ヌど点ホ
および点への無限増倍率の差の分だけ、第3図に示すプ
ルトニウム富化燃料棒ではυイクル増分燃焼度が第2図
に示す燃料集合体に比較し、小さくなっており、燃焼経
汎上マイナスとなっている。
すなわち第3図に示すような、従来のブルトニウム富化
燃F1集合体では、第5図に示したように、ガドリニア
の燃焼遅れを完全には回復することができず、UO2燃
料からなる燃料集合体に比べ経済的に不利となることは
避は難い。
また、このような燃料集合体では、ガドリニアの本数を
多くすることでバンドル内の局所出力分布をいびつなも
のとしているため、すでに述べた第3図に示すように、
符号11〜16で示される6種類の富化度の異なるプル
トニウム燃料棒を用いて局所出力分布の平坦化を図る必
要がある。
第6図に示す曲線eは、第3図に示ず6種類の異なるプ
ルトニウム富化度燃料棒からなる燃料集合体の局所出力
ビーキングと燃焼度との関係を示すもので、横軸には燃
焼度が縦軸には局所出力ビーキング係数がとられている
。図から明らかなように、このような燃お1集合体では
、燃焼期!11(0〜5Gwd/st)間は単調に局所
出力は減少するが、燃焼中期以降はバンドル中央部の高
官化プルトニウム燃料棒の出力が大きくなり、局所出力
ビーキングは上昇する傾向を示すことになり、燃わIの
健全上得策でない。
づなわち、これはガドリニア燃料棒を多くしたため、初
期局所出力分布の歪みを小さくするためにバンドル外周
部の燃料棒のプルトニウム富化度を少なくする必要があ
り、またガドリニアの燃焼が進んだ段階では熱中性子が
バンドル中央部に入り易くなり、バンドル中央部の高富
化度プルトニウム燃F1棒の外周部燃料棒に対する比出
力が大きくなるためである。
[発明の目的1 本発明はかかる従来の事情に対処してなされたもので1
ガドリニアの燃焼遅れをなくし、燃1′!1の経済性を
向上することができるとともにバンドル内局所出カビ−
キングを全燃焼期間を通して小さく抑えることにより燃
r1の健仝f1を向上した燃料集合体を提供しようとす
るものである。
[発明の概要1 すなわち本発明は、プルトニウムを富化した複数の燃料
棒を四角形状に配設してなる燃料集合体において、この
燃料集合体の隅部に位置する前記燃F1棒はプルI・ニ
ウムを含まず天然ウランまたは低濃縮ウランよりなるこ
とを特徴とする燃料集合体である。
[発明の実施例] 以下本発明の詳細を図面に示づ一実施例について説明す
る。
7− 第7図は本発明の一実施例の燃料集合体の横断面を示す
もので、符号18はプル1〜ニウム高富化燃別棒、符号
19はプルトニウム低富化燃料棒、符号20はプルトニ
ウム最低富化燃わ1棒、符@21は天然ウランに3W1
0のガドリニアを含有させプルトニウムの含まれていな
い燃料棒を示している。
すなわち、この燃料集合体では、プルトニウム燃料棒の
種類は第3図に示す従来の燃料集合体の6種類から3種
類に減少されている。また、この燃料集合体で使用され
るプルトニウムの総量は第3図に示す燃料集合体のプル
トニウムの総量と同量とされている。
第8図に示す曲線fは、このように構成された燃料集合
体の運転時の無限増倍率と燃焼度との関係を示すもので
、横軸には燃焼度が縦軸には無限増倍率がとられている
。この第8図から明らかなJ:うに、第7図のように構
成された燃料集合体では、燃焼初期においては燃料集合
体の隅部にガドリニア燃料棒を配することにより、ガド
リニアの8− 価値を従来の第3図に示す11木のガドリニア入り燃料
棒の価値と同じ価値とすることができる。
また、ガドリニアの燃焼が進んだ段階においては、ガド
リニアを燃料集合体の隅部に配することにより、バンド
ル中央部への熱中f’1子の侵入を容易としたため無限
増倍率を第3図に示す従来の燃r1集合体よりも大きく
することができる。
従って、このように構成された燃料集合体では、ザイク
ル増分燃焼度を第3図に示す従来の燃r1集合体よりも
大幅に増加することができ、燃料経済の向上を図ること
ができる。
第9図に示す曲線gは、第7図に示すように構成された
燃料集合体の運転時の局所出力ビーキングと燃焼度との
関係を示すもので、横軸には燃焼度が縦軸には局所出力
ビーキング係数がとられている。
すなわち、燃焼初期においては、第3図に示す6種類の
燃料棒を用いた従来形の燃料集合体とほぼ同様であるが
、燃焼が進むにつれて局所出力ビーキングは単調減少の
傾向を示()でいる。このことは燃料被覆管の強度が低
下する高燃焼度時点において、局所出力を低く抑えるこ
とができることを意味しており、このような燃料集合体
では燃料健全性を大幅に向上することができる。
第10図は本発明の他の一実施例を示すもので、制御棒
10に隣接する隅部11aと対角線方向の隅部12aの
燃料棒13aの両横に符号21で示される天然ウランに
3W10のガドリニアが含有され、プル1−ニウムを含
まない燃料棒14.a、15aが配設されていることを
除いて、第7図に示す燃料集合体と同様に構成されてい
る。
このJ:うに構成された燃料集合体は、例えば、運転計
画の変動等によりサイクル初期の余剰反応度が異常に大
きくなった場合に使用される。
すなわち、第3図に示す従来の燃11集合体では、燃焼
初期において約5%Δ1くの無限増倍率を減じるのに6
〜7木のガドリニア燃料棒を追加する必要があるが、本
発明によれば第10図に示すように、2木のガドリニア
燃r1棒14a、15aを追加することにより達成する
ことができる。
なお第10図に示す燃料集合体の無限増倍率と燃焼度と
の関係は、第7図で示した燃料集合体と同じであり、第
7図に示す燃料集合体とほぼ同じ燃料経済性を得ること
ができる。また、バンドルの局所出力ビーキングと燃焼
度どの関係では燃焼初期において、第7図の燃料集合体
に比較し約5%悪くなるが、燃焼の進行とどちにこの差
は減少していき、燃焼末期では第7図に示す燃料集合体
のそれとほぼ同等になる。
[発明の効果1 以−に述べたように本発明の燃料集合体ににれば、ガド
リニアの1本当りの価値を大きくし、UO2燃料からな
る燃11集合体のガドリニア燃料棒と同等の燃焼特性を
持たせることが可能となり、また、ガドリニアの燃焼遅
れにJ:るサイクル増分燃焼度の減少をなくすことがで
き、経済性のよい燃料集合体を提供することができる。
また、異なるプルトニウム富化度の燃料棒の種類を減少
することができ、燃料集合体の製造を容易にし製造コス
トを低減することができる。
11−
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の燃料集合体を示す外観図、第2図は従来
の濃縮ウランのみからなる燃It集合体の横断面図、第
3図は従来のプルトニウム富化燃料棒からなる燃料集合
体の横断面図、第4図は第2図に示す燃!31集合体の
運転時の無限増倍率と燃焼度との関係を示すグラフ、第
5図は第3図に示す燃a’++集合体の運転時の無限増
倍率と燃焼度との関係を示すグラフ、第6図は第3図に
示す燃料集合体の運転時の局所出力ビーキングと燃焼度
との関係を示すグラフ、第7図は本発明の一実施例の燃
料集合体を示す横断面図、第8図は第7図に示す燃料集
合体の運転時での無限増倍率を示すグラフ、第9図は第
7図に示す燃r1集合体の局所出力ビーキングと燃焼度
との関係を示すグラフ、第10図は本発明の伯の一実施
例の燃料集合体を示す横断面図である。 1a・・・・・・・・・・・・燃料棒 2a・・・・・・・・・・・・ヂャンネルボックス10
a・・・・・・・・・・・・制御棒12− 第0図 流展 第10図 +5d

