JPS5945024A - 層状半製品の製造装置 - Google Patents
層状半製品の製造装置Info
- Publication number
- JPS5945024A JPS5945024A JP58142388A JP14238883A JPS5945024A JP S5945024 A JPS5945024 A JP S5945024A JP 58142388 A JP58142388 A JP 58142388A JP 14238883 A JP14238883 A JP 14238883A JP S5945024 A JPS5945024 A JP S5945024A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extrusion
- die
- layer
- manufacturing
- powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 33
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000011265 semifinished product Substances 0.000 claims 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 241001385733 Aesculus indica Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 244000241257 Cucumis melo Species 0.000 description 1
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 1
- 101100289061 Drosophila melanogaster lili gene Proteins 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- 241000102542 Kara Species 0.000 description 1
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052752 metalloid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002738 metalloids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000009704 powder extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C32/00—Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
- C22C32/001—Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with only oxides
- C22C32/0015—Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with only oxides with only single oxides as main non-metallic constituents
- C22C32/0021—Matrix based on noble metals, Cu or alloys thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C23/00—Extruding metal; Impact extrusion
- B21C23/22—Making metal-coated products; Making products from two or more metals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C25/00—Profiling tools for metal extruding
- B21C25/06—Press heads, dies, or mandrels for coating work
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C33/00—Feeding extrusion presses with metal to be extruded ; Loading the dummy block
