JPS5945362A - 粉体塗料 - Google Patents

粉体塗料

Info

Publication number
JPS5945362A
JPS5945362A JP15466382A JP15466382A JPS5945362A JP S5945362 A JPS5945362 A JP S5945362A JP 15466382 A JP15466382 A JP 15466382A JP 15466382 A JP15466382 A JP 15466382A JP S5945362 A JPS5945362 A JP S5945362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl copolymer
film
powder paint
forming component
halogenated alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15466382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345750B2 (ja
Inventor
Koji Tokunaga
幸次 徳永
Hirobumi Takeda
竹田 博文
Akio Shoji
東海林 章夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP15466382A priority Critical patent/JPS5945362A/ja
Publication of JPS5945362A publication Critical patent/JPS5945362A/ja
Publication of JPH0345750B2 publication Critical patent/JPH0345750B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規にして有用な7+$31体塗料に関し、さ
らに詳細にけ、特定のビニル系共重合物を塗膜形成成分
として含んで成る粉体塗料に関する。
ビニル系重合物が粉体塗料用として用いられることは既
に周知のことであり、かかる151体塗料は年を追って
改良され、外観・性能の両面にHっで良Hなものが得ら
れるよ・)になるにつれて、適用範囲イ)また拡げられ
つつある。
最近、こうした状況を反映して、lit来においては白
色系が主であった粉体塗料を、赤、青、昔才たは黒色な
どの色物にも適用しようという動きが、自動車をは1.
sめ室m隼Wの分野で活発となってきた。
ところが、従来のビニル;’/−重合物を用い−(1?
4らiする粉体塗料は、有機顔料を主体とした顔料への
分散能が乏しく、必ずしも満足すべき塗膜外観を有した
粉体塗料が得られるに至っていない。
しかるに、本発明者らはごうしたに述の如き実状に鑑み
て鋭意研究した結果、ハロゲン化アルキル基含有(メタ
)アクリル酸エステルを必須の共学量体成分とし“C用
いて借られる特定のビニル系共重合物の使用によってけ
じめ−で、有機顔料への分散性が大幅に向上されうろこ
と、しかもこのようにして得られた粉体塗料を塗装して
暁き付けたさいの硬化t!F1.F1は、外観も極めて
良好であり、耐候(+1および塗膜性能もまた良好であ
ることを見出して、本発明を完成させるに到った。
すなわら、本発明はハロゲン化アルキル路を有゛4゛る
アクリル酸エステルまたはメタクリル酸エステルを全共
qt 2体中、(1,01〜20重量%用いて得られる
、数平均分子量(Mn)が1500〜15000で、か
−〕較化点が80〜150℃なるビニル系共重合物を塗
膜形成成分として含んで成る粉体塗料を提(Jtするも
