JPS5945623A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS5945623A
JPS5945623A JP15401482A JP15401482A JPS5945623A JP S5945623 A JPS5945623 A JP S5945623A JP 15401482 A JP15401482 A JP 15401482A JP 15401482 A JP15401482 A JP 15401482A JP S5945623 A JPS5945623 A JP S5945623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
recording
reproducing
erasing
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15401482A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Adachi
修 安達
Keizo Sugita
杉田 恵三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP15401482A priority Critical patent/JPS5945623A/ja
Publication of JPS5945623A publication Critical patent/JPS5945623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/265Structure or manufacture of a head with more than one gap for erasing, recording or reproducing on the same track
    • G11B5/2651Manufacture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は高トラツク密度の磁気記録装置において、安定
な記録再生が可能で、かつ、小形で、製造容易な磁気ヘ
ッドに関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
磁気ディスクのように円板状の周方向にGって記録トラ
ックを形成する揚台、d1録ri lI(牙上けるため
にトラック密度を高めると再生時に磁気ヘッドと記録ト
ラックとの位置ずれなどにより隣接するトラックからの
クロストークが生じゃすくなる。そこでこのようなこと
を防止するため、従来は記録再生用コアの両側に消去用
コアを設け、信号を記録直後のトラックの両縁付近をト
ンネル消去する方法が取られていた。
第1図に従来の磁気ヘッドの実施例を示す。
記録トラック幅とt′Iは同一幅のコア部とコア2を合
体し、その間に記録再生用ギヤ、プ3を設け、さらに、
コア2のギャップ面と反対面側に同一幅のL字形の非磁
性体4をコア1、コア2および非磁性体4の側面が全て
同一平面となるように接合した記録再生用磁気ヘッド朱
子部Aと、同一幅のコア5とコア6を合体し、その間に
消去用ギャッf7f設け、さらに、コア6のギヤ2ノ面
と反対面+1111にコア6と同一幅のL字形の非磁性
体8をコア5,5−アロ、および非磁性体8の側面が全
て同一平面となるように接合した一対の消去用ヘッド素
子部Bとをそれぞれ具備し、前記記録再生用ヘッド素子
部Aの両1ull 1Miに消去用ヘッド素子部Bを各
々のへ、ド素子部1のコア部と非磁性体が接触するよう
にそれぞれ打合させ、さらに、コア1とコア2との間に
h1録再生用巻線を施すための巻線穴9およびコア5、
コア6との間に消去用巻線f:施すだめの巻線穴10を
設けた形状である。このようなI+−’=、状とするこ
とにより、信号記録時には記録(4)牛用ギャッf3に
よシ形成される記録トラックの両縁付近を一対の消去用
ギャッ7″7によシトンネル消去を行うため、記録トラ
ックの両1i!llがQlぼ見金な無信号状態のガート
バンドとなシ、再生時にヘッドとトラックの位置ずれが
生じてもl’4 th トラックからのクロストークは
ほとんどなくなる。
さらに、この(重の従来磁気ヘッドにおいてCま一対の
消去用ギャップ7にアジマス角を設け、(11生時に消
去用ヘッド素子部Bが1唐接の記録トラックと重さなっ
ても、隣接し、クトラックの11j号が消去用ギャップ
7からコア6、コア2、コア1を通して記録再生用ギヤ
に混入するのを1(ツノ市しているものである。
しかし、」二連したような従来構成の磁気ヘッドではハ
1シ怨再生用ヘッド素子部Aや消去用ヘッド芙子部B全
それぞれ別個に作成した後にそれらを接合させなければ
ならず、その際各ギャップ間の位12゛を合せが非常に
困難である。さらに、線記録密度やトラック′屑度を上
げる場合には、ギャップ間隔やトラック幅を狭くする必
要があシ、磁気ヘッ、ドのコア]陽を狭くしたり厚さを
薄くしなければならず、このため、ヘッドコア部の磁気
抵抗が犬きくなシ十分な丙生出力重圧がイqられす、さ
らに、コアの人落が多くなシ加工が非常に田jj+j(
になるといった欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明はこれらの欠点を除去するため、記録P)生計1
