JPS60125502A - 顕微鏡撮像装置 - Google Patents

顕微鏡撮像装置

Info

Publication number
JPS60125502A
JPS60125502A JP23322183A JP23322183A JPS60125502A JP S60125502 A JPS60125502 A JP S60125502A JP 23322183 A JP23322183 A JP 23322183A JP 23322183 A JP23322183 A JP 23322183A JP S60125502 A JPS60125502 A JP S60125502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnification
scale
microscope
imaging device
television
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23322183A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hayakawa
毅 早川
Masafumi Oshiro
政文 大城
Hideji Fujiwake
秀司 藤分
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP23322183A priority Critical patent/JPS60125502A/ja
Publication of JPS60125502A publication Critical patent/JPS60125502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/022Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness by means of tv-camera scanning

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、テレビカメラで撮像した顕微鏡像に撮像対象
の大きさの尺度を表示するスケールを同時に表示する顕
微鏡撮像装置に関する。
(従来技術) 顕微鏡像を撮影または撮像した場合その対象像の大きさ
を知る必要があるときがしばしばある。
適冷の顕微鏡写真でスケールを入れる場合は、対象物の
撮影を行った拡大率と同一の拡大率でマイクロスケール
を撮影し、この撮影したマイクロスケールと顕微鏡写真
とを同一面で対比するという方法が採られている。
しかし、顕微鏡撮像装置においても同様に撮像対象の大
きさの尺度を表示するスケールをテレビジョンモニタ上
に像と同時に表示できると好都合であるが、スケールを
同時に表示できる装置は知られていない。
そのため、現在では、マイクロスケール等の顕微鏡像か
ら、モニタ上での距#t(例えば5μmに相当する長さ
)を把握し、その長さに相当するバー(ビニールテープ
等で自作)をモニタ上に貼ることによりスケールとする
などの便宜的な方法が用いられている。
(発明の詳細な説明) 本発明の目的は、テレビカメラで撮像した顕微鏡像に撮
像対象の大きさの尺度を表示するスケールを同時に表示
する顕微鏡撮像装置を提供することにある。
(発明の構成) 前記目的を達成するために本発明による顕微鏡撮1象装
置は、顕微鏡像をテレビジョンカメラを通して撮像して
テレビジョンモニタ上に再生する顕微鏡撮1象装置にお
いて、顕il&鏡光学系の倍率およびテレビジョン撮像
系の倍率または総合倍率を入力する倍率人力手段と、テ
レビジョンモニタ上のスケールの長さに関するデータを
入力するスケールデータ入力手段と、キャラクタ発生器
と、スケール信号を発生するスケール映像信号発生手段
と、テレビジョンカメラからの信号、キャラクタ発生器
出力、スケール信号を合成して再生画面を形成する画面
合成回路と、前記倍率入力手段からの信号により前記キ
ャラクタ発生器にスケールの長さを示す文字を発生させ
、スケールデータ入力手段からのGE号−を演算してそ
の結果により、前記スケール映像信号発生手段に前記ス
ケール信号を発生させる制御回路から構成されている。
(実施例の説明) 以下図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第1図は本発明による顕微鏡撮像装置の実施例を示すブ
ロック図である。
撮像対象である物体lを類1#鏡は顕微鏡の光学系2で
拡大される。
光学系2により拡大された物体1の像はテレビカメラ3
により撮像され最終的にテレビジョンモニタ4上に再生
される。
一方テレビジョンモニク4上に現れているスケール6ば
、操作卓5から表示したい最小距離単位(例えば5μm
)と総合倍率(=光学系2の倍率×TVリレーレンズの
倍率)を打ち込むことにより、総合倍率に応じた長さの
像として物体1の顕微鏡像とともに現れる。
以下各部の構成をさらに説明する。
第2図は顕微鏡の光学系(対物レンズ)の周辺の構成を
示す略図である。第3図は顕微鏡の光学系(対物レンズ
)の倍率を読み取る回路の実施例を示すブロック図であ
る。
顕wXanの光学系は第2図に示すように、複数種類の
拡大率を選択できるようにレボルバ−16に複数の対物
レンズ2が装着可能であり、装着された各レンズは選択
的に光軸にもたらすように構成されている。
対物レンズ2の側面にはそのレンズ2の倍率を示す反射
板17がそれぞれ固定されている。
顕微鏡の構体18には顕微鏡倍率入力装置25の検出部
25aが反射板17に対面し得る位置に配置されている
顕微鏡倍率入力装置25の構成を第3図に示す。
検出部25aには、顕微鏡倍率入力装置25の駆動回路
25bで駆動されるLEDが設けられており、このLE
Dからの光はレンズL1を介して顕微鏡の対物レンズ2
の鏡筒の表面に配置されてぃる前記反射板17に向けら
れている。
反射板17からの光はレンズL2を介して検出部のPS
Dにより光電変換される。
PSDの出力電流は顕微鏡光学系(対物レンズ)2の倍
率に対応するものであり、この電流はI−■変換器25
Cにより倍率の情報をもつ電圧に変換されAD変換器2
3に接続されAD変換されてCPUIIに接続される。
テレビジョン撮像系の倍率の情報はテレビジョン撮像系
倍率入力装置25から入力される。
TVリレーレンズがズーム方式の場合、ズーム調整のつ
まみとポテンシオメータを連動させ、その両端に印加し
ている電圧を分割する。
この分圧された電圧をリレーレンズの倍率を情報として
含むものであるから前記I−V変換器25Cと同様にA