- B21C33/004—Composite billet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F3/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
- B22F3/20—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces by extruding
Landscapes
- Mechanical Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Extrusion Of Metal (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
本発明・汁、方形のf’1通孔なイjずろコンブナど金
属・金属混合物あるいは合1・H−J1金金属台物から
なる層を有する3:、、7.結複合、!< イ、イの間
1オ押出し法による層状下製品の製造装置1′轟こ関ず
ろ。 低11:空気しゃ断器用接触子は多くは銀4.li目4
4’)がらなり、そわに溶オ′1力の低I1.12およ
び摩1n特例の改9(4力ためにメタロイドtFイ)い
は金属階1ヒ物が添1j11される。この添IJII
イAオ′[は、ヅ持陣部分どの溶1ともしくは2)う伺
(Jによって?tわわる結合を困輝にする。この理11
1か1.接触fに7)う(;J(tもしくは溶接「げ能
な第二層が:l1tlえられることが多い。 所望の接触r−を、−″1′製品として!+’を結末イ
゛イの押出しによって製1告する場合には、11ψ明−
J・nの押出し44をしばしば費用のかがる適当なf−
f!fit妨理の後に次の]稈て用意されたろうイ・j
け可能な層てit pa L、つづいて接触f・に切断
しなげねばならない。例えはI′lφ?/Jに岐暇捕助
層をf+iffえ、つづいて熱1.i]圧延し、そし“
c(旧・げjl・:延することが1J°ゎれる(ドイツ
連用共和国h i?’+出願公開第28 lI 898
(lり公報釡Jjjj )。1′冒ζ例えば環境間酒
の点がら9JましいAg5n()24イイ′1のような
著しく脆い(イHの場合には、1 +l l:cいし1
2屯…%の通沿の酸化物a佇jjtj(#=;いC低い
変形能のために熱間11:、延の際に円圧が牛する。そ
のような材料の変形性NI+の改善のためにそれ故原イ
゛1粉末をにJ加的1lJZなましおよびオ′1ア仄[
し拠理に委ねろことが行わねる(1゛イッ連Jl共■1
1国1.1i’ ;t’l出願公開第2 !15212
R′i′F公報参j「1)。 さらに接点イ4料をろう(=Jけ可能な層の金属と共に
同時に押し出すことによってずてに押出しの間に岐覆を
形成することが研究されている。多層I3を結論合部(
Aの押出しによって中間窓4′Aの幾f11学的形状を
押出し利の中にχJ法通りに形成する方法は公知CA′
□]イ・(二l、Y国1゛、旨′1第8 Hit 5H
:う−じ明tll+ 、1シ釡照)。中間素イAの11
・成のため((−1押出し41の所“41の境W層杉状
の一、1/、I、曲りのj1デ成を〒Jうまうに、添え
+イを粉末型〕)中に1in人1−る。そのよ・)にし
てっくられた粉末−・:!の中に種々の粉末を同し高さ
に充てんし、中間11産を除去し、そして各粉末を一諸
7C粉末境界層に一’F T+’ ft、用縮力″向に
月、縮づ−る。そのようにf′]成された11[線部(
イをつづいて、Lil#結し、そわに1)づいて押し出
しするが、そσ)場合押出し方向はやはり境界層にl’
?+“(あイ)。しかしこの際各粉末のち密化i/l:
は一般にそわそわ異なっているので境界層に強庶−1、
の間’、lI′iが′1°する。 境界層強19は、粉末圧縮1:具申に挿入される分離壁
が1・側に刻み11をイJし、その結果粉末がこの壁を
引き扱く際に境界層で混合するどきに改善される(ドイ
ツ連邦共和;14′I、テ許出顆公11ト第15398
118号公報参照)。他方に′おいてこれは異なる相別
の間7C広い遷移帯域をもから舅。 この2つの方法は、圧縮ビレットが前方に、すなわち押
出し方向に]: 、t=H,中を動かされるような通常
+l: J’l’ Ill シとも11・Pばれる直接
押出し法が適11Jされる点−C玖西である。その際に
牛しるコンテナ壁どの摩擦は、最初は本来の変形カッ)
2倍に達するおそ11のある値を押出しビレットの残り
部分が短かくなるにつねC替しく小さくシ、その結果L
・lI7の幾rijJ学的1に状および層厚も押出し4
1の長さにわたって変化する。押出し毎に異なる摩擦条
1’l°のために、この効宋は粉末押出し部4=A中の
境界層:y)くさび状の設置に、J二つでも均一になら
ない。直接押出し法の別の欠点は一般に10%より多く
なる返り4Jの人きt「分1.1.にある(文献1”M
ctallJ第:う6巻(] (182年)、第4弼、
d 3 り /jいし4 lI 3ベージ参ill )