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プルトニウムを富化した複数の燃料棒を四角形状
    に配設してなる燃料集合体において、この燃料集合体の
    隅部に位置する前記燃料棒はプルトニウムを含まず天然
    ウランまたは減損ウランあるいは低濃縮ウランよりなる
    ことを特徴とする燃料集合体。
  2. (2)燃料集合体の隅部に位置する燃料棒には、反応度
    制御用の可燃性毒物が添加されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の燃料集合体。
JP57156273A 1982-09-08 1982-09-08 燃料集合体 Granted JPS5946587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57156273A JPS5946587A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 燃料集合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57156273A JPS5946587A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 燃料集合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5946587A true JPS5946587A (ja) 1984-03-15
JPH058398B2 JPH058398B2 (ja) 1993-02-02

Family

ID=15624201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57156273A Granted JPS5946587A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 燃料集合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946587A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4845958A (en) * 1985-12-28 1989-07-11 Mitsui & Co., Ltd. Method of and apparatus for preserving perishable goods
WO2017145268A1 (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 株式会社日立製作所 燃料集合体及びそれを装荷する炉心

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841196A (ja) * 1971-09-30 1973-06-16
JPS56157892A (en) * 1980-05-08 1981-12-05 Hitachi Ltd Fuel assembly

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841196A (ja) * 1971-09-30 1973-06-16
JPS56157892A (en) * 1980-05-08 1981-12-05 Hitachi Ltd Fuel assembly

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4845958A (en) * 1985-12-28 1989-07-11 Mitsui & Co., Ltd. Method of and apparatus for preserving perishable goods
WO2017145268A1 (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 株式会社日立製作所 燃料集合体及びそれを装荷する炉心
US10957457B2 (en) 2016-02-23 2021-03-23 Hitachi, Ltd. MOX fuel assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPH058398B2 (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5781604A (en) Initial core and fuel assembly
JPS5946587A (ja) 燃料集合体
JP2007225624A (ja) 原子炉炉心
JP3305144B2 (ja) 原子炉炉心
JPH022977A (ja) 沸騰水型原子炉用燃料集合体
JPH0555836B2 (ja)
JP3303583B2 (ja) 燃料集合体及び初装荷炉心
JP3485999B2 (ja) 沸騰水型原子炉用燃料集合体
JP3237922B2 (ja) 燃料集合体および沸騰水型原子炉用炉心
JP4198397B2 (ja) 原子炉炉心
JP2972917B2 (ja) 燃料集合体
JPS6013283A (ja) 沸騰水型原子炉
JP2577367B2 (ja) 燃料集合体
JP3894784B2 (ja) 沸騰水型原子炉の燃料装荷方法
JPS6013284A (ja) 燃料集合体
JPH0432355B2 (ja)
JPS61134691A (ja) 核燃料集合体
JP3347137B2 (ja) 燃料集合体群および沸騰水型原子炉用炉心
JP3435874B2 (ja) 燃料集合体及び原子炉炉心
JPS59102188A (ja) 燃料集合体
JP2002090487A (ja) 原子炉の炉心及びその運転方法
JPS61153587A (ja) 圧力管型原子炉用燃料集合体
JPS63149588A (ja) 原子炉用燃料集合体
JPH0331794A (ja) 沸騰水型原子炉
JPS60238784A (ja) 燃料集合体