D変換器23に接続されAD変換されてCPUIIに接
続される。CPUIIはこれらのデータから総合倍率を
得る。
スケール6をテレビジョンモニタ4の水平方向に(X方
向)に表示することを例にして各部の構成と動作を説明
する。
スケール6の位置・長さ・幅は操作卓5から入力される
CPUI 1の前記入力情報によりスタートのXアドレ
ス(XSA)、 エンドのXアドレス(XEA)、スタ
ートのYアドレス(YSA)、エンドのYアドレス(Y
EA)を決定し、信号をディジタルコンパレータ群10
に接続する。
テレビジョン同期信号(SYNC)からXアドレスジェ
ネレータ9xによって作られた出力XAがXSAに合致
するとディジタルコンパレータ10の出力がフリップフ
ロップ12のP端子へ入力される。
この入力はQ端子を通じてアンドゲート8に出力される
一方Xアドレスジェネレータ9xからの出力XAがXE
Aに合致するとディジタルコンパレータ10の出力がフ
リップフロップ12のRへ入力され、アンドゲート8へ
の出力は止まる。
この操作によりスケール6の長さが決定される。
スケール6の幅を決定する垂直方向(Y方向)について
も同様の操作が行われ、これらの入力がアンドゲート8
を通過することによりスケール6をテレビジョンモニタ
4の所定の位置に挿入するためのデータカくビデオ2と
してアナログスイッチ7に接続される。
テレビジョンカメラ3が顕微鏡による拡大像を撮像して
得られた物体1の映像信号はテレビジョン信号処理回路
19の512x512xlf3ビツトのフレームメモリ
を介して、ビデオlとして前記アナログスイッチ7に接
続されている。
キャラクタ発生器14には前記CPUIIからの信号が
接続されており、操作卓5により指定されたスケールの
単位を示す数字の表示(ビデオ3)の信号をアナログス
イッチ7に接続している。
この実施例では、撮像デバイスまでの綜合倍率は100
x5=500倍 である。ところで、通常テレビジョンカメラ3の光電面
の有効面積は10mmx 10mmであり、この領域の
ビデオ信号が空間的に512X512と分割される。し
たがって、1画素の寸法は光電面」二で to1512#0.02=20μm であり、被測定物面上(試料面上)では1画素が200
1500=0.04μm に相当する。
以上より例えば5μmのスケールバーをX方向に設ける
ためには510.04=125画素分のX方向クロック
間のビデオ信号にマーカーとなるレベルを入れ°ζやれ
ばよい。フレームメモリからのビデオ信号は各画素ごと
にクロック同期で読み出されていく。
したがっ°ζ、顕微鏡の倍率Mobjとリレーレンズの
倍率M Re1ayと所要のスケールLμmが操作卓か
らCI)Ullに入力されれば、例えばX方向クロック
数Nが N=L/ ((10’ 1512) / (Mobj −MRelay ) )のごとく算出
され、それがアナログスイッチを動作させる。
このようにしてスケールに関連する信号(ビデオ2と3
)は、アナログスイッチ7を通じて顕微鏡像(ビデオl
)と混合され、テレビジョンモニタ4上に表示され、観
察者は物体1の像とその大きさを示すスケールおよびス
ケールの単位を同時に観察できる。
スケールに関連する信号(ビデオ2と3)の明■aの調
整は可変定電圧発生装置1 ’3 aと13bの電圧を
変更するこにより行われる。
以上詳しく説明した実施例について、本発明の範囲内で
種々の変形を施すことができる。
この実施例においてはモニタのX方向にスケールを表示
する例を示したが、当然Y方向のスゲール表示も可能で
ある。
前記実施例は顕微鏡光学系の倍率と、テレビジョン撮像
装置の倍率を自動入力する例を示したが、これ等を前記
操作卓からキー人力することも勿論可能である。
前記顕微鏡光学系の倍率を自動入力する実施例として、
顕微鏡の対物レンズに反射板を付した実施1例を示した
が顕微鏡のレボルバ−の各レンズに対応する位置に反射
板を付けても同様な自動入力が可能である。
画面を合成する回路としてアナログスイッチの例を示し
たがクロマキ一方による画面の合成も可能である。
(発明の詳細な説明) 本発明は、テレビカメラで撮像した顕微鏡像に撮像対象
の大きさの尺度を表示するスケールを同時に表示するこ
とが可能になった。
これにより、テレビジョンモニタ上に表示されている例
えば細胞中の核とか葉緑体等の像にスケールを同時に表
示できるから、細胞中の核とが葉緑体等の区さ等の計測
が極めて容易になる。
前述の便宜的な方法では任意にスケールの位置の調整お
よびスケールの輝度の調整ができなかった。これに対し
て、本発明による装置は顕微鏡像の輝度に対応してスケ
ールの輝度を変えるように構成することができる。すな
わち全体に明るいものならスケールを低輝度に、逆なら
ば高い輝度にすることができる。
また従来の装置では、対物レンズを変換する度にマイク
ロスケールでスケールの大きさをかえる必要があった。
これに対して、本発明による装置は実施例に示すように
顕微鏡光学系の倍率等を自動入力するように構成できる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による顕微鏡撮像装置の実施例を示すブ
ロック図である。 第2図は顕微鏡の対物レンズの倍率を自動入力するため
の機構部分の実施例を示す略図である。 第3図は顕微鏡倍率入力装置の実施例を示す回路図であ
る。 ■・・・撮像対象物体 2・・・顕微鏡の対物レンズ 3・・・テレビジョンカメラ 4・・・テレビジョンモニタ 5・・・操作卓 6・・・テレビジョンモニタ上のスケール7・・・アナ
ログスイッチ 8・・・アンドゲート9・・・Xアドレ
スジェネレータ(あるいはYアドレスジェネレータ) 10・・・デジタルコンパレータ 11・・・CPU 12・・・フリップフロップ13・
・・(可変)定電圧発生装置 14・・・キャラクタ発生装置 16・・・レボルバ−17・・・反射板18・・・顕微
鏡構体 19・・・テレビジョン信号処理回路 20・・・半導体発光素子 21・・・受光素子23・
・・A/D変換器 24・・・テレビジョン撮像系倍率入力装置25・・・
顕微鏡倍率入力装置 25a・・・検出部 25b・・・LED駆動回路 25c・・・I−V変換器 特許出願人 浜松ホトニクス株式会社 代理人 弁理士 井 ノ ロ 壽 手 続 右Tt Jl三 フU: 1.事件の表示 ■m口58年特 許 願第233221号2、発明の名
称 顕微鏡服1割装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出臥 4、代 理 人 6、補正の対象 明細書およ固相 7、補正の内容

