JPS594384A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPS594384A
JPS594384A JP57112745A JP11274582A JPS594384A JP S594384 A JPS594384 A JP S594384A JP 57112745 A JP57112745 A JP 57112745A JP 11274582 A JP11274582 A JP 11274582A JP S594384 A JPS594384 A JP S594384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern signal
view finder
signal generator
electronic view
visual field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57112745A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadahiko Tsuji
辻 定彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57112745A priority Critical patent/JPS594384A/ja
Priority to US06/506,669 priority patent/US4589031A/en
Publication of JPS594384A publication Critical patent/JPS594384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/633Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
    • H04N23/635Region indicators; Field of view indicators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/95Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems
    • H04N23/958Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems for extended depth of field imaging
    • H04N23/959Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems for extended depth of field imaging by adjusting depth of field during image capture, e.g. maximising or setting range based on scene characteristics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、測距装置を備えるビデオカメラ、とくに自
動焦点調節装置を備えるビデオカメラに関し、簡潔な構
成により測距視野を電子ビューファインダに表示する手
段を主要な特徴とする。
背景技術について 自動焦点調節装置を備える8ミリカメラやスチルカメラ
では、測距視野を表示するものが多数提案され、製作さ
れているが、これらは光学式7アインダに視野枠表示手
段又はこノLと等1曲な手段によって表示するものであ
って、電子ビュー7“アインダを備えるビデオカメラに
適用するξとは困難であった。一方ビデオカメラにおい
て自動焦点調節の測距視野を表示するものは、従来提案
されていなかった。したがって撮影者がファインダ視野
中のどの部分を1llJ距しているかを認識することは
困難であった。
この発明の目的 ζ−の発明は、電子ビューファインダの構成を変更する
ことなく、簡単な構成にょシ、電子ビューファインダの
表示面に測距視野を表示することができるビデオカメラ
を提供することを目的とする。
この発明の構成 とめう6明は、測距装置を備えるビデオカメラであって
、パターン信号発生装置と、このパターン信号発生装置
の出力によシミ子ビューファインダの表示面に測距視野
を表示する手段とを具えるものを特徴とする。
以下図面を参照してこの発明を具体化したビデオカメラ
の全体構成について説明し、それに続いてパターン信号
発生装置について説明する。
この発明を具体化したビデオカメラの全体構成について
(第1図) 第1図は仁の発明を具体化したビデオカメラの全体構成
を示し、この装置は撮像装置1、電子ビューファインダ
2及びパターン信号発生装[3を含む。撮像装置1は、
撮gJ管又は固体撮像素子のような光信号・電気信号変
換装置と映像信号処理装置とよシなシ、電子ビューファ
インダ2は、陰極線管又はパネルディスプレイ装置のよ
うな表示装置と映像信号を表示するだめの関連回路より
なる。これらの装置は周知であるので、詳純な説明を省
略する。パターン信号発生装置3は、この例では、第2
図に関して許す信号を発生する。電子ビューファインダ
2の例えば陰極線管に撮像装置工からの映像16号とパ
ターン信号発生装置3からの信号を入力することによシ
、その表示面上に両方の像を同時に表示することができ
る。パターン信号発生装置3による信号として測距視野
を示す枠に相当するパター748号を発生することによ
シ、電子ビアニーファインダ2に測距視野を示す情報を
表示することができる。なお図中4は接眼レンズを示す
パターン信号発生装置について(第2図〜第5図) 第2図は、第1図のパターン信号発生装置3の一例を示
すもので、垂直同期信号の系列と水平同期信号の系列と
が対をなして関連している。
先ず同期信号分離回路11で分離された垂直同期信号(
第3図の&)は山型波(三角波)−発生回路12に入力
されて山型波(同図b)を発生し、これが比較回路13
で比較レベル電位源16の電位v1と比較されてこの電
位以上の部分がクリップされ(同図C)、さらにエツジ
検出回路14においてその前縁及び後縁に相当する信号
が取シ出され、パルス整形回路15で整形される(同図
d)。垂直同期信号の周期で山型波を発生させるには、
例えばアップカウント、ダウンカウントを反転するカウ
ンタを同信号の周期で作動させる。エツジ検出回路14
としては、第3図Cの波形とこれを一定時間遅延させた
波形とo#P他的論的論理和る回路、あるいは第3図C
の波形を微分してこれを単極性パルスに変換する回路を
用いる。
次に水平同期信号については、回路21〜26によシ前
記と同様に変換され、その各過程で第4図のa′〜d′
の波形を生ずる。第3図と第4図の波形は時間軸が異な
るのみで波形自体は相似である。
第2図のアンド回路A1にはパルス整形回路15の出力
(第3図d)と比較回路23の出力(第4図c/ )と
が入力され、前者は垂直同期信号の、後者は水平同期信
号の周期で繰り返される。第3図dのパルス鳩の時間位
置が第5図(電子ビューファインダの表示面上の測距視
野枠をボす。)のV ’I’jl上の位tipsi定め
、パルス川2の時間位置が同じく位fa Qft ff