のである。
ここで、前記したハロゲン化アルキル基含有(メタ)′
rクリル酸エステルとして代表的なものには、下記の一
般式で示されるよ)な化合物でJするが、(の・)15
でも代表的なものを挙げれば、3−りIll lit 
 ブ11ビルメタクリ(/−1,2,3−ジブl′IT
:−ブ1!ビルメタクリl−1−1ω り1.1 tl
プロピルアクリレートtたはO)−ブIIモーブ11ビ
ルアクリレ−)−ノ、Cどである。
当該ハロゲン化アルtルJ^含有(メタ)アクリル醇エ
ステルと共tI(合(’tをイ■4る他のQl 41体
としC代表的fCi)の(こはアルキル(メタ)アクリ
L−−1、置1色イ)l、 < 1lJ1−置換スチL
メン、ハ1コゲン化ビニル、酊−月一一−ルオたζJ2
L・イ>−fv!エステル類などがある121.rムコ
(β メブール)グリうl・゛クル(メタ)?クリレー
1の如きグリシジルJ、l−含イi 、’t1. Q体
、βヒ1゛ロキシアルキル(メタ)アクリレ−トの如き
水酸基含有中量体あるいはアルゲニル゛Yル↑ルカーバ
メ−1の如きカーバメート基含有弔曙体などのような官
#、基を有゛する各種の単p体も共It 、1体として
用いられる。
本発明の粉体塗料を得るに当って、必須のWp膜形成成
分として用いられる前記ビニル系共重合物は、以1にi
4(べられた如き各種の共+p、 i体を用い公知慣用
の方法4.7.1すJl:、 l’(合ゼしめて得られ
るものである。
したがって、ラジカル重合開始剤の存在下に塊状、溶液
、懸濁または乳化重合などの手段により得られるが、最
も々rましい手段としてはこうした開始剤を用いてのf
plG i?会合法ある。
かかるラジカル重合開始剤として代表的なものを挙げれ
ばアゾビスイソブヂロニトリルの如きアゾ化合物、また
はベンゾイルパーオキサイド、ジー(−ブチルパーオキ
″リイド、ジー2−エチルヘキシルバーA′キサイドも
しくけ・トづメンヒドロパーオキサイドの如き過酸化物
などである。
そして、これら開始剤の使用量は前述した如き共単肇体
総量100重量部に対して0.1〜20重量部なる割合
においてである。
記の過酸化物とレドックス反応する公知慣用の還元剤を
用いることもできる。
かくして得られる前記ビニル系共重合物は、本発明粉体
塗す1の塗IQ形成成/、lとし、′C使使用れるが、
この共11合物の心とし7てはI 50 (1〜I 5
0 fl O1峠tj L < kl、 3 OfI 
Oへ1 (10(1(+が)内当でJ′)す、才たφ)
什、+:、1ノ1..−’/: +j、 80〜I !
’i 0τコ、6r :j: シ< ml、 95 =
 l 2 (1’r: ;/+j J ”、”(−r 
t、 z+。
他方、す1該〕(重合物C,−添1m L、−r:用い
らiする硬化剤成分としては、3ω當、ゆ膜形成成分)
: t、 co)−1+、重合Yり中ル、゛含オれる官
能系のIi類により選択されるべきζあり、たとえばエ
ポキシ基またはグリパ/ジルJil−の場合にL1名価
カルボン酌が使用されるし、水酸基の場合に(Jブrト
Iり・イソシアネ−1・化合物または′rミノ樹脂が使
用されるjl、カーバメ−1への場合に番」水酸法をイ
f−4るオリ゛(、ljグリステルないI−、、+:i
ポリエスヲルII(合体が使用′?″きる。
ま1.―、顔穿1への分散効果が認められイ、化1乏的
な有機顔料を例示」ると、赤色:Pたは荀色系顔:l’
l )、 l ’i7代表的なものにζJTゾ系ないし
番、tl−アクリ1゛ンq・が 青fハイノニ番IK・
7色早顔料としてはツタ1′1ン丁二ン系が、jj1色
iQ 料ト1.. ′r i、tl」・−ボンブラック
があるが、本発明のむ)体塗r+は1述した如き系統の
