JPS5944414B2 - スパン調特殊嵩高糸及びその製造方法 - Google Patents

スパン調特殊嵩高糸及びその製造方法

Info

Publication number
JPS5944414B2
JPS5944414B2 JP50080415A JP8041575A JPS5944414B2 JP S5944414 B2 JPS5944414 B2 JP S5944414B2 JP 50080415 A JP50080415 A JP 50080415A JP 8041575 A JP8041575 A JP 8041575A JP S5944414 B2 JPS5944414 B2 JP S5944414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
spun
index
bulky
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50080415A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS525350A (en
Inventor
清人 羽場
孝 後藤
一美 宗沢
栄二 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP50080415A priority Critical patent/JPS5944414B2/ja
Publication of JPS525350A publication Critical patent/JPS525350A/ja
Publication of JPS5944414B2 publication Critical patent/JPS5944414B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、均整で編織1’+1こ優れた新規なスパン調
特殊嵩高糸lこ関するものである。
従来、長繊維糸条からなるスパン調嵩高糸としでは、第
4図fこ列示のごとく長繊維糸条を非旋回流体処理する
所謂タスラン加工糸として著名なループ伏スパン調糸が
よく知られている。
而して。該糸は均整、嵩高、保温性等多くの長所はある
ものの、一方クスラン糸条間のファスナー効果が強過ぎ
、解舒曲を中心とした編織工程通過曲不良という欠点が
あった。
また、これを改良するものとして特公昭39−2433
4号公報、特公昭48−15699号゛公報等1こみら
れるごとく噴射流体で単繊維を切断して糸条構成そ毛羽
状とすることも知られている。
而して本発明者らの検討tこよれば、ループでなく単繊
維毛羽を発生させることによって前記タスラン加工糸の
場合のような解舒囲不良やファスナー現象の問題は硲か
tこなくなるが。
一方ではフライ発生など新たな問題が生ずる。
因に流体処理で繊維間交絡をしたとじてもそれほど強い
繊維間拘束はできず、従って編織工程での多大のフライ
脱落を生じ、乱寸、バレ1機台停止等の点から生産化へ
の見通しは極めて難しいことが明らかとなった。
本発明は、前記従来の欠点殊に前記ファスナー現象、フ
ライ発生等の問題点を改良し1こ新規なスパン調峙殊嵩
高糸を提供せんとするもので、その要旨とするところは
熱可塑匪合成長繊維力)ら構成され、糸条長手方向に単
繊維がランダムにループ状部とビリ状部から成り、かつ
糸条全体とじて無撚状の糸であって、ビリ指数f≧0.
40. スナール指数Sく2.糸斑値u<5%なる詩は
ヲ有することを特徴とするスパン調特殊嵩高糸tこある
次に1本発明を図示の例も加味して更に詳細に説明する
まず1本発明者ら(マ、高トルクを有する仮撚加工糸を
弛緩状態で非旋回流体処理すると単繊維が分離しビリ発
生することに着目し、更tこ検討の結果この発生ビリは
前記単繊維の毛羽と同じ効果が解舒曲不良、ファスナー
現象に対しであることを見出した。
而してこの際、存在するループとビリの割合即ちビリ指
数との関係について検討し1こ結果(実施例1参照)は
第1表の通りであった。
なお、ここでビリ指数とは次のごとくして求めるもので
ある。
上記式中aは糸条単位長さくニ)当りのループ個数。
bは糸条単位長さくニ)当りのビリ個数を示し、またビ
リとは捩れが1回以旧あるものを示す。
第1表から明らかなごとくビリ指数fが0640以とで
あれば解舒曲、ファスナー現象が殆ど紡績糸lこ近いも
のとして取り扱えることが確認され。
糸条として]ゴスナール指数Sが2以下、糸斑値Uが5
%以下と、糸とじて旋回計の殆どない均整な嵩高糸であ
った。
また、スナール指数S及び糸斑値Uは次のごとくして求
めるものである。
即ちスナール指数Sji、試長50CIrLの糸条を横
Iこはり1片端部を固定し、もう一方の端を手で持ち、
試長の中央部に荷重1/1000 g/dを吊し1把持
した手を1m/分の速さで前記固定端部lこ水平に近付
けた際ある時点で糸トlレクにより捩れ回転が起るが、