。この分111は1j7i状複合焼結部(Aの押出しの
際にさらに増加する。なぜなら、押出しの始V)に、異
なる層がダイスU1まて流ね、そこに一時的なl’ 衡
’!s件が生し得る(これは押出し長さにわたつCの1
1文摩擦の変化と共にもぢろん変化する)う1うて、か
なりの立上り領域が生ずるからである。 そわ]毀ごの方法におい′(は70%より低いイイイ′
1収率が期t、テてきろに1ぎ)1゛い。 層1i、;(//) 1t’l容j2! ;’:、J音
¥、p層のりji ICI: ji −1: (に低イ
IIV 4!の問題のために、こイ[ら公知り)、JJ
法は実1強ざゎない。 この問題のl1f(=決のために、てき1.り成形部品
グ)作成のためグ)ニーj・jグ扮末11・:材f l
01iiが1riluであることが実、?11さ4じC
いイ)。そわには、例火は接点イイオ′・1およびろう
(、J6−1川能イ゛イ利の2層もし、くは多層部拐を
扮木層の1斗に連続した充゛(んわよびそねに続く!(
通の目線によっ゛(製凸1−る。11緒i b’向・l
よその場合境界層に型部てあ1)、その結j4,5 、
: +、:縮ノ)際粉末のそわぞわハなるI−、密化り
、冒f1が境児層強瓜を害するようにはljl’ iQ
し711゛い(文南入1− l’
属・金属混合物あるいは合1・H−J1金金属台物から
なる層を有する3:、、7.結複合、!< イ、イの間
1オ押出し法による層状下製品の製造装置1′轟こ関ず
ろ。 低11:空気しゃ断器用接触子は多くは銀4.li目4
4’)がらなり、そわに溶オ′1力の低I1.12およ
び摩1n特例の改9(4力ためにメタロイドtFイ)い
は金属階1ヒ物が添1j11される。この添IJII
イAオ′[は、ヅ持陣部分どの溶1ともしくは2)う伺
(Jによって?tわわる結合を困輝にする。この理11
1か1.接触fに7)う(;J(tもしくは溶接「げ能
な第二層が:l1tlえられることが多い。 所望の接触r−を、−″1′製品として!+’を結末イ
゛イの押出しによって製1告する場合には、11ψ明−
J・nの押出し44をしばしば費用のかがる適当なf−
f!fit妨理の後に次の]稈て用意されたろうイ・j
け可能な層てit pa L、つづいて接触f・に切断
しなげねばならない。例えはI′lφ?/Jに岐暇捕助
層をf+iffえ、つづいて熱1.i]圧延し、そし“
c(旧・げjl・:延することが1J°ゎれる(ドイツ
連用共和国h i?’+出願公開第28 lI 898
(lり公報釡Jjjj )。1′冒ζ例えば環境間酒
の点がら9JましいAg5n()24イイ′1のような
著しく脆い(イHの場合には、1 +l l:cいし1
2屯…%の通沿の酸化物a佇jjtj(#=;いC低い
変形能のために熱間11:、延の際に円圧が牛する。そ
のような材料の変形性NI+の改善のためにそれ故原イ
゛1粉末をにJ加的1lJZなましおよびオ′1ア仄[
し拠理に委ねろことが行わねる(1゛イッ連Jl共■1
1国1.1i’ ;t’l出願公開第2 !15212
R′i′F公報参j「1)。 さらに接点イ4料をろう(=Jけ可能な層の金属と共に
同時に押し出すことによってずてに押出しの間に岐覆を
形成することが研究されている。多層I3を結論合部(
Aの押出しによって中間窓4′Aの幾f11学的形状を
押出し利の中にχJ法通りに形成する方法は公知CA′
□]イ・(二l、Y国1゛、旨′1第8 Hit 5H
:う−じ明tll+ 、1シ釡照)。中間素イAの11
・成のため((−1押出し41の所“41の境W層杉状
の一、1/、I、曲りのj1デ成を〒Jうまうに、添え
+イを粉末型〕)中に1in人1−る。そのよ・)にし
てっくられた粉末−・:!の中に種々の粉末を同し高さ
に充てんし、中間11産を除去し、そして各粉末を一諸
7C粉末境界層に一’F T+’ ft、用縮力″向に
月、縮づ−る。そのようにf′]成された11[線部(
イをつづいて、Lil#結し、そわに1)づいて押し出
しするが、そσ)場合押出し方向はやはり境界層にl’
?+“(あイ)。しかしこの際各粉末のち密化i/l:
は一般にそわそわ異なっているので境界層に強庶−1、
の間’、lI′iが′1°する。 境界層強19は、粉末圧縮1:具申に挿入される分離壁
が1・側に刻み11をイJし、その結果粉末がこの壁を
引き扱く際に境界層で混合するどきに改善される(ドイ
ツ連邦共和;14′I、テ許出顆公11ト第15398
118号公報参照)。他方に′おいてこれは異なる相別
の間7C広い遷移帯域をもから舅。 この2つの方法は、圧縮ビレットが前方に、すなわち押
出し方向に]: 、t=H,中を動かされるような通常
+l: J’l’ Ill シとも11・Pばれる直接
押出し法が適11Jされる点−C玖西である。その際に
牛しるコンテナ壁どの摩擦は、最初は本来の変形カッ)
2倍に達するおそ11のある値を押出しビレットの残り