有機fTn t’lに限られ4’ 、、 ニー、 j+
、 :)+’l (7機顔fl七酸化丁〃ンなどの無機
顔料との(11川の場合に1)イT用ζあることζ、[
勿論でJ]る。
さらに、本発明塗料には、既述したbHき硬化剤や顔牢
1の他にも、流動調整剤(流Ill削)?・企)f・】
防IL刑なノ!の如き慣用の添加剤を添加することもで
きる。
次に、本発明を実施例お、1、び比較例により具体的に
説明するが、部な辷七言は特に断りのない限りは、オペ
て重堂基準であるものとする。
実施1ダ111 温度旧、攪拌機才9.l、びi電流冷却ど(をイ・1し
た反応器中にキシレン100部を加えてI 25’cに
加熱し、そこにスヂL・737部、グリシジルメタクリ
レ−130部、イソブチルメタクリレート29部、2.
3−ジブIJモーブr+ビルメタクリ1)−1・4部、
゛rゾビスイソブヂrにIリル4部J?よびt−ブチル
バーベンゾエート1部、1、りなる混合物を2時間にH
l、て加え、同温度に10時間保持したのら溶剤を除去
せしめて、Mnが4800で、軟化点がI 07 ’(
:なるJl、重合物を得た。
次イで、この共重合物の85部、1.10−デカンジカ
ルボン酸の15部、1″r:ダフロー1 (米国モンサ
ントン1製流展剤)の1部および(−ファスト−ゲン・
ス・−パージ・7ドロN1(大rJ本インキ化学−11
i i1@製のキナクリ1′ン系赤色有機Rn料)の1
1.1sをヘンシェル・ミキサーにてドライプレンl′
さ(、し、かるのち加熱一本ロールにて100℃で混綽
さ(てから粉砕して150メノシyの金網で分級せしめ
て、150メソシユ以下の粒度をもった粉体塗料を得た
実施例2 (フプノ、トーケン・スーパーb 1,1′II旧σ)
代物に 間型の[ファスト−ケン・ゾル−NKI  (
同1ン1iIi11ノフタl’l シ’fニン卆青色有
機顔′!1)を用い7:7 (11t LJ、′μ施脇
側と同様(丁して粒子oが150メソシ、、 I;、I
 Fゾ、(71j9件塗訓、I IQ y、−0実施例
3 17甲スi・−ケン・スーパーI]、、 l′IIN 
+の代り?こ、31部ノ1ト1^−Hl0.l  (F
W、カー、1ざンfall NYリッカー +lj 7
グラ・Iり)を用いた他し1. 実施例1.L同4’D
 I” L−T !11F カI 50 Jl、 ;i
イ以下なる粉体塗料を1!7だ4 j;脇側4 2.3−ジブロモープIJビルメタクリト−1の代り(
こ、同量の3−クロロ−プロピルメタ々りし・−トを用
いた他は、1■−−−■■□ ’1JJIi例1と同様にしてMnがイFl (10で
、軟化TI7が+ 07 ’1″なるノドn(合物を得
た。
νλ後も、実施例1と同様t:” して粒度が150]
、・ン、[・l下なる粉体塗料を(Mた。
Jヒ較例 1 2.3−ジブロモ−プロピルメタ〃すL・−1の使用茎
・−切欠如した替りに、ス千[/ンお」゛びイソブ「1
ビルメタクリレートをそれぞれ40部才?よび30部6
τ増…さ(JたしJ外は実施例1と同様にしてMnが!
’i +10 flで、軟化点が1011°Cなる粉体
塗料を得た。
比較例2 [ファスト−ケン・スーパーレッドRN、Iの代りに、
同量の[ファスト−ケン・ブルーNK−1を用いた他は
、比較例1と同様にして粒度が150メツシツ以下なる
粉体塗料を得た。
比較例3 [ファスト−ノア−ン・スーパーレッド[lN−1の代
りに 3.1部のr’MA−+00jを用いた他は、比
較例1と同様にして粒度が100メソシユ以下なる粉体
塗料を得た。
以上の各側で得られた粉体塗料を静電吹付ゆ装に、Iり
燐酸亜鉛処理鋼板に塗布し、次いで170℃で20分間
焼き付けて硬化?I/!膜を得た。
各塗膜についての性能試験の結果は、まとめて第1表に
示す。
/ ノー / //