その時の片端固定部から捩れ回転が起きた位置までの長
さ鱒を2倍した値を指数として表わす。
また、糸斑値Uは、ウースター(Uster)B型lこ
より糸速8m/分、 Nor’ma1条件で測定しTv
U%値で表わす。
通常の意匠糸においてはU%値が大きくても通常の編織
工程でさしたる支障をきたさないが1本発明によるスパ
ン調特殊嵩高糸は、ループ状部とビリ状部から成る特殊
な構成となっているため、可能な限り小さいU%値であ
ることが好ましく、U%値が5%以上では編織工程での
通過性に問題を生ずる。
このようtこ本発明lこ係るスパン調特殊嵩高糸は。
糸条長手方向に単繊維がランダムにループ状部とビリ状
部から成り、かつ糸状全体として無撚状の糸であって、
ビリ指数f>0.40.スナール指数S〈2.糸斑値u
<5%なる%[有することを特徴とするもので、解舒阻
フナスナー現象が樅と紡績糸に近いものとして取り扱え
るとともに。
糸として旋回計の殆どない均整で且つ一ヒlこ優れた嵩
高糸となる。
次tこ1本発明によるスパン調特殊嵩高糸の製造方法を
具体的に説明すると、熱可塑回合成長繊維糸条を強撚−
熱固定−解撚の仮撚工程を通したのち、直ちに非旋回准
噴射乱流体域に導ひき、且つ別の長繊維糸状を同時lこ
該流体域に芯糸を構成するようなオーバーフィード条件
で給糸して非旋回性流体処理することにより所期のスパ
ン調特殊嵩高糸を得るもので、このように該流体域で処
理された前記糸条は、そのま\捲取られてもよいし。
或いは更に2ndヒーター内で熱処理されて捲取られる
ようにしてもよい。
なお、既tこ捲かれた通常の既成の仮撚糸チーズを使っ
て前記非旋回准流体処理をしてもビリ伏の糸条を得るこ
とはできるが、ビリ指数0,40以とのものを得ること
は困難である。
これは仮撚糸の糸トルクがチーズlこ捲かれた状態で経
時変化を起して、糸トルク力が低下するためである。
従って仮撚揚りの高トルクを有する糸条の糸トルクを巧
みに利用するのが好ましく、端的には仮撚加工後。
直ちに非旋回性噴射流体域に導入するようにするのが糸
トルク及び流体の相乗作用により所期の効果が得られる
ため適当であり、殊に編物用を主体とした2ヒ一ター仮
撚糸等fこ(」この方式が特に好適である。
本発明で用いる熱可塑酸合成長繊維としてl!。
ナイロン、エステル、アセテート、アクリル繊維等測れ
でもよく鉤に限定されないが、なかでもエステル、ナイ
ロンが好適であり、また加工条件的jとも仮撚条件を設
定するEコ際し、普通の仮撚数TW= 3000 o/
、/i5 <但り、 ニス7nz9゜Dは品種のトータ
ル繊度)の設定より大巾に少なQ)Tw≦25ooo/
4なる条件が、糸トルクが大きく、ビリ指数があげられ
る方向lこあるため。
好ましい方向である。
次lこ1本発明の製造方法を更lこ図示の列Iこより具
体的に説明すると、第1,2図(1本発明を実施してス
パン調特殊嵩高糸を製造しでいる状態の1列を示す側面
図で、長繊維糸条Aは仮撚機のフィードロール1を通り
、仮撚スピンドル3で強撚されて、第1ヒータ2で熱セ
ットが施され、引続き解撚され、デリベリロール4を通
って、非旋回曲空気噴射流体ノズル5に導かれる。
−万態の長繊維糸条Bが積極フィードロール6(なお、
このフィードロールは第3図に例示のごとく消極フィー
ド装置6′等であってもよい)を通って前記流体ノズル
5に導かれる。
このようtこ導かれたA、B両糸条は該流体ノズル5で
空気噴射流体処理を受けて第5図1こ例示のととくビリ
伏、無撚伏のスパン調特殊嵩高糸となり、第1図1こ例
示のごとくワインドロール9によってそのま\捲き取ら
れるカ)、用途に応じて第2図に例示のごとく更tζ第
2ヒータ7で熱処理して捲き取られるようtこしてもよ
い。
なお、A、B両糸条の前記流体ノズル5部域(流体処理
域)でのオーバーフィード条件としでは、糸条の交絡具
合。
ずり抜は具合等からして、芯糸を構成するB糸条(11
0〜30%域で、更に捲付糸を構成するA糸条は20〜
200%域のオーバーフィード条件が好ましい。
本発明は、上記の構成を具備するもので1本発明によれ
ば熱可塑回合成長繊維糸条を使って糸条単繊維を切断す
ることなく均整で且つ編織曲に優れたスパン調特殊嵩高
糸を容易に提供し得ること。
該嵩高糸は糸条長手方向に単繊維がランダムtこループ
状部とビリ状部から成り 7))つ糸条全体として無撚
状の糸であって、特定のビリ指数、スナ〜ル指数、糸斑
値を有すること’IF−%徴とするもので。
従来のタスラン加工糸等スパン調糸で問題となっている
解舒性、ファスナー現象を改良し得て殆ど紡績糸Iこ近
いものとして取り扱えるとともに従来の毛羽糸のごとき
フライ発生の問題も全くなく。
非伸縮註で、かつ糸として旋回性の殆どない取り扱い容
易な優れた曲状のものとなし得ること、仮撚揚りの高ト
ルクを有する糸条の糸トルクを巧みに利用して仮撚加工
後直ち1こ非旋回囲噴射流体域に導入し非旋回曲流体処
理することにより糸トルク及び流体の相乗作用でビリ状