1ヘッド素子部と消去用ヘッド素子部の媒体対向面の一
部を切削することにより、記録密度が高いjり合でも製
造が容易で、かつ、十分安定な記碌書生ができる磁気ヘ
ッドを提供するもので、以下図面について詳細に説明す
る。
〔発明の実施例〕
第2図は本発明の実施例であって、20は記録再生用ヘ
ッド素子部Aの磁1−6の一部を+jI−′成するコア
拐で、記録再生用巻線ン二施すだめ開「1部を有する巻
線用穴21を厚さ方向に設け、さらに、媒体と対向する
面22の両側端34 、 、? 5を前記巻線用穴21
の方向と直角方向に切削し、コアの幅に対し、媒体と接
触する面のQ’畠を狭くした第1のへラドコア、2.9
V、L記を48杏生用ヘッド素子部Aの磁路の他の一部
を構成するコア材で、前記第1のヘッドコア20と同様
に、all、体と対向する面の両側端金一部切削し、コ
アの幅より媒体と接触する面の幅を狭くした第2のへラ
ドコア、24は前記第1のへラドコア20と第2のヘッ
ドコア23とを合体することによりその間に生じる記録
再生用ギヤ、fで、そのギャップ幅は、第1のへラドコ
ア20および;142のへラドコア23の媒体と接触す
る1[11の幅で規定される。25は消去用ヘッド素子
部Bの磁路の一部を棺を成するコア材で、前記第1のヘ
ッドコア2θあるい&:J:第2のへラドコア23の約
残の厚さで、I’3’さ方向に消去用巻線を施すだめの
開口部を有する基線穴26と、さらに媒体と対向する面
の一!1lll 端を基線穴26の方向と直角方向に、
前記′l′PJ1のヘッドコア2oの媒体と接触する面
22の幅の約〃だけ切削した第3のへラドコア、27は
同じく消去用ヘッド素子部Bの磁路の一部t 4=l’
を成するヘッドコア相で、媒体と対向する面22の一側
端を前記第3のヘッドコア25と同一幅で同方向へ切削
した第4のへラドコア、28は第3のへラドコア25と
第4のへラドコア27を合体させることによりその間に
生じる第1の消去用ギャップで、前記第3のへラドコア
25と第4のへ、ドコア27の接触する而を、その開面
に力[シ、垂直でない角度とすることによって、前記記
留ζ再生用ギャップ24に対しアジマス角がつくように
しである。
29は消去用ヘッド素子部Bの磁路の一部全形成するヘ
ッドコア材で、前記第3のへラドコア25と側面に対し
面対称な第5のヘッドコア、30は同じく消去用ヘッド
素子部Bのイiil li’fiの一部を構成するヘッ
ドコア材でN niJ記第4のヘッドコア27と1li
l1面に対し面対称な第6のへラドコア、31は第5の
へラドコア29と第6のへラドコア30とを合体させる
ことに」:りその間に得られる第2の消去用ギヤ7)°
で、前記第1の消去用ギャップ28と同様に記@[I)
牛用ギャップ24に対しアノマス角がつくようにしであ
る。さらに、第3のへラドコア25と第5の−・ラドコ
ア29の側面および第4のへラドコア27と第6のへラ
ドコア30の1(40而を、第1の消去用ギャップ″2
8と第2の消去用ギャップ3)が側面に対し面対称な位
伽となるように接合することにより、一対の消去用ギー
Yツブ28゜31を形成した消去用ヘッド素子部Bが形
成される。したがって、消去用ヘッド素子部Bは、記録
再生用ヘッド素子部Aとコア幅が11ぼ等しく、媒体が
対向する面22の中央部に1ijQ面と平行で、記録再
生用ギャップ24とほぼ同一111吊の溝32を有し、
かつ、一対の消去用ギヤツノ28 、31はハの字をな
している。33は記録再生用ヘッド素子;:B Aと消
去用ヘッド素子部Bと全接合させるための接着剤で、記
録1+生用へラド素子部Aと消去用ヘッド素子部Bとは
互の! 側面と、媒体と接触する面がそれぞれ同一平面となるよ
うに接合されている、第3図は第2図を媒体と対向する
面側から見た図であって、記倚再生用ヘッド素子部Aは
画側端34.35を切削し、2j’、 t−のヘッドコ
ア20および第2のへラドコア23のコア幅より記録再
生用ギャップ24の幅を狭<)す、定しており、さらに
、消去用ヘッド素子部Bは、)1録再生用ギャップ24
の幅と?′l!ぼ同一!Kjで記ふゑ再生用ギャップ2
4の垂直方向に6z(、? z k有し、媒体の記録ト
ラ、り上を消去用へッドネー子Fil! Bのコア面が
接触しないような構造で、かつ、その溝32の両(II
Iに記録再生用ギャップ24に対しアジマスを有する一
対の消去用ギャップ28.31を設けている7、第4図
に1第2図の記録再生用ヘッド素子部Aを切り出すだめ
のコアブロック材を示す図であって、36は前記第1の
へラドコア20が4杭した形状の直方体の磁性体からな
る第1のコアブロック材であり、幅方向に4.+H間隔
で適当な大きさの巻線用溝37と、@腓用ji!l+:
 37と垂]げ方向に、等間隔に、かつ、前記−Y(線
用溝37と父わらないように溝38が両側面に設けであ
る。
39は前記第2のへラドコア2.9が連た光した月く状
の直方体の磁性体からなる第2のコアブロック材であシ
、第1のコツブロック36の樹38と同一の大きさで、
同一の間[精のjiff4oが両側面に連続して設けで
ある。
第5図は第2図の消去用−・ラド素子部B L2)第3
のへラドコア25および第4のヘッドコア27を切シ出
ずだめのコアブロック44を示す図テアって、4ノは第
3のへラドコア25が連続した底面が台形形状の四角柱
の(d性体から方る第3のコアブロック材であり、’l
’lll方回に゛j−同1稽で適当な大きさの巻線用7
1工42と、一方の1ll1面に巻線用謁42と垂直方
