JPS5944007B2 - コンバイン - Google Patents
コンバインInfo
- Publication number
- JPS5944007B2 JPS5944007B2 JP12852979A JP12852979A JPS5944007B2 JP S5944007 B2 JPS5944007 B2 JP S5944007B2 JP 12852979 A JP12852979 A JP 12852979A JP 12852979 A JP12852979 A JP 12852979A JP S5944007 B2 JPS5944007 B2 JP S5944007B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive mechanism
- machine body
- reaping
- section
- combine harvester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Combines (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はコンバインに関する。
従来のコンバインでは、機体に対する刈取部の昇降によ
り刈高さを自動制御すべく構成していたが、これによる
場合は、刈高さ制御に伴なって刈取部と機体との相対姿
勢が変化するため、これら両者間での殻稈受は渡し作用
に悪影響を生じ易く、しかも、刈取部を対地上昇させた
状態での機体旋回を能率良く行なうことができるように
するために、この刈取部の昇降速度を早いものに設定す
ると、刈高さ制御速度も早いため、殻稈の折損や引抜き
などを惹き起し易いばかりでなく、過剰昇降制御に起因
してバンチング現象を招き、安定制御を行ない難い問題
があった。
り刈高さを自動制御すべく構成していたが、これによる
場合は、刈高さ制御に伴なって刈取部と機体との相対姿
勢が変化するため、これら両者間での殻稈受は渡し作用
に悪影響を生じ易く、しかも、刈取部を対地上昇させた
状態での機体旋回を能率良く行なうことができるように
するために、この刈取部の昇降速度を早いものに設定す
ると、刈高さ制御速度も早いため、殻稈の折損や引抜き
などを惹き起し易いばかりでなく、過剰昇降制御に起因
してバンチング現象を招き、安定制御を行ない難い問題
があった。
本発明は、上述の実情に鑑み、刈取部を対地上昇させた
状態での機体旋回は能率良く行なうことができるように
し乍らも、刈取作業時の刈高さ制御を適切、良好に行な
うことができるようにせんとする点に目的を有する。
状態での機体旋回は能率良く行なうことができるように
し乍らも、刈取作業時の刈高さ制御を適切、良好に行な
うことができるようにせんとする点に目的を有する。
即ち、本発明によるコンバインは、走行装置部に対して
機体全体を昇降制御する第1、駆動機構と、機体に対し
て刈取部のみを昇降制御する第2駆動機構とを設けたこ
とにより、前記第1.駆動機構による機体全体の昇降制
御によって刈高さ調節を行なわせることが可能で、刈取
部の昇降制御によって刈高さ調節する場合においてみら
れたような刈取部と機体との相対姿勢変化に伴なう殻稈
受は渡し作用上のトラブル発生を回避することができる
。
機体全体を昇降制御する第1、駆動機構と、機体に対し
て刈取部のみを昇降制御する第2駆動機構とを設けたこ
とにより、前記第1.駆動機構による機体全体の昇降制
御によって刈高さ調節を行なわせることが可能で、刈取
部の昇降制御によって刈高さ調節する場合においてみら
れたような刈取部と機体との相対姿勢変化に伴なう殻稈
受は渡し作用上のトラブル発生を回避することができる
。
しかも、前記第1駆動機構による機体全体の昇降速度を
、前記第2駆動機構による刈取部の昇降速度よりも小に
構成することにより、機体旋回時の刈取り部上弁作用を
前記第2駆動機構によって行なわせるべくなし、このよ
うな刈取部のみを対地上昇させた状態での機体旋回スピ
ードが犬で能率の良い旋回を行なわせ得乍らも、刈取作
業時の刈高さ制御時においては、機体全体を、植立殻稈
の折損や引抜きなどのない状態で、かつ、過剰昇降制御
に起因するバンチング現象もない状態で適切良好に行な
えるに至った。
、前記第2駆動機構による刈取部の昇降速度よりも小に
構成することにより、機体旋回時の刈取り部上弁作用を
前記第2駆動機構によって行なわせるべくなし、このよ
うな刈取部のみを対地上昇させた状態での機体旋回スピ
ードが犬で能率の良い旋回を行なわせ得乍らも、刈取作
業時の刈高さ制御時においては、機体全体を、植立殻稈
の折損や引抜きなどのない状態で、かつ、過剰昇降制御
に起因するバンチング現象もない状態で適切良好に行な
えるに至った。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明すると、左右