部形成を効果的に行ない得ることなど数々の優れた特徴
を有し1本発明の奏する工業的効果は極めて顕著である
次lこ、本発明を実施例により具体的に説明するが1本
発明はこれら実施シリlこより限定されるものではない
実施例 1 ポリエステル長繊維糸条75 d/36 f (SD)
を糸条A(捲付糸)、糸条B(芯糸)として用い。
第2図の装置(三菱重工業社製仮撚機LS−6f改造)
を使って、第2表の標準加工条件を基に。
給糸方式及び加工条件を変更して加工したところ。
第3表のごときビリ指数の異なる均整で、無撚状かつ非
伸縮曲のスパン調嵩高糸が得られた。
なお。得られた嵩高糸の編成結果は前記第1表に示す通
りであった。
第2表 スピンドル回転数 :28.5X10’RP
M仮撚数 :笈 更 仮撚温度 オーツく−フ イード (OF) 非旋回曲 :エア(常温)噴射流体
4kg/CIIL(註)条件設
定玉のオーバーフィー)″(OF)の定義及び物曲測定
手法は次の通り。
■1 :フイードロール1の糸速 v2:第1デリベリロール4の糸速 v3:第2デリベリロール8の糸速 V′2:積極フィードロール6の糸速 vw: ワインドロール9の糸速 実施例 2 実施例1の場合と同様の装置を使用して、芯糸を構成す
るように糸条Bとしてポリエステル長繊維糸条50 d
/24 f(SD)を給糸し、かつ捲付糸を構成する
ように糸条Aとしてポリエステル長繊維糸条50d/2
4f(SD)、100d/24f (SD)、 15
0 d/30 f (SD)の各糸条を仮撚数を種々変
更しで給糸し、エア(常温)4kg/dの非旋回曲噴射
流体域で処理してスパン調嵩高糸を得た。
得られたスパン調嵩高糸とビリ指数及び編成性との間に
は第6図の如き関係があり、ビリ指数f>0.40であ
れば、デニールに関係なく編成性は良好であることが判
明し1こ。
なお、第6図中、各符号の表示内容は次の通りである。
a:仮撚数(Tw)=1800TPM b: // −2100//c:
// −2500//d: /l
−3600//○印:解舒不良による編機の停台回数 4回以下/反当り △印:// //15回以下/反当り×印:
〃 〃 15回以J:、/反当り図tこおい
でへ、X部域では編地面でつり、ひけ等のバレも認めら
れたが、○印域では編地面も非常lこ均一で、ソフトな
スパン調の風合を示した。
実施例 3 第2図の装置(三菱重工業社製仮撚機LS−6を改造)
において、糸条Aとして△n=30X10−3なるポリ
エステル長繊維未延伸糸135d/72 f (SD)
を用いが延伸同時仮撚を、また芯糸を構成する糸条Bと
しては予め仮撚された捲縮率10%の2ヒータ仮撚加工
糸100d/24f(SD)f用いて第4表tこ示すよ
うな加工条件で2ndオーバーフイードを変更して加工
したところ。
得られた嵩高糸は捲付糸0F40%のもの及びOF40
%のもの及び0F450%のもの共1こ。
ビリ指数fは0,52及び0.63.スナール指数Sは
共lこ1以下、糸斑値ufj2.5%及び3.2%なる
所期の詩曲ヲ有する均整などす伏特殊嵩高糸であった・
次にこの嵩高糸を経緯糸を用いて織成したところ捲付糸
の単繊維繊度が極めて細いために非常tこソフト化され
たスパン効果が認められ、捲付糸0F40%のものでは
しなやり)なドレープ性を有するスパン調加工糸織物が
、また捲付糸0F150%のものではビリ状部が長く、
ソフトなスェード調加工糸織物が得られた。
第4表 スピンドル回転数 :30X10’RPM仮
撚 数 :2250TPMZ)仮撚温度 オーツく−フ イード (OF) 非旋回性噴射流体 :エア(常温) 4 kg/c
yj。
【図面の簡単な説明】
第1.2図は本発明を実施してスパン調特殊嵩高糸を製
造している状態の1例を示す側面図、第3図はに1,2
図における糸条Bの給糸方法の他の例を示す説明図、第
4図は従来スパン調光さしで知られているクスラン加工
糸の外観図、第5図(1本発明1こ係るスパン調特殊嵩
高糸の1例を示す外観図、第6図は実施例21こおける
スパン調嵩高糸とビリ指数及び編成性との関係を示す線
図である。 図においで、1はフィードロール、2は第1ヒーク、3
は仮撚スピンドル、4f−!デリベリロール。 5は非旋回性噴射流体ノズル、6は積極フィードロール
、6’tt消極フィード装置、711第2ヒーク。 8は第2デリベリロール、9はワインドロールを示し、
またA、Bは長繊維糸条を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 熱可塑回合成長繊維から構成され、糸条長手方向に
    単繊維がランダムにループ状部とビリ状部から成り、力
    )つ糸条全体として無撚状の糸であって、ビリ指数f≧
    0.40 、スナール指数Sく2゜糸斑値u < 5%
    なる%liを有することを特徴とするスパン調酌殊嵩高
    糸。