i定める。そしてアンド回路AIへの水平同期信号・の
周JυJで緑p返される第4図C′に示す波形とこれら
のパルスnl、及び−の人力によシ、第5図の表示面に
おいて輝1B及び弧ヲ生ずる信号がその出力に得られる
。ここでパルス整形回路15の出力であるパルス塙及び
nl、に第4図C′に示す波形かに個含まれるならは、
第5図の表示面上にはそれぞれに本の走査線に相当する
輝線を生ずる。
アンド回路A2には、同様にして、パルス整形回路25
の出力(第4図d’)と比11メ回路13の出力(第3
図C)とが人力される。第4図d′のパルスn、の時間
位置が第5図のX軸上の位II+Y〜を定め、パルスn
2の時間位置が同じく位置証を定める。そしてアンド回
路A2への垂直同期信号周期で繰シ返される第3図Cに
ボす波形とこれらのパルスn1及びn、の入力により、
ぞの出力には、第5図の表示面において第3図Cの信号
が高レベルである期間に含まれる水平走査線ごとに2個
の輝点を生じ、結果的にy軸方向に輝点列N及び種を生
ずる信号が発生する。
アンド回路A1及びA2の出力はオア7回路ORを経て
レベル調整回路31でレベル調整され、混合回路32で
映像信号と混合されて電子ビューファインダ2へ送られ
る。ここでレベル調整回路31において前記の測距視野
信号を飽和レベルにして混合回路32で映像信号と混合
すれば白枠の測距視野表示が得られ、混合回路32で測
距視野信号で映像信号を消去する関係で混合すれば黒枠
の測距視野表示が得られる。
上記の装置において、前述の比較レベル(第3図Vl 
、 vt )を変化させれば、測距視野枠の大きさが変
化し、また山型波(第3図す、第4図b’ )の位相を
変化させれば、測距視野枠の位置が変化する。撮影光学
系と測距光学系を別個に設ける外部測距自動焦点調節装
置においては、両者の光軸のずれによる視差を生じ、そ
の量は被写体距離及びズーミングにより変化する。上記
の装置においてはパターン信号発生装置3の1こ。
山型波発生回路12.22さらに必=要に応じ、その比
較レベル電位源16.26に自動焦点調節装置よシの距
離情報を入力にすることによシ視差の補正をして測距視
野枠を表示することができる。
この場合自動焦点調節装置の測距装置が直接距離情報を
出さないで撮影レンズ系の合焦レンズの停止位置から距
離情報を読みとる装置にあっては、合焦レンズの位置情
報を距離情報としてパターン信号発生装置3に与える。
またズームレンズのズーミングによる焦点距離情報を比
較レベル電位源16.26に入力すれ0よ、ズーミング
に応じて測距視野の大きを変更することができる。
上記の同は測距視野表示が矩形枠の表示であったが、こ
れ以外の表示によることもてきる。
そのためには測距視野表示の形状に応じて前述の回路手
段を変更するか、あるいは固定記憶装置を利用して測距
視野信号を発生させる。
この発明の効果 この発明は、前述の構成及び作用に基づき、簡潔な構成
によシミ子ビューファインダに測距視野を鮮明に表示す
ることができる。とくに電子ビューファインダの構成を
変更することなく、測距視野を表示することができると
いう顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化したビデオカメラの構成図、
第2図は第1図のパターン信号発生装置のブロック図、
第3図及び第4図は第2図の装置の作用の説明図、第5
図は電子ビューファインダにおける表示の一例を示す図
である。 図中1は撮像装置、2は電子ビューファインダ、3はパ
ターン信号発生装置である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 パターン信号発生装置と、 このパターン信号発生装置の出力によシミ子ビューファ
    インダの表示面に測距視野を表示する手段と、 を具えることを特徴とする測距装置を有するビデオカメ
    ラ。
JP57112745A 1982-06-30 1982-06-30 ビデオカメラ Pending JPS594384A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112745A JPS594384A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 ビデオカメラ
US06/506,669 US4589031A (en) 1982-06-30 1983-06-22 Video camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112745A JPS594384A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS594384A true JPS594384A (ja) 1984-01-11

Family

ID=14594485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57112745A Pending JPS594384A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594384A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3113180A (en) Composite image reproducing means
US2786096A (en) Television range finder
US3652784A (en) Automatic range adjustment of objectives in television cameras
JPH0728390B2 (ja) 測距視野選択装置
JPS594384A (ja) ビデオカメラ
US4554580A (en) Image information output apparatus
JPS594385A (ja) ビデオカメラ
JPS5997276A (ja) ビデオカメラ
JPS642922B2 (ja)
JPH03187580A (ja) Afおよびaeの領域を任意に設定できるカメラ
JPS6267971A (ja) ビデオカメラ
JPS5814677A (ja) ビデオカメラの絞り制御回路
KR100340459B1 (ko) 영상장치의 포커싱 방법
JPH0576487A (ja) 電子内視鏡装置
JPS60141079A (ja) ズーミング機能を有するカメラ
SU1293689A1 (ru) Фотокамера
JPH04150681A (ja) 電子カメラ
JPS6312617Y2 (ja)
JP2790255B2 (ja) カメラ
SU603982A1 (ru) Устройство дл отображени информации
JPS5841487B2 (ja) 焦点検出装置
JPS60125502A (ja) 顕微鏡撮像装置
JPH03201878A (ja) Afおよびae領域設定手段を有するカメラ
JPH0576486A (ja) 電子内視鏡装置
SU866528A1 (ru) Устройство дл задани экспозиций и задержек кадров в скоростной фотографии