部分が短かくなるにつねC替しく小さくシ、その結果L
・lI7の幾rijJ学的1に状および層厚も押出し4
1の長さにわたって変化する。押出し毎に異なる摩擦条
1’l°のために、この効宋は粉末押出し部4=A中の
境界層:y)くさび状の設置に、J二つでも均一になら
ない。直接押出し法の別の欠点は一般に10%より多く
なる返り4Jの人きt「分1.1.にある(文献1”M
ctallJ第:う6巻(] (182年)、第4弼、
d 3 り /jいし4 lI 3ベージ参ill )
。この分111は1j7i状複合焼結部(Aの押出しの
際にさらに増加する。なぜなら、押出しの始V)に、異
なる層がダイスU1まて流ね、そこに一時的なl’ 衡
’!s件が生し得る(これは押出し長さにわたつCの1
1文摩擦の変化と共にもぢろん変化する)う1うて、か
なりの立上り領域が生ずるからである。 そわ]毀ごの方法におい′(は70%より低いイイイ′
1収率が期t、テてきろに1ぎ)1゛い。 層1i、;(//) 1t’l容j2! ;’:、J音
¥、p層のりji ICI: ji −1: (に低イ
IIV 4!の問題のために、こイ[ら公知り)、JJ
法は実1強ざゎない。 この問題のl1f(=決のために、てき1.り成形部品
グ)作成のためグ)ニーj・jグ扮末11・:材f l
01iiが1riluであることが実、?11さ4じC
いイ)。そわには、例火は接点イイオ′・1およびろう
(、J6−1川能イ゛イ利の2層もし、くは多層部拐を
扮木層の1斗に連続した充゛(んわよびそねに続く!(
通の目線によっ゛(製凸1−る。11緒i b’向・l
よその場合境界層に型部てあ1)、その結j4,5 、
: +、:縮ノ)際粉末のそわぞわハなるI−、密化り
、冒f1が境児層強瓜を害するようにはljl’ iQ
し711゛い(文南入1− l’
【+ lvcymct
;+I It11sgieclckR’1scl+rr
l\out計tc J ベルリン、(8piing
cr−’crb+g J 9 (i z1年出版、21
1ないし21:3ベージ参1i(j )。 この公知の方法はしかし比較的小さい形状の部品に限定
さね、’l’4i’ K機械的、熱的おj;び電気的(
’t6なに苅ず4)猶別り)抵抗力を−Ljえるような
粉末liz’&i部品のち密化Jjよび強度向−1のた
めの高い変形率り)適用を1能にしない。 本発明)よ、金属、合金、金トハ・金属混合物、あるい
は金1・ち・J+(金属混合物からなる層を有する積層
ハ゛L結複合累4イの間接押出しによつC1長さおよび
断面にわたつ′ζ一様な層厚と、層相lt、の高い(=
1着t’l:ならびに高い月別収率をもつ層状才製品の
製のを1能にする装置を開発ず4)ことをト1的とする
。 本発明によればこの目的lま、J−記の種類の装置に、
hリタイスの素(4オ表面の−H’%に、押出しくA断
面にわたって所定のjI/さ分布をもつ〃イ゛イの異種
IMが形成されるように、ダイス孔に達するブ1Jフィ
ル表向をf+iiiえイ)ことによって達1表される。 表面プロフィルはその上限がダイス孔の中央に通しるよ
うに切汲jダ根状に形成すると杓に好適である。 驚くべきことに、そのような層状゛1″製品が多層押出
しθ、によって製のできることが判明している。 そのためには、素(°)を2層粉末11:、線法と同様
に平11!な粉末1tYlかし、なるiitやli l
L直h′体として用意し、長方形ホ)るいにr11力形
・力L′1通rLをイJするコンテナの11LC本発明
にJ、l−づくグ・rスを用いて間1g、押出しする。 本発明に基つく々イスのjIf状によって、木イイに市
確な形状がjじ成ハわ乙1゛いときにも押出しくAノ’
l’fJ Kわた1〕−C−1m 71.厚さをイIす
る」二うにイ/1オ′;1ノ流わが制御さAIる。 以1・図面について不発明の実施例をt゛〔細に11)
♂明する。 第1図シ主三つのダイス化を白し[;IJ妻屋41J状
のプロフィル表面を持つ本発明に4.(づく押出しダイ
スの斜r見図である。91吋−によって押111シ々′
イスを示す。図に−i<されていt「い焼結rM合零利
に向いたダイスJ1の表面12の一部jまダイス孔1・
1゜15に達する9Jμ屋根状σ)フロフィル表面1:
うを16:iえて)。フロフィル表面】;3の」限1(
3はダイス孔]、il、1.5の中央に通じCい7.、
。 第2図に、第1図に斜視図で示したような不発fill
Vl;づLzイ1ノI FJjlfi #lJ it
θ)ブrj 71 /l/ノJ山i # Nr −)ダ
イスを有する間接2層押出しのための装置を概略的に示
す。コンテナ21には中空押し捧24がダイス22と共
にドから導入されている。ダイス220ノ1゛1′部は
プロフィル表面2;3を備える。コンアリ′2Jの中て
ダイス22のプロフィル表面上に、例えばろうイ]けi