JP50080415A 1975-06-27 1975-06-27 スパン調特殊嵩高糸及びその製造方法 Expired JPS5944414B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50080415A JPS5944414B2 (ja) 1975-06-27 1975-06-27 スパン調特殊嵩高糸及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50080415A JPS5944414B2 (ja) 1975-06-27 1975-06-27 スパン調特殊嵩高糸及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS525350A JPS525350A (en) 1977-01-17
JPS5944414B2 true JPS5944414B2 (ja) 1984-10-29

Family

ID=13717650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50080415A Expired JPS5944414B2 (ja) 1975-06-27 1975-06-27 スパン調特殊嵩高糸及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944414B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411345A (en) * 1977-06-27 1979-01-27 Asahi Chemical Ind Production of loop wool and feather processing yarn
JPS58132134A (ja) * 1982-01-29 1983-08-06 ユニチカ株式会社 絹様複合糸の製造方法
JPS59159332A (ja) * 1983-03-03 1984-09-08 東レ株式会社 プリプレグ材料およびその製造方法
JPS6297932A (ja) * 1985-10-21 1987-05-07 株式会社クラレ 特殊混繊糸およびその製造法
JPS6350543A (ja) * 1986-08-13 1988-03-03 ユニチカ株式会社 スパン調嵩高加工糸
TW510928B (en) * 2000-09-14 2002-11-21 Toray Du Pont Kk Manufacture method of heat-resistant shrinkable thread

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5088354A (ja) * 1973-12-06 1975-07-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5088354A (ja) * 1973-12-06 1975-07-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS525350A (en) 1977-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3940917A (en) Composite elastic yarns and process for producing them
JPS6221883B2 (ja)
US4265082A (en) Spun-like yarn and a process for manufacturing the same
JPS6119733B2 (ja)
US4196574A (en) Composite yarn and method of manufacture
JPS5944414B2 (ja) スパン調特殊嵩高糸及びその製造方法
JP2877817B2 (ja) 嵩高フアンシーヤーンの製造方法
JP2754601B2 (ja) フイラメント複合ミシン糸
JPS6342012B2 (ja)
JPS6319611B2 (ja)
JPH0331809B2 (ja)
JPS5898442A (ja) スパン調特殊嵩高糸の製法
JPS61146830A (ja) スパンライク様2層構造毛羽糸の製造法
JPS621019B2 (ja)
JPS6136104B2 (ja)
JPS592142Y2 (ja) 加工糸
JP3121633B2 (ja) 刺繍レース用コップ糸及び製造法
JPS6111334B2 (ja)
JPS5858448B2 (ja) スラブ調嵩高糸の製造方法
JP3871400B2 (ja) ポリエステル系低捲縮複合交絡糸の製造方法
JPS6312188B2 (ja)
JPS6234852B2 (ja)
JPH0154448B2 (ja)
JPH02269827A (ja) エンブロイダリーレース用ポリエステルコップ糸及びその製造方法
JPS63219637A (ja) 複合交絡糸の製造法