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塗膜形成成分として、ハロゲン化アルキル基を有するア
    クリル酸エステルまたεJメタクリル酸エステルを全共
    学頃体中、0.01〜20重量%用いて1脣られる、数
    平均分子量が1500〜15000で、か−)軟化点が
    80〜150℃なるビニル系共重合物を含んで成るわ)
    体塗料。
JP15466382A 1982-09-07 1982-09-07 粉体塗料 Granted JPS5945362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15466382A JPS5945362A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 粉体塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15466382A JPS5945362A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 粉体塗料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5945362A true JPS5945362A (ja) 1984-03-14
JPH0345750B2 JPH0345750B2 (ja) 1991-07-12

Family

ID=15589164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15466382A Granted JPS5945362A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 粉体塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945362A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4913266B2 (ja) 2010-03-12 2012-04-11 パナソニック株式会社 蓄電デバイス用電極活物質およびそれを用いた蓄電デバイス

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059429A (ja) * 1973-09-25 1975-05-22
JPS53128640A (en) * 1977-04-15 1978-11-09 Dainippon Ink & Chem Inc Resin composition for coating powder
JPS54106538A (en) * 1978-02-10 1979-08-21 Nippon Oil & Fats Co Ltd Resin composition of powder coating
JPS54126235A (en) * 1978-03-24 1979-10-01 Dainippon Ink & Chem Inc Powder coating material for slate tile
JPS54127439A (en) * 1978-03-27 1979-10-03 Dainippon Ink & Chem Inc Powder coating composition for slate
JPS5536259A (en) * 1978-09-06 1980-03-13 Kansai Paint Co Ltd Thermosetting acrylic resin powder coating composition

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059429A (ja) * 1973-09-25 1975-05-22
JPS53128640A (en) * 1977-04-15 1978-11-09 Dainippon Ink & Chem Inc Resin composition for coating powder
JPS54106538A (en) * 1978-02-10 1979-08-21 Nippon Oil & Fats Co Ltd Resin composition of powder coating
JPS54126235A (en) * 1978-03-24 1979-10-01 Dainippon Ink & Chem Inc Powder coating material for slate tile
JPS54127439A (en) * 1978-03-27 1979-10-03 Dainippon Ink & Chem Inc Powder coating composition for slate
JPS5536259A (en) * 1978-09-06 1980-03-13 Kansai Paint Co Ltd Thermosetting acrylic resin powder coating composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345750B2 (ja) 1991-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69023088T2 (de) Wärmehärtende Pulverlackzusammensetzung.
JP3458397B2 (ja) 共重合体エマルジョンの製造方法
JPS61275368A (ja) 陰極電気被覆ペイント組成物および被覆方法
JP3666615B2 (ja) 硬化性重合体水性分散液およびその製造方法
JPS5945362A (ja) 粉体塗料
EP0118009B1 (de) Verwendung einer wässrigen Poly(meth)acrylat-Sekundärdispersion als verdickendes Bindemittel für Buntsteinputz
JP6859884B2 (ja) 多彩塗料組成物
JPS5871966A (ja) 被覆用組成物
JP2004156025A (ja) 水性樹脂分散体、水性樹脂組成物および水性樹脂組成物の製造方法
KR102551046B1 (ko) 높은 내소수성 및 높은 내친수성을 갖는 코팅 조성물
JPH11502540A (ja) 改善された着色性を有する重合体配合物
JPS60255827A (ja) 微小樹脂粒子およびその製法
JPS5942716B2 (ja) 顔料付着けい光体の製造方法
JPS58171446A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP5001829B2 (ja) 水性樹脂分散体、水性樹脂組成物および水性樹脂組成物の製造方法
JPH08302271A (ja) 高溶融粘度のポリ弗化ビニリデン含有の低光沢ペイント
JPS61275367A (ja) 水性塗料組成物
JPS6250366A (ja) 密着性および保存安定性の優れた塗料用樹脂組成物
JPH0978010A (ja) 熱硬化性粉体塗料組成物
JPH06104582B2 (ja) アクリル系レジンコンクリート用着色材とその製造方法
JPS5811903B2 (ja) 被覆用組成物
JPH0463881A (ja) 金属用塗料
JP3613850B2 (ja) 粉体塗料用樹脂組成物
JPH07228815A (ja) 塗料用樹脂組成物
JPH0135003B2 (ja)