一対のクローラ走行装置IA、IAからなる走行装置部
1の上方に、脱穀フィードチェーン2人を有する脱殻装
置2Bとこの脱殻装置2Bから送り出されてくる排ワラ
を細断処理するカッター2C等からなる機体2を、この
機体2側のフレーム2Dと前記走行装置部1のトラック
フレーム1Bとの間で平行四速リンク機構を構成するリ
ンク7.7及び7,7を介して後方上方に上昇可能に装
備するとともに、前記機体2の前部には、引起し装置4
A、バリカン型の刈取装置4Bならびに、刈取殻稈を横
倒れ姿勢に姿勢変更し乍ら前記脱穀フィードチェーン2
Aに搬送供給する縦搬送装置40等からなる刈取部4を
、前記縦搬送装置4Cの搬送終端部近くの横軸芯2周り
で昇降自在に連結している。
一対のクローラ走行装置IA、IAからなる走行装置部
1の上方に、脱穀フィードチェーン2人を有する脱殻装
置2Bとこの脱殻装置2Bから送り出されてくる排ワラ
を細断処理するカッター2C等からなる機体2を、この
機体2側のフレーム2Dと前記走行装置部1のトラック
フレーム1Bとの間で平行四速リンク機構を構成するリ
ンク7.7及び7,7を介して後方上方に上昇可能に装
備するとともに、前記機体2の前部には、引起し装置4
A、バリカン型の刈取装置4Bならびに、刈取殻稈を横
倒れ姿勢に姿勢変更し乍ら前記脱穀フィードチェーン2
Aに搬送供給する縦搬送装置40等からなる刈取部4を
、前記縦搬送装置4Cの搬送終端部近くの横軸芯2周り
で昇降自在に連結している。
また、前記走行装置部1に対して刈取部4を含む機体2
全体を昇降制御する第1駆動機構3と、本機2に対して
刈取部4のみを昇降制御する第2駆動機構5とを設ける
とともに、前記第1駆動機構3を、刈取部4の対地高さ
検出センサー6の検出結果に基づいて自動的に作動させ
るべく構成している。
全体を昇降制御する第1駆動機構3と、本機2に対して
刈取部4のみを昇降制御する第2駆動機構5とを設ける
とともに、前記第1駆動機構3を、刈取部4の対地高さ
検出センサー6の検出結果に基づいて自動的に作動させ
るべく構成している。
前記第1駆動機構3は、左右一対の後部リンク7.7と
機体フレーム2Dとの間に夫々介装した油圧シリンダ3
A、3Aと、この油圧シリンダ3A。
機体フレーム2Dとの間に夫々介装した油圧シリンダ3
A、3Aと、この油圧シリンダ3A。
3Aの伸縮作動を司る電磁バルブ3Bとからなり、また
、前記第2、駆動機構5は、前記刈取部4の刈取フレー
ム4Dと機体フレーム2Dとの間介装した腰折れリンク
5Aと油圧シリンダ5Bならびに、この油圧シリンダ5
Bの伸縮作動を司る手動バルブ5Cとから構成されてい
る。
、前記第2、駆動機構5は、前記刈取部4の刈取フレー
ム4Dと機体フレーム2Dとの間介装した腰折れリンク
5Aと油圧シリンダ5Bならびに、この油圧シリンダ5
Bの伸縮作動を司る手動バルブ5Cとから構成されてい
る。
前記センサー6は、横軸芯周りで揺動自在な橋状のセン
サーパー6Aとこのセンサーパー6Aの一定以上の揺動
変位を検出するスイッチSW1゜SW2とから構成され
ていて、前記スイッチSW1゜SW2を、前記第1.駆
動機構3の構成部材である前記電磁バルブ3Bを励磁反
発によって上昇及び下降状態に切換えるソレノイドS1
.S2に夫々電気接続している。
サーパー6Aとこのセンサーパー6Aの一定以上の揺動
変位を検出するスイッチSW1゜SW2とから構成され
ていて、前記スイッチSW1゜SW2を、前記第1.駆
動機構3の構成部材である前記電磁バルブ3Bを励磁反
発によって上昇及び下降状態に切換えるソレノイドS1
.S2に夫々電気接続している。
また、前記第1.駆動機構3の電磁バルブ3Bへの油圧
供給路中に流量調勢弁8を介装して、この第1駆動機構
3による機体2全体の昇降速度■1を、前記第2.駆動
機構5による刈取部4の昇降速度v2よりも小に構成し
ている。
供給路中に流量調勢弁8を介装して、この第1駆動機構
3による機体2全体の昇降速度■1を、前記第2.駆動
機構5による刈取部4の昇降速度v2よりも小に構成し
ている。
尚、上述実施例では、前記機体2を走行装置部1に対し
て後方上方に上昇させるべく構成したが、この機体2を
真上に上昇させても良く、また、走行装置部1後端近く
の横軸芯周りで揺動昇降させるべく構成しても良い。
て後方上方に上昇させるべく構成したが、この機体2を
真上に上昇させても良く、また、走行装置部1後端近く
の横軸芯周りで揺動昇降させるべく構成しても良い。
図面は本発明に係るコンバインの実施の態様を例示し、
第1図は全体側面図、第2図は要部の油圧回路図である
。 1・・・・・・走行装置部、2・・・・・・機枠、3・
・・・・・第1駆動機構、4・・・・・・刈取部、5・
・・・・・第2駆動機構、6・・・・・・対地高さ検出
センサー、■1.■2・・・・・・昇降速度。
第1図は全体側面図、第2図は要部の油圧回路図である
。 1・・・・・・走行装置部、2・・・・・・機枠、3・