向に、前F12柘1のコアブロック材の竹38と同一幅
および回−の間1’r、;で、かつ、前記巻線溝42と
交わらないように溝43が設けである。さらに、この第
3のコアブロック4A4ノ&J:前記第1のコアブロッ
ク月36の約捧のjツさで、溝43を切削した後のその
部分の厚さは前記第1のコアブロック材36の溝38の
深さとlrぼ同一とする。44は前記第4のへラドコア
27が連続した底面が台形形状の四角柱のf13(性体
からなる第4のコアブロック拐であり、−力の1111
1而に、前記第3のコアブロック拐41と同一の大きさ
で同一間隔に溝45が設けである。さらに、第3のコア
ブロック月41と第4のコアブロック拐44とが接合す
る]酊46は互の11’ll1面に対し、垂直でない角
度としである。
第6図は第2図の消去用ヘッド素子部Bの第5のへラド
コア29および第6のヘッドコア、’jOkgJF)出
すだめのコアブロック材を示す図であって、46は第5
のへラドコア29が連続した底面が台形形状の四角柱の
磁18に体からなる第5のコアブロック材であり、形状
、や巻線用r7’l 47 、?iv148などは前記
第3のコアブロック拐41と側面に対し面対称となって
いる。49&i5+6のへラドコア30がj’R糾’、
 シたIE<g ((r’i lr: 吟IK形状の四
角柱の磁性体からなる第6のコアブロック拐で、形状、
?f’l’ 50など6:j、前M12Mj、’ 4の
コアブロック4]44と1則面に対しlli文・14’
+”!、と7.「゛っているり 第7図は前記hSJ−花6のτIアブロツタ刊を接合さ
せた磁ソ1、ヘッドブロックir、 ンieず図であっ
て、第1のコアブロック4:i 36とtへ2のコアブ
ロックイ)J39f:それぞれのコアブロック4,4に
設けたff7I38および40が同−直・・呈上となる
ように接合し、仄に、第3のコアブロック材41と第4
のコアブロック材44と7g 5のコアブロック材46
と第6のコアブロック+:)4’ 49 fそれぞれの
コアブロックIに設りたtn re 、9 、 (51
48および50によ多断面が1士方形の一個の面線状の
穴51となるように接合シ、2、さらに、第2のコアブ
ロック材39と自−4のコアブロック材44および第6
のコアプi17り4’1’ 49 ’f、それぞれのコ
アブロック拐の側面が同一平面となシ、かつ、溝38と
穴51の高さが同一位置となるように接着剤33によシ
接合したものである。
このように合体させたヘッドブロックを、溝38の部分
から水平に切断すると第2図に示した本発明による磁気
ヘッドが切り出される。実際の製造においてはヘッドブ
ロックから(1h気ヘツドを切シ出1.た後に、溝部な
どをガラス等の非磁性で埋め、媒体と接触する面をイL
Iし磨して仕上ける。
〔発明の効果〕
以上説明したように、巻線用の溝と媒体と接触する面の
ヘッドのコア幅を規定するための溝を設けた6本の四角
柱を合体させた磁気ヘッドブロックから同、−じ形状の
磁気ヘッドが複数個作れ、しかもトラック密度を高め、
トラック幅を狭くする用台でも各コアブロックの714
’?の深さを変えるのみであることから製造が非常に容
易である。さらに、トラック幅を狭くしたとしてもコア
幅は狭くする必要がないため、従来の磁気ヘッドのよう
にコアの磁路の磁気抵抗が高くなることもなく、かつ、
記時時に記録トラックの上を消去用ヘッド素子部のコア
1n1が接触しない構造であるため、消去用ヘッド素子
部のコアの保磁力によシ媒体に記録された信号が減磁さ
れることもなく、その上、このような711・旨貴にす
ることにより記録「■牛用ギャップに対[7、消去用1
ギャップにアジマス角をつけられるため、出力再生時に
隣接トラックのクロストークもないため、高記録密度に
おいても非常に安定な晴′:弔の記録内生が可能である
等色々の利点があ7も。
示す分解斜睨図、第2 [::] &:主木発明本発ヘ
ッドの一実施例を示す斜視図、泥31’2.1 &;l
: rF、 2図をrI体と接触する面側から見た1ン
1、弔’ l′4 + i、’i; 5 +・1゜第6
図は本41−明によるイ機気−゛\ッドの各コアブロッ
ク材の一例のf)視図、第71狙よ人づら明による候気
−\、/j11ブロックの一1刊を示すδ・1硯1゛4
てある。
2 0  、 2 3 1 2 5 1 2 7 1 
2 9  、  、i  n・・・−\ツドコア、24
・・・記録再生用ギャッ7’、、?8゜31・・・消去
用ギャップ、21.26・・・巻線用穴、33・・・接
着剤1.? 6 r 39 + 41 、44 、46
 +49・・・コアブロック拐、37.42・・・券、
線用溝、38 、40 + 43 + 45 + 4 
/j 、 50・・・溝。
出願入代%人  弁卵上 銘 tL  武 彦第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁気記録媒体に信号記録時に、記録再生用ギャップで形
    成した記録トラックの両ふちの信号をト・ンネル消去す
    るために、記録再生用ギャップとともに一対の消去用ギ
    ャップを持った磁気ヘッドにおいて、該磁気ヘッドのコ
    ア1111面に垂直な記録再生用ギャップの幅を規定す
    るため、記録再生用ギャッfを構成している記録再生用
    コアの媒体と対向する面の両側端部をギャップに対し垂
    直方向に段を設け、記録再生用コアの側面に垂直な断面