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +l) 顕微鏡像をテレビジョンカメラを通して撮像し
    てテレビジョンモニタ上に再生する顕微鏡撮像装置にお
    いて、顕微鏡光学系の倍率およびテレビジョン撮像系の
    倍率または総合倍率を入力する倍率入力手段と、テレビ
    ジョンモニタ上のスケールの長さに関するデータを入力
    するスケールデータ入力手段と、キャラクタ発生器と、
    スケール信号を発生するスケール映像信号発生手段と、
    テレビジョンカメラからの信号、キャラクタ発生器出力
    。 スケール信号を合成して再生画面を形成する画面合成回
    路と、前記倍率入力手段からの信号により前記キャラク
    タ発生器にスケールの長さを示す文字を発生させ、スケ
    ールデータ入力手段からの信号を演算してその結果によ
    り、前記スケール映像信号発生手段に前記スケール信号
    を発生させる制御回路から構成した顕微鏡撮像装置。 (2)前記顕微鏡の倍率は可変倍率であり、前記倍率入
    力手段の顕微鏡光学系の倍率を入力する部分は、顕微鏡
    の対物レンズに付された倍率に対応する表示を光電的に
    読み取り自動入力する特許請求の範囲第1項記載の顕微
    鏡撮像装置。 (3)前記テレビジョン撮像装置は可変倍率であり、前
    記倍率入力手段の顕微鏡光学系の倍率を入力する部分は
    、テレビジョン撮像装置の倍率を変更する装置の移動量
    に対応する電圧を特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の9微鏡撮像装置。 (4)前記倍率入力手段は顕微鏡光学系の倍率とテレビ
    ジョン撮像装置の倍率のいずれか一方または両方をキー
    人力する操作卓である特許請求の範囲第1項記載の顕t
    i&鏡撮像装匝。 (5)前記画面合成回路はcpuと同期信号回路からの
    信号により動作させられるアナログスイッチである特許
    請求の範囲第1項記載の顕微鏡撮像装置。
JP23322183A 1983-12-09 1983-12-09 顕微鏡撮像装置 Pending JPS60125502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23322183A JPS60125502A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 顕微鏡撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23322183A JPS60125502A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 顕微鏡撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60125502A true JPS60125502A (ja) 1985-07-04