iJ’能な銀層26と銀酸fヒする層27を有する2層
焼結複合素拐が配置される。 t’q’ S’r−2)(によって加11・:体を示す
。間接押出しのために々゛イス22中空押し棒2・1と
共に麦4′、A’ 26 。 27に向って加圧する。押出し44はダイス孔25およ
び中空押しfJrq 2 lIを通って押出される。こ
の間接押出しの場合にはコンテナ壁との摩擦なしに一様
な月利の流れが最小限の押出し残相において保1ill
される。ダイスが通常のようにプロフィル表面なしに1
9例えは平坦に形成される場合には、そのときの−、J
法面りの形成のために押出し利のlfiにわたって球状
のネj(層分布が生ずる。しかし本発明に基づく1、〒
別なダイス形状により一様な厚さの層□ が得られる。 この場合は層厚の高い一様性を持つた2層押出しイ(が
得られイ)。押出し残414および層の゛1′衡rヒf
1川に塙づき押出し11月すj(lζ生じる4A4′l
損火は素41長さに無関係であるから、相対的1.+:
IB、−卒くは素(イをてきるた(J長く形成すると
きにより右利てあ2)。長さが厚さの約:、((l’7
”(あろ、’t44’4の場合、すてに()0%の11
V、率で11−シい相法の2層押出しイイが得r〕ねる
。そのようZf押出(イか’、 UJ断された1()な
いし1711111%σ月勢fにt1勿、’l’ (1
’ lI1.ろ・イjするA g S n 02 カ
ラ’c Z、+接触f・It!、−、交i(i、 :J
ンククタVCおlJる電気開閉試験におi−+イ)接
点祠イ′トの高い熱的:15よび機械的(!+荷のもと
て、1妾点44イ’lど銀層の間の境界層に亀裂が牛ぜ
1′、径−y(2層押出しく′、(イ′1の境界層の高
い強度を”/’、 、tl「する。 押出し一比延波トし′i法11t=よるAg5n02
A′、A利は11゜延の際の劣った変形性に]^づいで
約10ないしJ2爪111%の酸化物なイj11)をも
つものだiiが製造される。
;+I It11sgieclckR’1scl+rr
l\out計tc J ベルリン、(8piing
cr−’crb+g J 9 (i z1年出版、21
1ないし21:3ベージ参1i(j )。 この公知の方法はしかし比較的小さい形状の部品に限定
さね、’l’4i’ K機械的、熱的おj;び電気的(
’t6なに苅ず4)猶別り)抵抗力を−Ljえるような
粉末liz’&i部品のち密化Jjよび強度向−1のた
めの高い変形率り)適用を1能にしない。 本発明)よ、金属、合金、金トハ・金属混合物、あるい
は金1・ち・J+(金属混合物からなる層を有する積層
ハ゛L結複合累4イの間接押出しによつC1長さおよび
断面にわたつ′ζ一様な層厚と、層相lt、の高い(=
1着t’l:ならびに高い月別収率をもつ層状才製品の
製のを1能にする装置を開発ず4)ことをト1的とする
。 本発明によればこの目的lま、J−記の種類の装置に、
hリタイスの素(4オ表面の−H’%に、押出しくA断
面にわたって所定のjI/さ分布をもつ〃イ゛イの異種
IMが形成されるように、ダイス孔に達するブ1Jフィ
ル表向をf+iiiえイ)ことによって達1表される。 表面プロフィルはその上限がダイス孔の中央に通しるよ
うに切汲jダ根状に形成すると杓に好適である。 驚くべきことに、そのような層状゛1″製品が多層押出
しθ、によって製のできることが判明している。 そのためには、素(°)を2層粉末11:、線法と同様
に平11!な粉末1tYlかし、なるiitやli l
L直h′体として用意し、長方形ホ)るいにr11力形
・力L′1通rLをイJするコンテナの11LC本発明
にJ、l−づくグ・rスを用いて間1g、押出しする。 本発明に基つく々イスのjIf状によって、木イイに市
確な形状がjじ成ハわ乙1゛いときにも押出しくAノ’
l’fJ Kわた1〕−C−1m 71.厚さをイIす
る」二うにイ/1オ′;1ノ流わが制御さAIる。 以1・図面について不発明の実施例をt゛〔細に11)
♂明する。 第1図シ主三つのダイス化を白し[;IJ妻屋41J状
のプロフィル表面を持つ本発明に4.(づく押出しダイ
スの斜r見図である。91吋−によって押111シ々′
イスを示す。図に−i<されていt「い焼結rM合零利
に向いたダイスJ1の表面12の一部jまダイス孔1・
1゜15に達する9Jμ屋根状σ)フロフィル表面1:
うを16:iえて)。フロフィル表面】;3の」限1(
3はダイス孔]、il、1.5の中央に通じCい7.、
。 第2図に、第1図に斜視図で示したような不発fill
Vl;づLzイ1ノI FJjlfi #lJ it
θ)ブrj 71 /l/ノJ山i # Nr −)ダ
イスを有する間接2層押出しのための装置を概略的に示
す。コンテナ21には中空押し捧24がダイス22と共
にドから導入されている。ダイス220ノ1゛1′部は
プロフィル表面2;3を備える。コンアリ′2Jの中て