・・・・・第1駆動機構、4・・・・・・刈取部、5・
・・・・・第2駆動機構、6・・・・・・対地高さ検出
センサー、■1.■2・・・・・・昇降速度。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 走行装置部1に対して機体2全体を昇降制御する第
1駆動機構3と、機体2に対して刈取部4のみを昇降制
御する第2駆動機構5とを備えたコンバインにおいて、
前記第1駆動機構3による機体2全体の昇降速度V、を
、前記第2駆動機構5による刈取部4の昇降速度V2よ
りも小に構成しであることを特徴とするコンバイン。 2 前記第1駆動機構3は、刈取部4の対地高さ検出セ
ンサー6の検出結果に基づいて自動作動されるべく構成
されている特許請求の範囲第1項に記載のコンバイン。 3 前記機体2は走行装置部1に対して後方上方に上昇
するように構成されている特許請求の範囲第1項又は第
2項に記載のコンバイン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12852979A JPS5944007B2 (ja) | 1979-10-04 | 1979-10-04 | コンバイン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12852979A JPS5944007B2 (ja) | 1979-10-04 | 1979-10-04 | コンバイン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5651921A JPS5651921A (en) | 1981-05-09 |
JPS5944007B2 true JPS5944007B2 (ja) | 1984-10-26 |
Family
ID=14986996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12852979A Expired JPS5944007B2 (ja) | 1979-10-04 | 1979-10-04 | コンバイン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5944007B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02234804A (ja) * | 1989-03-09 | 1990-09-18 | Bridgestone Corp | 航空機用バイアスタイヤ |
-
1979
- 1979-10-04 JP JP12852979A patent/JPS5944007B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5651921A (en) | 1981-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5327709A (en) | Adjustable header flotation mechanism | |
JPS5944007B2 (ja) | コンバイン | |
JP2000324934A (ja) | 収穫機の運転部構造 | |
JPS5947577B2 (ja) | コンバイン | |
JP2014054188A (ja) | 作業車両 | |
JPS5951966B2 (ja) | 移動収穫機における作業高さ自動制御装置 | |
JPS6230913Y2 (ja) | ||
JP3186074B2 (ja) | コンバインの車体姿勢制御装置 | |
JPH06907Y2 (ja) | 全稈投入型コンパイン | |
JPS6117447B2 (ja) | ||
JPS5926Y2 (ja) | 自動制御装置付き刈取収穫機 | |
JPS598510Y2 (ja) | コンバインの制御用油圧回路 | |
KR20120075889A (ko) | 콤바인 | |
JPH0711561Y2 (ja) | コンバインの姿勢制御装置 | |
JP4438911B2 (ja) | コンバイン | |
JPH0130990Y2 (ja) | ||
JP2804250B2 (ja) | コンバインのキャビン | |
JPH09205856A (ja) | コンバインの車高制御装置 | |
JP2897279B2 (ja) | コンバインのローリング制御装置 | |
JP3245874B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JPS6322839Y2 (ja) | ||
JPH11225528A (ja) | コンバインの油圧制御装置 | |
JPS5947578B2 (ja) | 刈取収穫機 | |
JPS6230914Y2 (ja) | ||
JPS6031462Y2 (ja) | コンバイン |