Family

ID=16951651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23322183A Pending JPS60125502A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 顕微鏡撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60125502A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10242628A1 (de) * 2002-09-13 2004-03-25 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Verfahren und System zur Größenkalibrierung
US8218000B2 (en) 2002-09-13 2012-07-10 Leica Instruments (Singapore) Pte. Ltd. Method and system for size calibration

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10242628A1 (de) * 2002-09-13 2004-03-25 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Verfahren und System zur Größenkalibrierung
DE10242628B4 (de) * 2002-09-13 2004-08-12 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Verfahren und System zur Größenkalibrierung
US8218000B2 (en) 2002-09-13 2012-07-10 Leica Instruments (Singapore) Pte. Ltd. Method and system for size calibration

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100246213B1 (ko) 촬상장치
US7667768B2 (en) Image-capturing apparatus having multiple detachably connectable image capturing units
JPH05260352A (ja) ビデオカメラ
JPH11261872A (ja) 電子スチルカメラ
JP2013232780A (ja) 撮像装置、制御方法、及びプログラム
JP2008193594A (ja) 撮像装置及びその制御方法
JPS60125502A (ja) 顕微鏡撮像装置
JPH04347979A (ja) 画像合成撮影装置及び再生装置
JPS6366519A (ja) 自動焦点調節装置
KR100188193B1 (ko) 투사형 프로젝터의 보정량생성장치
JPH08205021A (ja) 画像入力装置
JPH10304227A (ja) 電子スチルカメラ
JP2984281B2 (ja) 電子カメラ
JPH0430785B2 (ja)
EP0901280A2 (en) Apparatus and method for digital photography
JP2005039401A (ja) 立体カメラ及び立体画像の撮影方法
JPH10200793A (ja) ファインダー装置及びそれを備えたカメラ
JP2000283752A (ja) 3次元情報入力カメラ
JP2004064259A (ja) ディジタルカメラのピント確認方式
JPH05142682A (ja) カメラのパノラマ撮影制御装置
JP2002354319A (ja) 顕微鏡電子カメラ
JPH0417508B2 (ja)
JPS6374376A (ja) ビデオカメラ
JP2003018442A (ja) 電子カメラ装置、撮影可能枚数表示方法、プログラム、及び記憶媒体
KR960043777A (ko) 스틸카메라일체형 비데오카메라