ダイス22のプロフィル表面上に、例えばろうイ]けi
iJ’能な銀層26と銀酸fヒする層27を有する2層
焼結複合素拐が配置される。 t’q’ S’r−2)(によって加11・:体を示す
。間接押出しのために々゛イス22中空押し棒2・1と
共に麦4′、A’ 26 。 27に向って加圧する。押出し44はダイス孔25およ
び中空押しfJrq 2 lIを通って押出される。こ
の間接押出しの場合にはコンテナ壁との摩擦なしに一様
な月利の流れが最小限の押出し残相において保1ill
される。ダイスが通常のようにプロフィル表面なしに1
9例えは平坦に形成される場合には、そのときの−、J
法面りの形成のために押出し利のlfiにわたって球状
のネj(層分布が生ずる。しかし本発明に基づく1、〒
別なダイス形状により一様な厚さの層□ が得られる。 この場合は層厚の高い一様性を持つた2層押出しイ(が
得られイ)。押出し残414および層の゛1′衡rヒf
1川に塙づき押出し11月すj(lζ生じる4A4′l
損火は素41長さに無関係であるから、相対的1.+:
IB、−卒くは素(イをてきるた(J長く形成すると
きにより右利てあ2)。長さが厚さの約:、((l’7
”(あろ、’t44’4の場合、すてに()0%の11
V、率で11−シい相法の2層押出しイイが得r〕ねる
。そのようZf押出(イか’、 UJ断された1()な
いし1711111%σ月勢fにt1勿、’l’ (1
’ lI1.ろ・イjするA g S n 02 カ
ラ’c Z、+接触f・It!、−、交i(i、 :J
ンククタVCおlJる電気開閉試験におi−+イ)接
点祠イ′トの高い熱的:15よび機械的(!+荷のもと
て、1妾点44イ’lど銀層の間の境界層に亀裂が牛ぜ
1′、径−y(2層押出しく′、(イ′1の境界層の高
い強度を”/’、 、tl「する。 押出し一比延波トし′i法11t=よるAg5n02
A′、A利は11゜延の際の劣った変形性に]^づいで
約10ないしJ2爪111%の酸化物なイj11)をも
つものだiiが製造される。
第1図は本発明の一実施例のダイスの斜′fQ l剥、
¥’y 2図は不発明に基づくダイスを用いた押出し装
置のI+a略断面断面図る。 ++、22・・・々イス、13.2::・・・プロフィ
ル表面−’、14.]、5,25・・・ダイス孔、26
・・・銀層、27・・・A gS n 02層。
¥’y 2図は不発明に基づくダイスを用いた押出し装
置のI+a略断面断面図る。 ++、22・・・々イス、13.2::・・・プロフィ
ル表面−’、14.]、5,25・・・ダイス孔、26
・・・銀層、27・・・A gS n 02層。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)方形の貫通化を有するコンテナと一つまたは複数の
目通孔をもつ一体もしくは複数部分よりりる押出しダイ
スからなり、金属、合金、金属・金FA混合物あるいは
全屈・非金属混合物からなる層を有する焼結複合素イA
の間接押出し法による層状半製品の製造装置において、
ダイス(1U)の累月側表面(12)の一部に、押出し
拐断面にわたって所定の11jさ分布をもつ孝41の異
種層が形成されイ、ように、ダイス(L(1−+、15
)に達するプロフィル表面(+ :つ)をl+iffえ
ることを4゛〒徴とする間1妄押出し法による層成半製
品の製造装置。 2)プロフィル表面(13)が−J妻屋根状に形成され
ることを1′、〒徴どする特!t’l’ 4!ff求の
範囲第1 rl:i記・lidの装置。 :う)ブ1Jフィル表面(1:()の1限(1G)がダ
イス化(’14.15)の中リシに通していることを才
、5徴とする1゛7□i′1晶求の翁!囲第21L′i
記・代の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3229626.6 | 1982-08-09 | ||
DE19823229626 DE3229626A1 (de) | 1982-08-09 | 1982-08-09 | Vorrichtung zum herstellen eines schichtfoermigen halbzeuges |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5945024A true JPS5945024A (ja) | 1984-03-13 |
JPS6128411B2 JPS6128411B2 (ja) | 1986-06-30 |
Family
ID=6170442
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58142388A Granted JPS5945024A (ja) | 1982-08-09 | 1983-08-03 | 層状半製品の製造装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4519234A (ja) |