    形状がいかなる部分においても凸形状であり、記録再生
    に有効なギャップ幅を記録再生用コア幅よシ狭くした記
    録再生用ヘッド素子部と、 前記記仔丙生用コア幅とほぼ同一のコア幅で、一対の消
    去用ギャップの幅を規定するため、消去用ギャップを構
    成している消去用コアの媒体と対向する面の中央部を前
    記記>≠再生用ギャップ幅でfrItを設け、コアの側
    面に垂直な断面形状がいかなる部分においても凹形状で
    あり、かつ、一対の消去用ギャップがコア側面に対しA
    1−面でない角度を持ち、側面と平行なコア中央部の仇
    面に対し面対称となるようにした消去用ヘッド素子部を
    それぞれ具備し、 前記記録再生用ヘッド素子部と消去用ヘッド素子部の媒
    体対向面が同一平面で、かつ、記録再生用ヘッド素子部
    の凸部と消去用ヘッド素子部の凹部が同一直線上となる
    ように構成されたこと全Ib徴とする磁気ヘッド。
JP15401482A 1982-09-06 1982-09-06 磁気ヘツド Pending JPS5945623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15401482A JPS5945623A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15401482A JPS5945623A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5945623A true JPS5945623A (ja) 1984-03-14

Family

ID=15575018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15401482A Pending JPS5945623A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945623A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6168711A (ja) * 1984-09-11 1986-04-09 Fuji Elelctrochem Co Ltd デイジタル磁気ヘツド
JPS6168712A (ja) * 1984-09-11 1986-04-09 Fuji Elelctrochem Co Ltd デイジタル磁気ヘツドの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6168711A (ja) * 1984-09-11 1986-04-09 Fuji Elelctrochem Co Ltd デイジタル磁気ヘツド
JPS6168712A (ja) * 1984-09-11 1986-04-09 Fuji Elelctrochem Co Ltd デイジタル磁気ヘツドの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3579214A (en) Multichannel magnetic head with common leg
US3978523A (en) Multi-channel dual-gap magnetic head
US3224073A (en) Method of making multi-track magnetic heads
JPS5945623A (ja) 磁気ヘツド
US3521006A (en) Multichannel combination erase and record-reproduce magnetic transducer
US5309306A (en) Complex magnetic head
JPS5888820A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS61117708A (ja) 磁気ヘツド
JPS62197908A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS5945625A (ja) 磁気ヘツド
JPS59201209A (ja) 複合型磁気ヘツド
JPH0294009A (ja) 磁気ヘッド
JP2801435B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH079204Y2 (ja) 磁気ヘツド
KR860001411A (ko) 수직 자기 기록용 자기 헤드 및 그 제조 방법
JPS59227019A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS62267912A (ja) 磁気ヘツド
JPS63308715A (ja) 磁気ヘッド
JPS62128009A (ja) トンネル消去付垂直記録用磁気ヘツド
JPS6226614A (ja) 磁気ヘツド
JPS599973B2 (ja) 多素子磁気ヘツドの製造方法
JPH07220233A (ja) 複合磁気ヘッド
JPH0240116A (ja) 垂直磁気記録用磁気ヘッド
JPS59135625A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6155171B2 (ja)