EP (1) | EP0105112B1 (ja) |
JP (1) | JPS5945024A (ja) |
AT (1) | ATE22828T1 (ja) |
BR (1) | BR8304237A (ja) |
DE (2) | DE3229626A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3426240A1 (de) * | 1984-07-17 | 1986-01-30 | Doduco KG Dr. Eugen Dürrwächter, 7530 Pforzheim | Verfahren zum herstellen eines bandfoermigen halbzeugs fuer elektrische kontakte aus einem verbundmaterial und vorrichtung zum durchfuehren des verfahrens |
JPH02100503U (ja) * | 1989-01-30 | 1990-08-10 | ||
DE4111509A1 (de) * | 1991-04-09 | 1992-10-15 | Austria Metall | Verfahren zum herstellen von strangpressprofilteilen |
US6854994B2 (en) * | 2001-04-19 | 2005-02-15 | Medtronic, Inc. | Medical electrical lead connector arrangement including anti-rotation means |
CN112207142A (zh) * | 2020-09-24 | 2021-01-12 | 哈尔滨理工大学 | 一种制备层状异构镁合金的多次挤压装置及方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE887188C (de) * | 1942-03-12 | 1953-08-20 | Rau Fa G | Verfahren, Rohling und Vorrichtung zur Herstellung von duennplattierten Profilschienen fuer Kontaktstuecke u. dgl. |
GB880583A (en) * | 1959-06-30 | 1961-10-25 | Mallory Metallurg Prod Ltd | Improvements in and relating to the production of composite metallic material |
DE1527783A1 (de) * | 1966-01-03 | 1970-04-09 | E Duerrwaechter Doduco Kg Dr | Verfahren zum Strangpressen schichtweise aus unterschiedlichen Metallen und/oder Verbundwerkstoffen zusammengesetzter Bloecke und Pressmatrize zur Ausuebung des Verfahrens |
SU555930A1 (ru) * | 1975-05-04 | 1977-04-30 | Матрица дл прессовани многослойных изделий | |
DE2748392A1 (de) * | 1977-10-28 | 1979-05-03 | Degussa | Matrize zum strangpressen von eckigen profilen aus sproeden werkstoffen, insbesondere silbergraphit-werkstoffen |
DE2848980A1 (de) * | 1978-11-11 | 1980-05-22 | Heraeus Gmbh W C | Verfahren zur herstellung eines verbundwerkstoffes durch plattieren |
DE2952128C2 (de) * | 1979-12-22 | 1984-10-11 | Degussa Ag, 6000 Frankfurt | Verfahren zur Vorbehandlung des Pulvers für gesintertes und stranggepreßtes Halbzeug aus Silber-Zinnoxid für elektrische Kontakte |
-
1982
- 1982-08-09 DE DE19823229626 patent/DE3229626A1/de not_active Withdrawn
-
1983
- 1983-07-12 US US06/513,075 patent/US4519234A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-07-27 EP EP83107409A patent/EP0105112B1/de not_active Expired
- 1983-07-27 DE DE8383107409T patent/DE3366858D1/de not_active Expired
- 1983-07-27 AT AT83107409T patent/ATE22828T1/de not_active IP Right Cessation
- 1983-08-03 JP JP58142388A patent/JPS5945024A/ja active Granted
- 1983-08-08 BR BR8304237A patent/BR8304237A/pt not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR8304237A (pt) | 1984-03-13 |
DE3366858D1 (en) | 1986-11-20 |
JPS6128411B2 (ja) | 1986-06-30 |
DE3229626A1 (de) | 1984-02-09 |
US4519234A (en) | 1985-05-28 |
EP0105112A1 (de) | 1984-04-11 |
EP0105112B1 (de) | 1986-10-15 |
ATE22828T1 (de) | 1986-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9662708B2 (en) | Method for producing a green compact | |
RU2501133C2 (ru) | Способ изготовления полуфабриката детали для электрических контактов, полуфабрикат детали и деталь электрического контакта | |
US3538550A (en) | Partitioned mold die | |
US4605599A (en) | High density tungsten alloy sheet | |
JPS5945024A (ja) | 層状半製品の製造装置 | |
JPWO2022138505A5 (ja) | ||
TW202333875A (zh) | 鋁粉末混合物、金屬積層造形用粉末及金屬積層造形物 | |
US2390183A (en) | Stamping die | |
JP4419829B2 (ja) | 成形体の製造方法および成形体 | |
US3797084A (en) | Method of making a fine dispersion aluminum base bearing | |
JP2679871B2 (ja) | 焼結により正確な寸法の物品を製造する方法 | |
GB1319466A (en) | Method for producing a metal die or mould | |
EP0048496A1 (en) | Method for bonding sintered metal pieces | |
US4222167A (en) | Method of manufacturing a contact bridge | |
JP2523075B2 (ja) | ダイヤモンド砥石及びその製造方法 | |
JP3458832B2 (ja) | 複合材料の製造方法 | |
JP2019073759A (ja) | 焼結体の製造方法、及び焼結体 | |
JPH02122007A (ja) | アルミニウム合金部品の製造法 | |
JPS6230804A (ja) | 粉末ホットプレス法による超硬質材料粉末と鉄系金属粉末の多層焼結方法 | |
JPS61250132A (ja) | 複合部材の製造法 | |
JP2009167482A (ja) | コンロッドの製造方法およびコンロッド | |
JPS62260004A (ja) | 成形型装置 | |
JPS6070143A (ja) | 合金の製造方法 | |
JPS6117398A (ja) | 高合金溶接棒の製造方法 | |
JPH04354807A (ja) | 焼結体の製造方法 |